© HoYoverse. All Rights Reserved. Genshin Impact.
ソリストの序幕
・ふふ ナヒーダ 成長する知恵の神様
・「もうナヒーダがトラブルに遭わないといいな」旅パイにとってナヒーダは支えたい友達なの、好き 成長を間近で見守ってきたもんね
・「私たちがいたら……」「トラブルが起こっちゃうかも……」何でそんな悲しいこと言うんだ旅人ぉ! またパイモンになっちゃったじゃん
・「オイラたちっていつも事件とかの中心になっちゃうんだよな」武煉の魂・孤影!? あるいはキャラスト2
「(前略)いつも闘争の中心にいるはずがないのだ」であり「なぜかこの男はいつだって混乱の中心にいるようだ」ですからねタルタリヤは 似たもの同士 相棒 ダチ hehe… いや蛍にとっては相棒でもダチでもないのかもだが
・ア!? わたしと出会う前のパイモンの話!? 知りたかったんだよそれ!
「疲れた時に、変な渦のせいで海の中に引きずり込まれて」へえ 変な渦か……
・「ナヒーダのためだと思って」出発するの!? 笑ってしまった そんなことあるんだ じゃあ旅の続きするか〜
・ディシアじゃん! スメールキャラ出てくるんだ おどろき〜(かんぺき〜)
・え そんな……寂しがってくれるの……(トキメキの音)
・もしかして思ったよりスメールに滞在してたのかな 稲妻のときはそんな感じしなかったけど
・食いしん坊がよ……かわいいね♡ また戻ってくればいいじゃん?
・意味深・隈が濃いフォンテーヌ人特に話しかけてこないでいっちゃうんだ
・「ナヒーダなら……」「挨拶しなくても夢を通して知ると思う」これどうなんだろ 夢を通じて会いにきてくれるのかな それともスメールを通して旅人、行ってしまったのね……ってなるカンジ?
・次の国行く前に神様に対してこうも言及多いのナヒーダが初めてな気がする やっぱ特別な……スメール編のヒロインって思って……いいのか!?
・すごい君たちスメールとの別れキッチリするじゃん!? ちょっとびっくりする モンド璃月稲妻はそんなことなかったとおもう……ので 記憶が正しければ それだけ旅で積み重ねてきたものが多くなったというか、旅は終着ではなく過程を楽しむべき、みたいなのが板についてきたのかもだ 兄!お兄ちゃん!空!片割れ!ではなくなったという証なのかも
・ナヒーダっていいよな〜みたいな話が展開されるたびにああ……フリーナがヤバいところに繋がるんだ……になってじわじわくる
・今は旅について「兄と真実を見つけるためのもの」になってるの良いなあ 真実の大切さ、スメールで学んだもんね へへ わたしは璃月後稲妻でちゃんと契約の段取りするようになった旅人が好き!
・「家族のためにもうちょっと抵抗するかと」第一村人エンタメ裁判の話してない? ちょっとちょっと〜〜治安治安〜〜!
・「期待してたどんでん返しはなかった」「でも彼の物語には感動させられるものがあった」裁判エンタメ嫌すぎ国? というのはさておいて、稲妻-スメールの夢ときてスメール-フォンテーヌは物語なのかな
・劇のことかな?→現実の事件のことだよ 嫌すぎてウケてる どんでん返し期待するもんでも物語消費して感動するもんでもないだろ!
・まあ……現実から着想を得た物語もあるし……物語のように現実を演出する人もいるでしょうけども……
・「実際、本当にあったことかどうかなんてどうでもいいの。(中略)物語が素晴らしければそれで充分」い、イヤだ〜〜!!! どうでもよくない!! 実際あった痛ましい事件と被害者が存在しない非実在の事件は全然違う 素晴らしさとか求めるもんじゃない やべ〜国……
・すごい、フォンテーヌの民度心配になってくる ウケる(ウケてる場合ではない)
・「審判を歌劇と見なすなんて……」だよねえ旅人!!顰蹙もんだよねえ!!
・「事件の背後にある感動的な物語を無駄にしたくないだけ」う、ウーン ウーン…………
・ヌヴィレットのこと既に好きかも 「審判は厳粛であるべき」を体現してる人らしいから ど序盤なのに民度の期待値下がりすぎてそのぶん真っ当に上に立ってるであろう人に対する好感度が上がっていく
・これ先代の時代はこんなんじゃなくて裁判エンタメ化がフリーナが治めはじめてからだったら印象変わるな……
・審判マシナリー「諭示裁定カーディナル」 めも
・冤罪や誤審は無縁? ほんとにか〜? わたしを冤罪でとっ捕まえるんじゃないのか〜??
・予約すれば会えるのか そしてスケジュールとかキッチリ決まってるんだ? 歌劇場に入り浸ってるのに?
・国の政に関与しない 俗世の七執政とは
・フリーナが人気だから会えないんだ!? 神様だから人気者 アイドル的な?
・大スターではなくマスコット!?!? クッッソ舐められてるじゃん!!! 不敬!!! いやそれだけ敬意を示してもらえるようなことをしてないってことなのかもだが……
・「フリーナ様の悪口を言ったくらいで罪にはならない」え? え〜…… なんか……嫌!!
・原神やってるわたし、国訪れた当初は基本的に民から神への信仰を吸ってニッコリするのが常だったのでメッチャ驚きだよ
・リネット 声かわい
・んえ? 街が沈んでるのは事前番組で知ってたけどそんな最近なの!? リネリネが子どもの頃には沈んでなかったのか はえ〜
・海が全てを飲み込む、かあ……
・確かに おしゃべり担当がいる二人組は旅パイとおんなしだね ふふ
・うちの旅人蛍さんなので無口妹ふたり発生してる ふふ
・現在進行形で起こってんの!?
・リネ氏、親切だな……
・水神、すいしんじゃなくてすいじんなんだ……
・ア!?フリーナもう会えんの!?というか来てくれたの!?
・クロリンデさんだ!? 美人だなあ
・グロシとは
・うおお……顔かわい……ボーイッシュなお声でいいですね……
・「国を派手に荒らしてきた」荒らし……荒らしたかなあ!? 風魔龍と戦ったり公子と戦ったりオセルと戦ったりしただけなんだけど いやでも稲妻とスメールは体制ひっくり返したな……
・「恐れなど、小物が抱く感情だ」あっなんかダメそう 小物なのかも……(不安)
・敬虔……まあ敬虔なのかなあ?
・「此度の謁見は僕の力と権力を仰ぎ尊んでもらうためのものだ」あ……なんかすごいダメそう!なんかすごい上から目線ですごい調子乗ってる! でもかわいくはある、畏敬抱ける感じではないが
・「神の中にも『平凡』な神と『優秀』な神がいるというのを忘れないでほしい。キミたちが僕の才能に驚くのも無理はないけどね」スゴイ……この神調子乗ってる坊ちゃんのガキっぽい!! かわいいけど神感が控えめだ! いやまだわかんないけどね
・でもめちゃくちゃ顔が可愛くてメロメロになっちまう
・なんかこう スカラマシュは嘲笑!厭世!って感じのウワ〜ムカつくわコイツ〜なんだけど、フリーナはナチュラルに上から!偉そう!って感じだ
・ン?あ! 意味深・隈が濃いフォンテーヌ人! キャラバン宿駅にいた人がフリーナにお辞儀してるやん! そいつにわざわざ見張らせてわたしがフォンテーヌ来ること知ったの!? ファンタジーパワーとかでなく人海戦術だ!?
・クソ偉そう かわいい かわいいけどこのかわいいはあんまり神に向ける感情じゃないかわいいなんだよな
・素晴らしい対決を!?フリーナとおれで!?
・「フリーナ様は俺たちの期待を裏切らない」……
・というかそうか、神なのにフリーナと呼ばれてるんだな ナヒーダはクラクサナリデビ様で影は将軍様なのに 異名なさそ〜〜……
・信奉……されてなさそうなんだよな……マスコット呼ばわり……悪口……
・「少々耳につくが……僕はそれすらも寛容に受け止めよう」……
・え!? まじで対決するんすか!?
・「ん? コホンッ! キ……キミは、恐れを感じないのか?」ダメそう ダメそうだなこの子……かわいい……ダメそうでカワイイ……
・フリーナ……民に刺激を与え娯楽を与え尽くしてるのかなあ……そうだったらなんか……それはなんか……
・おいおい民度最悪か? 武力対決に飽きてる人間どもがよ……
・法廷で対決かあ…… 蛍さんずっと冷たい顔してて笑っちゃった うん……
・「なんでそこまで観衆の反響を気にするんだよ」うーん……マスコット呼ばわり……人々の顔色を窺うように見えなくもない在り方……
・え!? 審判を下す理由あるの!?
・笑っちゃった フォンテーヌの街中では飛行物体放つの禁止 たしかにドローンは危ないもんね!? パイモン〜〜!!!
