3月のライオン、将棋パートが好きで、もっと言うと将棋に勝っても負けても苦しいところが好き。負けたら人生は終わり(棋士としての人生という意味で過言ではない)だし、でもそれはつまり勝ったら相手を殺すことになるので……ということが常にあるのが、好きです。
#wj レゼ、最後に喫茶店に向かって走り出しちゃったのがもう“答え”なんだけど、最後のモノローグが「私も学校行ったことなかったの」なのが本当に好き……で。やっぱレゼはデンジくんに共感や同調を向けてたし、仲間意識というか、似た者同士への理解というか、助けてあげたいといった好感というか……があったんじゃないかな〜〜とか……一緒にいて楽しいというシンプルなものもあったらいいな、とも思うけど……とか言ってたら最新話がさあ!!
2部もうすぐ終わりそうな気がする〜〜ね。ヨルがバッチリ怖くてよかったし、死を司るものなのに人との生を楽しんじゃったから弱くなったしーちゃんは萌え萌えだし、ヨルと友達になったと信じてたアサと人間と友達になれるはずがないと言い切るヨルなんだな〜〜でもあった。割とこっからどうなるのか全然想像つかないけど……デンジとポチタの世界とは!? オレたちの邪魔ァするんなら死ね! なんだろうなとは思うけど
2部、正直あんまついていけてなかったけど一気読みだったらついていけてたのかな。どうだろうね。割とデンジくんが……好きだからよ……の気持ちで追ってたからな……
[第219話]チェンソーマン 第二部 - 藤本タツキ | 少年ジャンプ+デンジくんがアサに「親殺し仲間だから」って言うのにしみじみしてしまった。レゼ→デンジのそういった仲間意識ってデンジくんは知らないんだよな。路地裏に置いてけぼりだから……で、噛み締めている。デンレゼとデンアサの……萌えをよ……
https://shonenjumpplus.com/episode/17107...
2部もうすぐ終わりそうな気がする〜〜ね。ヨルがバッチリ怖くてよかったし、死を司るものなのに人との生を楽しんじゃったから弱くなったしーちゃんは萌え萌えだし、ヨルと友達になったと信じてたアサと人間と友達になれるはずがないと言い切るヨルなんだな〜〜でもあった。割とこっからどうなるのか全然想像つかないけど……デンジとポチタの世界とは!? オレたちの邪魔ァするんなら死ね! なんだろうなとは思うけど
2部、正直あんまついていけてなかったけど一気読みだったらついていけてたのかな。どうだろうね。割とデンジくんが……好きだからよ……の気持ちで追ってたからな……
傷口と包帯読むたびに己は確かにヨワラーの素養はあるけど……うーん……? になってたのを鳩羽マジニー回で合点がいった。わたしは切谷さんをセクシーだねとは思うけどエロい!!!!!とは思ってなくて、それはたぶん力と傲慢さに満ちた男よりも上手くいかない生に苦しみ足掻いている細いやつが好きだから……ヨワラーっていうか、なんだろう……一生付き合っていくしかない苦しみと共に歩んでる人が好きなんですよね。根本的にメンタルが参ってる人が好きで……かつその人がさらにフィジカル&メンタル追い詰められて弱るのも好きで、でもそっから立ち上がってほしくもある。なんかこう、ヨワラーになる対象が狭いんだね。そうだね。まあ例外もあるけど……
というか前反応したのもお嬢マジニー回(>>6550)だったし、傷口と包帯を通して己を顧みてませんか? ……そうだね!!
お話の感想としては鳩羽やっぱ猫かぶってたんじゃん! とか、お嬢と切谷さんと鳩羽はこれからいったいどうなっちゃうの〜!? 三人交際……あるのか……!?(ドキドキ)とか、苦しんでる鳩羽、余裕がなくてセクシーやね……(ニコ……)とかだった。
火傷のトラウマで人体粘膜に対する忌避感が強くなってるのも、セクシーやね……だし。というか根本的にメンタル参ってる人でしかヨワラーになれない、が鳩羽に適応されてるやん! 実際……エロくはあった……しかしややこわい気持ちも強く、純粋に弱りに興奮できないです。お嬢と切谷さんが心配で……たれ目なのは可愛いなと思う。
というか前反応したのもお嬢マジニー回(>>6550)だったし、傷口と包帯を通して己を顧みてませんか? ……そうだね!!
お話の感想としては鳩羽やっぱ猫かぶってたんじゃん! とか、お嬢と切谷さんと鳩羽はこれからいったいどうなっちゃうの〜!? 三人交際……あるのか……!?(ドキドキ)とか、苦しんでる鳩羽、余裕がなくてセクシーやね……(ニコ……)とかだった。
火傷のトラウマで人体粘膜に対する忌避感が強くなってるのも、セクシーやね……だし。というか根本的にメンタル参ってる人でしかヨワラーになれない、が鳩羽に適応されてるやん! 実際……エロくはあった……しかしややこわい気持ちも強く、純粋に弱りに興奮できないです。お嬢と切谷さんが心配で……たれ目なのは可愛いなと思う。
(ツイート埋め込み処理中...)Twitterで見る
#wj おすすめ欄に舌噛みちぎりレゼがすごい流れてくるので、あれされてなおLOVE保てるデンジくんって……すごい。になるけど今更すぎるかも。人いっぱい死んでるし殺されかけてるんですよ!
でも殺されかけるのと好きな子にチューされたと思ったら舌噛みちぎられるのは完全に別物としてトラウマにならんか? わたしだったら引きずるよ……
でも殺されかけるのと好きな子にチューされたと思ったら舌噛みちぎられるのは完全に別物としてトラウマにならんか? わたしだったら引きずるよ……
オモチャンのハチクロ回見て思ったけど、私ハチクロの恋愛についてはそんなに感慨深さなくて、はぐちゃんや竹本などの家庭環境があっての今生きている……部分に着目してるなあの自覚を得た。まあ読んだ状況が状況(メンタル追い詰められ小学生)だしなあ……でもあるので、おもろいね。割と生きるということの難しさ、みたいな部分に着目しちゃうから……だから3月のライオンが好きなんだろな。あっ最新刊出てるんだった、買わねば
チャリ旅好き、わかる……コメディとポエム好き、わかる……
チャリ旅好き、わかる……コメディとポエム好き、わかる……
夢主が脳内でずっと踊ってるというか夢主の一人称が脳内に浮かんでは消え……を繰り返してるせいで猫はかわいい、虎は怖い、しかし虎が……ぐるぐる言うとしたら……? が発生して、それだー!!!!っつった。CATMANって、虎かも。でかいしこわいし猫じゃなくない?→でもぐるぐる言うならそれは猫や……!!の精神、これだ
喉鳴らしのオノマトペは「ごろごろ」が一般的だと理解はしてるんだけど、それを知る前に猫と相対して「ぐるぐる」ゆってる……が先にインプットされてるせいでぐるぐると言ってしまう。だって実際聞くとそうなんだもの
喉鳴らしのオノマトペは「ごろごろ」が一般的だと理解はしてるんだけど、それを知る前に猫と相対して「ぐるぐる」ゆってる……が先にインプットされてるせいでぐるぐると言ってしまう。だって実際聞くとそうなんだもの
[第83話]ふつうの軽音部 - クワハリ/出内テツオ | 少年ジャンプ+君の前だと変に意識しちゃって変なこと言っちゃって死にたくなってきた〜〜!!!という鳩っちの恋に満面笑顔になってしまい……
https://shonenjumpplus.com/episode/17107...
