え……? なんかツイステクリスマスはじまってるしアーチャー冠位戦終わったと思ったら騎殺冠位戦がはじまってる……い、いやまあ原神読みながら進められる程度には無だからいいけども
#genshin 花翼部族見聞、また凶行に走る母親が……シロネンもチャスカも、師匠というか尊敬できる年上の人の言葉をいまだに覚えてて教えとして守ってるのに、そんなひとが……で、キツいよ!
割とこれまでの部族見聞とは違った感じがしたな、1幕からチャスカ出てきたし。竜と人と家族……あと人が空を飛ぶということ……だった気がします。
五幕やるぞい! 五幕やりながらLunaⅢ予告通知くらいそうだ。放浪者さんになんかはないだろ、たぶん……きっと……
割とこれまでの部族見聞とは違った感じがしたな、1幕からチャスカ出てきたし。竜と人と家族……あと人が空を飛ぶということ……だった気がします。
五幕やるぞい! 五幕やりながらLunaⅢ予告通知くらいそうだ。放浪者さんになんかはないだろ、たぶん……きっと……
Switch2届いた✌️ 試しにSV開いてみたけどめっちゃスムーズになってるな〜、着替えとか一瞬で遷移するし……画質も良くなった気がするような? 画面がでかい。しかし……SVを触れるのは原神追いついてからです。というかそもそもレジェアルを……
#genshin 直前に名取さんの「ひとつなぎの大秘宝は仲間との絆だもんね、インターネットのみんなは嘘を言わないから😡」というアレに笑ってたせいで神秘の島、ワンピースだった!?で笑ってしまって最悪だった。ごめんなさい、ほんとうに……
エスコフィエ実装時テーマイベントのムービーでも言ったけど原神くんのこういうムービーほんまかわええ
財宝という確かな結果を目の前にして手に入れられなかったが、それを“選ばなかった”という選択、仲間たちと苦難の旅路から無事帰ってきた経験があってこそ自分はいい弟子を持てた……得られたものが何もないわけじゃなかった、という結論の付け方いい。ほんとにいいのに……ごめん……与太ワンピース一説が連想されて笑ってしまって……
焦燥感に駆られて愚かと言われるようなことをしでかしてしまったヴィランドラが、最終的にずっと自分に寄り添ってくれてたカーリャの存在にようやく目を向けられたの良かったな、とも思うし、というかお二人はそういう感じなのですか? オメデトウでいいかい?
あと友達って言われて次の論文にスペシャルサンクスとして君たちの名を書き記そう、って言ってくれるの可愛くて笑った。人付き合い苦手で理論ばっか口にするやつのスペシャルサンクスは、さすがに可愛いよ
コオラウとかも嫌なやつだけど認められたくて焦って視野が狭まってる、この旅を終える前のヴィランドラと同じなんだな、という塩梅もなんか、いい。旅によって得られたものがわかりやすくて
急に喋るかつめっちゃ優しい「分かるよ」だったから笑ってしまった。言い方やさしっ
最初は焦りから片割れを見つけるという「結果」だけを求めていた旅人が、今ではムアラニの「一緒に色々経験できたから、結果はどうでも良くなったっていうか…」に「分かるよ」とこたえるのが、“この旅に出会った色んな出来事を思い返しながら、ようやく満足できる「答え」を伝えた”になるのが、いいね。いやこれでプレイヤーの知らないとこでなんか語ってたりするんだったらお門違いだが……なんかそんな気もするが……
別に片割れがどうでもいいとかじゃなくて、片割れどうこうがなくてもここまでの旅は楽しいことや悲しかったこと、多くの経験が幾重にも積み重なって今の自分を形作る一部になっている、ということが分かって、好き。流泉部族見聞、いい旅の話だったな〜
ということで次は花翼やって五幕だ!
エスコフィエ実装時テーマイベントのムービーでも言ったけど原神くんのこういうムービーほんまかわええ
財宝という確かな結果を目の前にして手に入れられなかったが、それを“選ばなかった”という選択、仲間たちと苦難の旅路から無事帰ってきた経験があってこそ自分はいい弟子を持てた……得られたものが何もないわけじゃなかった、という結論の付け方いい。ほんとにいいのに……ごめん……与太ワンピース一説が連想されて笑ってしまって……
焦燥感に駆られて愚かと言われるようなことをしでかしてしまったヴィランドラが、最終的にずっと自分に寄り添ってくれてたカーリャの存在にようやく目を向けられたの良かったな、とも思うし、というかお二人はそういう感じなのですか? オメデトウでいいかい?
あと友達って言われて次の論文にスペシャルサンクスとして君たちの名を書き記そう、って言ってくれるの可愛くて笑った。人付き合い苦手で理論ばっか口にするやつのスペシャルサンクスは、さすがに可愛いよ
コオラウとかも嫌なやつだけど認められたくて焦って視野が狭まってる、この旅を終える前のヴィランドラと同じなんだな、という塩梅もなんか、いい。旅によって得られたものがわかりやすくて
急に喋るかつめっちゃ優しい「分かるよ」だったから笑ってしまった。言い方やさしっ
最初は焦りから片割れを見つけるという「結果」だけを求めていた旅人が、今ではムアラニの「一緒に色々経験できたから、結果はどうでも良くなったっていうか…」に「分かるよ」とこたえるのが、“この旅に出会った色んな出来事を思い返しながら、ようやく満足できる「答え」を伝えた”になるのが、いいね。いやこれでプレイヤーの知らないとこでなんか語ってたりするんだったらお門違いだが……なんかそんな気もするが……
別に片割れがどうでもいいとかじゃなくて、片割れどうこうがなくてもここまでの旅は楽しいことや悲しかったこと、多くの経験が幾重にも積み重なって今の自分を形作る一部になっている、ということが分かって、好き。流泉部族見聞、いい旅の話だったな〜
ということで次は花翼やって五幕だ!