・フリーナ、「フォンテーヌの法律のことなら右に出る者はいない」ってことはソラで言えるのか う〜真面目ちゃんの気配がちょっとする
・リネ氏、なんてできるひとなんだ 助けてくれてありがとう……
・なんとなくサプライズ好きってところからリネ氏好きそうだな〜って思ったらそうだったらしくてフフになった 同じ公演二度とはしないらしいからな〜 永遠と対極だ
・演出かあ……
・「フォンテーヌ人はみな、生まれた時から『罪』を抱えている」予言といいメリュジーヌといいここは妖精國か? という与太はさておいて、まあアルケーだっけ?のことなのかなあ……
・「先祖が海の力を盗んだ」「初代水神の忠告を無視した」ふむ……
・「けど、フォンテーヌでは何事にも証拠が必要だ」探偵/裁判/ミステリーの国っぽい
・リネ氏、わざわざ無償で配ってんの? い、いいひと……
・「『人は海に溶ける』が、死とは限らない」たしかにね?
・「引っ越すことは今の生活を捨てることと同じ」それは……そうだよね〜〜 しみじみわかってしまった こわいよなあ……今の暮らしがなくなること……
・引っ越すならで真っ先に出てくるのがスネージナヤと璃月なのマジ? 璃月はわかるけどスネージナヤなんだ まあわたしもスネージナヤのことよく知らんけど 雪大変そうだし……
・そだなあ 本当に災害が起こったときのために準備をしておくのは大事だよね
・「リネも手伝ってよ!」「省エネモードだから」「はあ……わかったよ」かわいすぎ兄妹!? 妹の兄に対する甘えとまんま妹に甘い兄 萌え萌え
・>突然のスリ< 初手で治安わるわるな国か? でもリネ氏とリネットのこと既に好きだからまあ
・水神七天神像だ!かいほーかいほー
・「わあっ!今ならエラ呼吸ができそう!」旅人、パイモン相手にふざけるの好きすぎる パイモン以外にはあんま言わんよな こういう冗談
・「元気そうだし、心配して損したぞ」パイモン、いつだっておれを慮ってくれる LOVEすぎ ちゅちゅちゅ
・あ〜さみしいなあ〜パイモンが一緒にいてくれないのさみしいなあ〜!!!
・「また釣り上げてあげるよ!」はぐれないように手を繋いだりすればよいのでは?
・え!?まじでそれでいいの!? 約束は守るけどさあ……守れるか?そんな簡単にパイモン釣れるもんか?
・フォンテーヌの七天神像、フリーナに似ているな 前水神もフリーナ似のカタチだったのだろか
あと剣なんだね 影ちゃんは鏡でナヒーダは宝玉だったけど
・ナタの彼女がいる武力解決に飽き飽きくんだったんだ、スられたの
・お兄ちゃん足挫いちゃったの リネ氏、だいじょぶ? 公演あるんでしょ
・「善良でいるのはいいけど、もっと自分のことも気にかけて」この兄妹萌え萌えか?
・フォンテーヌ、貧民街あるらしいからなあ……
・「つまりお兄ちゃんは、私と一緒にいても退屈って言いたいの?」「えっと……いやいや、そんなことないよ」ぎゃ〜〜!!この兄妹、ほんとにかわいすぎる ええ? 萌え……
・あ 「それにリネットと一緒にいる時は、なんだか旅っていうより……家にいる感じがして……」お兄ちゃん……「もちろん、蛍がいる場所が『家』だ」と言っていた空……
・リネ氏、ちょっと背中と脇がガバガバすぎるぜといった印象だったのに既にすごい好きなんだが
・シャルロットじゃん!おひさ〜
・「連続少女失踪事件」きな臭い未解決事件が!
・二十年前!? 長いこと解決してないのだな 時期的には街が沈み始めるちょい前か?
・真実を隠しショーを演出するマジシャン、真実を世に知らしめる記者…… スメールと同じく真実と物語があるっぽいな、フォンテーヌ
この世は舞台、人はみな役者 人はみな自分の物語を持つ……
・「少なくとも、失踪した少女の家族には真実を知る権利がある」知恵のはなしだ そしてリネ氏の好感度がストップ高
・「そんなことがあれば僕はどんなことをしてでもリネットを連れ戻すし、絶対に犯人を突き止める」あ、兄…………
・うわ〜〜フォンテーヌすご〜い!!
霧雨に眷恋される街
・「お父様」……
・たぶんだけど……リネリネは血が繋がってるぽいけど、ほかのみんなとは……その……
・き、きなくせ〜〜〜 家事とかそういう話かい?そっか〜
・「歌劇場で審判がある日はいつも、こんなにわか雨が降る」へえ なんでなんだろう
・「フォンテーヌにはかつて水の龍王がいた」「水龍が涙を流すと、空から雨が降る」……ヌヴィレット氏、水龍なのかな 人外ではあるっぽいけど 神の目が???の水で星座も秘匿されてたから
・「小さい頃、母さんに」かあ 綾人氏の雷の日ボイス好きなんだよな 雷は将軍の声だと母に教わってから耳を傾ける綾華のはなしが やっぱ風神雷神水神氷神は天候を通して見られがちなの最高だよな いやここでは水神ではなく水龍なんだろうが
・というかフォンテーヌって水神マスコット扱いしつつ水龍を畏敬信仰してたりするのか? そうだったら水龍ひかなくちゃならんくなるが……
・トワリンも泣いてたしなあ
・カワイイ・パイモン
・兄妹会話好きすぎる……
・気にしなくてええんやで
・稼げてるのかね、リネ氏
・「浪費は罪の一つ」ね
・律償混合エネルギーは、審判で生まれる
諭示裁定カーディナルが、人々の正義への信仰を集め↑に転換し、フォンテーヌに還元している
↑は神が造った審判マシナリー めも
・信仰が力となる神様〜
・プネウムシア アルケーのこと?かな? それは神の力に頼らなくていいのね
・あ!?こ……「公子」!!思ったより出てくるのが早い!し、また借金取りしてる!!
・パイモン、思ったよりタルタリヤに対して友好的だね!? おてて振っちゃってるやん
・おチビちゃん呼び久しぶりに聞いたな かわいいね
・長いことフォンテーヌにいたの!? へえ……
・う……運命!? ごめんメリュジーヌ(fgo)に運命♡恋人♡って迫られてたから過敏になってた
・「どこに行っても争いが生まれる君たちだからね」お前が言うか?キャラスト2!
・「大風も荒波も、もう十分見てきた」「実はもっと刺激的なのが欲しい」旅人ぉ!やっぱり似たもの同士じゃないかぁ!(満面笑顔)
実はわたしは旅人とタルタリヤの類似と対比が好きで……
・借金取りたち公子相手に物怖じしないな……
・「邪魔しないでくれるかな? 旅人と会える機会なんて滅多にないんだ、君たちはそこで待つといい」おいおいおれのこと大好きかよ……おれも好き……(照れり)になったが割とこっちのセリフなんだよな お前に会える機会も滅多にないぞ! イベントでないから!
・小僧扱いなんだ 萌えるな どこかあどけない青年……
・かわいい 思わずかわいいっつっちゃったよ 嬉しそうに弟妹のはなししてくれちゃってよ……聞かせて……
・笑う 展開が分かりきってるから……
・「はいはい、分かった」「はやくやっちゃって」なにその適度に気安い距離感!? ハアハア……
・私が操作すんの!? オッケー
・うう タルタリヤ凸りてえよ……
・ン? 神の目が……使えない?
・ふつうにパンチするタルタリヤ・暴シーン、うれしさ
・邪眼について「それはあまり使わないほうがいい……」って言う旅人、ひゃ〜〜になる 空鯨の章を経ている……とか哲平……とか
・「最近気分が下がってたから」フォンテーヌに? なんで? それだったら家帰った方が上がるんじゃ
・「おまえにも悲しい時があるのか?」分からんでもないけど酷くて笑う
・「もしかしたら俺も、自分のことをあんまり分かってないのかも」あ? なん……なんか……萌える 若さを感じる
・「体の内に何かの力がうずくような気がして」「なぜか時折、気が沈む」!? なにそれ なんでそんな不穏な状態なんだ タルタリヤだけなのか、神の目所持者だとそうなのか、神の目が水なのと関係あるのか ウーン?
・言われたことはないけど(謎境一騎で言及されたのか知らんけどやってない)キャラストで読んだから知ってる けどそれ14歳のときの話なんだ!? というか“謎の深淵”扱いなんだ? 散兵が潜ってたアビス?深淵?と近いとこなのかとばかり
・女師匠な ビジュアル不明だからイメージがスカサハ師匠なんだよな
・え!?タルタリヤのここらへん深掘り今すんの!?
「やつ」を呼び覚まし、タルタリヤの身に「やつ」の痕跡が残された ね 誰なんだ「やつ」
・空鯨座だからなあ……
・いいよね、でっかい鯨で攻撃してくるの かっこよくてキャーキャー言ってたな なつかし〜
・スカーク師匠と深淵の捜索ずっとしてるんだ! へえ〜!
・神隠しみたいだよなぁ
・「いつの間にか話し込んじゃった」かわいい言い方……
・物騒にたのしそうなタルタリヤが見れてにっこり
・「死刑が存在するという噂だけど、本当に死刑に処された人はまだいないらしい」へえ
・フォンテーヌの管理者、前水神なのかヌヴィレットなのか
・「ずっと挑発し続けて」クロリンデさんもかわいそうだな……
・あ!? タルタリヤの神の目わたしが預かるの!? なくさいよう気をつけなくちゃ……というか信頼なのか信用なのかわからんけど何らかを感じて照れる
・「それに、旅人に預かってもらいたいだけさ」ええ〜〜そんなふうに言われたら嬉しくなっちゃうよ〜〜 コイツ思ったより真っ直ぐ好きだな ダチ?
