夜を飛ぶ鳥は三段へと落ちる
・放浪者育てたり砂上集めたりしてたら遅くなっちゃった じゃ……スラサタンナ聖処へナヒーダに会いにいくか〜!
・「夜を飛ぶ鳥は三段へと落ちる」 ハア……ヘエ……フーン……
籠の鳥ではなくなったナヒーダが待機モーションで鳥が空へと羽ばたくのを見送るのが好きなんですけど スカラマシュは夜を飛ぶ鳥なの?
・三段ってなんだろと思って調べたら歌舞伎の大道具のことらしい 舞台の奈落とはちょっと違うのかなあ
・傾奇者サン……
・アッ 御輿長正が桂木という手下を殺した……聞いたことある気がするぞお……
・傾奇者がいなくなった後に殺人事件が起こったんだ? へ〜……?
・たたら砂のあれそれ四百年前なんだ ってことは百年くらい封じられてたのかな
・当時の最高責任者は丹羽(にわ)という官僚 最後には行方不明めも 聞いたことある名前な気がする
・あっはい 傾奇者が散兵なのは容彩祭の回想で見たから知ってるわ
・黯雲の島 あんうんのしま?かな
・雷電将軍転生なろう小説が流行りの稲妻だから……そりゃあたたら砂の傾奇者の話も物語られるってこと!?
・丹羽久秀さん めも
・「今回の足音は軽く、聞く限り少年のようだ。入ってきたそのまん丸の頭は火に照らされ、まるで磨かれてつやのある何らかの宝珠のようだった」フフ 人形〜
・(ここから引用)少年は弁当を隣に置くと、軽く会釈してから出て行こうとした。桂木はとっさに彼を呼び止める。「自分の分はどうした? 食べないのか?」そう聞いた彼はどうすればわからない様子で、少し経ってから「……分かった、試してみるよ。」とだけ答えた。「みんな食べているんだ、そう遠慮するな。」丹羽がそう言うと、彼はまた頷き、何か考えている様子で離れていった。(ここまで引用)
放浪者こんにちはセリフじゃん 僕には必要ないらしいからな 必要なくても一緒に飯食え! いや食わなくてもいいのだが……
・黒雲、万葉伝説任務に出てきた祟り神みたいな感じ?
・「桂木は彼を捨った身であり、彼のことは自分の子供のように思っている。」子供……
・以下メモ
「桂木様が名椎の浜を見回りしていた時、名無しのかぶき者を見つけた」
→大たたら長正(刀) 浮浪のかぶき者と剣舞を舞った
→かぶき者も行方不明 長正様が桂木を斬る 長巻を捨てる 望、大たたら長正がきれいだったので絵を描いた 刀をとりにいって火傷した その夜死亡
→桂木は職責を汚したらしい が善意からのもの
→金次郎(誰?)は長巻と望作絵画を武器庫に隠す
→長正、家名潔白にこだわる 長正の母、千代がなんかやったっぽい
→かぶき者と桂木と剣舞を舞ったらしい
→長正様と丹羽様が見つからない 鍵を三つたたら砂にある宝箱に隠す
・こんなメモたたら砂にあったの!? し、知らなかった…… 傾奇者の過去探ろうと思えば探れたんだな
・造兵司正/丹羽、造兵司正/宮崎、目付/御輿長正が管理者 なるほどね
・「その見た目は秀麗で、きちんとした身なりをしており、体にある特殊な関節の痕跡を消すことを知っていた。(中略)それに、人形特有の関節の痕跡は時間が経つにつれて薄くなっていったようだ」球体関節人形!?萌える それはそれとしてなんで消えたんだろな
・「伝説では、人形は海辺に佇み、海の向こうの稲妻城を見つめていたようだ」母〜
・「伝説によると、傾奇者は見た目が非常に美しく、穏やかで優しい性格の持ち主だという」公式美少年めっちゃ推すじゃん
・「傾奇者がたたら砂に来たばかりのころ、服を洗うことも料理を作ることもできず、細かい仕事は一切できなかった。地元の人たちが丁寧に教えたため、洗濯、舞踊、そして小物を鍛造する方法などを身につけるようになった。」善き人々と人形!人の世を否定する散兵!放浪者手製の真味茶漬け(暗い顔)!はい……
・「紙切れの記録によると、『大たたら長正』が鍛え上げられた時、傾奇者もその場にいた。だが、御輿長正が桂木を斬る直前で傾奇者に関する手がかりは途切れている。筆者は、人形が桂木の死と関係している可能性が高いと考える。」めも
・ア!?散兵さんお外で何してんの!?
・ウワア!ナヒーダと散兵がいっしょにいる!!
・パイモンおんなじ反応しちゃった フフ
・割と元気そうだな てっきり落ち込んだりしてるのかと……
・やだ……摩訶善法マハークサナリ知恵の主様しっかり取引してる……さすがだわ……
・コイツ〜〜!!めっちゃ煽るじゃん!笑顔になったわ
・わたしは死んで終わらせるより生きて償ってもらう方がいいと思っての選択だから優柔不断とかじゃ……いや積極的に殺したりしたくないのはそうだからそうかな……そうかも……
・早速喧嘩はじまってあら困ったわね……するナヒーダお姉ちゃんみがあって笑っちゃった さすが知恵の神様、冷静 すいません!わたしも冷静になります!
