MEMO

羅小黒戦記2見に行きたいな〜〜 ブルーレイなぜかあるから(ノリで買った)見返してから行きたい。というめも
完凸放浪者で遊ぼうとしてたらナイトメアー・ビフォア・クリスマスが始まってる! みま〜す 
・ジャックこんな感じだったんだ、めっちゃ憂いてるじゃん
・ティムバートンのゼロ、いぬ……になっちゃうよ。フランケンウィニー……
・おいおい自分の骨投げてくれるジャック最高のご主人かよ(いぬ目線?)
・おれもジャックの家訪れたなあ……(どんな経験?)
・さらっと家宅侵入してるジャック草。こわいだろ!
・ジャックでかすぎて萌え萌えやな……
・ジャック思ったより青年ボイスでいいな〜 すぐ歌うの好き
・えっ!? ちがうちがう!! サンタ人殺さない!!
・歌いながら移動ハシゴびゃーんするのすき。海外ミュージカルアニメ見てるとHH……HB……になっちまうよ〜 S2配信してますね……終わったら困るから当分見ないけど……
・恐怖の王、悪魔ってだけあって家に電気椅子があり、怖いぜ
・恐ろしいんじゃなくて楽しいんですよ!のジャックさん、そりゃツイステでああなるわすぎる
・ブギーさまについて知れそうでわくわく
・サンディクロース攫うな。というかジャックの指示なのかよ!
・おいイースターバニーじゃねーか! ちょっとズレてる!
・「ちゃんと謝るんだぞ!」すき。拐わせてる本人のくせにめちゃくちゃだよ〜
・赤が黄色に見えてますねえ! これ何が欠けてるんだろう……
・ジャックも「イーヒッヒッヒッ!」って笑うんだ。だからかスカリーくんもなんだなあ
・「どうも」じゃないよ、帽子を強奪するな
・スカリーくんのインスパイア元、スカリーくん以上に強引ですごい。誘拐をなんとも思ってねえ……あだから誘拐されてもあんま気にしてなかったんか……
・ジャックの「それじゃあごきげんよう」すき。とんでもねえプレゼントだなあ……ハロウィンの王がサンタさんするのはよくないな……
・恥知らずのペテン師草
・ジャック、善意で悪夢を振り撒く災害を体現していて好きや……
・落ち込んじゃった……
・「まあいいだろう! 僕は頑張った! 素晴らしい経験をした!」前向きだな〜!
・ブギーさまこんなもんなの!? ジャックがほぼほぼ元凶やんけ! 閉じる

 おもしろかった〜〜 ロストインザブックだと割とまともに見えてたけど全然やばくて最高だったな、ジャック。歌が上手くて前向きで傍迷惑な恐怖の王とか最高ですからね
#wj この早川家の朝アニオリOPかわいすぎて胸が苦しくなりました、劇場で……
パワーちゃん引きずって歩くアキくんとデンジくん、loveいぶんつれえよ。なあ……

アドベンチャータイム92話、プリンセス・バブルガムが“酷い”の自覚ない監視癖に「そんなことするのは科学者だからでも指導者だからでもない! あなたが悪者だからよ」と言われて改めるところ好き。プライバシー侵害だし酷いことなんだけど、本人は管理・合理の分脈でやってそうなの含めて……好き! わたしってもしかして操作系監視系の支配者が好きなのか? ……(マキマさん……)
自分の国にすぐ攻め入ろうとするヤツが他国の上層部にいるからってマグマコア冷やして国民の生命脅かしてるのはシンプルにやばいよ。生命倫理の危うさ自体は最初から描かれてる(死者蘇生、クローン、遺伝子操作)ひとだけども……

プリンセス・バブルガムのどこまでも秩序をゆく優しさとドライさのバランスが、指導者としての気高さと冷たさの両立が、好きですね……

レモングラブがプリンセス・バブルガムと仲良くしたいと思ってるの……(……)
#wj レゼ編よかった……よかったけどさあ!!!になっている
レゼやデンジくん、天使くんが「自分だったら都会のネズミか田舎のネズミどちらがいいか?」という話をしてる一方でマキマさんはネズミを駆除する側として田舎のネズミの方が好き、という話をするの、ちがう……ちがう……(話も視座も)になれて、最高だったね。こんなのってないよ〜〜!!!