#genshin ハワワ……と言ったけどタイトル的に間章的なポジなのかな? じゃあさすがに博士に復讐する放浪者さんはまだそうか……? ナタ5.2間章は短かったけどこっちは……どうなんだろう、わからんね。どっちにしたってはやく読みたいですけども! まあ自分のペースで追いつきたいね
(ツイート埋め込み処理中...)Twitterで見る
#genshin 鍾離先生が旅の意味についての話してるとこどこだったかな〜を探す過程で璃月編久しぶりに見返しててまじで喰えない人すぎて面白くなってた。白々しい……!(すき)
璃月編の最後で肩の力が抜けたみたく気楽に笑う鍾離先生好き。6000年生きてるじーちゃんだけど、そこまで印象がジジイなわけでもないんだよな。凡人としての新たな生活に新鮮さがあるからかもしれないし、摩耗という老いについ最近気づいたからかもしれない。
璃月編の最後で肩の力が抜けたみたく気楽に笑う鍾離先生好き。6000年生きてるじーちゃんだけど、そこまで印象がジジイなわけでもないんだよな。凡人としての新たな生活に新鮮さがあるからかもしれないし、摩耗という老いについ最近気づいたからかもしれない。
#genshin こだまの子は名前の話、懸木は代償の話、流泉は旅の話してるんだな〜がわかりやすくていいんだけど、淵上が全部持っていったためにそこだけまともな感想が出てなくてじわじわくる。いや単にわたしが名前の話と旅の話が好きすぎるだけだけど……贖罪の話は好きだけど、代償の話はそこまでピンと来ず……名前や旅と同じく代償もまた人の意思の話だったけど、やっぱちょっとピンと来なかったかも?
#genshin 流泉部族見聞で旅人が旅の意味について考えるモノローグ、最高すぎ!?
鍾離先生も似たようなこと言ってた気がするんだよな〜〜と思って旅行日誌かなりめくった。
ヴィランドラに「過程」に意味はなく「結果」だけがすべてと言われてムアラニが「もし旅の目的が単にゴールにたどり着くことなら、最初から外に出る必要はない」「だってすべての旅の最終的なゴールは家なんだもん」って言うの、互いのいる場所が家である双子は片割れと分たれて初めて旅をしているという話を!?!?で立ち上がってしまった。わたしって再話が好きすぎる……
「目的地を目指す過程だって、楽しんでもらいたい」ウオ〜〜、いい……
ずいぶん長く歩んできたけど、この旅の当初の目的はお兄ちゃんを見つけることだった。原神が旅の物語なのが好きなのですごい喜んじゃった。その地に日常のものとしてある風景のうつくしさや、人々の願いを見つめる旅できるのがオープンワールド探索ゲームとマッチしてて……好き!
でも、この目的は未だに達成できてなくて、私はこの長い旅の意味を見失いそうになっている…
けれど、ふと、モンドの風車が動く音に耳を傾けたこと…そして、璃月港の華やかな明かりに照らされる夜空を思い出した。
稲妻城のピンク色の絨毯の上を歩き、
コーヒーの香りをたどってスメールシティへ——
そして、波音が響く中、フォンテーヌの水に潜って、色とりどりの魚の群れを追いかけた。
このすべてが、旅の意味なのかもしれない。
君が再び旅に出た時、旅そのものの意味を忘れないでほしい。ウェンティのこれ思い出してニコニコした。これがずっとあることを思わせてくれるのも好き〜〜で……
テイワットの鳥、歌と城、女皇、ファデュイと魔物…みんな君の旅の一部だ。
終点は全てを意味するわけではない。終点に辿り着く前、君の目でこの世界を観察するといい…
- 魔神任務 序章 第三幕 龍と自由の歌 最後の最後
鍾離先生も似たようなこと言ってた気がするんだよな〜〜と思って旅行日誌かなりめくった。
「送仙儀式」を準備する過程も、お前の旅の一部となり、お前の見聞を広めることになるだろう。ここらへんか〜〜? ここらへん総合して2022年の私は「ウェンティと鍾離先生が旅の中多くを見知れば自ずと終わるとき君は答えをその手にしているだろうと言うの好き」「ウェンティと鍾離先生が旅の道中を楽しみなさいと言ってくれるのが好き」とか言ってるんだろうな、たぶん。
- 魔神任務 第一章 第二幕 久遠の体との別れ 往生
どうだ? 旅人、この岩神を送別するための旅の中で、何か収穫はあったか?