あとずっと彩目ちゃんかわいくてよかった。委員会ダリ〜……なのも、それでもちゃんとはらぺこあおむしのPOP書くのも、最後蝶になるのがいいという一言も、他人の恋愛事情に食いつく俗っぽさも、でも鳩っちの恋には至極冷静に対応するのも、はーとぶれいくに対する思いの強さも……全部よかったな。メロメロか!?!?
わたしって男女問わず世界に対して冷ややかな眼差しがあってスレたところがあるけどそれでも周りの人間に対して親愛があって……のツンデレが好きなのではないでしょうか? たぶん……そうです……
だからたぶん恋愛のツンデレは物によるけど友情や親愛のツンデレは好きなんだろうな。関係破壊の危険でのツンデレよりも……斜に構えた皮肉屋の嫌味ったらしいツンデレが好きなのかも!! 酷い言いよう……でも割と普遍的な趣味な気がします
#wj 早川家ってわたしの中で炭治郎善逸伊之助禰󠄀豆子とか虎杖伏黒釘崎とかゴンキルアクラピカレオリオみたいなもんなので、だからこそなんだろうな。ここが崩壊したらもう、終わりなんよ
#wj OC夢主が脳内で騒いでるのを聞いた結果最終的にゴン-クロロってあるのでは?に到達してしまった。カラーリングの話からの発展で……
旅団過去が明らかになった結果ゴン→ゴンさんとクーちゃん→団長にああ……ってなってる感じ、ある。ノブナガはやや似たものを見てたんだっけ? どうだっけ?
旅団過去が明らかになった結果ゴン→ゴンさんとクーちゃん→団長にああ……ってなってる感じ、ある。ノブナガはやや似たものを見てたんだっけ? どうだっけ?
#wj チェンソーマンは色仕掛けしてくる敵が多すぎるんだけど、ハニートラップが有効すぎるデンジくんが……まあ相手悪魔だしな……みたいな感じがたまらん。やっぱ「俺が知り合う女がさあ! 全員俺ん事殺そうとしてくんだけど!」が嬉しすぎるところ、あり……
マキマさんとコベニちゃんが好き〜だし、キアラさんとメルト(ccc)とリップ(ccc)が好き〜だし、江ノ島盾子とセレスさんと罪木が好き〜〜♥です。クソ女カーニバル?
レゼも好きだけどレゼは言うほどクソ女でもない……ように感じるのはやはり彼女が上の命令に従うモルモットで、最後が最後だからかなあ……身勝手でもないというか、自分の意思で決めたことはカフェに駆け出したことなんじゃないの? というね。パワーちゃんはクソ女通り越してパワーちゃんだから(すき)
腐川さんはクソ女か……? どうだろう……彼女に関しては甘くなってしまってるため判定不能。好き
マキマさんとコベニちゃんが好き〜だし、キアラさんとメルト(ccc)とリップ(ccc)が好き〜だし、江ノ島盾子とセレスさんと罪木が好き〜〜♥です。クソ女カーニバル?
レゼも好きだけどレゼは言うほどクソ女でもない……ように感じるのはやはり彼女が上の命令に従うモルモットで、最後が最後だからかなあ……身勝手でもないというか、自分の意思で決めたことはカフェに駆け出したことなんじゃないの? というね。パワーちゃんはクソ女通り越してパワーちゃんだから(すき)
腐川さんはクソ女か……? どうだろう……彼女に関しては甘くなってしまってるため判定不能。好き
#wj デンマキのこと考えてると当然の如く早川家のこと考えてしまい、落ち込む。アキくんもパワーちゃんもマキマさんがデンジくんのため手配したものなのは“そう”だし……ぶち壊したのもマキマさんだから……
デンジにとってのアキとパワーって他人と築き上げた対等な関係で……アキとデンジは一緒に家事してパワーの面倒見てたし、パワーとデンジは一緒にはしゃぐ友達で……兄弟妹感があって……生活を共にし時間を共有する家族で……みたいなことずっと考えてしまう。可愛い女に対する浮つくような気持ちではない、にも関わらずマキマさんとの旅行を蹴ってでも優先した日常への……価値というか大切さがそこには生まれていて……
残り二年だろうが、その残りを穏やかに過ごせたらよかったのになあ……とおもってしまうよ。ゆきがっせんの……デンジくんの泣き顔……忘れらんねえよ……
アキくんが涙ながらに生きて幸せになってほしいって切羽詰まって願っていたのも、パワーちゃんが当たり前だって助けに行ったのも、もう……もう……“愛”だもんよ……
そしてそれを壊すためにぜ〜んぶ仕組んでたのがマキマさんってワケ。情緒がおかしくなっちゃうだろ! 恐ろしすぎて好きだけど本当に嫌になる最悪さだよ〜〜……嫌だよ……
デンジにとってのアキとパワーって他人と築き上げた対等な関係で……アキとデンジは一緒に家事してパワーの面倒見てたし、パワーとデンジは一緒にはしゃぐ友達で……兄弟妹感があって……生活を共にし時間を共有する家族で……みたいなことずっと考えてしまう。可愛い女に対する浮つくような気持ちではない、にも関わらずマキマさんとの旅行を蹴ってでも優先した日常への……価値というか大切さがそこには生まれていて……
残り二年だろうが、その残りを穏やかに過ごせたらよかったのになあ……とおもってしまうよ。ゆきがっせんの……デンジくんの泣き顔……忘れらんねえよ……
アキくんが涙ながらに生きて幸せになってほしいって切羽詰まって願っていたのも、パワーちゃんが当たり前だって助けに行ったのも、もう……もう……“愛”だもんよ……
そしてそれを壊すためにぜ〜んぶ仕組んでたのがマキマさんってワケ。情緒がおかしくなっちゃうだろ! 恐ろしすぎて好きだけど本当に嫌になる最悪さだよ〜〜……嫌だよ……
二次創作のNyonNyen、猫あるある……ねこ……ねこ……で狂いそうになるな。原作でも相当ねこで狂いそうになるけど……
洗濯物の中、冷蔵庫の上などで寝る猫……ぐるぐる喉鳴らしてる猫……目を爛々と輝かせながら獲物追いかけてる猫……
連鎖的にイヅツミのこと思い出してしまう。イヅツミのなんもないとこ目で追っかけるとか、上の方の変なとこで寝てるとか、ざーりざりマルシルの手舐めたりもっと撫でろーしてるとことか、ほんと……ぎゅんぎゅんきちゃって……
猫萌えではない。猫の習性を持っている人型萌えだから……ぐ……
尾形もだいぶそういう描写あったけど何?が勝つ。イヅツミは獣人だしNyonNyenはCATMANだけど尾形は人間のおじさんじゃん!