・こいつぅ〜煽りよるぜ
・さすナヒ〜
・淑女にまんまと利用される公子さんといい博士に捨て駒扱いされる散兵さんといいファデュイ執行官さんたち……
・「価値さえあれば、誰も捨てられない」ねえ……
・「そう?それは残念だったね」旅人も煽ってるじゃん!ほたぴったらおくちつよつよ〜!
・慈悲深〜…… 命を傷つけることが嫌いなナヒーダ、そりゃスメール民もホップステップジャンプ(通常攻撃)に拍手します
・ナヒとマシュ思ったより利害関係一致協力者しててイイ てっきりスカラマシュ落ち込んでると思ってたけどちゃんと今後のこと考えてるし転んでもただじゃ起きないんだな 好きだぜ……
・信用できないのはそ〜だし裏切られたらたまったもんじゃないのもそ〜なのでそりゃ反対するわな わたしは放浪者の存在知ってるせいでなんとも言えないが……何がどうなってああなるんだよ!
・私に関係あるの〜!?
・お兄ちゃんがファデュイの降臨者判定受けてないことを探るために!? じゃあ私のためじゃん ナヒーダ、LOVE CHU…
・世界樹クソ広い図書館みたいな感じか そりゃ探すの大変だなあ
・まあ稲妻では散兵に殺されかけたし正機の神戦もワンチャン死ぬ(実際ギミック死した)ヤバさだったしそりゃな
・え〜〜うれしすぎ 光栄すぎ ありがとう……友達として何かできることはないか考えてくれたの ちゅき……
・ほたぴ……昼夜問わず考えてるんだ…… まあ不安なんだもんね……スメール編のアビスの詠唱者(水)負けバトルといい 知恵の主の章で見たお兄ちゃんの姿といい……
・心が通じ合ってるぜ love
・散兵監視任務了解! おれのための世界樹探索だしね!任せてくださいよ〜!
・ほんとだ 世界樹の色きれ〜だ
・こいつ口開けば皮肉しか言わねえな!
・「ナヒーダの代わりに見張ってやる」やだ……ほたぴ言い方キッツイわ……当然だわ……
・喧嘩腰すぎてめっちゃニコニコしちゃう こやつめハハハ
・はい!無駄口叩かずがんばります!
・ナヒーダが仲裁してるのウケるな ナヒとマシュ委員長と不良概念っつったけど旅人はちょっと不良寄りというか売られた喧嘩は買うタイプよな……
・「お目目をお〜きくして」何だよその言い方ぁ!ほんといちいち嫌味なやつだなぁ!笑っちゃってダメ
・だめだ皮肉と嫌味と煽りがずっと飛び交ってるの面白すぎる ギスギスヒヤヒヤ喧嘩腰ギャグ(ギャグではない)大好きかも
・あ、あれだ 自我がつえ〜ヤツと自我のつえ〜ヤツのぶつかり合いが大好きだからだ ニコニコしちゃう
・散兵さんパイモンを華麗にスルーし前進
・不安そうなパイモン、かわいい
・性格悪くて草 草ではないが パイモンが迷子になって心配で顔曇る旅人が想像できるね な〜にわろとんねん
・はい!しっかりついていきます!
・スカラマシュの「勝手に触るな」よかった
・やっぱり後ろからついていくと余計このひらひらすけすけの布最高〜になる
・まあパイモンはからかい甲斐があるからな……きもちはちょっとわかる
・暇だね 二人でしりとりでもする?
・ナヒーダと内緒話〜!?するする〜!! 最高 お友達の神様とおしゃべりするの大好き
・「仕事してるときは妙に真面目」たしかに たしかにだけどわたしは隠れ真面目属性に弱いため、……になるな
・使い走りにも慣れてる執行官様謎いね 人形だからできる特殊な作戦に参加してたとかなのかな
・散兵今日答えを見つけるの!?
・ナヒーダに褒められちゃった えへへ
・うむ 「裏切りによって今の彼は作り上げられた」……うん……
・はっ バレてる!まあ確かに目の前で自分だけ除け者でこそこそ内緒話されたら不快なのはそうだよね! ……謝ろうと思ったけど謝るのもなんか変だな!
・何度も……?何度も会ったかな…… わたし隕石イベ?やってないからな……
・「こういう風に会話するのは不快だけど……」やっぱほたぴいい性格してて笑っちゃうよ 言葉の切れ味鋭すぎる
・平和大事だもんね
・おっなんかあった?
・無名のデータ……?
・あっ た、たたら砂……あっ……スカラマシュと一緒に見るのきまずっ……
・う、うわ〜!! 丹羽さますごい万葉と声の雰囲気似てる……
・う、うわ……『神』意ムービーで見たとおりだ……
・やっぱ稲妻って魔境か? いっつも妖魔退治に奔走してんね、将軍さま……
・赤目殿と友達のエッシャー殿 だれえ?
・技術提供者の赤目……赤目? は、博士じゃないよな? たしか漫画の方赤目じゃなかったか……
・あっ……新技術で黒煙だの人体被害だの外へ行ったものは帰ってこないだの悪いこと起こりまくりじゃねーか!おい!
・あ 傾奇者は雷電将軍に謁見しに ふーん…… 金色の羽根ってなんだろな〜
・将軍に斬り伏せられた妖女虎千代 へ〜
・まあ服装からしてフォンテーヌのひとよな スネージナヤ関係ないのかな たしか女皇様五百年前から変わったんだよね
・ええ!? し、死にに行くの……まあそりゃあ他の人を生かすため責任者としていくんだろうけど……で、でもお……他に方法とか……
・え!? 背後から刺したりしないよね!? こわいんだが!!