(中略)
旅の中の疑問は、いつだって複雑だ。
旅人が見聞きしてきたことは旅人自身がゆっくり味わえ。
- 魔神任務 第一章 第二幕 久遠の体との別れ 帰終
その者へと向かう道の途中、数々の困難に遭うだろう。しかし、お前がその道を「正しい」と信じる限り、そのすべてに意味がある。
- 古聞の章 第二幕 匪石 混沌の中、岩は動かず
ヴィランドラに「過程」に意味はなく「結果」だけがすべてと言われてムアラニが「もし旅の目的が単にゴールにたどり着くことなら、最初から外に出る必要はない」「だってすべての旅の最終的なゴールは家なんだもん」って言うの、互いのいる場所が家である双子は片割れと分たれて初めて旅をしているという話を!?!?で立ち上がってしまった。わたしって再話が好きすぎる……
「目的地を目指す過程だって、楽しんでもらいたい」ウオ〜〜、いい……
#genshin 淵上おまえ……ほんとあざといな……歴史好き物語好きで、アビス教団のくせに卑近で親しみが持てて……妙に語彙が俗っぽくて……「次に会ったときは、もう少し優しく接してくれ」じゃないんだよ!
つい3年前のスクショ見返しに行っちゃった。当時って今ほど撮ってないため謎に残っていておもろいので……
悔しい、着目させられてて……淵下宮世界任務と誓いの明瞳イベとあと最近あったよな、なんだっけ……? あウォーベンだ
突然の父親が犠牲になることで思い知らせてやる!とか言い出して娘は!?になっている。かわいそうだろ、娘が……とか言ってたらちゃんと言及されたし、するの淵上なのなんか草だ。おまえ本返却しろよ……おじさんが頑張って書いたんだぞ……
わざわざ話に来てくれるんだ、人の心ないメガネ呼ばわりされてたのに……まあ「負債を返す」という名目があるのか……ナンナ生きてたんだ!? よかったね〜〜
というか一人称おじちゃん、あざといんすけど!? 何!? なんか懸木部族見聞、淵上が全部持っててないですか? いいんですか?
次は……流泉にいきま〜す
つい3年前のスクショ見返しに行っちゃった。当時って今ほど撮ってないため謎に残っていておもろいので……
悔しい、着目させられてて……淵下宮世界任務と誓いの明瞳イベとあと最近あったよな、なんだっけ……? あウォーベンだ
突然の父親が犠牲になることで思い知らせてやる!とか言い出して娘は!?になっている。かわいそうだろ、娘が……とか言ってたらちゃんと言及されたし、するの淵上なのなんか草だ。おまえ本返却しろよ……おじさんが頑張って書いたんだぞ……
わざわざ話に来てくれるんだ、人の心ないメガネ呼ばわりされてたのに……まあ「負債を返す」という名目があるのか……ナンナ生きてたんだ!? よかったね〜〜
というか一人称おじちゃん、あざといんすけど!? 何!? なんか懸木部族見聞、淵上が全部持っててないですか? いいんですか?
次は……流泉にいきま〜す
#fgo ローソンコラボのクリアファイルもらってきたんだけど、2017マシュ→2018エレイシュ→2023カーマ→2025テノチで、歴史を感じる。物価の高まりも感じる。
あとやっぱ今回のテノチ、いい……トキメキを感じる……デートを感じる……!
あと飴が売ってなかったので久しぶりにガム食べてるけど、意味ある?感がすごい。嫌いでも苦手でもないけど価値の見出せなさがすごい。飴で良くないですか? 吐き出す行程だるくないっすか? ガムアンチ!? アンチってほど熱意もないよ……
ローソンさん、ロッテさん、ふつうにコアラのマーチを買わせてください。
あとやっぱ今回のテノチ、いい……トキメキを感じる……デートを感じる……!
あと飴が売ってなかったので久しぶりにガム食べてるけど、意味ある?感がすごい。嫌いでも苦手でもないけど価値の見出せなさがすごい。飴で良くないですか? 吐き出す行程だるくないっすか? ガムアンチ!? アンチってほど熱意もないよ……
ローソンさん、ロッテさん、ふつうにコアラのマーチを買わせてください。
#fgo 唐突に嫌そうにレモネード売ってるカーマちゃん思い出して萌え……になってたけどアレなんだっけ? 幕間……あっ弓幕間読まなきゃなんだった。アー……
→とか言ってたら幕間開放伸びてる! ありがたく……
→とか言ってたら幕間開放伸びてる! ありがたく……
原神進めてて思うこと、ゲーム長時間できない人間であることの自覚。具合悪くなって休憩そのまま就寝を……毎日してるね! 3DかつPCだからだとはおもう。2Dかつスマホとか携帯機ならぜんぜん平気なので……。もちろん3Dの動画もダメです。画面見てないもんな……
2021〜22年あたりは平気で一日中ぶっ続けられたんだけどな〜……PS4でff14原神を休憩なしで……
ただパソコン買ったのがメンタルやられて慢性的なめまいやらなんやらで苦しみはじめる時期とたまたまぴったし一致しちゃってるので、なんとも言えない。パソコンのせいというよりかは具合悪くなるのが癖になってるのかもしれん……わからん……
まあそれでも3時間以上はやれてると思うし、めまいで動けなかった頃と比べればマシですよ。噛み締めている、幸福を
2021〜22年あたりは平気で一日中ぶっ続けられたんだけどな〜……PS4でff14原神を休憩なしで……
ただパソコン買ったのがメンタルやられて慢性的なめまいやらなんやらで苦しみはじめる時期とたまたまぴったし一致しちゃってるので、なんとも言えない。パソコンのせいというよりかは具合悪くなるのが癖になってるのかもしれん……わからん……
まあそれでも3時間以上はやれてると思うし、めまいで動けなかった頃と比べればマシですよ。噛み締めている、幸福を
#fgo あっ終章序なんだ。じゃあつまり……だな。終章はさすがにきのこ(敬称略)だろ〜と思ってるから期待してるんだけど……あとなんかうっすら10年目をグランド鯖とレイドで締めると思ってる自分がいることに気づいた。1部終章のきらめき忘れられてない人?