いやNyonNyenも人間のおじさんでは……?に結構なるんだけど……あの家の中ではけっこう人間だし……でも喉鳴らすからその一点のみでねこokなる
洗濯物の中、冷蔵庫の上などで寝る猫……ぐるぐる喉鳴らしてる猫……目を爛々と輝かせながら獲物追いかけてる猫……
連鎖的にイヅツミのこと思い出してしまう。イヅツミのなんもないとこ目で追っかけるとか、上の方の変なとこで寝てるとか、ざーりざりマルシルの手舐めたりもっと撫でろーしてるとことか、ほんと……ぎゅんぎゅんきちゃって……
猫萌えではない。猫の習性を持っている人型萌えだから……ぐ……
尾形もだいぶそういう描写あったけど何?が勝つ。イヅツミは獣人だしNyonNyenはCATMANだけど尾形は人間のおじさんじゃん!
いやNyonNyenも人間のおじさんでは……?に結構なるんだけど……あの家の中ではけっこう人間だし……でも喉鳴らすからその一点のみでねこokなる
#wj 昨日はああ言ったけどマキマさんはデンジくんに対してだけは悪意あるかもな。アキくんとかパワーちゃんや他の人たちにはないだろうが……
そういう意味ではデンジくんだけ特別なのかもしれない。特別なチェンソーマンにとって特別な人間だからこそマキマさんから負の矢印を唯一受けていたのかも。マキマさんにとってそれ以外は特に……ないだろうし……
そういう意味ではデンジくんだけ特別なのかもしれない。特別なチェンソーマンにとって特別な人間だからこそマキマさんから負の矢印を唯一受けていたのかも。マキマさんにとってそれ以外は特に……ないだろうし……
#wj マキマさんと童磨をつい並べちゃったけど(劇場版効果)味わいは全然違う。童磨は感情なく女食ってるだけだし(だけ⁉️)マキマさんは……デンジくんのことどう思ってたんだろうなあ…… 無関心そうでもあり、チェンソーマンのこと思えば嫌いそうでもあり、犬として従順で可愛いとおもった瞬間もあったかも……さすがにそれは願望すぎるかも……なかったかも
童磨は薄っぺらに語りまくるからムカつくし(素直な感想)、マキマさんはぜ〜んぶ掌の上でこわいし……(素直な感想) ほんとに味わいは全然違うかな
ただまあ、周りの人間のこと同列に自分より程度の低い連中だとは思ってるし、思いつつもお話うんうん聞いてあげたりはするし、近くに置いてみたり、可愛がって飼ってみたりもする。心というものを知りたかったり、対等な関係を築いてみたかったりもする。それでも人を支配する側で、食い散らす側で、踏み躙る側でもあるし、でもそれには悪意とか微塵もなくて、当然みたく振る舞う……とこに……ときめいてるかも! 好きかも……
あと終わり方が好き。童磨→しのぶの恋しちゃった!も、デンジ→マキマの食べて一つになる愛エンドも……好き。しのぶさんに二度とか関わらないでほしい、言われなくても関わらない。ヨシ!
童磨は薄っぺらに語りまくるからムカつくし(素直な感想)、マキマさんはぜ〜んぶ掌の上でこわいし……(素直な感想) ほんとに味わいは全然違うかな
ただまあ、周りの人間のこと同列に自分より程度の低い連中だとは思ってるし、思いつつもお話うんうん聞いてあげたりはするし、近くに置いてみたり、可愛がって飼ってみたりもする。心というものを知りたかったり、対等な関係を築いてみたかったりもする。それでも人を支配する側で、食い散らす側で、踏み躙る側でもあるし、でもそれには悪意とか微塵もなくて、当然みたく振る舞う……とこに……ときめいてるかも! 好きかも……
あと終わり方が好き。童磨→しのぶの恋しちゃった!も、デンジ→マキマの食べて一つになる愛エンドも……好き。しのぶさんに二度とか関わらないでほしい、言われなくても関わらない。ヨシ!
#wj やっぱチェンソーマン1部はデンマキエンドだな〜〜と ナユタほんとに死んだんですか? うそお……がある
マキマさんのこと好きだけど、マキマさんのことわかってる自信はあんまりないんだな〜も改めて思った。デンジくんと見る! マキマさんが好きなんだけど、やっぱり難しい。映画を見て泣くひとであり、人を支配するもので、かつポチタ曰く支配のない関係を築きたいけど築き方がわからないひと……だったのかなあ……みたいな
まあ全てをわかる必要はないし、わからないならわからないままでいいとおもうし、好きなのは好きなままでいいとは思うから、別に無理やりわかったふりはしないけど
あとやっぱデンジとアキとパワーの早川家が好き。好きだよ……
マキマさんのこと好きだけど、マキマさんのことわかってる自信はあんまりないんだな〜も改めて思った。デンジくんと見る! マキマさんが好きなんだけど、やっぱり難しい。映画を見て泣くひとであり、人を支配するもので、かつポチタ曰く支配のない関係を築きたいけど築き方がわからないひと……だったのかなあ……みたいな
まあ全てをわかる必要はないし、わからないならわからないままでいいとおもうし、好きなのは好きなままでいいとは思うから、別に無理やりわかったふりはしないけど
あとやっぱデンジとアキとパワーの早川家が好き。好きだよ……
#wj レゼ編の続きから読んでるんだけどチェンソーマン、テンポが良すぎる。こんなにだったか……
・死体が喋っている→もう何も見たくねえ……からの岸辺とクァンシのおまけ漫画、ほんとにひどい……
・要介護パワーちゃんに対するエッチだね……の感情思い出して気づいたけど当時は鍵垢で感想言ってたわ。あとで探そう
・呻いている。デンジくんがマキマさんとの二人旅行を蹴るのは……パワーやアキのことで……それは……それは……愛じゃん……
・全然エッチな感じしねえデンパワお風呂、トキメキがすごい
・ニャーコは岸辺に預けよう!←可愛すぎて泣ける。嘘、この涙はこれらが失われる未来を想っての涙です
・デンジやパワーに死んでほしくなくて復讐を取ることをやめるアキくんも、くっそ不味いご飯作って帰り待ってるデンパワも……うう 涙で液晶がボヤける〜 まだ失われてないんですが!? そんなに哀しかったんか!? だから読み返しに消極的だったんですか!?