・あっ ああ……え……あ……に、丹羽様……
・ワッ エッ は、博士その人やんけ〜〜!!!!!! 【速報】博士、背後から人を刺すタイプの悪
・おい!!散兵どんだけ博士に弄ばれてるの〜〜!?!?
・泣いてます 「お主は人形などではない、人間なのだ」と言ってくれたやさしい人がいたことと そのひとがなんか悪い人に刺されて死にそうで……
・「違いと言えば、心が一つ少ないだけ」心臓がないだけで、人を想う心がある……
・博士怖〜…… 実験と鑑賞のために踏み躙る倫理のないマッドサイエンティストだよ〜!いいキャラしてんねえ!
・四百年前から博士の被害者の傾奇者/国崩/散兵さん……
・晶化骨髄って邪祟の力あるんだ それを最大限発揮させるように なんてわるわる博士なんだ……
・「この心臓が人形に入ったとき」……?
・「お前がいなくなれば遅かれ早かれ純潔な人形を利用したがる輩が現れる」なんか妙にえっち暴力の気配漂ってるの嫌すぎ
・「人間と、そうではないものが友達になる理由なんて他にない」そんなことないが!!なあパイモン!!七神のみんな!!ほうろう……放浪者くんは何!?
・え!?丹羽様の心臓をわた……わたすの?
・丹羽様〜……「みなお前のことを仲間と思っているよ」と最後に告げようする丹羽様 やさしい こんなやさしい善いひとがなんでこんな目に!? ちくしょ〜ゆるせね〜ぜ博士! 結構エグいことやってるからプレイアブルなさそうな気してきたぜ!
・つらくなってきた 「自らを証明するために何かをする必要はない」「人の人の間は利害だけではないのだ」え〜ん 今ついさっき彼利害だけだものっつってました 丹羽様のその思いが伝わることはなかったんだなあ……かなしいな……丹羽様…… スカラマシュも結局利害だけだと思うに至るくらい裏切りの連続だしな〜
・万葉さん思い出すな……この美しい精神は……
・意外と尊重してくれる いやしてるかな……でも騙されてしまったのは愚かだったわけじゃないよ……丹羽様……
・鬼魅(きみ)
・博士と散兵、加害者×被害者の暴力だから割とあるな……とちょっと思ってたけどかなりですよこれは
・あのこれやっぱりこれ封印解除したの博士なんじゃ……
・「お前の友達の人形は、人間になれるかな? いいや、もちろん不可能だ」ひ、ひどい もちろんて
・へあ〜……予告で言ってた道化が命じた任務がたたら砂の事件だったか 「ギャップを作り稲妻の動きに嵌め込む」……女皇様……
・道化と博士によって作られた舞台で散々踊らされて仲間になった人形、神になった彼 ひ、ひどすぎる 思ったよりすごいひどい 尊厳が踏み躙られている……
・散兵にならない場合殺されてたらしい え!?びっくりするほど詰んでる こんなことある?
・正直言って女皇様淑女公子散兵みんなそこまで悪印象なくあくまで敵対勢力としか思っていなかったんですけど 博士は……放置してはいけない類の悪だったね! 敵キャラとしては好きな部類だけどえぐ〜い!
・あっ あの……す、スカラマシュ……えっと……その…… ダメだ!かける言葉が見つからない!
・そりゃ絶句もするわ!最悪すぎるもん
・笑うしかないよなぁ……
・いいか!?よくないだろなにも!
・え? あそういえば一番最初は博士視点だったな 途中から覗き見スタイルになったけど
・あっ……ナヒーダは断片生死確認したとき知ってたのね……
・ま、まあ……今更すぎるし無意味か……な……う、うーん……
・あ〜なるほど 丹羽から頼まれて(と騙されて)炉心持ち込んで神意ムービーのバリーン!になってたのか だから裏切られたと思ってたけどそんなことなかったぜ!ってことかな え〜……
・悪いことしたんだから見られても仕方ないのかもしれんがスカラマシュのぜんぶ丸見えすぎてプライバシー的に申し訳なさでるな……
・今更真実知っても……どうしたもんかすぎるよなあ……四百年間友人に裏切られたと思ってきたのに 実際は他の黒幕のせいでした!という 丹羽様……それにしたって博士とんでもねえ悪……
・そりゃ怒るよな 怒って当然だわ……
・うん 一人にしておいてあげよう
・たたら砂の人々と共に暮らした傾奇者、イメージがシンエヴァの綾波レイ仮称なんだよな……
・あ〜 たたら砂が今バリバリいててでファデュイ彷徨いてんのそういうことなのかな
・丹羽様の心臓が守ってくれたのかあ……
・げろげろげろげろげろ!!!!! 最悪すぎてカエルになっちゃった ふざんけんなよ!!! おい!!! 生の心臓を贈り物……丹羽様からの念願の……罪なきものから奪った……おえ〜〜…………
・かつての純粋で子供のような人形可哀想すぎるだろうが!!!そんときはなんも悪いことしてないでしょ!!!え!?すごい すごいや……すごい最悪……
・グロすぎひどすぎですごいビックリしているよ すごい最悪
・そうだね 当時はほんとうにかわいそすぎひどすぎだけど だからといって他者に被害を出すのは許されないし、子孫に対する復讐が正しいわけないし というか悪いの全部博士だから無関係だし……まあそれを知らなかったんですが……
・まあ何も知らず選択してしまった 知らなかったから選択肢がそもそも少なかったという話になるから 知恵の主の章だね〜……選択の自由を尊重するが選択の幅を可能な限り広げてから託してくれるナヒーダ……
・話しかけづれ〜よ!! 話しかけようか……
・やさし〜な〜パイモンは まあパイモンが「でも可哀想だぞ……」して旅人が「それでも罪は罪だ」するの何回も見てきたからわかる
・え……なに笑ってるんですか……
・ま、まあ心配にはなる……さすがにあんなショッキングな話聞いたら……アッ旅人は心配とかしてないみたいです!はい! クールでドライ それが旅人
「ただ、想定外のことに遭遇したくないだけ」やっぱシンクロしないんだよな パイモンのほうが心が合いがち
・あ〜やっぱないか〜 しゃあないね わからないことがわかったことが収穫でしょう
・あっでも旅人がありがとう言ってる ちょっと態度軟化してる ふふ まあ復讐する理屈はわかるほうだよね旅人 八つ当たりで痛めつけてたしな……
・あ〜落ち込んでるんだ 蛍……お兄ちゃんのこと心配だもんね
・え!?個人的に情報を!?いいの〜!?