レゼは確かにチェンソーの心臓目当てに近づいたけど、レゼも学校に行ったことはなかったし、デンジくんのあんまりな境遇に自分と似たものを見てたんだろうし、だからこそそんなのっておかしいと言ってくれて、一緒に逃げようと言ってくれて、最後にカフェに向かってしまった……わけでえ……やるせないなあ……

序盤のなんだァ!? このハニトラは!? が、学校パートでなんかもう……こんなん好きになっちゃうよ〜〜!! だったね。デンジくんが「でもレゼが泳ぎ方教えてくれたのはほんとじゃん」って言うのが、好き。たとえ全部嘘で始まったとしても、それでもくれた言葉や教えてくれたものは変わらないよね……わかる……わかるよ……
ボム状態のレゼって表情が窺い知れないから、声がつくことでああずっとあの調子なんだ……なのがわかって、よかったです。ビームくん可愛かったな。よかった〜〜 チェンソーマン読み返したいな……

天使くんにもう目の前で死ぬとこ見たくないって抱きしめるアキくん……とか最後の気の抜けるパワー……でメソメソしそうになっちゃったよ。原作がどうなるのか知ってるし……2部でもデンジは引きずってるから……
マキマさんって悪魔? 悪魔なんだよなあ……
妙楽さんのボイロ動画で時間溶かしてしまった。やっぱり人外の倫理スレスレとコメディとシリアスのバランスとテンポが好きだな〜 ヨサリちゃんがかわいいよ。アイデンティティぐらぐら鏡ちゃん、かわいそうで……かわいくて……。この世界線もよかったです。まだぜんぶ見てないけど……
→見た。可愛さ余って指手折られるヨサリちゃんかわいそうすぎる……で、一番最初の……茜ちゃんを思い出しましたね

テトさんの歌声好きだな〜を結構重ねてたので、一人称僕からの「君はじつに馬鹿だな」にウオッ……萌え〜……になったやつを貼っておきます。最初っから見てからの死神と恋はとてもよかったです

アドベンチャー・タイム63話好き。求婚者の若者が幸せになれるように自分の分身たるロボットを作り与えるプリンセス、王国のみなを愛する女王……

70話ネコチャン回すぎて、神

U-NEXTだと75話見れないのなんで!? レモンホープ回好きだったのだが……

愚かなことは悪か?と言ったけど、78話見たら悪かも……になってきた。恋愛脳の浅慮なクソ身勝手でひとり殺してて、最悪である。やっぱランピーの悪口止まらんかも
アドベンチャー・タイム63話好き。求婚者の若者が幸せになれるように自分の分身たるロボットを作り与えるプリンセス、王国のみなを愛する女王……
プリンセス・バブルガムちょいちょい倫理観がスレスレで好きだけど、同時に優しい……♡にもなるラインがたまらん。
49話のフィンの耳に勝手にGPS埋め込んでて(え!?)でもそのおかげでピンチに駆けつけてくれる(やだ……)とか、
57話のレモングラブの頭かっぴらいて記憶の一部を消す(侵攻してきたのはレモングラブなのでまあ……なのか?)けど処分はしないし一緒分の食料は与えてるし話は聞く(やさしい……)とか。
好きだな……プリンセス・バブルガムのマッドさと秩序善さのバランスが……
13歳のプリンセス回もン?だったけどS4最終回(ザリッチ)の後にエピソードあって気づいた! U-NEXTくんエピソードの順番ごちゃ混ぜになってない!? 台無しだよ!! wikiがあってるならナンバリングが間違ってる! え〜……? wiki見ながら順番調整するか……
アドベンチャー・タイムS4E8恋すると星を破壊しかねないから父親に頼んでフレイムプリンセス閉じ込めてたプリンセス・バブルガム、ギリギリすぎる! なんだろうな……合理的に多数を助けることを選ぶひとの……ギリギリ感……
フレイムプリンセスとフィンが最終的にうまくいかないかと考えるとじわじわなんとも言えない気持ちになりますね。ジェイクと〜フィンは大親友!しか、信じられねえよ……

(S4E10)レモングラブ伯爵の「あんたがこんな僕にしたからだ! あんたのせいだ!」すき、被造物の叫びだから。プリンセス・バブルガムの倫理スレスレ・マッドサイエンティスト・製造者・国民のためにある女王・秩序善っぷりが好きで……