・ただまああとで取りに来るはフラグの気配が濃いが……
・「次にオイラたちに会うための口実がほしいだけなんだろ?」あっそれ!? それはそれであざといよ ええ〜〜??
・「それじゃ」の言い方が可愛すぎる ええ? こんなに可愛かったっけ?
・旅パイのやりとりほんとカワイ
・公子の神の目がおれのバッグに入ってる!! 星5なんだなぁ……そりゃそうか……
・子宝祈願でいう「神」ってArchonではなくGodなのかな それっぽいよね
・「ヴァシェ……」序曲PVの……エゲリアと同じ声?どうだろ 前水神なんだろか
・また他の人には聞こえない声聞いてる マハールッカデヴァータとかスカラマシュみたいな
・ルキナの泉 フォンテーヌのすべての水が交わるところ 新婚夫婦はみな子だから祈願をするのが習わし めも “子”ねえ……
・旅人以外にも聞こえる人いるんだ フレミネとかかなあ? 序曲PVからなんとなく
・水元素の感知力って言われるとやはり前水神が思い浮かぶけども
・「大地に落ちた涙も、やがてはここに集まる」水龍の涙 強烈な感情……
・「普段は余裕そうに構えてるけど、本番前はすごく緊張するの」妹にこう言われる兄、萌えでは? というか緊張とかするんだねリネ氏 意外だ……そしてかわい……
・ん?誰かいない?色的にフリーナかヌヴィレット? というかここの二人全体的に青くて白髪なのいいよな 好きなカラーリングだ……
・ヌヴィレットじゃん! き……気まずい沈黙!
・パイモンにお喋り任せてる旅人(わたしと蛍)が話しかけられるわけないよ パイモン、おねが〜い……
・「すまない、この雰囲気に気付かなかった私の落ち度だ」あっ、いえそんな……こちらこそコソコソとすいません というかこういうタイプなんだ 高圧的な印象受けてたけど全然そんなことないな
・そういえばCV神谷浩史だったな……って真っ先に思った
・「もしリネ君が希望するなら、喜んで友達になろう」リネ“君”なの!? とか喜んで友達になるとかいう感じ!? とかいろいろなことが即座に脳を駆け巡った もしかして萌えキャラ?
・足組みスタイルなんだね アルハイゼンはちょっと違うタイプの脚組みスタイルだよな
・なんかフォンテーヌ来てから海辺(旅人)ではなく旅人(旅人)表記だな スメールもだっけ?
・「ごきげんよう」うれし!ヌヴィレット氏、挨拶がごきげんようの人だ!最高 ごきげんよう!
・ヌヴィレット、服のひらひらが海の生き物みたいでメチャクチャいい……
・「君たちの目に初めて映った時に、最もかっこいいと思い込んでいる姿を見せたいがためにな」フリーナ、やっぱ見栄っ張りのカワイイチャンでは? かわいいよ、最もかっこいい姿を見せたい神様
ヌヴィレットが思い込んでいるって言うくらい棘あり理解者発言してるのに笑ってしまうが
・「一人一人に自分の『ポジション』」があるように……かあ
・「気付いてやってくれ。でないと、落ち込んでしまうだろうから」フリーナの保護者か? というか見栄張ってカッコつけてスルーされたら落ち込むの、ほんとにカワイイチャンじゃん はあ……萌えキャラがよ……
・ドヤ顔可愛いちゃん……
・「こんな関係」なのが一発でわかるの、すごいことだよ
・フリーナはしゃいでてカワヨ
・PVで失敗してるように見えたから失敗しちゃうのかとハラハラしたよ 成功してよかった〜〜
・お洋服だけ残ってたよな 全裸だから出てこれないのでは!?と一瞬思った
・なんか劇場版ポケットモンスター七夜の願い星ジラーチの記憶がすごい蘇った 観客参加型入れ替わりマジックだからな
・ん!? スリの彼女では? 同じグラフィックなだけか?
・三秒前に一回失敗することでこの一瞬で入れ替わった証明をするなんて上手いなあ〜〜!!
・ニコニコ楽しんでる旅パイかわい 横のヌヴィレット氏の真顔拍手がじわじわくる
・うえ ええ!? 水槽が落ちて ひえ……事故なのか事件なのか……
・というかこの赤い仮面はどこから……?
・民の死にビックリしてるフリーナ……
・冷静にてきぱきヌヴィレット氏、たよりになる〜〜
・「そ、その通りだ!」めちゃ動揺しててヌヴィレットの言葉にハッと我に返ったであろうフリーナ、やっぱりこう つよつよではないかわいさがある
・「君たちも慌てなくていい」なんて落ち着いてるんだヌヴィレット氏 たよりになるぅ〜
・これはわたしたちが冤罪かけられるんじゃなくてフォンテーヌで初めてできた友達……リネ氏を助けるべく奔走する流れか! ff14でも決闘裁判に勝ちましたからね!任せろ!でもあのときなんで裁判沙汰になったんだっけ……?
・コーウェル?ってさっきのアシスタントのひと? スリっぽい女の子でなく?
・あの花火で水槽のロープが!? でもリネ氏ならそこらへんちゃんと計算して事故が起きないようにやってそうなもんだけどなぁ……
・はい? 少女連続失踪!?マジック中に!?神隠しか何か!? 神隠し? タルタリヤ……深淵……
・「僕たちも見くびられたものだね?」その僕たちって水神フリーナと最高審判官ヌヴィレット? というかリネ氏のこと犯人だと言ってらっしゃる?
・ええ!?ぜったい違うよ! リネットが攫われたらと考えるようなお兄ちゃんですよ! しかも二十年前でしょ? 同一犯では確実にないし首謀者ではないはず ただ……召使がなあ……
・そもそも少女が選ばれたのも、それが嘘でなければ完全ランダム抽選だったはずだし……
・というかリネ氏が犯人ならこんな衆人環視の中こんなタイミングでせんやろ
・呼び方、「フリーナ殿」なんだ へへ
・「え? 僕はただ彼のことを……『告発』について話すには時期尚早じゃ——」この神、真っ当なわりに爪が甘い! 告発するつもりないならそういうことまだ言わないの!君一応神だよ!?発言力あるんだから!
・「フリーナ様の推理……たしかに理にかなっています。自ら正義の主宰をされるんですね!」ほら〜もう……民が盛り上がっちゃったよ……こうなればフリーナは彼らの期待に応えようとするんだろうし……
・「コホンッ、その……当たり前だろう」ツラはいいが駄目神だ〜…… 民に主導権を握られてどうする!? 主導権を握るのはあなたでなくちゃならんのに……
・フリーナ横から見るとメカクレやん 萌えやな……
・わたしが弁護でフリーナが検事か そして真相は審判マシナリーが明らかにする……すべての真実を明らかにすることができる審判マシナリーがあるなら弁護も検事もいらなそうだけどなあ……
・フリーナ、ハイライトが下の方にあるからよう隠れるたびにハイライトなし萌え……になってしまう タルタリヤと雷電将軍、好きで……
・リネ氏……声がしょんぼりしている……
・パイモン、思いっきり推理小説に影響されてて可愛い……なにそのヒゲメガネ!?カワイ!
・人が死んでるんだし……落ち込んでもいいと思うよ?
・また頼りにならなさそうな名探偵が爆誕している 名探偵アルキャス……名探偵パイモン…… メリュジーヌといいなぜかすごいタイミングで被るな
スポットライトの下、嘘は影を成す
・コーウェルは好印象ではあったが入団して間もなかったんだ? ふうん……
・まあ事故ではないだろうな……ただリネ氏が犯人だとするなら第一容疑者になること必須でそれをやるか?と言った話で
・動機ね……ないとは思うんだけど ただ召使の影があるのがなあ……
・「短い付き合いだけで、そこまでの信頼を得られ、さらに代理人まで喜んでやらせるとはな」それを言われるとその通りではある 対フリーナで助けてもらって……わざわざ無償でマジックポケットを配り……案内も買って出てくれるほどのいい人だけど 裏がないのかどうかはわからないよなあ メタ的に言えばプレイアブルである以上信頼はできるのだが、ただ召使が裏にいて本意でない行動をとっている可能性もあるのが難しいところ
・ええやんで 忠告ありがとね
・あっまじで推理ゲームの証拠集めやるんだ さすが毎イベントで謎のミニゲームをやらせてくる原神くん
・「小道具の配置と点検」コーウェル犯人か? 被害者が犯人ということもあり得るしね 少女が失踪したことで被害者になってしまった可能性とか?
・黒服の男二人に挟まれてる美女ナヴィア氏、良すぎ 片方サングラスの若いので片方丸眼鏡の老紳士なのもかなり良い
・パパの昔のこと……容疑者とか? ああいや棘薔薇の会の長なんだし事件を追ってる最中に……とか?