・お兄ちゃんがこの世に降臨した原因は「天空」が召喚に応じたから な、なにそれ!?新情報ありがとう!でも天空って何!? 天空の島と関係ある?
・ええ!?!? 道化から聞いたことで? 道化はかつてカーンルイアの宮廷魔術師で? お兄ちゃんと一緒に過ごしていたことがある!? だ、ダイ〜ン!!!
・な、なに!? こわいこわい プライベートな時間 えっなに?
・あ!はい!質問!はい!答えます!答えられる範囲なら!
・手を取る……?はい!!
・なんだ今の絶妙な間 笑っちゃった
・なんかえっちだ!!! ハ?
・ひさしぶりの二人会話きたな
・あっ れ、「歴史」が変わったこと聞くのか は、はい……ありますよ……
・ほたぴ顔良
・あっどうしてそのことを!?が答えになっちゃったらしい
・あっさらっと嘘を!
・あっちょっまっ 待って! 嘘でしょ!? 自殺はダメ!ダメだよ!! というか消してもおれは覚えてるかんな! というか散兵と傾奇者……国崩は消えないの!? というかタルタリヤの「散兵」についてボイスが!!! あ〜〜!!!
・ダメだって!歴史が変わるだけで過去自体は変えられないから!あの悲劇は消せないから!
・え!?虫嫌い!? はっLB6例のスチルパロ散兵のイラストが脳内に! 虫に集られる少年少女ってやっぱなんかあるのかな いやそうではなくて……
・え!?虫ってなんの比喩〜!?
・「清く正しい答えを出してみせるよ」って何!? ナヒーダたすけて〜!!
・あっていうか二人とも散兵呼びじゃなくてスカラマシュ呼びになってるな なんなんだろ 好感度上がった?
・な、ナヒーダ〜たよりになる〜!
・はい!離れます! スカラマシュ、大丈夫かなあ……消しちゃうのかなあ…… たとえ悲劇で終わったとしても、その過程には確かに笑い合った日々があったはずなのに 丹羽様や桂木たちとの間にあっただろう友情も……消えてなかったことになっちゃうのに……
・え〜ん やっぱりウェンティのブエルについてボイス悲しいよ マハールッカデヴァータと仲良かったのかなあ もう知ることさえできないんだなあ……
・わかった〜 じゃあ休んで待ってるね
・ほたぴの思考垂れ流してくれるのありがたいぜ
・やなやつやなやつやなやつ!←この詠唱するとラブコメ始まっちゃうからやめろ!って言われるの好き わたしは名取さなさんの配信をきっかけに原神再開したプレイヤー
・影響……出るのかなあ? マハールッカデヴァータはクラクサナリデビに置き換わったし、その人の存在が消えていい感じに代用されるものと思ってたけど マハールッカデヴァータとクラクサナリデビが輪廻繋がりで特殊事例だった可能性はあるか じゃあ危ういかもじゃん!
・なんか美味しいものの名前あげていくターン始まって笑う 食いしん坊なんだから
・眠くなってるじゃん ふふ
・ア!?!?ちょっ ふざけんなよスカラマシュ〜ーーーッ!!!! え〜ん ばか 全部消しちゃったわけ? そんな……よくもそんなひどいこと自分にできるなあ!!!!
・変な名前の料理!(キレ)
・稲妻もどんの!? ナヒーダは!? ま、まあいいけど……
・というか自分を消しちゃったら自己崩壊しないの!? それとも記憶喪失みたく いやでも放浪者……ウーン……
・うっもう0時!寝……いやつづき……やりた……寝……
乱世輪舞
・つづき!やるぞ!
・天目十五さん!昨日の万葉伝説任務ぶり!
・ほっ 万葉さんちゃんといる
・あっ散兵についてボイスと国崩についてボイス聞かなきゃ
・「さる刀工の末裔に報復された」「その者は狂ったように殺しを行った」変わってる〜……
・炉心に身を投げたの刀工になってる……
・うっうわ 丹羽様と刀工は炉の中に飛び込んだそう 心中みたいになってる……ま、まあ丹羽様の心臓と人形が飛び込みはしたから……違いはそこまで……うわ〜……
・その刀工に息子がいて、誰も面倒を見てくれない孤児になって憎しみに生きた……ってことになってるのか なるほど
・「父の死について無関心な将軍様を恨み、父を救ってくれなかったすべての者を恨んだ」「無力な彼は恨みを子孫に継がせることしかできなかった。こうしてその一族は代々恨みを背負い、憎しみの中を生きた」悲しい一族が誕生してる……
・おれの後ろについてきてくれるパイモン愛おしLOVE ありがたい存在
・タルタリヤの「散兵」についても影ちゃんと神子さまの国崩についても消えてた……そんな……もう二度と聞けないのマジ? 録画なり録音なりして手元に置いておけばよかった〜〜ッ
・綾華は呼び捨てでお兄様は神里綾人呼びなんだ……旅人……
・無事でよかったね〜
・綾華……😊 人に対しておれのこと褒めすぎ 照れるぜ かわいいね おれは綾華さんが初めてできたお友達に心躍らせてるのが好き!