・パワーはニャーコと一緒にいることでニャーコのことが好きになったし それと同じで早川家が……好きになったし デンジくんもそうだし アキくんもそうだし えーん、三人川の字で寝やがって……
・はあはあはあ だいぶ嫌になってきた アキくんが逃げない理由として真っ先に挙げるのが「ここにはデンジもパワーもいるし…」なの……さあ……
・い〜〜……「生きて幸せになってほしい」とかいう愛に、自分はそこにいなくてもいいという愛に……わたしは……アキくん…………
・なんでこんなことするのお…………😭
・つらい
・半分遺産残してるアキくん、もう嫌なんだが……嫌なんだが……愛が……意思が……たやすく……踏み躙られてるんやが……
・アキのこと殺さないでどうにかする方法なかったのかなあ……で脳みそぐちゃぐちゃになってるデンジ、つらいよ。つらいよ……
・このひとこわいよお…………
・「これからデンジ君が体験する幸せとか普通とかはね 全部私が作るし全部私が壊しちゃうんだ」怖さと非現実感で急激に冷え切っておもったけど、マキマさんは犬を支配する飼育者であり、子を支配する親なんだな……チェンソーは木を切るのでマキマはママ、こんな母親いやだよお……になってだけど……まあ……うん……
・扉の向こうには嫌な記憶だけがある……銃の魔人になったアキ、マキマさんに殺されたパワー、自分が殺した父親……
・マキマさんってチェンソーマンのファンだけど、ファンのままじゃ支配はできないからマキマさんの言うより良い世界を作るためには勝って自分より程度が低いと思わなくちゃいけなんだなあ……まあ食われてもいいと思ってるけど……
・コベニちゃんの助けてという言葉に応じて来たんだ!? え? なんでマキマvsチェンソーマンじゃなくてファミリーコベニちゃんになるんだよ。変な漫画……
・ポチタ……🥲 腐ってないハンバーガー食ってみたいと言うデンジの夢を……
・ハンバーガー待ってるうきうきポチタかわいいなあ……え? なんで? なんでこうなってるの? え?
・コベニちゃんとデートだ! もう笑うしかない。なんなんだよ……
・マキマさんって……記憶を操作するし……自分を好きにさせる……こわい……ときめく……絶対好きにならないほうがいい……
・人が犬を好いているように、人が好きなマキマさん……好き……
・崇拝していたチェンソーマンが自分に負けて「あーあ……」ってなるマキマさん…………(ときめいている)
・こう、感情移入の外側にいたんですかど、パワーちゃんがデンジを助けるのは「あたりまえ」と応えるのが……うう……泣いてしまうよ〜〜 愛によわくて……
・悪魔パワーちゃん可愛いね……
・誰か一人を思って「恋しい」「寂しい」というおもいが……おもいが……
・チェンソーマン、アキくんとパワーちゃんでべちょべちょになってしまう 顔面が……
・まだマキマさんのことが好きなデンジくんがいることにわたしは勝手ながらちょっと嬉しくなってしまっていて、それはわたしがマキマさんがデンジくんに与えたものを見つめてしまっているからなんだろうな。でも……このひとが全部悪くてアキとパワーは……で苦くもなるけど あ〜
・マキマさんは目的があってデンジくんを手元に置いてたし、チェンソーマンに相応しくないデンジくんが嫌いだったんかな……そうかも……
・チェンソーマンを支配して作るマキマさんの世界は糞映画のないつまんねー世界、しみじみするなあ……やっぱりデートがあるから……
マキマさんは九本の糞映画なしで一本の面白い映画があればよくて、でもデンジくんとしてはどっちもあったほうがいいのかなあとか。マキマさんは映画を見て泣く人で、それは犬を好くように人を好いているからなのかなあとか、でもそれは「忠実で扱いやすく 賢く愚かで見ているだけで面白い そして私の事が大好き」と語るそれとはちょっとズレてる気がして……
やっぱあれなんだよね、わたしマキマさんのことよくわかってないんだよね。わからないものをわからないまま好きでいる……な
・死や戦争や飢餓のない世界、2部見るとえへ……へへ……ってなるな。ヨル大暴れなので。アサは……解放されてほしいよ……
・マキマさん、デンジくんと名を呼んで自分の血を与え生き返らせて殺してあげるって言うんだよな……やっぱり……憎いんかな?
・ああ〜 パワーのとこモロ1話だな〜と思ったけど、「私達の邪魔をするなら死んで」も1話なんだな。デンジ-ポチタ/パワーで、デンジ/マキマ-ポチタなんだ
やっぱデンジ-ポチタ/チェンソーマン-マキマのトライアングルなんですか?
・そして痰を吐くデンジくんはチェンソーマンだったという……皮肉!
・わたしは……マキマさんのことそれでも好きだし、でも許せないし許さないデンジくんが好きだよ……
・マキマさんの罪一緒に背負う→マキマさん食って一つになる! すごいデンマキエンド。愛……愛エンドだな……(?)