・勘かあ……
・「彼女はいつもあんな感じ」いつもかあ……じゃあ舐められるわなぁ……
「あれ以上調子に乗って不謹慎な発言をしないようにってことなの」最高審判官さまも苦労しますね?
・「水神は面白い。でも、彼女が好きだからって盲目的に支持するわけにもいかないでしょ?」それはほんとうにそう フリーナ、見栄っ張りで可愛いけど……一国の長、神としては困ったちゃんなんだよな……
・「『審判』を『歌劇』として楽しむ行為は、正しいと思う?」正しいわけあるかーい!! いや間違ってもないのかもだが……人が死んでるんですよ! 死んでなくたって被害者はいる、被害者本人もその家族友人たちにも酷なことだし……
そも事実に基づく審判に感動とかどんでん返しとか物語性を求めるものではない それはフィクションの歌劇に求めなさいといったはなしで 許せねえよ 少なくともわたしはね……
・なのでまあ「深刻なことを娯楽にするのはよくない」になるかな 部外者が責任を負うことなく誰かの人生の危機を楽しみ消費するのが当たり前なのはちょっと……好きじゃないかなあ……
・事実に素晴らしい脚本があったならナヴィアのパパは……? なんかあったんだろな……
・ナヴィアの探偵助手に 任命されたぞ!
・あっそっちが助手でもいいんだ そしてパイモンはそれならいいんだ ふふ かわいいね
・ナヴィア、軽やかでいい……
・また相棒が増えてしまった
・劇場版ポケットモンスター七夜の願い星ジラーチで見たやつだ!!! あそこ、あかちゃんの時からずっとすき わくわくするから
・というかマジックの最中も七夜の願い星っつったけど、実際はいやでもここ裁判場でもあるしな……地下に道あったら駄目だよな……と思ったんだよな あっていいんかい
・あれリネットだったの!?変装うまいなあ〜
・双子の兄妹だったの!? ますます……だなあ(空蛍を思い浮かべながら)
・服だけ残されて人が消える……と聞くと、リネットの水中脱出ショーを思い出すけど……
・いつのまにかパイモンがぐるぐるめがねになっている かわい
・人一人しか通れない通気口……やはり失踪した少女がコーウェルと入れ替わって逃げた犯人では? 服も変装のために自分で脱いだのでは?
・裁判中……最高審判官と「諭示機」は双方の発言に耳を傾ける その過程で律償混合エネルギーが生まれる
「観衆たちの感情も含めて」ええ?それは……なんか……うーん……
「すべてが『諭示機』に表現される」表現されるってなんだ? わからん
うーんと……いまいちよくわかんないけど、始まって直接目にしたらわかるかなあ?
・「『諭示機』は、分かりやすく言うと自意識を持った一人の審判官みたいなもの」「『正義』の意思」思ったより諭示機が正義の神っぽい……のもそうか たぶん諭示機は神の心をコアにしてるんだろうしな その理屈で言うと動かなくなるけど
・「フォンテーヌの人々は最高審判官様のことをとても信頼しています」うんまあ……水神があんな感じだもんなあ……
・ドアを破壊して出る準備を!?
・ここでスイーツを!?作れるんですか!?
・さすがお嬢様とそのお付きの人だあ……
・あ、いやでもよく考えたらわたしも食材全部持ってるし携帯調理器も持ってるや 料理そのものも持ってるし 人のこと言えないわ
・卵白泡立てたんだ……まあマカロンだもんな ナヴィア嬢、つええ……
・ボケボケすぎるだろお付きのひとたち すき
・馬に乗るのはそこそこ汚れそうだしな いやお嬢様は落馬とかしないのか?
・コーウェルがホールジーを殺そうとマジックに細工をしたけど抵抗され、そのままコーウェルが死んだんじゃないかな〜と見てるけど どうかな コーウェルが新人であるというだけで犯人扱いしてるが……
・ん? パイモンは三つしか食べてないのに五つ消えてるってことか? ……目に見えない何者かが食べちゃったのかな? アランナラみたいな?
・手がかりが足りないのは……調査不足ではないよな? 調査おわんないと話進まなかったし 裁判中に新たに提示されるのかな
・「あたしらでさえ理解できてないんだし、フリーナ様が完全に理解できたとは思えないもんね、ははっ」クソ舐められてる でもわかる ので致し方なし……
・あの神様おいくつなんだろうなあ……クラクサナリデビ500歳が最年少らしいからそれ以上だと思うんですが……
・鍾離先生と影ちゃんの暴っぷりがマジでこわくて大好きなのだが、ウェンち〜とナヒちゃまはそれを見て「野蛮だね〜/野蛮ね……」くらいのこと言ってのけて欲しいし、フリーナはビビってほしいよ
鍾離先生の「岩食いの刑、その身を以て体験するといい……無事じゃ済まないがな」好き
・ビシィ……(フリーナ指差しポーズを見て)
・ふむ、リネは物音を知らない、聞いてない……
・諭示機に表現されるってそういうことか! 場の空気、観客の心を読み取って天秤が傾くのね……ほんとに「冤罪や誤審は無縁」なのか〜? まあヌヴィレット氏がどうにかするのかな
・「壁炉の家(ハウス・オブ・ハース)」?
・え!?壁炉の家イコールファデュイ!?知らないよ〜〜!? 壁炉の家って、何〜!? いやまあ召使の孤児院の子たちなのでは?とはなんとなく思ってはいたが その名称は……知らん! 少なくとも魔神任務では語られてないはず じゃあ世界任務とかかな……わたし世界任務の記憶全て忘れ去ってるからな……直近の砂漠のもいまいち理解できずそのまま忘れつつあるし……
・カメラワーク好き
・内心ガッツポーズして飛んだり跳ねたりしてるフリーナ、かわいすぎて笑った かわいいやつ……
・緊張して眠れなかったの可愛すぎるだろ〜〜〜ッッッ かわいすぎるよおまえ……調子乗りやがって……ほっぺたつんつんしてやりてえ……
いやでもこの実体を持たないフリーナ、内心とかではないのか? 耳打ちしてるように見えるし……二重人格とかなのかな
・ふむ……30秒頃鈍い音が聞こえた時、リネは箱や地下道にはいなかった でも結局カウントがゼロになった時にはいたし……60秒で何ができるんだ? 少女の失踪に関与できるとは思えない 殺人に関してもリネがここでやるにはリスクが高すぎる 召使の指示としてもわざわざ捨て駒にするか? うーん……リネは犯人じゃないと思うんだけどなあ……
・「前にもファデュイには煮え湯を飲まされた」やっぱファデュイのことめちゃくちゃ嫌いじゃん!? 蛍は神の目預かってる男のことどう思ってるの!? あと元ファデュイの放浪者さんのことも!!
・リネ氏……そんな顔で謝るのか……
・「私は弁護を続けられない」ええ!?弁護拒否!? で、でもクールアンドクレバーな蛍さんらしいけど そ、そんな〜……どっち選んでも変わらなさそうだけど……せめてもの抵抗に違う方選ばせてもらおかな……
・あ!「休廷して話し合う」!そうだね!そうしたいね!
・嫌な民〜〜!!! 人一人の人生かかってるんやぞ!!人一人の人生はお前らの娯楽でも玩具でもねーんだぞクソが!!すいません口が悪くなってしまいました ナヴィア嬢が恋しいよ……
・大審判官だいすき!! なんて合理的で話のわかる人なんだ 民にムッとするぶん反比例して上がっていくよ、ヌヴィレット氏の好感度が
・弁護するよ〜 一度乗りかかった船だし……あんな顔で謝られてしまっては放って置けないし……
・フリーナの後ろ姿かわい〜 アホ毛がデカくてフヨフヨしてて可愛い……
・旅人の冷たい怒り顔、ほんとこわい 美人の軽蔑の眼差しすぎてビビっちゃうよ……
・まあでも弁護ってそういうもんだし……犯人が犯人と知っていてもどうにか減刑するもんじゃん? そういう話じゃない?
・まあ旅パイ的にはファデュイとか寝耳に水だもんな〜 わたしはそうなのかな〜と思ってたからアレだが
・「きっと名前を聞くだけで不快だろう」スカラマシュに対してお前との会話不快だわ……の選択肢が出てきた蛍のこと、忘れらんねえよ たとえ敵だろうがわたしは人に対して不快とかあんま言いたくないんで……(強すぎる言葉を使いたくない個人的感情)
・旅人、ファデュイめっちゃ嫌いだからな まあ哲平がなあ……友達が死んでるからなあ……ナヒーダの立場乗っ取ろうとしてたりもしたからなあ…… あとはモンドに圧かけたりウェンち〜の腹蹴ったりオセル召喚したりそれ含めて岩神の掌の上だったりくらいだが
・「執行官の方々は個性豊かで、成し遂げたいこともそれぞれ全く違う」それは……知ってる! 強いヤツと戦いたい!/神になりたい!/実験したい!だったもん
・リネ氏〜……わたしはリネ氏のことずっと友達だと思ってるよ いやまあタルタリヤくんを友達だと思うプレイヤーと旅人は違うかもだが……
・蛍の怒り顔、こえ〜……
・「『諭示裁定カーディナル』がどのように機能し、なぜ自意識を持てているのか、なぜすべての罪状を正確に判決できるのかを知りたかった」なるほど、カーディナルの真実を探ってたから音を聞いてなかったってことか 確かにそこら辺は私も気になるぜ
・ええっと審判マシナリー「諭示裁定カーディナル」は機械そのものというか概念的な力……中身ことなのかな? で「諭示機」は機械そのもの、器のこと? 間違ってるかもだが頭追いつかないのでとりあえずそういう理解をしとこうかな
・「諭示機」の下にコアがあるの? 中じゃなくて? コアの上に作ったとかなのかなあ?