・うおっ綾人さんとトーマさんの親密関係見せつけられる……
・え!?おれのこと二人で話してんの!? 正直戸惑いを隠せない そんなことある?
・嘘でしょ 三人でも話してんの 恥ずかしすぎる そんな……そんなことある?
・綾華がおれのこと初めてできた唯一対等なお友達として好意持ってくれてるのは知ってる(伝説任務をやったし好感度10だから)からわかるんだけど 綾人さんそんなんだっけ!?
伝説任務ではよき友人としてこれからもよろしくお願いしますね(ちょっと読めない感じの笑顔)だったしトーマ氏にはタメ口でヘエ……ってなった記憶しかない
・トーマさんのデートイベ……というかデートイベまだ一個も手をつけてない ごめん
・グザヴィエは任務「異郷人喧嘩旅‼︎」を行っています うわーッ! 寝るか…………
・よし続き〜
・グザヴィエ声つくとこんな感じなの ややウケる こういう感じで愛しの友!っつってたんだ
・たたら砂の世界任務やった覚えはあるんだけど全然覚えてないんだよな グザヴィエと会ったのとなんか機械のなんか……やってたことは覚えてるが ごめん
・やっぱ博士が来たことも変わってないやん
・ウ 傾奇者さん……
・自分を消すことで丹羽たちが幸せな結末を辿れるようにしようと爆速で行動に移したスカラマシュ 結局彼らは幸せな結末を迎えられることはなく自分の存在だけしてしまったの もうほんとにさ〜〜……ただ自分を消しただけじゃん……
・でも代わりにそれを成した人が発生するだけなんだよ、悲劇は変わらないんだよ、マハールッカデヴァータのときはそうだったよって言っても彼は行動に移したんだろうな 次もそうなるかはわからないから 少しでも可能性があるなら試す価値はあるって言ったんだろうな……ハア……
・う〜〜ぴゃいもん だいすき ありがとう いつもそばで笑ってくれて ありがとう…… うう オタク誇張表現なしでマジで泣いている ずっといっしょにいようね……
・あっ乱世輪舞終わった 早かった
幕切——傾奇の末
・(タイトル見て)はい
・気持ち沈んでるじゃん 旅人……
・あ〜 そういえばアカバさんと澤田先生 傾奇者どうなったんだろう……
・あ〜 前の文章スクショしときゃ良かったか…… いやまさかほんとに消えるとは思わないじゃん!予告で言ってはいたけどさすがに防げると思ってたんだよお!
・あ〜〜 あ〜ー〜……人形がいたこと消えてるじゃん もうやだよ〜〜…… 傾奇者と桂木と剣舞を舞った喜びを忘れたくないって書いてあったのに 忘れちゃったよ なかったことになっちゃった……
・なんで 泣いてるんだけど!? なんできみが勝手にやったことで泣かなきゃならんのだ 丹羽様も桂木も忘れたいわけないじゃん 最後まで仲間だと思ってたんだよ そこには親愛があったのに あの人たちの中にあった情を君は勝手に消したんだよ でもスカラマシュは……彼らに幸せになって欲しかったんだよね……だから消したんだよね もうどうにもならん だから泣いている うわ〜ん……
・ああ……みんなと仲良くなった人形のことじゃなくて怪しい博士に注目されてる……
・行方不明になった丹羽様、博士に殺されて心臓抜き取られてたんだなあ……
・うう まんまる頭の可愛い少年がいないよ〜〜!! お友達だったのに……
・スカラマシュ!博士消したほうがよかったんじゃないか!? いやダメだろうな……博士を歴史から消したところでなんも変わらんだろうな……
・そういえば世界樹探索のことどういうふうになってるんだろう
・あ〜〜ナヒーダも忘れてる〜〜 もうやだ……
・ほんとだよ〜また記録する者になっちゃったよ〜〜 この話するたびに先生の顔が脳裏にポップアップしてくるよ〜
・機体の中には誰もいなかったことになってるんだ…………
・マハールッカデヴァータもスカラマシュもなんでそういう自分に対する酷い仕打ちができるかといえば 彼女は今を生きる人々を救うためで 彼は過去に生きた友を救うためで たにんのために…………じぶんをかえりみずに…………きれいさっぱりきらきら消えちゃった……
・マハールッカデヴァータのソレは確かに報われたし(コレイ元気になってよかった) 悲しいし酷すぎるけど彼女が残したナヒーダはもう覚えていなくても確かに彼女の意思を継いでいる 残ったものがある からどうにかこうにか自分を納得させられるけど
スカラマシュは……まあ犯した罪を思えば酷い仕打ちも当然かもだけど でもさぁ……全部消えちゃうのは……罪ごと消しちゃうのは被害者たちにも……だし 暖かな日々や誰かからきみへの想いもぜんぶ消えちゃうし……だからといって幸せになったひといないし……
・あ〜〜ぐちゃぐちゃですわたしは
・影ちゃんにはきっと君への想いだってあったんだろうにな だから君について私にお話ししてくれたんでしょう でももうどこにもないんだな……そのおもいはもうどこにも……
・嫌なんだが 散兵本人がどうこうというより(まあないことはないしあるが……) スカラマシュを思っていた人々全員の気持ち……
・スクショ見返してきた スカラマシュは「たたら砂で死んでいった、僕と関わりのあった者たちは別の人生を歩むべきだ」って言ってるから やっぱりたぶん……彼らの幸いを思っての行動だった……んじゃないかなあ
