MEMO

#maojo_de_oyasumi 魔王城でおやすみ、こう、面白〜の打率が高いわけではないが、あくましゅうどうしの恋心に負けましたので……の感じがある アンジャッシュ回と誰かが一人で大暴れしてる回は大概最高に面白い 声出して笑ってるから
#maojo_de_oyasumi コタツじゃなくて墓穴掘っちゃった89話、最高〜〜ここから375話までずっと「自分でも自分のことがわからない」を継続してるのありがたすぎるよ……(?)
定義されてない心というものは良いもの 相手の知らない一面を知りたい、知れたら嬉しい、思わず前のめりになってしまう、心を乱されてしまう うおお〜〜最高恋心…………
表情がコロコロ変わるの、やっぱ可愛いですね 笑顔

あと今見るとやっぱチラリとある……か……!? 姫→あく、無ではない……か……!! にもなる わからねえ
#maojo_de_oyasumi 全巻(とファンブック)……買った!!✌️ なんか単行本おまけがかなりあってうれしくてよいです これで好きなだけ脳みそを浸らせられるね……9/20までに戻ってきてくれるといいのだが……
#maojo_de_oyasumi 自罰と自責に苛まれてる真面目な生き物が本当にめちゃくちゃ好きだし、恋心にバグって様子がおかしくなり一人大暴れしてるやつも好きなので、コンボが決まっている ウン
#maojo_de_oyasumi 罰を求める男・「罰してもらえると思うな」もうめちゃくちゃになる うわあ〜〜〜 すごいすき
#maojo_de_oyasumi 79話(教会でRINNE)で滑り落ちたのですが、読み返す直前に姫以外全員ヒロイン!姫はつよいスーパーヒロイン!を知ってしまったので、もうヒロインにしか見えねえ ありがとう、姫×あく……

総愛されと総攻めと総受けは紙一重を感じる
#maojo_de_oyasumi 作者先生のこれ見て笑っちゃった なるほどね……じゃあ姫総攻めだな……(そうとは言ってません)
ヒロインの男に飢えてるオタクだからなんか……ああ……うん……そっかあ……の納得ができてます
#maojo_de_oyasumi あく→姫、じわじわ総愛され要素が積み上げられた後ひとりだけ婚約者であるアなんとか君=勇者に気づいて殺意向け始める(54話)、かえんどくりゅうごと勇者爆殺しようと魔がさす程度にバグり始める(57話)あたりが始まりっぽく、

姫→あくはまくらやさん(55話)で唯一自分が作った枕だと気づいてくれたが始まりっぽくて、からの70話の「人間と魔物って、恋愛とかしても良いの…? それだと…」があり 何に続いたんだろうな、これ

で問題の胸中パーティーナイト(71話)だよ、様子がおかしすぎるんだよな バグって恥晒しちゃってんだ……あーっはっはっは! 最高!
姫はしれっと何しても全然起きないからすごくいいとか言い出すし……結局何してたんだ わからない わからないが定期的に寝室には忍び込んでた回が結構後に来るんだよな……
もしかしてこいつらここらへんの始まりの時点で割と両想いだった可能性もあり なるほどね……となりますね
#maojo_de_oyasumi 恋してバグって一人で大暴れしてる片想いが好きなので、両想いになって落ち着かれるとかなり寂しく……
でも稀に両想いになっても一人で大暴れする奴はいるので、ほんとうにそれであってほしい それである才能があると思います 魔王のモンペとしても大暴れできるから、レオ君は……

一人で大暴れしてるのはオーディールくんもなんだけど、あいつの暴れ方はなんかじめっとして……性悪さが滲み出てるから それもまたかわいげなんだろうが

わたし個人としては罪悪感込みで大暴れしちゃう真面目くんの開き直れない面倒くささが好きなので、あくましゅうどうしが……好きだな……うん……
ま〜た真面目・罪悪感コンボに萌えてる
#maojo_de_oyasumi あくましゅうどうしことレオ君がバアルゼブルの甥っ子でアッおいまたかよ!!!になったのはそう しかもバアルかあ……→バアル・ゼブルかい!!だったし なんでそこ合うんだよおかしいだろ〜!?!?(放浪者)
#maojo_de_oyasumi 姫の心情をよくわかってなかったんだけど、読み返すと魔物たちが国民みたいだ……あたりで情が芽生えてきて、乱暴なんかしない優しい連中なのにじゃあなんで人間と魔物は争ってるの?が出てきて、まくらやさんであくましゅうどうしに対しても唯一自分だとわかってくれた人という矢印があるので、なるほどねえ!!というかんじ
一目惚れとかでなく、積み重ねなんだよな やさしさとか厚意とかの それまでに作中だと一年ほど経ってるから……サザエさん時空な気もするが