レモングラブは……何かと罰を与え虐げる情緒不安定な貴族なので、ヒエ……が一番デカい。でも被造物としては見事というかすごく王道ですごいな……とおもう
「僕にだってハートがある。あんたが作ったやつだ」「あんたが僕をこんなにしたんだぞ!」「おかげでこんな腐ったレモンになってしまったもん!」「悪いのはあんただ!」ですからね。レモングラブ自身も自分に対して否定的な側面があって、それを製造者であるプリンセスに転嫁している、すさまじい被造物っぷりで……すごい
それでいてプリンセスが遠くにやりつつも割と優しくもある感じが、こう、好き。関係性として……
アドベンチャー・タイムを作業しながら見てるんだけど、やっぱリッチが出てきてから話がどんと進んでいい。かつて駅だった場所だしな……フィンってfinnだから、やっぱ最後のヒトとしての名前なのかな〜とか今更なったね。ジェイクがフィニッシュからフィンを思い出すシーンで

アイスキングが元はサイモンという人間で王冠の呪いによりイカレたジジイになってしまい奥さんに逃げられた結果プリンセスに執着し拐いまくっている(最悪)とかいう過去が明かされることで見方が百八十度変わっちゃうの好きで。哀愁を持って見つめてしまうんだよな、フィンみたいに……
フィンとジェイクのこと友人とか息子とか言うアイスキング、なんとも言えなくて好き。迷惑は迷惑なんだけどなんか「しょうがないひとだな……」みたいな気持ちになると言うか
はやく過去編見たいなあ……サイモンとマーセリンすき
アドベンチャー・タイムS4E5ゴリアド、サイコ〜すぎる。「この国のプリンセスとして、わたくしには国民の面倒を見る義務がある」と言ってのけるプリンセス・バブルガムってほんとうに最高の女王で……かつその意志から自分は永遠に生きることはできない、だから永遠に生きる後継を作った、なの、好きすぎる。かつ後継が優れてるが故に驕り高ぶって他者を踏みにつけ始めた時に(この子は作り替えた方がよさそうね)って冷静に思案するの、マッドすぎて、大好き
わたし趣味ブレなさすぎでは!? ATは2016年に初めて見たんですけどそのときからずっとこうなので……影とかルアンとかね……

「永遠に生きることはできないって。できるならしてるわ」←大好き。メガネ白衣のマッドサイエンティストだし……プリンセス・バブルガムは最高ですよ
アドベンチャー・タイム見てるんだけどパーティーパットcv井上和彦でインドラナイトフィーバー思い出してじわじわきてる(S2E11)