・でも「そして今、虫は誤ったところに足を踏み入れた……幸い、それらは全て正すことができる。僕は、清く正しい答えを出してみせるよ」っつってるのはちょっとよくわかんない 虫って自分のことじゃないよな……? いやそれ以外ないと思うけど……
・あ〜〜 責任感じてたりする? 旅人……たしかにあのとき最後の一歩を踏み出させてしまったのは……うん わたしも咄嗟に歴史変わったと肯定してるし……メモで……
・ほんとだよ〜〜 虚しいよ 結局丹羽様たち救えてないんだもん……ここまでして……
・やっぱり人の感情捨てられてないじゃん……人を想う心……まだあるんじゃん……捨てられてないんじゃん……
・存在自体が誤りだったら……いやだな……
・へろへろに疲弊しています 虚しいよ……
・ナヒーダかわいい……
・っていうかそうか ナヒーダの散兵についてボイスだけ残ってたのは旅人が話したからか……
・え!?な、なに!? みつけ……なに? ぴかぴかきれ〜だね
・まあスカラマシュだったものの魂、肉体、精神はどこに……って感じだしそれなのかな マハールッカデヴァータはあの時点で亡くなってたけど スカラマシュの記録自体は消えたものの本人そのものはまだ生きてるはずだし……
・ナヒーダの片隅の記録 童話……
・あっもしかしてナヒーダが私に任せてって言ってたやつかな 童話として記録を残したんだね
・バックアップ 旅人とはまた別の……
・さすナヒ
・あっやっぱ旅人もバックアップなんだ まあ別で用意してくれる辺りさすが 鍾離先生に続いてバックアップ二回目だよ〜
・ネコチャン……ネコチャンマシュ……
・ネコチャンがかわいそうすぎるだろ!!泣いてるやんけ…………
・ネコチャンのガワだと余計……苦しくなってくるんだが!?!?!?
・絵が可愛すぎる ネコチャン……
・ナヒのマシュに寄せた喋り方良すぎ
・ナヒーダ……散兵自身の記憶を童話に包んで残してくれたんだ……
・賢者ども!!じ、人権が無さすぎるだろ〜!!!!勝手に人の記憶のバックアップとりやがって いや、今となってはナイスなんだけど 意思尊重がなさすぎる……
・覚えてなかったんだよね〜……モンドワープ前のファデュイたち 散兵様気性荒いんだよな〜っつってたのに第六位はずっと空席だって……
・そうだね 許せない悪いやつだったけど……だからといってこんな結末は……あんまりだよな…… 彼の選択……彼を愛した人々の想い……
・「真実をその人に返すのは、運命の選択権を渡すのと同じ」あ〜知恵の主の章第一幕 真実を教え視野を広げ選択肢をできるだけ多く示してくれる神様 だいすき ナヒーダのことが……すきだ……
・「傍から見れば無駄なことだったかも知れないけれど、彼にとって、きっとそれだけの意義があることだったのよ」うん それでも彼の選択だよね……彼の想いがあって、彼の意思があってこその選択だ 結末は……はたからみればあんまりにおもえてしまうけど……
・「知恵の灯火が私たちを良き結果へと導いてくれる」うん うん……忘れないよ
・そうだね 美味しいもの食べに行くか ずっと落ち込んでてもしゃあないしね……
・パイモン、いつだっておれに寄り添ってくれる ラブ
・ぱいもん……すき……
・何か重要なことを忘れている? えっなんだろ
・あっ あ〜そういえば言ってたな!? 自分で自分の存在を削除することはできないって! だからナヒーダに消してもらおうとしてたんだった!
・え!? わっ え!? いる!!!!
・え!?普通にいる!?!?
・グランドバザールで働いてる!?!?
・お金もらわず働いてるの!? 社会勉強……?
・うお眩し……いい子…… 好奇心旺盛なのもなんというか かつての人形というか傾奇者ってこんな感じだったんだろうなあ……
・ストーキングすんの!? 了解!
・敬語キャラなんだ ま、まっとうにかわいいな……
・夕暮れの実奪ってどうすんの!しないよ!
・旅人の後ろに隠れるパイモンかわいい
・うん、会ったことはある……夕暮れの実でっか!
・あっはいどうぞどうぞ 先に届けましょうか
・使い走り……あ〜おつかい慣れ
・まあなんというか……傾奇者はこういういい子だったんだろうね
・行く宛のない、帰る場所もない放浪者かあ……
・いい子……
・修験者(しゅげんじゃ) 前生(ぜんしょう)
・あっ えっと い、言うべきなのかな 結構……いろいろありすぎるんだけど 真実を返すべき……だよな いやでも……
・あっ察しちゃった
・うおまぶし
・「自分に心が欠けていると思い込んで疑わなかった」まあそうなんだよね 実際のところ心があるから捨てられて、心があると友に言われてはいた(伝わりはしなかったが……)から
・そうだね 良いか悪いか、正しいか間違いかだけで判断はできないよなあ
・い、いやそんなことないが? 前生の彼は丹羽様とか桂木さんとかから好かれていたよ! わたしは敵対してたから好きも嫌いもなかったし……
・「心も名もないただの人形」「僕を動かし満たすものは何もありません」そこは変わってないんか〜い!!