そう考えるとあく→姫の露出が半端無いだけで、やっぱ姫×あくはあるんじゃねえかな……といった感じですね 追いかける主人公(年下)は攻めなので……
#maojo_de_oyasumi あくましゅうどうしってどこらへんから惚れてたっけ……? なんか初期はそこまででもなかったし幼児化したとき抱きかかえてたよね 今じゃ絶対できん……と思って読み返してるのおまえ いや……いや……

1巻見返すと今ほどモチモチしてない!! そうだったか……あとこの頃のやべー姫の印象が強すぎて常にえっ……姫にも思いやりの心があったんだ……って毎回驚くのやめたい いやでも今だにやべー女ではあるし……

軌跡を追うか 自分用メモです
・11話ツボ押し要求(気絶) まだまとも
・17話幼児化姫(孫にしたい) ただのおじいちゃん 抱っこしてるし寝ている
・23話魔物の寝床廻り あっ……いやでも憎悪というか人質と寝るとか何考えてんすか魔王様のほうかも また気絶してる……
・31話ひめねこ 様子がおかしくない! 今じゃ考えられないくらい というかそういえばこのときも帽子の中入れられてたな……
・34話もちもちプリンセス おじいちゃんに餌付けされてる……お腹いっぱい食べさせたがってる……じじまごじゃん!なんであんなことに?
・39話温泉/男の隠れ家回 あっこれか? ただただアンジャッシュしてるんだけどここで事故とはいえ姫の裸見てるからなコイツ……
・40話バレンタイン からの「好きと仰ってください!」コンボが決まったから……なのかもしれません まだわかりません
・54話アなんとか君 こ……これだァーー!! ここまでふんわりと積み上げられてきたじじまご?恋愛?好意描写、からの突然の婚約者への殺意……! これがバグの始まり
・55話まくらやさん あ……あ〜〜あくましゅうどうしきっかけでなんか寝付けん姫ここにも 当時はキテ……いや善行きっかけなのかな?とか思ったんだけど 下見デート回で寝付けない姫がいましたから 思ったよりあったのか……唯一自分だと気づいてくれた人か……なるほどね……
・57話ぬれぎぬ かえんどくりゅうごと婚約者爆殺企む悪魔、バグっちゃってる……あと殺意が先んじてる……

16話ウォーターベッド回の出たら決壊するから出れないあくましゅうどうし、かなり好き 確か初見でもここで好きだな……と思った覚えがある なんでだろう 哀れだからですかね ひどい!
 あくましゅーどーしさんの帽子に書き文字あるの好き ギャグ漫画ならではでの表現で……を19話運動会で思い出したけどこれ以前にもあったかもしれねえ
 ほんとうに傍若無人な姫に振り回されているゆるい魔物たちのギャグ漫画だな……
 46話まじで好き ツッコミ不在空間というか姫と師匠のフュージョンが最高なので……
 あ〜ハデスに攫われる→なんか寂しいかも→姫にずっと城にいてほしい!の芽生えからの読心で相思相愛の始まりが48話なんだ
#maojo_de_oyasumi あく姫というか姫あく、入れ替わりエッチしてほしすぎて暴れる いかん……!
なにせ好きな女と入れ替わって知覚offに努める男、どう考えても入れ替わりエッチしてほしすぎるから……

でも真面目にシミュレートすると絶対エッチにはならんと思うけどね いけて手コキくらいだと思う 姫にこれどうすればいい?って言われて!?!?!?になり「切り落とそうか……!!」「落ち着いてレオ君。今は私の体だから」「あっそうだよね……ごめん、姫に痛い思いさせるわけにはいかないよね……」とはなってほしい
「で、これどうすれば収まるのかな?」「放っておけばそのうち収まります……」だとおもう 姫の安眠のために急ぐことになったとしても絶対素肌では触れないと思うし絶対見ないようにするよヤツは 姫の網膜に焼き付けるわけにはいかないので まあ姫が勃起体験してるのでもうそれどころじゃないつらい死にたい私って最低……だと思うが 最高! 苦しんでる男(女ほか)は最高!