・あの通気口からコアのある部屋に行けるんだ! なるほど
・部屋に着いたら突然人の声が ルキナの泉で聞こえた「ヴァシェ……」と同じ声だったりするのかな
・リネ一人だけの部屋でなぜか声が聞こえてかつその声はリネを知ってるようで話しかけようとした 諭示裁定カーディナルの自意識なのかな? コアから声をかけられたとか?
・残り15秒以下の時点で割れた花瓶と落ちた服があった なるほどなるほど
・「真実を信じる」スメールを経ている感に、ニコり……となる 真実を知れば取れる選択肢が増えますからね!知らなければ一番取りたくない選択肢を取ってしまうこともある……
・「あなたじゃないなら、無実の罪は晴らす」「あなたが罪人なら、必ず審判される」旅人を感じる選択肢だ〜〜!で笑顔になった 旅人はクールでシビアだし、でも友達思いで誠実だよね〜と思っているため
カリベルトの「信仰してない、一部の神は私の友達だから/敵だから」も旅人の旅人らしさを感じられて好き
・わたしはどうしたってパイモン寄りというか、ったくしょうがないなあ!ってすぐ絆されちゃうのでこう
・マジで美人の冷ややかすぎる目ひえっ……になってしまう 蛍にこんな目で見られたらわたしは耐えられねえよ……
・クライマックス推理? 治安の悪い犯人リネの描き下ろし、いいねだ……
・蛍の声、ほんと可憐な少女の声だなぁ
・名探偵パイモンが代わりに語ってくれるんだ ありがとう
・「え? ぼ、僕の推理に?」なんて隙だらけなんだ……
・「くぅ……ぼ、僕の推理を大胆に否定してくれたけど、」よ、よわい……
・「別の武器も用意してある」カウンターパンチの「『それ』も今や、私の『武器』になった……」だ!
・得意げ名探偵パイモン、可愛い
・フリーナの内心なのか二面性なのかわからんが、とにかくかわいい びくびくフリーナ、あまりにもかわいい……
・まあ消去法的に犯人は被害者のコーウェルだよなあ……
・え!?わからん 失踪したホールジーはどこに行ったのか わからん……
通気口なの!? リネと鉢合わせしたらどうすんの!?
・だよね? ホールジーがどこに行ったのかはわからんよな
・タルタリヤ神隠しがあるからてっきりマジでそうだと思ってたんだけど……原神くん世界では泡のように人が消えることそこそこよくありそうだし……ただそうじゃないとすると、変装して観客の中に紛れ込んでるとか?
・水? あの瓶の中に吸い込まれたとか?
・「この歌劇場で、場を白けさせることほど大きな罪はないよ」待たせとけそんな奴ら!失敬 フォンテーヌ編終わったらこのクソみてえなエンタメ裁判システム終わるのかな 嫌すぎるから終わって欲しいが……
・「待って!」逆転裁判? わたしは3DSで逆転裁判1・2・3と大逆転を買っといたらSwitchでHDリマスターが出てしまいややしょんぼりした積みゲー自業自得人間です……
・あ、だよね やっぱ水槽脱出マジックを連想するよね、服だけ残して消えるの
・「自分の言ってることがいかに馬鹿げてるか気付けるといいねぇ」ムカつくわぁ!(笑顔)
・マジでフリーナの下まづげ好きすぎる
・ム!ヌヴィレット氏の靴裏、いいな
・「原始胎海の水」…… あヌヴィレットとかぶった へへ
・「違法薬物の密売組織に所属」!?極悪人やないか!!
・「溶解特性はフォンテーヌ人に対してのみ効果を発揮できる」なにそれ怖!!マジで人が水になって殺されたの!? ヒ、ヒエ〜……
・「人々はみな海の中に溶け、水神は自らの神座で涙を流す」……
・ああ!なるほど コーウェルは最初から少女を溶かし殺すつもりだったから、水槽を落とすことで水溜りを隠そうとしてたのか
・んえ?ナヴィア嬢はいったい何に気付いたんです?
・杖ドン静粛すき
・あ〜〜あの風船の中に入ってたのか こわすぎ〜〜……
・ウン?でも服のありか的には地下道で溶かされたんだと思ったんだけど……いや地下道にコーウェルが捨てたのかな? というかそもそもコーウェルはなんで死んだんだろか
・「は、恥ずかしすぎる……」は〜あざと は〜かわい
・あ〜〜っと リネ氏……嵌められてんねえ!! こっからどうすれば……ううむ……
・というかリネがやったならわざわざ指摘しない定期なんだってえ!
・一個はあるだろぉ!? ホールジーの服はマジックボックス内でなく地下道に落ちてたじゃないか! 花瓶は割れたんじゃなく地下道で溶かしてしまったための隠蔽だよ! え? それはリネの弁護にはならない? ……そうだね!!
・ナヴィア嬢〜!!!なんで頼りになる助っ人なんだ!!!
・生きてるんか〜い!!そしてお前が犯人なんか〜い!!
・やっぱスリじゃん!!!
・ああ〜……なるほど スリに気づいた自分を追ってきたリネが「メロピデ要塞」とか言うもんだからヤバ!になり逃げようとしたら水かけられるわ襲われるわでコーウェルを気絶させて箱に……いやすごいな!? 襲ってくる相手に迎撃カウンター勝利を!? それでなんか水槽落ちてきて死んじゃったのね
・マカロン食べたのはホールジーことリリアだったんだ
・「ぼ、僕は……えーっと……」なんだその弱々しい顔は かわいいな……
そして今気づいたけどウェンティがボク君でフリーナは僕キミなんだな 前髪のノも反対だしな だから何と言う話でもないのだが
・に、逃げようとしている かわいいちゃんがよ……
・フリーナの可愛さ、調子乗ったお坊ちゃんお嬢ちゃんのかわいさなんだよな……
・「なな、なんで僕の考えがわかったんだっ!?」いろいろとお見通しだったぞ かわいいな……なんだその顔は……困ったちゃんが……
・「僕の負けだよ。まったく、わざわざ聞かなくてもいいだろ。僕にだってメンツってもんがあるんだぞ……」ぶちぶち文句言いやがって かわいいガキ……
・マスコット呼ばわりされても仕方ないよ……これじゃ……にどんどんなる この水神様いくつなんですかね……とかやっぱり保護者めいたヌヴィレット氏がいるからこうなんだろうか……とか
・ほんとのクライマックス推理だ!
・「リリアと彼告人リネの行為に関しては、別途審議をする必要があるが……」ん?ああ勝手に諭示機のコアに接触した件か
・はえ〜なんかすごい機械を水が通って光が
・なんか券みたいなのが出てきた!諭示文書?
・無罪だやったー!!
・名探偵パイモンの大勝利!そうだねえ
・「そ、そうだそうだ。そのせいで僕は誤った判断をしたんだからな」ガキがよぉ……かわいいんだから……
・あんたが共犯者なの!?
・「でないと一生『特別許可券』と仲良く過ごすことになる」とな? なんだろう
・「リネに『連続少女失踪事件』の濡れ衣を着せ、ファデュイに容疑を被せる絶好の機会」……ってことは連続少女失踪事件は原始胎海の水で溶かされてたんだね そしてファデュイが犯人でないと いや執行官個人が動いてる可能性もあるのか? うーん
・「限りなく水で薄めて飲むと、人は気分が高揚するんだ、それはもう病み付きになるくらいに」ウゲエ……麻薬……
・「ずっとこれを売ってきた」「連続少女失踪事件も首領が計画したもの」うーん、極悪!
・やっぱり口封じかぁ……遠隔でできるってことは限りなく水に薄めて飲んでたりしたのかな? というかえぐぅ……
・リネ氏!そんな必死に呼び止めなくても待つ……あ、あれ?旅人まだ怒ってんの?ほんとファデュイ嫌いだね……
・「誰かが冤罪を負うのを見たくなかったから」「あなたからの借りを返しただけ」リネ氏、執行官どもと違って根っこからいい人そうだけどなあ……悪どいことさせられてたりしたんだろか? まあ旅人はそうだよね……
・蛍さんは静かに怒っているがパイモンはハワワとしている そしてわたしはどっちかというとパイモンのほう……うん、いつも通りだな!
・蛍、キャラとしては好きなんだけど操作キャラとしてはちょい苦手なんだよな 我の強いキャラクター性は大好きです 我の強い選択を選びたくないだけで……ええやろ!ゲームの中でくらい八方に適度にいい顔しつつふざけた選択肢えらびたいんだわたしは!