いや疑問符なしに愛エンドだけど、凄まじすぎて圧倒されちゃうじゃん。すごいもの見ちゃった……
・マキマさんよく匂いで判断してたもんね。1話からして……やっぱポチタ→←デンジ→マキマ→チェンソーマンなんだ……
・噛む力おぼえてるデンジくん……LOVE……
・マキマさん、対等な関係築きたかったんだ。そっかあ……やっぱりじゃあチェンソーマンには負けたかったのかな? でも負けたら対等にはなれないな……じゃあデンジくんに食べられたことは対等になること……ではないなあ……
いろいろ忘れてたからよかった! 読み返せて……
・死体が喋っている→もう何も見たくねえ……からの岸辺とクァンシのおまけ漫画、ほんとにひどい……
・要介護パワーちゃんに対するエッチだね……の感情思い出して気づいたけど当時は鍵垢で感想言ってたわ。あとで探そう
・呻いている。デンジくんがマキマさんとの二人旅行を蹴るのは……パワーやアキのことで……それは……それは……愛じゃん……
・全然エッチな感じしねえデンパワお風呂、トキメキがすごい
・ニャーコは岸辺に預けよう!←可愛すぎて泣ける。嘘、この涙はこれらが失われる未来を想っての涙です
・デンジやパワーに死んでほしくなくて復讐を取ることをやめるアキくんも、くっそ不味いご飯作って帰り待ってるデンパワも……うう 涙で液晶がボヤける〜 まだ失われてないんですが!? そんなに哀しかったんか!? だから読み返しに消極的だったんですか!?
・パワーはニャーコと一緒にいることでニャーコのことが好きになったし それと同じで早川家が……好きになったし デンジくんもそうだし アキくんもそうだし えーん、三人川の字で寝やがって……
・はあはあはあ だいぶ嫌になってきた アキくんが逃げない理由として真っ先に挙げるのが「ここにはデンジもパワーもいるし…」なの……さあ……
・い〜〜……「生きて幸せになってほしい」とかいう愛に、自分はそこにいなくてもいいという愛に……わたしは……アキくん…………
・なんでこんなことするのお…………😭
・つらい
・半分遺産残してるアキくん、もう嫌なんだが……嫌なんだが……愛が……意思が……たやすく……踏み躙られてるんやが……
・アキのこと殺さないでどうにかする方法なかったのかなあ……で脳みそぐちゃぐちゃになってるデンジ、つらいよ。つらいよ……
・このひとこわいよお…………
・「これからデンジ君が体験する幸せとか普通とかはね 全部私が作るし全部私が壊しちゃうんだ」怖さと非現実感で急激に冷え切っておもったけど、マキマさんは犬を支配する飼育者であり、子を支配する親なんだな……チェンソーは木を切るのでマキマはママ、こんな母親いやだよお……になってだけど……まあ……うん……
・扉の向こうには嫌な記憶だけがある……銃の魔人になったアキ、マキマさんに殺されたパワー、自分が殺した父親……
・マキマさんってチェンソーマンのファンだけど、ファンのままじゃ支配はできないからマキマさんの言うより良い世界を作るためには勝って自分より程度が低いと思わなくちゃいけなんだなあ……まあ食われてもいいと思ってるけど……
・コベニちゃんの助けてという言葉に応じて来たんだ!? え? なんでマキマvsチェンソーマンじゃなくてファミリーコベニちゃんになるんだよ。変な漫画……
・ポチタ……🥲 腐ってないハンバーガー食ってみたいと言うデンジの夢を……
・ハンバーガー待ってるうきうきポチタかわいいなあ……え? なんで? なんでこうなってるの? え?
・コベニちゃんとデートだ! もう笑うしかない。なんなんだよ……
・マキマさんって……記憶を操作するし……自分を好きにさせる……こわい……ときめく……絶対好きにならないほうがいい……
・人が犬を好いているように、人が好きなマキマさん……好き……
・崇拝していたチェンソーマンが自分に負けて「あーあ……」ってなるマキマさん…………(ときめいている)
・こう、感情移入の外側にいたんですかど、パワーちゃんがデンジを助けるのは「あたりまえ」と応えるのが……うう……泣いてしまうよ〜〜 愛によわくて……
・悪魔パワーちゃん可愛いね……
・誰か一人を思って「恋しい」「寂しい」というおもいが……おもいが……
・チェンソーマン、アキくんとパワーちゃんでべちょべちょになってしまう 顔面が……
・まだマキマさんのことが好きなデンジくんがいることにわたしは勝手ながらちょっと嬉しくなってしまっていて、それはわたしがマキマさんがデンジくんに与えたものを見つめてしまっているからなんだろうな。でも……このひとが全部悪くてアキとパワーは……で苦くもなるけど あ〜
・マキマさんは目的があってデンジくんを手元に置いてたし、チェンソーマンに相応しくないデンジくんが嫌いだったんかな……そうかも……
・チェンソーマンを支配して作るマキマさんの世界は糞映画のないつまんねー世界、しみじみするなあ……やっぱりデートがあるから……
マキマさんは九本の糞映画なしで一本の面白い映画があればよくて、でもデンジくんとしてはどっちもあったほうがいいのかなあとか。マキマさんは映画を見て泣く人で、それは犬を好くように人を好いているからなのかなあとか、でもそれは「忠実で扱いやすく 賢く愚かで見ているだけで面白い そして私の事が大好き」と語るそれとはちょっとズレてる気がして……
やっぱあれなんだよね、わたしマキマさんのことよくわかってないんだよね。わからないものをわからないまま好きでいる……な
・死や戦争や飢餓のない世界、2部見るとえへ……へへ……ってなるな。ヨル大暴れなので。アサは……解放されてほしいよ……
・マキマさん、デンジくんと名を呼んで自分の血を与え生き返らせて殺してあげるって言うんだよな……やっぱり……憎いんかな?
・ああ〜 パワーのとこモロ1話だな〜と思ったけど、「私達の邪魔をするなら死んで」も1話なんだな。デンジ-ポチタ/パワーで、デンジ/マキマ-ポチタなんだ
やっぱデンジ-ポチタ/チェンソーマン-マキマのトライアングルなんですか?
・そして痰を吐くデンジくんはチェンソーマンだったという……皮肉!
・わたしは……マキマさんのことそれでも好きだし、でも許せないし許さないデンジくんが好きだよ……
・マキマさんの罪一緒に背負う→マキマさん食って一つになる! すごいデンマキエンド。愛……愛エンドだな……(?)