(ツイート埋め込み処理中...)Twitterで見る
#genshin 幻想シアター用育成状況メモ
🍃 10:ウェンティ、放浪者、万葉、閑雲、ジン、ファルザン、リネット、スクロース、藍硯、イファ
🔸 4:鍾離、シロネン、雲菫、カチーナ
⚡️ 11:雷電将軍、八重神子、フリンズ、刻晴、フィッシュル、忍、北斗、裟羅、セトス、イアンサ、オロルン
🌱 6:ナヒーダ、ティナリ、ヨォーヨ、カーヴェ、綺良々、コレイ
💧 9:タルタリヤ、夜蘭、ヌヴィレット、フリーナ、シグウィン、モナ、行秋、ダリア、アイノ
🔥 11:胡桃、リネ、召使、マーヴィカ、ディシア、煙緋、香菱、ベネット、シュヴルーズ、トーマ、嘉明
❄️ 8:綾華、シトラリ、エスコフィエ、スカーク、ディオナ、レイラ、シャルロット、ロサリア
❔ 1:旅人 閉じる
岩の層うっす〜い……
🍃 10:ウェンティ、放浪者、万葉、閑雲、ジン、ファルザン、リネット、スクロース、藍硯、イファ
🔸 4:鍾離、シロネン、雲菫、カチーナ
⚡️ 11:雷電将軍、八重神子、フリンズ、刻晴、フィッシュル、忍、北斗、裟羅、セトス、イアンサ、オロルン
🌱 6:ナヒーダ、ティナリ、ヨォーヨ、カーヴェ、綺良々、コレイ
💧 9:タルタリヤ、夜蘭、ヌヴィレット、フリーナ、シグウィン、モナ、行秋、ダリア、アイノ
🔥 11:胡桃、リネ、召使、マーヴィカ、ディシア、煙緋、香菱、ベネット、シュヴルーズ、トーマ、嘉明
❄️ 8:綾華、シトラリ、エスコフィエ、スカーク、ディオナ、レイラ、シャルロット、ロサリア
❔ 1:旅人 閉じる
岩の層うっす〜い……
#fgo ダンテ・アリギエーリかわいいね……からの他の女の名前で呼ばれて「はい?」なる婦長でニッコニコになってしまった。メルセデス……ベアトリーチェ……
いや巌窟王はメルセデス判定しているというよりも塔で記憶も名前を持たない女に恋人の名前つけたってだけなんですけど……。? 何をやってるんだアイツ……
いや巌窟王はメルセデス判定しているというよりも塔で記憶も名前を持たない女に恋人の名前つけたってだけなんですけど……。? 何をやってるんだアイツ……
(ツイート埋め込み処理中...)Twitterで見る
#genshin 天穹秘境に行きたくて……だったけど、そもそも率+30%聖遺物なので厳選やさしめかつ割と早めに揃った(幸運)しステータスきれいかつちゃんとダメージも出てるからまあ、いっか……になった。
スカークをフィナーレ持ってもきれいなステータスにしたいが、武器聖遺物で率盛れない厳選は本当に……キッツいな!! 攻撃武器なら氷杯にしたいしな〜〜……
まあ少女来るまでは終曲秘境に篭りますか〜〜 華館廻聖の進捗はダメです。
スカークをフィナーレ持ってもきれいなステータスにしたいが、武器聖遺物で率盛れない厳選は本当に……キッツいな!! 攻撃武器なら氷杯にしたいしな〜〜……
まあ少女来るまでは終曲秘境に篭りますか〜〜 華館廻聖の進捗はダメです。
#genshin 霊主がいまいち分かってなくて、超開花だと無理なのかと思ってたんだけどそんなこともないんだ、へ〜 いやなんか……月反応or燃焼削り+一発ドカンの先入観があって……そもそもクリア編成見ただけで解説とか見てなかったから(今見た)
あと今回初めて知ったんだけどあいつダメージは通らなくなるけど常時元素付着状態になるよん!ってことなんだ。じゃあ水で無効化&常時付着させて超開花すればいいのか、なるほどな〜〜
やり直すかもしれないが、そんなことしてる暇あるならストーリー進めようよ、でもあるからしないかも。予告番組って今週末だったっけ? 絶対見れないジャンネ……ナタはギリ終わるかもだけどなあ……
というかスメールイベも今週だったよな。やらなくちゃ……
でも幽境はそのうちやり直したいんだよな〜〜 PT単位で記録されるから見直した時うれしいため。終わりがけにかな……最新追いつくの優先したいから……
あと今回初めて知ったんだけどあいつダメージは通らなくなるけど常時元素付着状態になるよん!ってことなんだ。じゃあ水で無効化&常時付着させて超開花すればいいのか、なるほどな〜〜
やり直すかもしれないが、そんなことしてる暇あるならストーリー進めようよ、でもあるからしないかも。予告番組って今週末だったっけ? 絶対見れないジャンネ……ナタはギリ終わるかもだけどなあ……
というかスメールイベも今週だったよな。やらなくちゃ……
でも幽境はそのうちやり直したいんだよな〜〜 PT単位で記録されるから見直した時うれしいため。終わりがけにかな……最新追いつくの優先したいから……
#genshin 霊主にこいつ嫌いなんだけど!!と言いながら螺旋クリアした。あの……攻撃が痛すぎるんですけど……一撃でHP半分持ってかれるし簡単にアイノと藍硯が死んじゃうんですけど……!! で。まあ龍殺し持たせてるからだろうけども。最終的にはちゃんと攻撃覚えて回避しました。やっぱHP参照って強すぎる(死なないため)
ヤドカニって開花なしでもぼんやりしてれば降りてくるんだ〜を知った。かつ降りてくるときの即死技も爆発の無敵時間でやり過ごせるんだ〜とか、降りてきたあと花無視してると爆発させて痛いから遠くに逃げなきゃなんだ〜とか。1間だったのでやり直して星とったね。