・話逸れたな やっぱり孤児なんだね……というかリネリネ隠してただけで別に悪いことしてないのにそんな顔させてごめんな……私は友達だと思ってるよ……
・Otets……отец、ロシア語で父か 「お父様」が「召使」なんだ いいな……孤児たちの怖いお父様、いいよな……
・う お兄ちゃん…………妹には自分と同じように野宿させたくなかった、お兄ちゃん…………
・あ……う、うわあ……いや……わかんないけどどっちにしろ……人は贈り物にしていいもんではない……
・召使が始末したのか 「リネットが被害に遭う前に」ってことはやっぱソッチかあ……うへえ……
・複数人孤児の女の子を囲っ……うげえ…………クソ貴族…………
・「君は、ここで裏切られることはない。そして、裏切りも一切容認しない」かあ…… 召使、気になる
・召使様、貴族始末しまくり〜!! 罪人なんだが……私刑は……いやでも裁かれず野放しにされてたわけだしなあ……
・旅人そんな「神の心」奪われるの嫌なんだ? 正直わたしは別に……なんだよなあ ウェンティも影ちゃんもたいして気にしてなかったし 鍾離先生もナヒーダも交渉のテーブルに乗せるくらいのものなんでしょ? なら別に……よくね? え? ファデュイの思い通りになるはムカつく? そっか〜〜
・あっやっぱ奪う気なんだ? 「その力を使ってまず予言を打ち破り、この国を教う方法を探すつもり」ねえ……ほんとかなあ? 召使のこと対して知らんけど、タルタリヤと放浪者の言及からしてあんまいい印象なかったんだけど……でも血生臭い方法とはいえリネリネたちを助けたのも召使だしね? まだわかんないね
・召使もフォンテーヌ人なんだ! 今のところタルタリヤ以外スネージナヤ出身いねえな! 淑女モンド、スカラマシュ稲妻、博士スメールだもんね? たしか
・「ごめん……」「それでも完全に信用することは……」す、素直!わざわざちゃんと完全に信用できないって言うの、誠実か! わたしも完全には信用はできてないからなあ……召使に恩義があって良い方向に見ているだけなのでは?とちょっと思ってもいるし リネリネはいい子達だと思うが
・諭示機の下にあったコア、神の心なんだろか
・「たとえ壁炉の家にいても、僕は一度だって自分の意思を手放したことはない。僕はずっと正しいと思うことをしてきたんだ」リネ……わかったよ ……召使の命で後ろ暗いこととかやったりしたのかなあ? 正しいと信じて……
・「分かった」「さようなら」選びたくない選択肢きたな(下/右) なんか……ちょっとかなしい別れ方だな でもまた会えるよね! そんときには一緒に仲良くお茶とか……しような!
・すたすた歩き去っちゃう旅人とおろおろしたあとお別れ言うパイモン うーん……パイモン寄り!(旅人シンクロ率低下) シンクロ率低下とか言うとあれだな わたしがエヴァなのかシンジくんなのか……
・あ!?そ、そっか 旅人は連続少女失踪事件調査つもりもうない感じだ!? まあそうか フリーナに話聞きたいだけだもんな スメールでは聞きたい張本人のナヒーダが困ってたことで始まった乗りかかった船だったもんな
そっかあ……わたしはもう乗りかかった船気分だったけど、旅人的にはまだ乗り掛かってなかったか ブ、ブレねえな……稲妻のときからなんもブレてねえ……別に人助けたり国救うために来たわけじゃねーから!そっちで勝手にやってくれる?だ! まあそりゃそうよ 旅人はお人好しでも慈善活動家でもないもんな
・綾華思い出すな……すいませんナヴィア嬢……
・あ!第一幕「白露と黒潮の序詩」終わり!
旅人の旅人性を叩きつけられてプレイヤーわたしとすごい乖離して終わってしまったな クールでシビアで……お人好しではないから面倒ごとは忌避するけど、困ってる友達のためには全力で力を貸してくれる、合理的でクレバーなひと 嫌なもんは嫌だけど、付き合うと決めたらとことん付き合ってくれるくれる人
稲妻での「協力するとは言ってない/断る」「私は雷電将軍に会いに来ただけ/反旗を翻しに来たわけじゃない」あたりを思い出したな 「今まではリネのために弁護してただけ/連続少女失踪事件を調査するためじゃない」
よっしゃ第二幕、やるぞ〜!
昔日の微かな月明りのように
・「リネの冤罪が晴らされた今、あなたは次に取る行動に迷いを感じている」んだ!? じゃあ暇だし手伝えばよくね!? え? 面倒? 報酬もないし? ……たしかに!! 報酬ないよな そうだわ
・ナヴィア嬢的には「公的な調査」にあんまり期待できないんだ?
・確かになあ 真相を見極めるためには視点は多ければ多いほどのいいのかも
・「高いところに立って見てる人間が、あらゆる面に配慮できるはずもない」「目の届かない死角にこびりついた汚れ」……リネリネを囲った貴族たち……
・やっぱ旅人は水神と会う!話す!一直線だなあ
・ベッドの下に忍び込まれた挙句夜中に叩き起こされるフリーナ、かわいそうだろ かわいい(笑ってる)
・なんだ……冗談か……
・「リネに濡れ衣を着せるところだった」から「きっと負い目を感じてる」フリーナさ〜〜…… あの神様にとって民たちはどうでもよくなんかない、期待に応えたい存在なのさ〜〜……になる いやなんもわかんないけどさ……
・「あの性格で本当に負い目を感じるの?」まあわたしはメタ視点でフリーナの内心?知ってるからアレだけど旅人は知らないものな
・フォンタ、しょっぱいんだ!?
・ルキナの泉のヴァシェと呼ぶ声、溶かされた少女たちの……集合体みたいな感じ?
・いや集合ではなく少女の一人か
・青とピンク 青とピンクかぁ……フリーナの目の色の縁……
・ヴァシェって男の名前かあ
・サウダージが流れ始めてしまった(♪許してね恋心よ)
・そうなのかなぁ……「私たちの再会には何の意味もない」のかな 新しい思い出が作れなくてもちゃんとお別れの話とかしたいんじゃない? わからないけどさ……
・「私の想いは、もうあの人にとった無意味なもの」ほんとにぃ!? ヴァシェのこと知らんけどさ……ほんとにそうかなぁ!?
・水に溶けた恋人を探さずに前を向いて生きてほしい うん……
・ン!?ヴァシェ溶けるところ見てたの!? 目撃者がいて表沙汰になってないってことは関係者なのかな、あるいは消されたか はたまた目の前の光景を受け入れられなかったか……
・溶けるときって痛くないんだ!? 「苦しみを忘れ、むしろ暖かさを感じられた」フォンテーヌ人の罪を洗い流してるのかな……いやそれにしてもだが……
・「解放」かぁ……生まれた時から抱えた罪からの?
・ハイ……ヴァシェに会ったら伝えますね……
・え!?どういう状況!?!?
・お付きのふたり戦えるのいい〜〜
・誰が雇ったんだ警備ロボ
・ナヴィア嬢、白影なんだ
・クロリンデさん助けに来てくれたの!?きゃあ!下睫毛が最高!
・きゃ〜〜!!銃弾を剣で弾くのカッコよすぎ〜〜!!!!
・ウオッ……シャツのたわみから肌色が見えてる胸元……
・クロリンデさんの顔好きや……
・そういえばCV石川由依だった!! ひゅう!!
・うう ヌヴィレットのリボンも可愛かったけどクロリンデのリボンもかわいい……
・カーレスさん……あもしかしてナヴィア嬢のパパ氏か そこに繋がりがあるんだ
・え!? あの人当たりのいいナヴィア嬢がつっけんどんなの 百合?(はやいよ)
・「心の傷」……
・なんか私が知らないところでいろいろあることを魔神任務で匂わせてくる関係性、ディルガイアとかアルハイカーヴェとかあったけどフォンテーヌは男男じゃなくて女女なのかも
・警備ロボ雇ったの事件黒幕なのか
・PVだとクロリンデが警備ロボつれて強襲!にしか見えなかったのがこうくると、騙された〜😆になれてたのしい
・「真実を白日の下に晒す」パパの遺志かぁ
・すかさずヨイショしてくるお付きの人ら、好き
・うへえ あのフォンタに盛られてたの こ、こわすぎるだろ……目の前でナヴィア嬢が溶けるとこ見なくて済んでよかった ナイスパイモン
・あ!やたー!旅人さん協力する気になってくれたんですね!やっぱ報酬もらうの大事だしね、もう助けてもらうことで貰ったようなもんだしね!
・「連中に負けるほど私はやわじゃない/私に手を出したのが最大の誤算」好きすぎて満面笑みになった 私は強いし英雄だが?というスタイルの旅人、いい性格しすぎてて好き
・今ちょうどアルベド先生の手紙が届いたもんだからハアハア……なんで期間限定イベント読めないんだよ……になってる 読みたい
・おあ〜すっごい地下! 貧民街となるとなんかマフィアのお偉いさんを想像するが まあ違うか
・「不義のカーレス」と呼ばれている いや嫌〜〜 エンタメ裁判さあ……
・友人の殺人容疑で審判を拒否して決闘場で死んだの!? き、きなくせ〜〜
・「家族のために……/真実を望んでる……」あ〜〜 兄と真実を見つけるための旅だものね というかリネもそうだったけど家族……
・「その点では、私たちって似てる」口に出すんだ フフ
・「悪人が改心して正しい道に戻るのを見るのが好きだし、善人が道を踏み外して谷底に落ちるのを見るのも好き」タハハ……(フィクションオンリーとはいえ)返す言葉もなく……と 傾奇者→散兵→放浪者〜〜になり ハイ……
・「じゃなきゃ……こんなのツラすぎるぞ」パイモンのこういうとこ、マジでLOVE
・クロリンデが相手したんだ!? お父さん亡くなったの結構最近なのかな
・「決闘で死ぬつもりだった」ウ〜ン、なんでだろね
・ヴァシェ、消されてるのかぁ……
・ナヴィア嬢、ヌヴィレット氏に思うとこあり?