一発ヌけたらレオ君in姫はそのまますっきり寝るので、たぶん姫inあくましゅうどうしは最低だ、私って……したあと無に努めて後片付けするんだと思う このまま寝かせておくわけにはいかないから
このエヴァパロ何で見たんだっけと思ったらチェンソーマンか ok

まあ全然ふたなり女×男も見たいけどね〜〜!!!!! 入れ替わりエッチは正直可哀想だからアレだが、いや可哀想だから見たいんだが たぶん姫主導でくるぶんには……温泉回見る限り断れんので うん
 閉じる
#maojo_de_oyasumi あくましゅうどうしにまた黒髪ぱっつん男かあ……とはちょっと思ったけど、本当にたまたまなので はい 外見で好きになったわけじゃないから……好きになった後はもう横長瞳孔やらキバやらにニコニコしてたから、うん……と言った感じなのだが……

割と後半は恥晒してない(え!?)んだよな 下見デート回とか……ミッドサマー回とか……そんなにやばくないから なんか順当に仲良しだし 抱き枕回はやばいよ、うん

そういえば言ってなかったけど、あくましゅうどうしの方向性って姫にバレたらこの想いにトドメを刺されてしまう!!なのが好きなんだよね こう、付き合う付き合わない以前の問題としてこの想いは何!?!?でずっと行ってるから まじで……そこが……好きで……

実際あく→姫はともかく姫→レオ君ってたぶんやさしいおじいちゃん!以上でも以下でもない気がするんだよな いいと思います
#maojo_de_oyasumi 魔王城でおやすみ、アニメ化してたよな確か……と思ったら四年前だったし、確かpako氏のTwitterで知って気になり始めたんだよなあ……とか思ったら八年前で は、八年前!?!?になった
#maojo_de_oyasumi 今気づいたけどあく→姫のああああ゛あ゛!!!からの私は……カス……!!、わたし→ストラスでやってなかったっけ……?になって顔覆ってる
あれですね NTRからの誰でもいいなら私にしてよ!!って言ったやつ あれこれパジャマパーティーであいつ似たようなこと言ってなかった? (71話に戻る) みんな好きならわたしは……と言ってやがる
いや……ちがくてぇ……わたしはただ嫉妬?独占欲?かわかんないけど相手を束縛する悪い感情が浮き上がり思わず叫んだあと誰を選ぶかなんて相手の自由!!わたしが意見する権利ない!!相手が幸せならいい……傷つかなければ……を割とその ストラスとかマシュとかセツとかに言った覚えがあって なんかそれってあくましゅうどうしのこと言えな…… …………

マシュが無理やり手篭めにされそうになるシーンでのわたし、あくましゅうどうしみてえな顔してたからね まあそのあと盾の乙女に吹っ飛ばされるボガード氏にぽかんとしたあとさすがmy後輩……だね……!と笑顔になってたが
そしてあの、オベロンにいや心配しすぎでしょ彼女のこと信頼しなよみたいに諭されてほんとうに恥ずかしくて反省した……あれ一番恥ずかしかったよ 己が……

わたしって自分と似ているところがあるキャラが好きなのカナ……!?!? 放浪者とのマザーコンプレックス(トラウマ価値観傷跡級)とか、ゼノス/タルタリヤの戦闘大好きプレイヤー自我友達認定とか、アルトリアの世界への惓んだ眼差し/それでもあの星を裏切れないとか……
いや似ているというか、共感できる……から親しみを覚えてるだけなんだけど あくましゅうどうしに共感はまったくしてなかったけど 思い返すとアレ……?ってなっただけで……
と言うか割と自分でも嫌なんだよ!! 嫉妬なのか独占欲なのかわかんないけど思わず身構えてしまうわたしが……よくなくて……
#maojo_de_oyasumi
・色ボケクソ悪魔たすかる
・百面相してるあくましゅうどうし好きすぎる 百面相……? あっ アルキャス……(ノート) いやまあ表情に魅せられてるとこはあるのだが……死にてえ〜〜(恥)の顔、好きすぎる
・あくましゅうどうし回のタイトル、「黙って食え」「まず誘えよ」など厳しくて好き みゃくが……ある……!?
・一人で暴れがち男……(魔王のモンペ)
・「起きたまま苦しめ」で笑ってしまった ひどい これ逆でもいいな……というかやっぱ罪の意識苛まれてるやつが好きなだけか……??
・27巻表紙なんであくましゅうどうしがでかいんだ……と思ったらこれ中身姫だからか! ってかよく見たら目に星ある〜〜!!!
・あっ髪は伸びても元に戻るのにツノは戻らないんだ……!? まあそりゃ髪は切れるもんね……!?