・いい子すぎて寂しさがすごい おれは口を開けば嫌味に皮肉煽りばっかりなあの子が好きだったんだな……でも全然いいんだよ いい子になることに悪いことなし
・いい子すぎるだろ ええんやで……
・記憶の中にレディゴー!
・おっ あっ 「雷神が散兵を安置した場所、借景ノ館」「ここに大量の記憶を残している」……
・え!? 桂木さんが封印解いちゃったかんじ? いや解けるもんなのか?
・影ちゃんが作ったのかなあ わざわざ安置するために……?
・身分の高いちゃんとした服を着せて 館を用意して 封じたんだろうか
・うえ まじか 桂木さんが自分を殺して事件を終わらせてくださいって言ったの? は〜あ……丹羽様といいどこを見ても自己犠牲……
・そうだね……どうして彼は幸福な最期を迎えられなかったんだろう なんでだろうね……
・ああやっぱり同じ捨て子かあ……
・え? あ え……刀工の息子で 誰も面倒を見てくれない孤児…… う、うわ 散兵が消えたことでこの子は誰にも面倒を見てもらえず憎しみに生きたという伝説が残ったのか? い、いや違うよなさずがに寿命が合わないし……いやでも憎しみを糧に長生きしたとか……いやさすがに
・おなじ 名前を持たない捨て子……
・あっ 丹羽 雷電将軍 僕を置いていく……
・まあ追い詰められてたんだろうけど…… 名前のないあの子は確かにずっと一緒の約束を破って君を置いていったけれど でもあの子は……約束を破りたいわけなくて……でもどうしようも……うぐう……
・道化サン……
・でもお!丹羽は結局裏切ってなんかなかったじゃん!そういうふうに思わせたのは道化と博士じゃん!
・あれ!?この毒毒スモッグ散兵と初めて会ったとこでは?
・うおお 淑女と散兵だ!
・アホどもて
・「あんたも計画の一部」?
・「アビス」で戦う!? 博士の実験体になるよりつまらない……
・ギスギス敵幹部会話い〜な
・まあこの後将軍に殺されたからな……淑女……
・「君の他人に迷惑をかける能力は公子といい勝負だからね」ギャハハ!っつっちゃった 言われてますよタルタリヤさん!
・「捨てられたものとして」……
・刀工殺し うん でもなんか結局ちょっと見逃してたよ〜な 容彩祭、あんま覚えてないの我ながらどうなんですか? やはりメモが必要か……
・淑女とスカラマシュのギスギスよすぎるだろ というかやっぱりここってかつて暖かな日々に身を置いたものの悲劇に見舞われ復讐を誓った二人なのかな 相性悪くて最高
・おいおいちょっとすごい状況で会話するのやめて〜!?!?(ファデュイと殴り合いながら)
・「魔女さん」「迷子のお人形」ギスギスしすぎだろ 大好きすぎ キャットファイトの匂いがする
・生論派賢者ナフィスってティナリの先生か
・げえっ!博士!
・「彼の体は機体と完全に紐付けされ、単独行動ができなくなる」こんなんがよかったの? なあ……こんなんでもよかったんだよな……それでも神になりたかったんだよな〜
・「そんなことはこれまでにも十分に経験してきた」!? ま、まじで 神になる前から実験者と被験体の関係なの うへえ……
・「あの日々があってから」「命令通りアビスの中に籠る」……?
・「狂った実験にしか興味ないってバレないようにしてるつもりかい?」わはは 言うねえ〜
・ヒッッ 博士こわいよ〜…………
・「神様、あなたは僕が悪であると思いますか?」かあ 稲妻デイリーちゃんとやってないから内容なんも知らないんだけど「神様、僕は正しかったの?」を思い出すセリフだ
・そっか 受けるべき罰として罪を背負うのか そうか 君は誠実で……まっすぐなのだなあ……
・罪こそが僕が「僕」になれるかも かあ 君もからっぽを抱えているのだなあ がらんどう……
・修験者になれなかった放浪者の彼は人形のifで 散兵が消えても放浪者が彼に代わって存在し続ける 逃れられない罪悪かあ……
・放浪者も満たされず、からっぽの心を抱いて歩んできて 前生を知ることでそれが心を埋めるかもと手を伸ばすことになるのかあ たとえそれが罪であろうとも そして背負うべき罪だからこそ
・「真実を返し、運命の選択権を渡す」うむ……
・五百年の記憶だもんね そりゃ情報量が膨大……えっ!?今の声神子さま!? というか自由にしてやろうって!? 妾が処分しとけばって言ってたからてっきり……
・旅人〜〜!!庇って、守ってくれるんだなあ
・「価値のないものは残されない」「だからこそ……ここで終わるわけにはいかないんだ!」うおおおおお!!!
・散兵の手を掴む放浪者 放浪者の手を掴む散兵
・神の目だ〜〜〜!!! 自由の神の目だ
・最高BGM
・「死ね」うおおおおおお!!!おくちわるわるの可愛くなくてカワイイあの子!!