いや疑問符なしに愛エンドだけど、凄まじすぎて圧倒されちゃうじゃん。すごいもの見ちゃった……
・マキマさんよく匂いで判断してたもんね。1話からして……やっぱポチタ→←デンジ→マキマ→チェンソーマンなんだ……
・噛む力おぼえてるデンジくん……LOVE……
・マキマさん、対等な関係築きたかったんだ。そっかあ……やっぱりじゃあチェンソーマンには負けたかったのかな? でも負けたら対等にはなれないな……じゃあデンジくんに食べられたことは対等になること……ではないなあ……
いろいろ忘れてたからよかった! 読み返せて……
#wj 原作の雰囲気になってると聞くチェンソーマン総集編見てる〜けどたいへんよくて、よいです。レゼ編もそうだったけど
やっぱ胸揉むってこんなもん? で絶望するデンジくんに道を示してくれるマキマさん、底知れなくてどこまでも手のひらの上で……エッチで……うれしすぎる! 本当に誘導されてるだけだしハニトラは手段として使ってるだけでなんの感慨もなさそうだけど……そこがまた……いいよな〜〜 魔性の女というか、女の形をした悪魔だから……
早川家をつくったのもマキマさんだし……デンジくんを拾って飼い始めたのもマキマさんだし……銃の悪魔を倒すという動機を与えるのもマキマさんだから、主人公の道を舗装するラスボスで……好き
いうてチェンソーマンそんな読み返してないからちゃんと終盤のマキマさんについて考えたいな〜
雪合戦むりかも。アキの過去もキツ〜いけど、最期が……最期思い出して泣いてしまう。アキくん…………デンジは…………
好きな人が死んで悲しむ人見てる時が一番つらいよ……
「はじめてはマキマさんがいいんだ」、可愛くて泣ける
vs孫で死ぬけど生き返るし謎の遠距離攻撃するマキマさん、こわくて得体が知れなくてだ〜いすき。考えるよりも先に体が動くし暴に踏み切る速度が早すぎるコベニちゃんも、好き
やっぱ胸揉むってこんなもん? で絶望するデンジくんに道を示してくれるマキマさん、底知れなくてどこまでも手のひらの上で……エッチで……うれしすぎる! 本当に誘導されてるだけだしハニトラは手段として使ってるだけでなんの感慨もなさそうだけど……そこがまた……いいよな〜〜 魔性の女というか、女の形をした悪魔だから……
早川家をつくったのもマキマさんだし……デンジくんを拾って飼い始めたのもマキマさんだし……銃の悪魔を倒すという動機を与えるのもマキマさんだから、主人公の道を舗装するラスボスで……好き
いうてチェンソーマンそんな読み返してないからちゃんと終盤のマキマさんについて考えたいな〜
雪合戦むりかも。アキの過去もキツ〜いけど、最期が……最期思い出して泣いてしまう。アキくん…………デンジは…………
好きな人が死んで悲しむ人見てる時が一番つらいよ……
「はじめてはマキマさんがいいんだ」、可愛くて泣ける
vs孫で死ぬけど生き返るし謎の遠距離攻撃するマキマさん、こわくて得体が知れなくてだ〜いすき。考えるよりも先に体が動くし暴に踏み切る速度が早すぎるコベニちゃんも、好き
#wj チェンソーマン2部はデンジとアサ以外愛着持つ前に死んでいくやん……って感じがある。レゼやアキくんパワ子が強すぎただけなのか、そもそも死ぬな……ではあるのだが……
#wj レゼ編よかった……よかったけどさあ!!!になっている
レゼやデンジくん、天使くんが「自分だったら都会のネズミか田舎のネズミどちらがいいか?」という話をしてる一方でマキマさんはネズミを駆除する側として田舎のネズミの方が好き、という話をするの、ちがう……ちがう……(話も視座も)になれて、最高だったね。こんなのってないよ〜〜!!!
レゼは確かにチェンソーの心臓目当てに近づいたけど、レゼも学校に行ったことはなかったし、デンジくんのあんまりな境遇に自分と似たものを見てたんだろうし、だからこそそんなのっておかしいと言ってくれて、一緒に逃げようと言ってくれて、最後にカフェに向かってしまった……わけでえ……やるせないなあ……
序盤のなんだァ!? このハニトラは!? が、学校パートでなんかもう……こんなん好きになっちゃうよ〜〜!! だったね。デンジくんが「でもレゼが泳ぎ方教えてくれたのはほんとじゃん」って言うのが、好き。たとえ全部嘘で始まったとしても、それでもくれた言葉や教えてくれたものは変わらないよね……わかる……わかるよ……
ボム状態のレゼって表情が窺い知れないから、声がつくことでああずっとあの調子なんだ……なのがわかって、よかったです。ビームくん可愛かったな。よかった〜〜 チェンソーマン読み返したいな……
天使くんにもう目の前で死ぬとこ見たくないって抱きしめるアキくん……とか最後の気の抜けるパワー……でメソメソしそうになっちゃったよ。原作がどうなるのか知ってるし……2部でもデンジは引きずってるから……
マキマさんって悪魔? 悪魔なんだよなあ……
レゼやデンジくん、天使くんが「自分だったら都会のネズミか田舎のネズミどちらがいいか?」という話をしてる一方でマキマさんはネズミを駆除する側として田舎のネズミの方が好き、という話をするの、ちがう……ちがう……(話も視座も)になれて、最高だったね。こんなのってないよ〜〜!!!
レゼは確かにチェンソーの心臓目当てに近づいたけど、レゼも学校に行ったことはなかったし、デンジくんのあんまりな境遇に自分と似たものを見てたんだろうし、だからこそそんなのっておかしいと言ってくれて、一緒に逃げようと言ってくれて、最後にカフェに向かってしまった……わけでえ……やるせないなあ……
序盤のなんだァ!? このハニトラは!? が、学校パートでなんかもう……こんなん好きになっちゃうよ〜〜!! だったね。デンジくんが「でもレゼが泳ぎ方教えてくれたのはほんとじゃん」って言うのが、好き。たとえ全部嘘で始まったとしても、それでもくれた言葉や教えてくれたものは変わらないよね……わかる……わかるよ……
ボム状態のレゼって表情が窺い知れないから、声がつくことでああずっとあの調子なんだ……なのがわかって、よかったです。ビームくん可愛かったな。よかった〜〜 チェンソーマン読み返したいな……
天使くんにもう目の前で死ぬとこ見たくないって抱きしめるアキくん……とか最後の気の抜けるパワー……でメソメソしそうになっちゃったよ。原作がどうなるのか知ってるし……2部でもデンジは引きずってるから……
マキマさんって悪魔? 悪魔なんだよなあ……
#wj そういえば夢創作欲求で言うとマキマさんも範囲内なんだけど、最後のデンマキエンドが最高だったから特にないんだよね。デンジくんのマキマさんに散々な目に遭わされたけどでもマキマさんのことまだ好きだし、でも離別を選んだし、食べ切るっていう……あれがほんと〜に好き。だし、夢創作における理想だから……夢主にそこまでの主人公力をわたしは付与しないし原作を優先するため確実にああはなり得ないのが余計よくて……デンマキ、特別です。映画見に行きたいな!
