#wj ロー、家族を殺した世界の秩序を憎んでこんな世界ぶっ壊してやる……!がコラさんを殺した/コラさんが殺せなかったドフラミンゴぶっ殺してやる……!になったの、根っこが変わってなくて好き
3月のライオン最新刊をようやく読んだ 生きていくことの苦しさや思わず涙が溢れるような暖かさ、どっちもあるこの空気感が好きだ 優しいだけでも厳しいだけでもない、世界ってそんなものですよね〜ってフラットに描いてくれる作品のことが好きなので
桐山零くん、真面目で繊細で追い詰められていて張り詰めたように生きていた男の子がなんかずけえ浮かれるところ見るとほっこりしちゃうよ 極寒の中手に入れられた暖かいものに感動して浮かれて歓んで かわいいね フフフ
オベロン後書きにいるかもな……とはちょっと思ってたんだけどほんとにいて笑っちゃった ありがとうございます こいつぅ〜☆
桐山零くん、真面目で繊細で追い詰められていて張り詰めたように生きていた男の子がなんかずけえ浮かれるところ見るとほっこりしちゃうよ 極寒の中手に入れられた暖かいものに感動して浮かれて歓んで かわいいね フフフ
オベロン後書きにいるかもな……とはちょっと思ってたんだけどほんとにいて笑っちゃった ありがとうございます こいつぅ〜☆
#wj ロー、クールに振る舞ってるのに麦わらさんちにめちゃくちゃ振り回されて無言で衝撃を受けたりいつのまにか染まってきてしまってる自分に気づいて衝撃受けたりしてるのあざとすぎる
麦わら屋とトラ男、別の所属コミュニティのトップ同士が友達やってんのいいよね 自由奔放な年下に振り回されるクールぶってるけど実は面倒見のいい年上はカワイイよ
麦わら屋とトラ男、別の所属コミュニティのトップ同士が友達やってんのいいよね 自由奔放な年下に振り回されるクールぶってるけど実は面倒見のいい年上はカワイイよ
#wj ドフラミンゴ、イケイケな過去と比べるとやっぱり停滞してて世界をぶち壊すための障害に挑むという無謀をしないしできないところが現実に打ちのめされた大人……って感じで好き 生来のたれ目を隠すようにつり上がったサングラスしてるのも良い
例の794話の扉絵のあざとさにはひっくり返ったね あの手が……ずるいよな……
例の794話の扉絵のあざとさにはひっくり返ったね あの手が……ずるいよな……
#wj わたしは……世界をぶち壊すことを目的とした強大な力を持った余裕のある男が幼少期の頃のキツい過去を夢見て魘されている事実に……めちゃくちゃ興奮している……
あと目元が見えそうで絶対に見せないという意思に、ありがとう
あと目元が見えそうで絶対に見せないという意思に、ありがとう
#wj プリンちゃんにとってサンジは傷つけてしまったひとなのに自分だけ救われてしまった、なので悪い子のまま突き放さなくちゃ/だけど好きという複雑さからツンデレ対応になるのも、サンジがプリンちゃんに対して優しいままだけど少し距離があってでも何も言及しないところも好き めちゃくちゃ好きだな……
優しいから責めないし言わないけど確かに傷は残ってるんだよな……というのが空気で伝わるウエディングケーキ作り、凄まじい 好き
優しいから責めないし言わないけど確かに傷は残ってるんだよな……というのが空気で伝わるウエディングケーキ作り、凄まじい 好き
#wj "空閑遊真"って漢字何回見てもめちゃくちゃ好き 空、閑か、遊び、真の並び すげ~良い
ドレスローザ編、ドフラミンゴvsローの因縁の外からしがらみ一切ないルフィがおれの邪魔するんじゃねえ〜!で決着つけちゃうところが好き もっとも自由な奴が海賊王だからな