雨に流される真相
・そりゃアポ無しで通してくれないわな〜
・ナヴィア嬢、口が上手いぜ
・おお……ちゃんとノック2回してお返事待ってからの入室だ! 新鮮(それが新鮮なのどうなの?)
・ちゃんと嘘ついては言ってきたこと謝るパイモンLOVEすぎる 正直♡
・問題ないんだ……
・二つ返事で!? はえ〜話が早い
・後ろから見る髪ほんといいデザインだ 海獣の尾鰭みたい そしてリボンがメチャカワイイ……(何回言うんだ)
・ほんとお洋服のデザインいいなあ……と見てて気づいたけど天秤なんだな 襟から下がってる飾り
・ヴァシェ、手詰まったかあ……うーん
・あ、なるほど ナヴィア嬢的にはお父さん関連でヌヴィレット氏に思うとこありなのかな? でもお父さんは決闘を選んで拒んだんだよね 関係ないのかと
・はわ……ギスギスり……
・え!? そうなのかな!? 感情あるんだと思ってたけど……いやまあ穏やかで冷静だなあとも思ってたが
・おあ〜〜 なるほど 感情を必要としない、どころか持ち込むことさえよくないとされる規則や法の担い手だからこそ“こういうふうに”見られてしまうんだな あなたは冷徹で血も涙もないと 水龍な〜〜……泣いてるらしいのだよなぁ……涙はあるのだよなぁ……
・感情豊かすぎて“ああ”とさえ表される水神フリーナと感情がないと言われる水龍ヌヴィレット……なんですか!?
・あ〜〜ん……泣いとるやないか……ナヴィア嬢……
・ヌヴィレット、目逸らしてるじゃん……
・人一人の人生を左右する、壊しかねないのが裁判なのだよな……娯楽などではなく…… とりあえず今後こう言った悲劇が起きないように決闘裁判は廃止しないか?
・涙……涙なんだよな 強烈な感情の露わ……
・ヌヴィレットが水龍ならば、泣くに泣けないのかもしれないしな 悲しみが涙となって街を襲い川や海を氾濫させ人を殺すかもしれないからな……わたしは巨大少女の涙が災いとなるヘキをDアリスで培ったんですよ!やめて!!ウソ、やめなくていい……
・「あんたも同じ……パパと同じなんだ。いろんなことをいつも心に抱えてるのに、誰にも打ち明けない。」もしかして召使といいカーレスといいフォンテーヌは父親祭り?(ハ?)
・ナヴィア嬢も“感情がない”とは思ってないのね ただ表に出さず伝えないのって周りからすればないのと同じ……的な……?
・外出たら雨降ってたらどうしよう……
・降ってなかったわ……嘘降ってきてきたんだけど!?!? 泣いてるやんけ〜〜〜…………
・いや……かなしいよ…… ふたりとも傷だらけで……
・審判するの悲しんでるんじゃん!!どうすれば……いやどうしようもないな 人が人である以上人は罪を犯すものね いやでもせめて娯楽化はやめよ?
・あっやっぱギャングなの!?
・ロシ……グロシ……
・ロシ、原始胎海の水を薄めた麻薬か〜
・離脱症状あり、最悪
・あ〜……ロシの製造者追ってたのか……
・やっぱフォンテーヌはフランスイギリスイタリアあたりごちゃごちゃしてそうね
・親友って口説き落とした内通者だったの ぜったい“首領”が邪魔者一気に消しとるやんけ!
・「すべての人が受け入れられるような決着をつけたい。失踪者にも、被害者にも、あたし自身にもね。」わたしもそれに協力したいよ……(プレイヤー感情)
・あ〜〜なるほど 原始胎海の水の存在がもう世間に知られたから今になってナヴィア嬢を狙ったんだな
・もしかしてマッドファーザーなのかな 見たことないです……
・残り時間が五年しかなくて、解決できそうになくて、それでも娘を守りたくて……真実が明らかになってしまうが解決するまで娘が無事で済むかわからない審判から身を引いたのか……
・「選ぶ権利」 戦う道と戦わない道 真実 知恵……
・ロシの製造場所割れてんの!? ……ファデュイかもなァ……
・黒幕の首領がアルレッキーノだったら実装ほぼ確実にないかも いやわからんし……どっちだろうなあ……
・わたしはスカラマシュも博士もアルレッキーノも全員「敵として散ってもいいが実装されたら絶対引かなくちゃ……」と思っているし実際引いた……
・ど……どうする? わたし負けバトル以外は負けないけど負けバトルは負けるよ……何言ってるんだ感すごい発言になってしまった 応援とか呼ぶ?
・そういえば警察隊員だっけか、口封じされたの……腐ってやがる……終わりや……
・信用できて強い人とか呼ぶ? クロリンデさんとか どう? 公子は身内の可能性あるしやめとくか……
・警察隊員あやしいな……と思った 理由は他二人は一つだけだったのにカットが二つあったからです クソメタ推理やめて
・娘さんメチャクチャ睨んどる まあそうよな……表向きお父さん殺した犯人はカーレスだもんな……
・カーレスは自分の銃を置いていった、なるほど
・警備ロボ動かせる、でも完全にコントロールはできない つまり技術がいるのか 最初からそう言うふうにプログラムされた……
・誰がコントロールできたか!? 金持ってて記憶曖昧な会長? 違うらしい ごめん……
・三連続間違えて笑ってる 警察隊員なの!? 金なさそうな口ぶりは演技か……そっか……
・全員違うんかい! というか黒幕は別じゃろ? スパイなだけで……
・やっぱり金持ち会長じゃん!
・タルタリヤ、審判受けるってことは告発されたのか なに告発されたんだろうな……というかPVで法廷で大暴れしようもしてたんだよなアイツ ワクワクするぜ……(え!?)
・「腐れ縁」!?!? 旅人とタルタリヤの関係は腐れ縁らしいです ウオオオオ “萌え”……
・え〜〜!? 連続少女失踪事件の犯人として告発されたの!? あいつたぶん事件始まった当時生まれてても一桁だしスネージナヤにいたんだぞ!? リネといいファデュイたち犯人に仕立て上げられすぎでは!?
・フフ そうだね!敵地に乗り込みますかね! ナヴィア嬢はいい感じに時間稼いどいて アイツたぶん暴に訴えかけるだろうけど頑張って……どう頑張ればいいんだよそれは 被告人が法廷で大暴れって最悪だ……
すべてが水に還る時
・ロシ製造所、水中!? PCだとゲロ酔うんだよな……スマホで行ってストーリー入ったらPCでやるか……多分気持ち悪くなって進めらんなくなっちゃうので……
・意外とすぐついたわ
・水中のパイモンかわいい てへへ
・コイツ……戦うことしか考えてねえ!(笑顔)
・「全然楽しめなかったんだ」の言い方が拗ねた子供みたいでこんガキ……(笑顔)になった ガキではない、周りが異様に長命揃いなだけで
・フリーナ様に怒られてんぞ! その通りだし……喧嘩するための場所じゃないし……
・か、かわいいよ〜〜 神じゃん戦るか?のタルタリヤとへっ!?ちち違うぞ……なってるフリーナ かわいい
というか旅人も戦うか?やるぞ?してフリーナが「キ……キミは、恐れを感じないのか?」ってやってた 似たもの同士かも
・君はいつだって渦中の只中にいるねって言ってたけどおまえもだろが更新されていくぜ
・きゃ〜〜っ ナヴィア嬢頑張って〜〜!!
・「告発とは非常に厳粛な行為であり、相応の責任を背負う必要のあることだ。」民意に揺さぶられて告発しちゃったフリーナ……というか誰なんだタルタリヤ告発したやつは 何の証拠があったんだ
・はやくおれが証拠掴んで行かなくちゃ……
・「観客たちだって、あの事件に詳しいわけじゃないだろ……この僕でさえ、よく覚えてないし……」三年前の事件覚えてないの正義の神としてはちょっとアレだけどナイスですフリーナ様!!時間稼いで♡
・「また恥をかいてしまわないかと、内心はえていらっしゃるのでしょう」「危うく他人に濡れ衣を着せてしまいそうになったので、より慎重かつ真面目になっているのかもしれません」好き放題言われてるフリーナ様…… 根っこは真面目そうなの好きだよ、フリーナ……
・「その公正に何の意味があるんです? 誰を守れると言うの?」「その公正さに、この歌劇場に少しでも『正義』を期待できるのなら、パパはそもそも棘薔薇の会を立ち上げるなんてことはしなかったはず!」うわ〜……そっか、やっぱり正義に期待されてないんだな……フリーナちゃま……神様は私たちを守ってくださると民に思われてないんだ……
・守ってくれたのは召使だったリネとリネットも 守ってくれたのはパパだったナヴィアも 国に、フォンテーヌに、神様に守ってもらえなかった子供たち……
・慎重で真面目なフリーナ様、かっこいいよ……
・たしかに……メリットが謎なんだよな
・ア!?オイ!!こいつスネージナヤ出身じゃん!! 元孤児だったりする? 裏から手を引いてるのは召使なのかな……やっぱり……
・マーセルが来る前から事件はあった じゃあやっぱ召使に呼ばれてきたのか……(※全部想像です)
・ハ〜〜ムカつく〜〜ナヴィア嬢に言いたい放題しやがって……
・ヴァシェ知ってるんだ!?