琴葉をきれいだから侍らせていた童磨どのも、レゼやクァンシを支配して侍らせてたマキマさんも好きなので、たぶん人の心があんまりなくて余裕綽々で他者の意思をなんの感慨もなく踏み躙りつつも愛玩動物(ペット)として可愛がることもする、みたいな支配者が好きなんすね。理想的な被害者像として夢主を放り込みたくなる……(最悪)
Lutherはまだちょっと……わからん。やってることはヤバいけどペットたちが合意の上なら別に踏み躙ってないので
#genshin そういえば実装前お父様に見ていた幻想もコレです。なかったね……あるわきゃないだろ! でもでもだって〜……リネリネミネを死地(多くの同胞が行方知らずの要塞)に追い込んでたし〜……孤児を回収して工作員に仕立て上げる悪の組織だし〜……
まあ実際は中途半端に踏み躙りきれてなかったので話は終わりですが。早く壁炉の家を解体しろ!
琴葉をきれいだから侍らせていた童磨どのも、レゼやクァンシを支配して侍らせてたマキマさんも好きなので、たぶん人の心があんまりなくて余裕綽々で他者の意思をなんの感慨もなく踏み躙りつつも愛玩動物(ペット)として可愛がることもする、みたいな支配者が好きなんすね。理想的な被害者像として夢主を放り込みたくなる……(最悪)
Lutherはまだちょっと……わからん。やってることはヤバいけどペットたちが合意の上なら別に踏み躙ってないので
#genshin そういえば実装前お父様に見ていた幻想もコレです。なかったね……あるわきゃないだろ! でもでもだって〜……リネリネミネを死地(多くの同胞が行方知らずの要塞)に追い込んでたし〜……孤児を回収して工作員に仕立て上げる悪の組織だし〜……
まあ実際は中途半端に踏み躙りきれてなかったので話は終わりですが。早く壁炉の家を解体しろ!
書き起こし&翻訳、体力が削れるというか苦労しているかもしれません。LUCID27でMasterがシートベルトしてないからガッツリぶむかって血まみれ(弟の血)になってハワワ〜💦なってるペットら、好きすぎる
アイボリー兄弟って……シンプルにヤバ人外だから……ペットらのハワワ〜💦が好きなのかもしれません。ニョンニェンナナかわいいね
特にランダルは何を言ってるの??? にすごくさせられる。翻訳が悪いのか判断つかないところですが……
とか言ってたらLUCID28で"the comic that's as tiring to read as the old testament!!"(旧約聖書みたいに読むのが疲れる漫画!)で笑ってしまった。内容もま〜なくはないけど、書き起こしに一番疲れています
アイボリー兄弟って……シンプルにヤバ人外だから……ペットらのハワワ〜💦が好きなのかもしれません。ニョンニェンナナかわいいね
特にランダルは何を言ってるの??? にすごくさせられる。翻訳が悪いのか判断つかないところですが……
とか言ってたらLUCID28で"the comic that's as tiring to read as the old testament!!"(旧約聖書みたいに読むのが疲れる漫画!)で笑ってしまった。内容もま〜なくはないけど、書き起こしに一番疲れています
NyonNyen、猫ではないだろ!という気持ちもややあるけど丸くなる(?)し……冷蔵庫の上で寝る(?)し……ゴロゴロ言うし……猫かも……もある。CATMANだっつってるだろ! はい
nyon entry49でルーサーに「my noo-noo」「nee-nee」呼びされてたのアレいい意味でぞわぞわしちゃって……よかったな……がしみじみある。三つ子と間違えられる(LUCID26)成人男性三人が飼い主と飼い猫×2!?!? すごすぎる。絵面が…………
ちょいちょい子猫ちゃん(kittyだったかpussだったか)呼びされてるしね。まあ……わたしも成猫をいつまでもかわいい赤ちゃんだとおもってる節があるから……なんの否定もできないんだけど……
NyonNyen、タバコ吸うし酒飲むし髭生える成人男性だからすごいギャップがある。Nyenにいたってはすごい凶悪なツラもするし……
関係性萌えっていうよりも、割と恐怖体験を楽しんでる感じがあります。Luther-Nyon&Nyenは……Randal-Sebastianもだけど。人外にペットとして飼われてる人間、可哀想だもん……ニョニェは可哀想かどうか定かじゃ無いけど。セバスチャンはただただ可哀想
でもランダルとニョンは好き。兄のペットという距離感で絡んでる感じが程よくて
あとニョンとニェンも好き。ニョンがニェンにちょいちょい助け求めてる(無視される傾向がある)のが好き。他人が大好きな人!?
nyon entry49でルーサーに「my noo-noo」「nee-nee」呼びされてたのアレいい意味でぞわぞわしちゃって……よかったな……がしみじみある。三つ子と間違えられる(LUCID26)成人男性三人が飼い主と飼い猫×2!?!? すごすぎる。絵面が…………
ちょいちょい子猫ちゃん(kittyだったかpussだったか)呼びされてるしね。まあ……わたしも成猫をいつまでもかわいい赤ちゃんだとおもってる節があるから……なんの否定もできないんだけど……
NyonNyen、タバコ吸うし酒飲むし髭生える成人男性だからすごいギャップがある。Nyenにいたってはすごい凶悪なツラもするし……
関係性萌えっていうよりも、割と恐怖体験を楽しんでる感じがあります。Luther-Nyon&Nyenは……Randal-Sebastianもだけど。人外にペットとして飼われてる人間、可哀想だもん……ニョニェは可哀想かどうか定かじゃ無いけど。セバスチャンはただただ可哀想
でもランダルとニョンは好き。兄のペットという距離感で絡んでる感じが程よくて
あとニョンとニェンも好き。ニョンがニェンにちょいちょい助け求めてる(無視される傾向がある)のが好き。他人が大好きな人!?
ranfren、有志の翻訳にあるやつがサイトにないことがあり、他のとこにあるorあったけど削除されてる……なるほど……になる。webコミックあるあるだわ……二次創作頻出の謎軸の出典がわからないわ……
NyonとNyenが二段ベットで寝ててかつNyenが毎回ベルトで押さえつけてるのマジで何?がずっとある。すべて見尽くしてないからそのうちわかるかも。わからないかも……
ニョンとニェンがかつてはセバスチャンみたく攫われてきたどこにでもいる人間でルーサーにネコの役割を与えられたからcatmanしてたらど〜する!? がずっとある。そんなのおぞましくてドキドキしちゃうよ……になるので。でもふつうに合意でロールプレイしてるおじさんたちなのかもしんない……それならおぞましくはないけど……(?)