後半は溶解お父様がすべてを1分足らずで蹂躙していた。思うところは色々ありつつもかなり助けられてるので頭が上がらないのであった……まあ後半はマーヴィカでも通ったんだろうけど、折角の接待なんでね。
鍾離先生やっぱアッパーほしいよな〜〜 耐性デバフ-40%になるとか……表か全体にバフ配るとか……柱が通常時破壊時とんでもないダメージ出すようになるとか……
シトラリは付着+溶解サポ、イネファは付着+月感電サポで強いわけで、でも岩の付着っておおむね美味しさなんかないわけだから……裏火力出せるようになるかバフ配るかしてほしいなりねえ〜〜
ヤドカニって開花なしでもぼんやりしてれば降りてくるんだ〜を知った。かつ降りてくるときの即死技も爆発の無敵時間でやり過ごせるんだ〜とか、降りてきたあと花無視してると爆発させて痛いから遠くに逃げなきゃなんだ〜とか。1間だったのでやり直して星とったね。
後半は溶解お父様がすべてを1分足らずで蹂躙していた。思うところは色々ありつつもかなり助けられてるので頭が上がらないのであった……まあ後半はマーヴィカでも通ったんだろうけど、折角の接待なんでね。
鍾離先生やっぱアッパーほしいよな〜〜 耐性デバフ-40%になるとか……表か全体にバフ配るとか……柱が通常時破壊時とんでもないダメージ出すようになるとか……
シトラリは付着+溶解サポ、イネファは付着+月感電サポで強いわけで、でも岩の付着っておおむね美味しさなんかないわけだから……裏火力出せるようになるかバフ配るかしてほしいなりねえ〜〜
#genshin こだまの子部族見聞、なんかすごい話されてビックリした……し三幕から本番というか食べ慣れた伝説任務の味だった。娘を失った母が養子を犠牲にしようとする凶行だったの素直にビックリしてしまった。最初ニエガ実在するのか?って懐疑的だったけどあっ生きてるし娘想いじゃ〜んからの別人!本人死んでる!で、なるほどね……で。こわかったな……いやまあ悲惨な背景があるのはわかるけど酷いし怖いので……ニペカかわいそうだよ……
祝福だったはずの名前(ニペカ)を奪い取り別の名前を与えることでその別の名前(ニエガ)さえも呪いにしてしまう、みたいな話するの面白いというか良かったな。古名の話するにあたって名前の話、名を与える人の想いの話するの丁寧で良かった。
次は懸木いこうかな〜 これ毎回けんぼくって読んじゃうんだけど“かがりぎ”だよね確か
祝福だったはずの名前(ニペカ)を奪い取り別の名前を与えることでその別の名前(ニエガ)さえも呪いにしてしまう、みたいな話するの面白いというか良かったな。古名の話するにあたって名前の話、名を与える人の想いの話するの丁寧で良かった。
次は懸木いこうかな〜 これ毎回けんぼくって読んじゃうんだけど“かがりぎ”だよね確か
ゼンゼロのパンダみたいな女の子……ダイアリン、めちゃかわいいな〜〜と同時に黒白ツートンカラーの髪見ると蘆屋が絶対に思い出されて笑ってしまう。ごめん
(ツイート埋め込み処理中...)Twitterで見る
#genshin 古名の話って地脈から抽出される記憶の話だからな〜とか言ってたら「二人が名前を授かったのは過去の出来事かもしれないけど、その『名前』は二人と一緒に未来に向かって進んでくれてる」で、「名前は人生で最初の贈り物」……になっている。原神で名付けの話されると朝の顔が浮かんできちゃうんだよ! こだまの子の部族見聞の話です。
あと名前という祝福がそばにあることで安心して進める、の例え話として「夜道を歩く時、ランプがあると多少安心する」って言われてフリンズさんの顔が浮かんでは消えていった。灯台守なんだっけ? あれ? なんにせよ安心を与える灯りの概念だね〜って。
あとパイモンが可愛い。パイモンはずっと可愛いが、特にオイラが傍にいるから心配ないな! ふふんっ、おまえってついてるよな! って言うのが特に可愛い。髪の毛もみくちゃにしてやりたい。調子乗っちゃって……その通りだよ、ずっとそばにいてくれな……ちゅちゅちゅ……
あと名前という祝福がそばにあることで安心して進める、の例え話として「夜道を歩く時、ランプがあると多少安心する」って言われてフリンズさんの顔が浮かんでは消えていった。灯台守なんだっけ? あれ? なんにせよ安心を与える灯りの概念だね〜って。
あとパイモンが可愛い。パイモンはずっと可愛いが、特にオイラが傍にいるから心配ないな! ふふんっ、おまえってついてるよな! って言うのが特に可愛い。髪の毛もみくちゃにしてやりたい。調子乗っちゃって……その通りだよ、ずっとそばにいてくれな……ちゅちゅちゅ……
#genshin ナタ間章のメモ 皆の土地のために 11/14〜
・あの空に浮かんでたやつグーシィ・トースって言うんだ。週ボスそんな名前だった気がする
・イスカリ……になってるが、完全にfgoです
・戦後に残された傷の話だ……でしんみりしつつも、「陽は沈んだらまた昇る」「明日は必ずやってくる」「前を向いて進んでれば、きっと明るい未来を迎えられる」話されるので良いな〜という気持ち。アンドうちの放浪者くんの名前〜の気持ち。“朝”ってそういう祈りを込めた名付けなので……
・この声! このBGMは! 隊長!