というわけで読み終わった なんかあく→姫の恋心と罪悪感が大暴れするターンでテンション上がりすぎてた よかった……です
なんか話が進むごとにどんどん距離が縮まってきてる感は確実にあった でも最新話でも「自分でも自分がわからない」っつってて安心した よかったよ……(?)
あと絵が可愛い ずっとかわいい よかった
#maojo_de_oyasumi あく姫、二人回だとじじまごみもあり……好きな子に振り回される一人でもあり……って感じだけど、集団の中にいると……というか魔王視点だと保護者的存在が年甲斐もなく人間の遥か年下の女に……!?!?!?なのもそりゃそうであり……

一緒に老眼鏡買いに行ったときの服装の気合い入ってる感、刺さる うきうきデートにオシャレしていくそわそわ恋心はダメだと言ってるでしょうが……!! よわいんだって!!

好きな子の前でわーーっっ!!ってなって青ざめ赤面冷や汗困り眉四白眼になる男を一生を獲得できる漫画、魔王城におやすみ ありがとう メガネも割れるし白目も剥く

244話、自分の印刷された寝具は好きな子に使って欲しい男!?!? 一生様子がおかしくて最高 一人でずっと踊っている……恥を晒し続けてる…… 恋心からくる自分でもよくわからない衝動に振り回されて 高笑いしちゃうよこんなの イーッヒッヒッヒ 最高

初恋アンジャッシュ爆笑しちゃった よわいよ、勘違いで進行するネタに
263話えっち回すぎる 小さくなって人の体這うのはよくあるえっちだよ 小さくなった好きな女に這われる男は初めて見たけども……

はい……わたしは人気投票1位の男が好きです……になるやつになった いや他でこんな思いしたのかっちゃんくらいだし……!
いやでも実際全部読んでみると納得の順位ではあるんだよ そりゃ人気だわみたいな描写しかないから……  ただ主人公差し置いてトップになっちゃったかあ……の謎の気まずさを感じるんだよ わかるね? 主人公に対する矢印がでっかいキャラ(個人的に大好きで登場すると笑顔になっちゃう)が一位とってるの気まずいのよ……
#maojo_de_oyasumi 悪魔の郷帰り編までいくともう姫×あくましゅうどうしな気がしてきた もう一生萌えてる 敗北 ここのカップリングだけ知ってるんだよな〜とか言って踏み込んだら思ったより……思ったよりだったから

やっぱ恋心大暴走(オーバードライブ)しちゃってるひとが好きで……
人間にメロメロなすごくつよい長命人外・急にめちゃくちゃ怖くなりがち・自責などで相手と距離とりがち・追いかけられがち でフィニッシュなんだよ アルクェイド……ストラス……というかまた悪魔だよ ぐあ〜〜

好きな子に振り回されまくり青ざめ赤面白目顔晒しまくってくれる男ありがたく……
#maojo_de_oyasumi 79話あくましゅうどうし×姫回じゃん!に素直に喜んでしまう自分がいます
あくましゅうどうしさん、割と恋にバグってる自分を俯瞰的に見れるタイプなんだ……が……こう……
いやあるのはわかってはいたけどがっつり“恋”を描かれると嬉しい “恋”とかいうやつをしたせいで様子がおかしくなってしまう生き物……
まじでストレートに恋をして相手の一挙一動に一喜一憂して挙動不審になっちゃう生き物はかわいいですよねをぶつけられて負けた はい…………

89話 ぐわ〜 自分でもよくわかってないらしい そうですか……ぐへへ ぶざま ぶざまだのう だめだ!!ふつうにうれしい!!あーー!!
恋してぐちゃぐちゃになりながらぶざまだあ……!!!ってなってるやつなんかいいに決まってますからね

99話 高笑いが止まりません(実況?) 距離取ろうとしたのに取れなかったり自己嫌悪で死にたくなったり忙しすぎる これだから恋心とかいう状態異常に振り回されるやつは最高

絵かわい〜と常々思ってたけど女体の描き方うま…………でびっくりしたし、そういえばボディライン出てるキャラここにきて初めて見たな
やっぱネタが尽きてこの路線に……?
最初からわかってたけど男の赤面好きすぎるだろ
あくましゅうどうしが出てくると途端にラブコメすぎる……!!!
一生くっつかないでいてほしい 酷!!
#maojo_de_oyasumi 魔王城でおやすみ、誘拐犯と殺害・窃盗常習犯のギャグとして見れるから加害被害がいい感じに釣り合ってて笑う
なんで姫が魔物に好かれてるのかだけがわからなかったのだが(殺戮・窃盗・蛮行)、まあ魔物たちかなり気のいい連中だからな……誘拐した側として罪悪感あるようだし……もあり
なんか人間界行くあたりでだいぶ相思相愛♡姫と魔物は仲良し☆になってきてかなりほのぼのとしてきたからどうでよくなってきたな