愛猫なんですか? がある。どうかな……
ニョンとニェンがかつてはセバスチャンみたく攫われてきたどこにでもいる人間でルーサーにネコの役割を与えられたからcatmanしてたらど〜する!? がずっとある。そんなのおぞましくてドキドキしちゃうよ……になるので。でもふつうに合意でロールプレイしてるおじさんたちなのかもしんない……それならおぞましくはないけど……(?)
愛猫なんですか? がある。どうかな……
nyon entry、かわいすぎる……
Nyon、やっぱ3点リーダー率が高く、かつモノローグ多めであんまりおしゃべりしなくて、かわいい。怖がってるし……
"please wake up, master..!! you have so many things to do today... like drink tea!!"好き。3点リーダー多用するけど感嘆符も全然使う
あとセバスチャンが来る前はランダルは割とニョンにうざ絡みしてたんだろうな……もあって、いいね。というか可愛いが!? ランダルとニョン……ショッピングカートにかわりばんこで入るな……
ガキがアダルトショップに行くな!! ニョンも連れてくな! なんだこのランダル……かわいぞ……
うわあ! ショップ店員のねーちゃんに(ウッディの真似で)笑われてthump-thump(ドキドキ)して告白しちゃうランダル、何? かわいいね……お前あんな恐ろしいのに……
ムキムキのニェンに張り合うというか……なニョン、かわいい
nyon entry、かなり日常四コマで、良かった
Nyon、やっぱ3点リーダー率が高く、かつモノローグ多めであんまりおしゃべりしなくて、かわいい。怖がってるし……
"please wake up, master..!! you have so many things to do today... like drink tea!!"好き。3点リーダー多用するけど感嘆符も全然使う
あとセバスチャンが来る前はランダルは割とニョンにうざ絡みしてたんだろうな……もあって、いいね。というか可愛いが!? ランダルとニョン……ショッピングカートにかわりばんこで入るな……
ガキがアダルトショップに行くな!! ニョンも連れてくな! なんだこのランダル……かわいぞ……
うわあ! ショップ店員のねーちゃんに(ウッディの真似で)笑われてthump-thump(ドキドキ)して告白しちゃうランダル、何? かわいいね……お前あんな恐ろしいのに……
ムキムキのニェンに張り合うというか……なニョン、かわいい
nyon entry、かなり日常四コマで、良かった
ギャラリー漁っててヘアアレンジNyonNyenに人耳!?!? で大興奮してしまい。やっぱりNyonNyenってアイボリー家に来る前は人間だったのにmasterのために猫耳おじさんになってるんですか? うお……うおおお…… つよすぎるだろ、いやまだよくわからないのですが……翻訳が追いついてないため……
猫耳つけてるおじさんではあれどぐるぐるごろごろ言うのは真実だから、ネコチャンではあるか……床に落ちてるし……みたいな気持ちもある。?
なんにせよ人外masterに忠実な僕として頑張りを見せるmasterにメロメロな元人間人外ネコチャンのおじさんは、つよいよ……
洗脳なのか合意なのか、わたし、気になります!
わたしは……なぜ……こんな……
猫耳つけてるおじさんではあれどぐるぐるごろごろ言うのは真実だから、ネコチャンではあるか……床に落ちてるし……みたいな気持ちもある。?
なんにせよ人外masterに忠実な僕として頑張りを見せるmasterにメロメロな元人間人外ネコチャンのおじさんは、つよいよ……
洗脳なのか合意なのか、わたし、気になります!
わたしは……なぜ……こんな……
ranfrenせっせと書き起こしてるけどおかしくなりそう。もうおかしくなってるんじゃないか? そうかも……
なんか軽い息抜きのつもりで読んだのに割とのめり込んでないか? ね〜……
なんか軽い息抜きのつもりで読んだのに割とのめり込んでないか? ね〜……
初見だとNyonとNyenの見分けついてなかったからranfren改めて読み返してたんだけど、ふつうにかわいすぎるだろこの猫ども……になっててダメだった。かわいいか?
ニョンは常に💦になってて不憫で非暴力的でやさしくて無害だからだいたいかわいいよ……
ニェンはこわいのだが、ネズミ回での殺気に溢れてる感じもマスターのために、と言う忠誠心から来てるので、かわいい。かわいいか……? "GOTCH'A~"(獲物を捕まえた笑顔)すき
イヅツミにメロメロなところが突かれてるので、ほんとにでっけえ人のネコチャン……によわいだけだ。でもニョンニェンは全然デッカいおじさんなんだよな……それでも可愛いのはなんなんだ。かわいいか? なんかずっと見てると可愛く思えてくる……おじさんなのに……
ニョンは常に💦になってて不憫で非暴力的でやさしくて無害だからだいたいかわいいよ……
ニェンはこわいのだが、ネズミ回での殺気に溢れてる感じもマスターのために、と言う忠誠心から来てるので、かわいい。かわいいか……? "GOTCH'A~"(獲物を捕まえた笑顔)すき
イヅツミにメロメロなところが突かれてるので、ほんとにでっけえ人のネコチャン……によわいだけだ。でもニョンニェンは全然デッカいおじさんなんだよな……それでも可愛いのはなんなんだ。かわいいか? なんかずっと見てると可愛く思えてくる……おじさんなのに……
塚田サトルさんの紹介ページ見てるけど"HOW SATORU TSUKADA SEES RANDAL"がキラキラしてるのさすがに……萌え。"WELL IT'S TRUE, I THINK"も萌え
サトル、黒髪黒目の柔和な笑みを浮かべた学ラン少年のカッター、病み感……がすごいイデアを感じる
言ってて気づいたけど学ラン眼鏡カッター(ナイフ)ってそれ遠野志貴じゃん。全然違うけど
サトル、黒髪黒目の柔和な笑みを浮かべた学ラン少年のカッター、病み感……がすごいイデアを感じる
言ってて気づいたけど学ラン眼鏡カッター(ナイフ)ってそれ遠野志貴じゃん。全然違うけど
手描きMAD経由で気になった(好きな歌だったため)ranfrenちまちま読んでたんだけどサトルがちょっと様子のおかしい夢の中のお友達だったので、なるほど……なるほどね……と言った。コミックの学ラン黒髪黒目カッターボーイの味がしてよかった。と言いつつも24.88までしか読んでないんだけど