・隊長の胸が迫り来る感じだったのでデカそう、胸が。と言ってしまった。すいません……セクハラを……
・「我々が開発した薬が『静幻剤』だ」我々ってファデュイなのかな? スカラマシュはアビスに潜ってたらしいしな……だとしたら博士がチラつくな……じゃあカーンルイア時代かもな
・「ス…いや、『カピターノ』でいい」本名スで始まるんだ!
・「俺はカーンルイアの栄光のために戦い、ナタの人々は自国のために戦っている。だが、その敵は同じだ。ゆえに、ナタを助けるために残ると決めた」今もカーンルイアの栄光のために動いてるのかな、動いてそうだなあ
・「その名は俺の故郷の栄光を背負い、同時にナタの栄誉が込められたもの。だが俺は、兵士たちを故郷に連れ帰ることも、アビスの脅威をナタから完全に取り除くこともできなかった」失ったもの、成し得なかったこと、そういったものを今も背負っている憂いが垣間見えるたびに笑顔になるのやめたい
・「慰めは不要だ。元の顔を失った今、過去は歴史に封印されたままのほうがいい。これからも、自分なりのやり方でナタを助けるつもりだ」失くした顔、衰えた体、どこにもない故郷、もういないかつての仲間たち、不死の呪い……それでもと己の信念に従って動きづけるもの……萌え……
・「静幻剤は俺ではなく、グスレッドが開発したものだ。兵士から厚い信頼を集めていた軍医で、副官である彼を俺も買っていた」カーンルイア時代だった。ごめんね、博士の名前出して……オロルンを乗っ取った魂のひとって副官だったっけ?
・カーンルイア時代のことあんま言いたくない個人的な理由があるのかな?
・「仮面を被った状態でどうやってご飯を食べるのか気になるけど…おまえはなにか聞きたいことはあるか?」え!? それ気になる、それ聞こうよ。仮面の下に昔とは違う顔がある……んだよね?
・「神の庭には花と雑草が生えているが、雑草は土の中の栄養を奪ってしまう。ゆえに『庭師』は、雑草に罰を与えることにした。俺は個人のものさしで善悪を判断したりしないが、彼女が俺と俺の同胞に苦痛を与えたのは紛れもない事実だ」天理にとってカーンルイアは花の栄養を奪う雑草で、死の執政は庭師ってこと? かあ……
・「お前たちには分かりにくいかもな。もっと分かりやすく『見せよう』」あっプレイヤーには見せてくれないやつだ! 旅パイの反応的に酷い傷跡みたいな感じなのかなあ……というかあの帽子と顎のやつの効果で顔が真っ黒に見えるみたいな感じなのかな。ご飯食べる時も側から見ると認識阻害みたいな感じなのかも。
・「だが、変えられぬ運命などないと信じている。逆らえない死や完璧なルールなど存在しない。…最期を迎えるその瞬間まで、俺たちは全力で抗わねばならないのだ」執行官って運命に抗う人らなのかも〜をお父様の時にも言った気がする。まあ天理に逆らうための組織だろうしな
・ばいば〜い。隊長、フレンドリーとまではいかないけど礼儀を重んじる人で、好感が持てます
・確かに、初対面の時ほど威圧感かんじないよね。隊長とオロルンの会話すき、なんか……ふつうの会話してて
・「夜神もあいつも、なんか『すごく疲れてる』って感じがするんだよな。寿命が長くて、何百年も生きるのって…やっぱりかなり疲れることなのかな?」隊長と夜神似てるか? と思ったけどそういう。人生毎日enjoy♪とかならまだしも、使命とか後悔とか呪いとか苦痛とかでそういう感じじゃないしねぇ……
・あ! オロシト……と他のみんなも!
・キィニチさんの3Dモデル見るたびに顔が……よすぎる……と言っている気がする。カチーナも可愛くて好き
・パイっち!?
・「シロネンの言ってたことはもっともだったけど、あの反応を見る限り、きっとシトラリの提案だったんだろうな。丸わかりだったぞ」やっぱ……そうなんかなあ!? 思ったより嬉しそうな声が出ちゃった。恥ずかしくてモゴモゴしちゃうシトラリ、かわいいだろ。かわいね……
・すぐ終わるって言ってたのにかなり待たされたの、パイモンがたくさんお話ししてくれたからなのではないですか? やっぱりそうじゃん! わたしの最高の仲間、LOVE...