1話からして復活の薬失敗してゾンビになっちゃったからなの、プリンセス・バブルガムのマッドサイエンティストって最初っからなの伺えて好き。決定的に好きになったのはもっと後の方な気がする
あとジェイクと〜フィンは大親友!なのがずっと好き。love foreverなので
アドベンチャータイムはシンプルに話が面白いのと途中で世界滅亡後だったの!?ってわかる気持ちよさが、好き
#Pretty_Series あまリオ、距離ばり近いちゃらぶ男女CP二次創作でよくあるやつを見かけてももう一人の自分で同一人物で創造者×創造物だから距離ばり近くても当たり前だよね〜で流せるの、我ながら隙間を突かれている
もう一人の自分、分たれた別個体でも最も近しいものであることは変わらないから強い。前提の思考が共有されている……元は一つなので……(萌え〜)
#HelluvaBoss 努めて距離置いてたのにみっしょんぜろ……吹き替え……でガチャガチャしてる、が、見るとしても来月……かな……アマプラ入ってないから今……
・LILIUM見たの四年前なのに意外と覚えてるな……いや新約は初めてなんだけど。曲がいいな〜〜
・リリーとファルスのラブコメをどんな目で見ればいいんだよ……になってる。茶番だろ。ハイ……
・「幸せな夢を見よう。宝物を閉じ込めるように」が共同幻想ユートピアなんだ……そうか……
・不健全だなあ……
・TRUMPにしろLILIUMにしろ、わあ……という感情しか抱けないとこある。だってソフィもリリーも可哀想だし……いやリリーをソフィと並べるのはあんまりだけど。ソフィはファルスになってたけどリリーはそんなことにならなかったし……
・わたしって耽美✨悲劇に向いてないのカモ。興奮もできないし美しさも感じられずただただ哀れにしかおもえないから……
 やっぱ無限に生きたくもないのに無限に生かされておかしくなっちゃうのかわいそうとしかおもえなくて……遠すぎて理解が及ばないのもあるのかもだけど
・曲がずっとよかったな〜
・ヴェラキッカ、具合悪くてぼんやり聞いてたくらいだったんだけどあこれ愛の話!?!?で途中から真面目に見てる
・「すべて嘘だとしたら」「そんなこと信じられない 愛はここにある」すき
・「この愛は毒だ」toxic loveじゃ〜ん
・イニシアチブ握っての愛を捧げられてるだけだから寂しそうなんですか? ノラは……
・「心を八つに定義するなんて」すき
・キャンディとシオンが「こんなにも愛してもらえてノラは幸せだね」し合ってるの好き 同じ人が好きな二人が好きなので……
・まあ好きな人に生きて欲しいのも愛なら好きな人に死んで欲しい(殺したい)のも愛か……
・うわ〜〜……ノラとシオンの……どれだけ……おい最期の会話!!!!
・前向きな、ようやくあなたの顔が見られるねという……希望……
・贖罪に、罪悪感と共に生きようね……
・シオンさん、すごいことする。すごい行動力だあ……
・ノラ望んだことがこれなのかなあ!? これで罪滅ぼしになるのかなあ!?!?
・いやまあノラが生きていたことを、死んだことを誰も知らない世界なんて、なのはわかる……わかるよ……
・「誰かの記憶に残れたら」……
・シオン、贖罪に他人を巻き込むの傍迷惑やなあ……となるが、一人だけ幻想の外にいたの好きでもある。というか淡い初恋が愛になったってそういう……でもあるな……ノラが生きて出て来れたなら、淡い初恋のまま終われたのかもしれないのにね
・そっか、ノラが金髪だったり茶髪だったりするのってそういう
・終わりにするんだね……
・シオン、ノラに対する罪悪感ではじめたのにみんなを巻き込んだ罪悪感も抱いてるのかよ!
・そうだよなあ! 共同幻想の外でもノラを愛してる人がいるし、ノラを愛せるよなあ! 「心の行方は、私たちが決めるわ」好き
・こんな前向きなことあるんだ
・「現実に立ち向かうには幻想が必要だった」week!すぎる
・「色褪せた思い出だけど、ちゃんとここにある」すき
・え? お、おう……そう……みたいな感じだ。シオン、いいのか……? まあいいのか……
・犠牲者0で、よかったねとおもいます。(わたしの)具合も良くなったし……
 ただノラが本当にそうだったかなんてもう知れないじゃん……みたいな気持ちになるというか、地下牢でひとり死んでいったノラ……にはなるよねという
具合悪かったからミルキーサブウェイ見た。みんなかわいくてよかった。サイボーグ?機械生命って萌え萌えやな……

#Pretty_Series PRIDE the HERO、同時進行でいろいろ起きすぎで笑ってしまう。ルイ突然のkiss...だし好きなのはやっぱりシャインなんすか? ジュネが聖以外を選ぶわけないだろ! コウジ……ヒロ……を同時に起こしやがって……! あとカヅキ先輩の修行パート
・あっLAの天文台! HBs2e2でお馴染みロサンゼルスの天文台じゃん!
・一番気持ちいいタイトル回収だ……ヒロさま、輝いてるよ……
・いろいろ起こりすぎだってば!!
・レインボーライブのみんな〜が出てくるの嬉しかったし、やっぱこれスピンオフなんだな……だ
・最後の見覚えのある髪色の女子(いつもの)とのkissでお、おお……となってたら「クロス……!」「涼野……!」言い出す御浜コウジでめちゃくちゃ笑ってる。おまえさあ…………

なんとなく見たことある気でいたけどこんなん忘れるわけないから見たことないな……TVシリーズしか見てないかも。というかそもそも劇場に足運んだのもキンツアが初だったわ
四人麻雀だと途端にツモ運が死ぬんですけどなんで?? あとKING OF PRISM by PrettyRhythm見てたらレインボーライブ見たくなってきた。DMMかU-NEXTかdアニメストアね……
#Pretty_Series なんでオバレのひとたちって意味わからんコマーシャルしてるんだ……とおもったけど聖が借金背負っててエーデルローズに金ないからか……忘れてたわ……
・ヒロしゃま……
・赤いいと……いとかあ……からの「まだまだ行くぞ!」の聞き覚えで笑った
・このアニメ変すぎてついていけない!!!!(素直)
・コウジがはちみつキッスした後に聞き馴染みのあるどすの利いた声出すの笑ってしまう
 35:09〜「お前の心の奥底にある思い! 包み隠さず出してみろ!」です
#fgo #Pretty_Series アイドルランドプリパラってオベロンさんが見たらすごい顔をしそうだな……とちょっとおもう