・ヒイヒイ 勝てた よかった……HPギリギリだよ ごめんな
・おお 尊大な口ぶりだ……うれしなつかしだね
・そうだそうだ〜自分だろ! 「他人にも自分にも薄情」お、おう……そうだな……自分のこと消し去ったくらいだもんな……
・そっか よかったな 真実ちゃんと知れて
・はい!出ます!
・そりゃそう 博士、やばかったもんな
・「この世において後悔に値することなんてない」かあ……
・自然に得られるよう工夫してたんだ……
・仲間にする計画してたんだ
・うっ 好きだ ナヒーダ 人々に平等に知恵を授け真実を教えようとしてちくれる神様……
・その通り 美徳ですよ!
・む!こやつ! まあもうそういう価値観なんだよね 君は
・ナヒーダ……頼りになるなあ ありがとね
・は、はい!!なんでしょうか!?
・えっなんで知ってんの?言ったっけ?
・恩返ししてくれるの!?
・借りとそれを返すだけの関係しかない そんなことはないと思うが……まあそれが君の価値観だもんね とやかくは言いませんよ
・というか貸し借りは影ちゃんの国崩についてボイス…… もうないセリフ……
・お!そうだぞ!貸し借りなしの関係に戻ったとしても新たに関係があるだろ!なんか……なんらかが!
・心臓がなくてもきみに心はあると……思うけどね わたしはね
・人間になろうと考えるのはとっくにやめたかあ……
・そうだね 君には未来があるのです
・「暗闇からの助力」!? 萌え燃えワード
・ぱんぱかぱーん! 放浪者が仲間になりました! ブルアカ更新日も昨日今日!
・ウフフ やっぱりひっどいあだ名つけられるタイプの野郎だよな
・「名前は人生で最初の贈り物」って思ってるの!? わかる〜名付けは生誕の祝福だよね〜
・あ!? ま、まじで名前つけんの!?私が!? なんかちゃんとしてるルールと注意事項出てきた〜!!!
・はじめましてボイスで言ってたね!! そんとき安直にあだ名でマシュ?いやでも散兵由来のはダメか〜 なんだろう尊とか?いやわかんないわ〜って思ってたわ マジ?
・ちゃんと最初の贈り物としてふさわしいものあげなきゃ 何が生まれようとでっかい声でハッピーバースデー歌って祝福するって言ったもんな 実装前日……ついったーで……
・尊:みこと 眞とも神子とも御建鳴神主尊とも禍津御建鳴神命ともかぶるというかなんというか 神様っぽいのが逆に違うかも
・命:めい 響きがちょっと可愛すぎ? 心臓なくても心があることは大前提だし名付けという祝福に持ってくるのは違うかな
・明:あきら おれの好きな名前 でも違うな〜
・翼:つばさ 自由といえば でも響きがしっくりこないな
・青:あお 自由といえば青い空 漢字一文字読み二文字2連あ行人名っぽくない感じは影ちゃんとオソロになるな スメールだし蒼でもいいな
・玲:れい 「まん丸の頭は火に照らされ、まるで磨かれてつやのある何らかの宝珠のよう」(黯雲の島より引用)だから意味も合う ただ零=無を連想するし冷たい印象かな〜
・朝:あさ い〜な 明るい未来という明日が、いつでも当たり前のようにきみに訪れることを願って 黒紫の散兵からの白青の放浪者の第一印象が夜明けだったのもあってしっくりくる
・「朝」とかどう!?いいんじゃない!? かなり真面目に考えたよ 贈り物で祝福だからね

・今日から君は朝だ! よろしくね 朝
・おれが人間にした……ってこと!?
・すごい なんだろう こんなに真面目に人となり知っているキャラクターの名前考えたの初めてだよ
・す、すごい おれのつけた名前が表示されてる……
・こんなんずるくないか? 愛着湧いちゃうし好きになっちゃうよ いや元々別ベクトルで好きではあるんだけどさ
・まあそりゃ博士はなあ 対博士戦の暁には一緒に殴り込みに行くぞ!!
・いや朝、我ながらいい名付けでは? 似合うな
・お、わかった 真面目だね ちゃんと報いを受けるつもりなんだね ちゃんと教えておくね
・「彼らには真実を知る権利がある」うふふ そうだね〜
・うむ 朝、丸くなったなあ 丹羽様しんじつ知れたからだろうけど ほんとによかったな、真実を知って未来という運命を選び取る権利が彼に訪れてくれて
・「朝露のように」!? 名付け上手すぎ人(んちゅ)かもしれん
・「桂木切長正」ではなく「大たたら長正」 かあ
・あっほんとだ割れっぱなしだ
・だれえ!? 神様じゃないだろうし降臨者か!?
・終わりだ〜! 誰だったんだろう 言ってることはなんかパラドックス的でよくわかんなかったけど(え!?) この先も楽しみだぜ
仲間になるまでをとことん描いてくれてよかったな〜〜 情報が散らばってるらしいのは知ってたけど積極的に集めないでおいたので そこらへんしっかり描いてくれてよかったな
元々スカラマシュ自体キャラとしてどうしようもない、行き詰まったキャラクターとして好きだったんだけど そんな彼にも真実を知ってちゃんと選択権が与えられたこと、罪を背負い続け生きて贖い続けるかたちの未来が訪れたこと、心の底から祝う気持ちになれてよかったな 間章「伽藍に落ちて」
というか放浪者のチュートリアル動画まだ見てないんだけどがツタゲンじゃなくて井上喜久子さんなのってそういうことか? やっぱりアリスさん降臨者なの?