・とか言ってたら終わった!? はやっ! みじかっ! 閉じる
書くつもりなかったのですが、隊長が登場してしまったのであります。思ったより短くてびっくりしたな。じゃあ部族見聞やるか〜 謎煙は五幕後でよかったはず、だし豊穣の実装ももっと後だし……四つやろうかな
・あの空に浮かんでたやつグーシィ・トースって言うんだ。週ボスそんな名前だった気がする
・イスカリ……になってるが、完全にfgoです
・戦後に残された傷の話だ……でしんみりしつつも、「陽は沈んだらまた昇る」「明日は必ずやってくる」「前を向いて進んでれば、きっと明るい未来を迎えられる」話されるので良いな〜という気持ち。アンドうちの放浪者くんの名前〜の気持ち。“朝”ってそういう祈りを込めた名付けなので……
・この声! このBGMは! 隊長!
・隊長の胸が迫り来る感じだったのでデカそう、胸が。と言ってしまった。すいません……セクハラを……
・「我々が開発した薬が『静幻剤』だ」我々ってファデュイなのかな? スカラマシュはアビスに潜ってたらしいしな……だとしたら博士がチラつくな……じゃあカーンルイア時代かもな
・「ス…いや、『カピターノ』でいい」本名スで始まるんだ!
・「俺はカーンルイアの栄光のために戦い、ナタの人々は自国のために戦っている。だが、その敵は同じだ。ゆえに、ナタを助けるために残ると決めた」今もカーンルイアの栄光のために動いてるのかな、動いてそうだなあ
・「その名は俺の故郷の栄光を背負い、同時にナタの栄誉が込められたもの。だが俺は、兵士たちを故郷に連れ帰ることも、アビスの脅威をナタから完全に取り除くこともできなかった」失ったもの、成し得なかったこと、そういったものを今も背負っている憂いが垣間見えるたびに笑顔になるのやめたい
・「慰めは不要だ。元の顔を失った今、過去は歴史に封印されたままのほうがいい。これからも、自分なりのやり方でナタを助けるつもりだ」失くした顔、衰えた体、どこにもない故郷、もういないかつての仲間たち、不死の呪い……それでもと己の信念に従って動きづけるもの……萌え……
・「静幻剤は俺ではなく、グスレッドが開発したものだ。兵士から厚い信頼を集めていた軍医で、副官である彼を俺も買っていた」カーンルイア時代だった。ごめんね、博士の名前出して……オロルンを乗っ取った魂のひとって副官だったっけ?
・カーンルイア時代のことあんま言いたくない個人的な理由があるのかな?
・「仮面を被った状態でどうやってご飯を食べるのか気になるけど…おまえはなにか聞きたいことはあるか?」え!? それ気になる、それ聞こうよ。仮面の下に昔とは違う顔がある……んだよね?
・「神の庭には花と雑草が生えているが、雑草は土の中の栄養を奪ってしまう。ゆえに『庭師』は、雑草に罰を与えることにした。俺は個人のものさしで善悪を判断したりしないが、彼女が俺と俺の同胞に苦痛を与えたのは紛れもない事実だ」天理にとってカーンルイアは花の栄養を奪う雑草で、死の執政は庭師ってこと? かあ……
・「お前たちには分かりにくいかもな。もっと分かりやすく『見せよう』」あっプレイヤーには見せてくれないやつだ! 旅パイの反応的に酷い傷跡みたいな感じなのかなあ……というかあの帽子と顎のやつの効果で顔が真っ黒に見えるみたいな感じなのかな。ご飯食べる時も側から見ると認識阻害みたいな感じなのかも。
・「だが、変えられぬ運命などないと信じている。逆らえない死や完璧なルールなど存在しない。…最期を迎えるその瞬間まで、俺たちは全力で抗わねばならないのだ」執行官って運命に抗う人らなのかも〜をお父様の時にも言った気がする。まあ天理に逆らうための組織だろうしな
・ばいば〜い。隊長、フレンドリーとまではいかないけど礼儀を重んじる人で、好感が持てます
・確かに、初対面の時ほど威圧感かんじないよね。隊長とオロルンの会話すき、なんか……ふつうの会話してて
・「夜神もあいつも、なんか『すごく疲れてる』って感じがするんだよな。寿命が長くて、何百年も生きるのって…やっぱりかなり疲れることなのかな?」隊長と夜神似てるか? と思ったけどそういう。人生毎日enjoy♪とかならまだしも、使命とか後悔とか呪いとか苦痛とかでそういう感じじゃないしねぇ……
・あ! オロシト……と他のみんなも!
・キィニチさんの3Dモデル見るたびに顔が……よすぎる……と言っている気がする。カチーナも可愛くて好き
・パイっち!?
・「シロネンの言ってたことはもっともだったけど、あの反応を見る限り、きっとシトラリの提案だったんだろうな。丸わかりだったぞ」やっぱ……そうなんかなあ!? 思ったより嬉しそうな声が出ちゃった。恥ずかしくてモゴモゴしちゃうシトラリ、かわいいだろ。かわいね……
・すぐ終わるって言ってたのにかなり待たされたの、パイモンがたくさんお話ししてくれたからなのではないですか? やっぱりそうじゃん! わたしの最高の仲間、LOVE...