あまり→マリオ見て思い出すのはやっぱりわたしの愛するオリキャラ夢主……(今も愛してるため、よく名前を流用している)になる。夢主のこと……めちゃめちゃ好き。人の心があるように見えてあんまないのをちょっと気にしてて可愛い人間11年目元人外のやつ(H×H夢主)、人の心がないように見えて友達庇って死ぬくらいにはあって可愛いやつ(HP夢主)、かわいいよ
まあハリポタはもう素直に楽しめる心境じゃないんですけど……まあ夢主に罪はないので……憶えているよ
#Pretty_Series あまリオにおかしくなってる自覚はあり、かつカップリングに情緒乱されてるとき大抵人間人外別れカプだからわかりやすすぎる、己の脆弱性が…………
夢川兄妹とかも好きカプだけど、しみじみ好き〜〜で、情緒は安定してるから……人外が消えるカタチで別れられると……おれは……わたしは……
#Pretty_Series ストロベリー・バレット・ナイトに「恋や愛だ甘ったるい歌なんて蹴り飛ばせ!」がなかったら外伝劇場版出張のカバーソングの歌詞割りが「きっと愛なんて呼べるものじゃないけど」だったとしてもここまでおかしくならなかったよ……だって、いや……そうなんですか!?
「好き」とは言えても「愛」とは呼べないと思ってるんですか!?!? 自分の好きは恋や愛だとはおもってないのか!?!? わからなくて、わからなくて……おかしくなっちゃうよ……
#Pretty_Series 「そんなにプリパラ、好きなのか?」「うん」「しゃあねえな……」←これが愛じゃなかったら何? あまりと融合することだけを目的にひた走ってきて、ようやく一つになって、そして最後の最後で二つに分かれて自分だけ燃えることを選ぶことが愛じゃなかったら、なんなんだよ………………

あまりの背中押してくれるマリオ、ほんとうに……ほんとに……そこにあるのは愛だよ…………
アドパラ、マリオにしれっと帰ってきて欲しくなってしまう。他の人間人外別れカプには思わないんですけど……だってこれプリパラじゃん、プリパラにはそう願っても……いいだろ……? なあ…………(???)
#Pretty_Series 聖のGet Wild聴いてると「きっと君は来てくれる……」からの「駆け込み乗車は危険ですので、おやめください」(素敵な笑顔)思い出して秩序善っぷりに笑ってしまう。あとSEのうっさ!!がなくてちょっと物足りなく感じる

うっさ……(笑顔)
#Pretty_Series マリオのEZ DO DANCEの歌詞割りが「傷なめ合ってる堕天使」と「きっと きっと 愛なんて呼べるものじゃないけど」なのに呻いてる。あまリオ…………

ストロベリー・バレット・ナイトで「恋や愛だ甘ったるい歌なんて蹴り飛ばせ!」って歌うけど「あまりに果てない奈落だったとしてもオマエには俺しかいねぇ、だろ?」は恋や愛じゃないのか……?を思っていたんですけど……そう在れかしとされた設定だから“愛と呼べるものじゃないかもしれない”のか? でも……愛と呼んでもいいと思うんですよ……

#Pretty_Series 夢川ゆいさん真中のんさんは妹萌えが刺激されるいっぽう、夢川ショウゴさん真中らぁらさんは兄/姉萌えが刺激されるな〜を踏まえて考えると

#fgo マシュやアルトリアキャスターに妹萌えはないけどギャラハさんやオベロンさんへの兄萌えというか保護者ヅラ萌えはある、あるのだ……となる
名取さんの鬼滅同時視聴たのしくて鬼滅読み返したくなってきた。そのうちね……
#Pretty_Series youtubeくんのおすすめに感謝……
・久しぶりに1話見るとらぁらさんの歌声カッコい〜〜し、アイドルやる自信なかったんだね……だ
・みれぃ、ギャップ萌えの権化みたいな女でそりゃ好き。ポップステップげっちゅーのぷり語尾アイドルがデータキャラで計算の委員長なの、つよいもんな……
1 2 ... 38 39old»

下書きリスト /  てがろぐ管理画面