・あっいいとこで帰ってきちゃった じゃ……荒らすか……
・水槽いっぱいあっていいなあ〜と思ったけど水槽じゃなくて海の中か
・失踪した少女の持ち物……かなぁ……
・ビビってるパイモン、かわいい……(言うとる場合か?)
・「研究者の目的は……/溶けた恋人である、ヴェニールを教うこと」……ヴァシェ?
・ヴァシェ、マーセルだったか〜〜!!!(パイモンと同じく理解できてなかった顔) 名前を変えるときに、好きな人と考えた子供の名前を使ったんだな……もう生まれてこない子供の名前を……
・か……かなし…… そっか、ちゃんと訴えたんだね でも信じてくれなかったんだ……誰も……
・「すべて貴様らのせいだ。こんな見栄だけの審判で、正義を追求し茶番を求める。一般人の苦痛にまるで見向きもしない!」やっぱやめようエンタメ裁判になる
・「だが、私はフォンテーヌ人じゃない。私は溶けないんだよ!」かなしい……というかヴェニール溶かしたの誰なんだマジで……
・えっこっからなんでタルタリヤが大暴れすることに? わくわく
・あっ事故で溶けたのね!? 「人の助け」が……誰なんだろなぁ……
・エンタメ消費するなよ……なあ……マーセルの罪も傷も消費されるもんじゃない……誰の娯楽でもないのに…… なんで……何でそんな楽しそうなの? 確かに悪人で大罪人だけど……それでもそんな 笑われていいものか? 酷いと罵るのも怒るのもいいよ 大切な人が水に溶けて誰も信じてくれないことは……自分の身にも降りかかる可能性があった出来事なのに どうしてそんな 笑ってられるんだよ……観客たち……
・ナヴィア嬢……
・おい!!タルタリヤ!!劇呼ばわりか!? まあ劇として提供されてるんだけどさフォンテーヌでは タルタリヤがそっち側なのは、けっこう好き……義理人情よくわからん人間らしくて……
・冤罪だろうが審判起こったなら無罪判決するよ〜ってコトか
・……もしかして連続少女失踪事件とは無関係でもお前は罪人だ〜〜ッ!!有罪!!されてしまうのか!? まあ罪人ではあるが……主に璃月で悪いことしてたしな……
・(笑ってる) 諭示裁定カーディナルちゃん的にはタルタリヤは無実でも有罪らしいです
・というかヌヴィレットと諭示裁定カーディナルの意見が不一致だったことなかったらしいよな? 何かが……起きてるってコト!?
・やっぱ諭示機と最高審判官が違う結果を出したの初めてなんだ な……なんでだろう? 壊れちゃったん?
・他の罪見抜いてるのか……? じゃあしょうがないのかも……魔神オセルを璃月に仕向けた罪とか……あるしな……
・やっぱヒーロー着地からの仮面変身者なんだよな……
・っぱ魔王武装変身シーン、カッコい〜!!
・強キャラヌヴィレット、いい……頬に傷ついてて一回振り返るのも好き
・Xbox Game Barくんが起動しなかったせいで録画できなかったんですけど!? タルタリヤのかっこいい変身キャンセルとつよつよヌヴィレット…… 公式でも動画上がってないし……かなC……
・困ってるフリーナ、かわいすぎる——
・ン?フリーナって二代目なんじゃないっけ? アレ?諭示機を作った初代水神様なの、フリーナ?
・ふり〜にゃ……がんばって適当言ってる……
・ふりにゃ〜〜大丈夫!?!?かなり無理してるじゃんか……
・あっ逃げたな……
・「……結局、逃げることを選んだか、あれは。」笑った ふりにゃ〜〜……
・ぬゔぃゔぃ……がんばれ…… なんかあれだったら手伝いますよ……旅人がそうするかはわかんないけど……
・かわいそう……まあかわいそうではあるか……
・ンフフ そうだね まあとっ捕まったけどたぶんヌヴィレットと戦いたくて燃えたりしてるんじゃないですかね……アイツは……
・正義を語る上では力が必要……ではぐらかされて笑った いったい何者なんだ……ヌヴィレット……
ということでフォンテーヌ第二幕終わりだ〜〜!! 楽しかった!し面白かった!
原始胎海の水及び連続少女失踪事件は解決したけど……今度は諭示機になんかありそう?ってとこに突っ込んでいくのかな たのしみだぜ……
・すいません終わってなかったです!!
・だよね!?ヴァシェへの伝言つたえてなかったよね!?
・そ、そうだね……すごい極悪人だし……罪もない少女たちがたくさん犠牲になったし……虫がよすぎるよね でもちょっとだけ……会わせてあげたいと思ってしまったな……
・「命の価値は、あんたの手にある感情のない規則や法律と比べてちっぽけなもの——あんたの目にはそう映ってるんでしょ?」……「人間とは、かくも精神の需要のみで生への本能に逆らえるのか」……いのち……
・ヌヴィレット、寄り添ってくれるなあ……
・あっ……やっぱり集合体だよねえ!!
・恋人が自分のためと凶行に走り、被害者たちと融合を繰り返したヴェニールの……罪悪感と苦しみ……彼女は何ら悪いことはしてないのに……
・まあ……しゃあねえな……それだけの人を殺しそれだけの人の未来を奪ったんだから……
・純水精霊?「『ヴァシェ』……」→ヴェニール「死んで」ゾクゾクした たまんねえ……
・また雨降ってる……ヌヴィレット……
・汚名返上できてよかった〜〜 ナヴィア嬢が晴れ晴れとしてておれもうれしいよ……
・ナヴィクロ!!
・「ここ数日、ずっと雨が止んでないもんね」ぬ、ヌヴィレット〜〜 だいじょぶか……
・「あんたってほんと人の気持ちが分からないのね、ヌヴィレット様」ア!! いやまあこれは軽口みたいなもんだが 原神くん、やたらと人の心わからないと言われる人外がたくさん出てくる ウェンち〜にそう言われる岩王帝君といい自分をそう言う影ちゃんといい民に言われるナヒーダといい 最高のゲームかも(こら!)
・「正義とは果たして何なのかをな……」めっちゃ難しいこと考えてんね……
・そう……なのかな わたしは……勝手ながら、もし3年前に真実を告発したら、たとえ棘薔薇の会の人々が犠牲になっても、今ほど被害者は出ず早めに解決したんじゃ……とちらと思ったんだよね そんなんわかんないからアレだけど……
もちろん、だからといって身内を守るために秘匿したのは悪でもなんでもないし、人として当たり前の選択だと思う 見知らぬ人間の被害より愛する知った人間を選ぶのは当然だから 正義……正義って何なんだろうね……
・自己犠牲が正義とは思いたくはないが……スメールは自己犠牲がすごかったんだよなあ…… 自己犠牲というか仏教的なアレなのかもだが
・自分の気持ちを表現するのが苦手なヌヴィレット、萌えだな……
・墓参りに飛行禁止を間に受けちゃうパイモン愛おしすぎる……
・恒例の章終わり質問タイムが第二幕で!?
・「テイワットの生命の大部分は、かの海に由来するもの」なんだ!? へえ……
・先代水神はやっぱいはするん……だよね? ただ諭示機を作ったのはフリーナなんだよな?たぶん
・「噂が事実であれば、これがおそらく先代水神がフリーナに与えた『難題』」……かあ……
・自己意識あるんだ 会いてえ〜……諭示裁定カーディナルちゃん……
・「お得意の芝居で見栄を張る必要もない」フリーナへのヌヴィレットの厳しい一言シリーズ大好き
・冤罪でとっ捕まるのがわたしではなくタルタリヤだとはね…… 煙緋ちゃんのお手紙もらったとき絶対わたしがぶち込まれるんだと思ったよ、メロピデ要塞
・「今のあいつが最も望んでる補償って、たぶんおまえと思いっきりケンカすることだとオイラは思うぞ」笑った(さっき言ったので) だよね〜〜
・わたしも楽しかった〜 わざわざ質問答えてくれてありがとう!
・休暇ないの!? ちょっとは休……ヌヴィレットが休んで他の誰がやるんだって話か やるとしたらフリーナしかいないよ……!!休ませろ……!!数日間泣いたりしてるんだぞ!!
・え!いい景色にいい終わり……
と言うことで今度こそほんとにお〜わり! 4.1、たのしみ