・とか言ってたら終わった!? はやっ! みじかっ! 閉じる
書くつもりなかったのですが、隊長が登場してしまったのであります。思ったより短くてびっくりしたな。じゃあ部族見聞やるか〜 謎煙は五幕後でよかったはず、だし豊穣の実装ももっと後だし……四つやろうかな
#fgo あ‼️ 10連で来てくれた……ようやく1%PUを……うれしい
ティアマトママで周回できるの楽しいんだけど、マスター♡ティアマトママのデートで殴られるわ、ごめんなさい!(フり文言)で殴られるわの英雄王面白すぎてダメだ。すいませんねほんと……
認定戦で「未来へ向かえ! カルデアの星たちよ」って言ってくれるの好き。すいませんほんと……お母さん・夏の存在しない記憶・攻撃して……

ティアマトママで周回できるの楽しいんだけど、マスター♡ティアマトママのデートで殴られるわ、ごめんなさい!(フり文言)で殴られるわの英雄王面白すぎてダメだ。すいませんねほんと……
認定戦で「未来へ向かえ! カルデアの星たちよ」って言ってくれるの好き。すいませんほんと……お母さん・夏の存在しない記憶・攻撃して……
#fgo かわゆ〜🥰すぎるよ。届くの楽しみだなあ……来年届くもの買いすぎている。OVER THE SAME SKYもそのうち通販来るだろうし、へへ……
(ツイート埋め込み処理中...)Twitterで見る
原神プレイメモ⑱ ナタ第四幕#genshin お……終わったぞ!! やったー! これで魔神任務進められるよ〜!! 長かった……あれ三幕メモ投稿したの9/13!? なにやってたんだ二ヶ月……
https://umb74.com/blog/gnsnlog18/
5.2間章→部族見聞ぜんぶ→五幕の順番で五幕以外はメモ書かずに行く予定だけど、そのつもりだった瑞希伝説とかスカーク伝説で書いてたから書く可能性は全然ある。つかはやく炎旅人使いたい
で背理→あなたがいる時空→帰途→空月の歌かな〜 リゾートは最新に追いついてからでいいや……
12/3までに走り抜けられるのか!? うみべの健闘をお祈りください。LunaⅢ予告番組見たいよ〜
あ、15,000字ありま〜す……
#pokémon ぽこあポケモンは積みゲー崩し終わったら買うかも〜って感じなので、期間限定ふしぎな贈り物に負けてるんだな……でじわじわくる。別にいいんだけどね、わたしが勝手に……なってるだけなんで……
ポケモンシリーズ、スピンオフたくさん出てる割に手を出したことあんまないのよな〜 DS時代にポケ団の何かしら買ってもらったけどいまいちピンと来なくて、やっぱ好きポケ選出して旅するのが好きだったんだろうな〜ではある。あとはなんだ……記憶喪失のおれポケモンがガッツリ喋るからとかだったのかな。当時は違和感あったのかもしれない
あとDQB2やり直したくなってきた。シドーが……好き……(わかりやすい)
ポケモンシリーズ、スピンオフたくさん出てる割に手を出したことあんまないのよな〜 DS時代にポケ団の何かしら買ってもらったけどいまいちピンと来なくて、やっぱ好きポケ選出して旅するのが好きだったんだろうな〜ではある。あとはなんだ……記憶喪失のおれポケモンがガッツリ喋るからとかだったのかな。当時は違和感あったのかもしれない
あとDQB2やり直したくなってきた。シドーが……好き……(わかりやすい)
#genshin 天天天国地獄国きいてて、同年代で似た境遇の敵対CPナヒスカがもうどこにもないことおもって哀しくなってた。かなしいよ…………年の差あり神に造られたもの同士でないふたりに改竄されてて…………
#genshin 放浪者くんが名付けで手間暇かけられてるの観測するたびに愛されボーイがよ……でニコニコしちゃうの、自分の中でプレイヤーに愛されてるとウフフ……ってなるキャラクターのひとりなんだな……にちょっとなっておもろい。他だとパイモンとか……グリムとか……マシュとか……になるんだけど、なんなんだろうね。よくわからんが、なんか愛されてると嬉しいのであった。
#fgo ランサー冠位戦もうちょい回りたかったな〜〜 しかしハロイベ億劫がってたからしゃーない……というか121連でインドラさま来てくれなかったな……
なんかずっと爆死してない!? 500連強PU引けてないんじゃ……。……やっぱガチャってクソだわ
なんかずっと爆死してない!? 500連強PU引けてないんじゃ……。……やっぱガチャってクソだわ
ウェンティがメインアタッカーになるのもビックリだけど武器三本目もビックリだ(天空・終焉・暁)。終焉PUはモンド集録だけになるのかな、ちょっと欲しかったんだけども……
というかもしかして砂上最適になる? だとしたらやたら厳選してる割に持てる人が放浪者くらいしかいないうちの砂上くんが報われるのですが……
ドゥリン裏ウェンティ表とかになるのかしら、まあなんにせよドゥリン裏火力なら引くが……主に炎神に裏火力頼んだ場合の本人が殴った方がはやいよな……という虚しさから解放されるので。リネのためにもな……
えへっ、なんにせよたのしみだな〜 1凸とか風船うつときしか使わないからね。
あとはタルタリヤの使い勝手向上、つまりCTを短くして欲しい……です! 鍾離先生ももう一声なんか欲しいぜ! 今PUしちゃってるけど海灯祭でなんかあるかな〜 タルタリヤは来年のジナヤ実装時になにかある気はするけど、フォンテ以降ある国ごとのなんかしらの範囲に適用されるだろうし……それ言ったらお父様もだけどなんにせよ楽しめそうではある。