由緒正しい何も気づかねえし勘違いを加速させる女に振り回される男の女総愛されに、由緒正しいな……!!になってる
よくあるやつ即ち人気なやつではあるが、まあ好みではないがオリジナルでやられるぶんにはオッ、趣味極まってんね!で終わる(苦手でもない)話なので 二次創作主人公総受け総愛されよかは全然そういうものとして受け入れられる、あたたかな心で

いやそれにしても第55夜あたりから姫の理不尽さ・ヤバさが鳴りを潜めたせいでジャンル変わった気がするな……やべー女の蛮行ギャグが総愛されギャグに……

睡魔師匠とのやり取りが地味にかなり好き あくましゅうどうし×姫のカップリングだけは存じてたので真実を確かめるつもりでいたらまさかの青年じじい(人外だからまあ)だったし恋敵(真偽不明)殺そうとするタイプになるほどね……になってるらしい
#wj そういえばヒロアカ最終回は載ってすぐに読んだよ 麗日さんが個性カウンセリング拡張してるので思わず泣いてしまったな トガちゃんという笑顔が可愛い女の子と出会ったからこその選択だから
あとはまあやっぱり……かっちゃんの……同じ土俵に上がってこいと手を差し伸べるというか 来いって言うかっちゃん……になった よかったです

というか呪も終わるなら読んじゃいたいね 本誌ためこんでるからな まあそのうち……fgoひと段落したら……
#wj 冨樫先生のついった〜見てたからそのうち来るとは思ってたけど わ〜〜何年ぶりだろ 2023年1月に読んだけど確か連載してたのはそれより前だよね うれしいかうれしくないかで言えばめちゃくちゃうれしい が……んん……無理はせんでほしく というのも野暮かもしれんが……
まあ読者として楽しみに待とうかな 完結、するのかなあ どうだろうねえ……
刺される淫魔くんのユアーズさんはほんとうにめちゃくちゃ最高のキャラクター 人間に近づきたい天使、好きな人間を失うたびに虚しさを積もらせていった何億年も生きている異界の者、ターゲットの心を奪ってしまう向いてないキューピッド ピンク髪ウェーブロング無性別美少女 そばかすがほんとにキュートで……
こう、底が抜けたみたく明るいのにつもりつもった虚しさが垣間見えるひと いいよね 好き……
刺される淫魔くんふつ〜にぜんぶ読んじゃった 改めて読むと……そりゃ好きだろね……!?としかならなくてウケる
生と死、罪と罰、それでも前を向いて歩み続ける物語 人間×人外の異種コミュ、あなたに近づきたいと思った/あなたを知りたいと思った メンタルべこべこ人間の面倒見る人外悪魔 あなたの幸いをおもわず祈ってしまうこころ 共犯と気安さと甘えと別れ
加古さんとマイン、あまりにも萌えすぎるし好きなものしか詰まっていない……雨の中駆けつけてくれる君……首を絞めながら縋る君……相手に時間を与えたくて別れを告げる君……
ほんとに主人公×主人公人間×人外相互好意仲良し関係〜罪と共犯という不健全をひとつまみ〜が大好きすぎて我ながら恥ずかしいよ…………

あとなんか改めて読んだらあっ……これがいわゆる“ブロマンス”というやつか……!?という気づきもあった 何も気にしてなかったから
でもいうて男の子っぽい形をした人外と人間だからな……いやでもその人外がさ……うふふ……案件なのだが

花束まで行くとうおっ……すご……と圧倒されてしまうのだが いやすごい すごい……

加古くんのお母さんが自殺してることはすっかり記憶の彼方だったので遠い目をしました おれは……また……
母親がいないっていうシチュエーション自体はよくあることと処理できるのだが 大概心を病んで/自殺がちでウボァ〜〜となる 社会的立場とか家に閉じ込められがちで外に逃げられないとかなのですか? こんな話、したくなぃょ……
あと大抵がそれをトラウマとして抱えるヒーローで、スポットライトがしっかり当たる主要人物なぶん長引くと言うか 共感が促進されますよね
案の定お父さんもお母さんも僕を捨てた 置いていった……がクリティカルヒットしてもひゅっ……になったもんな 放浪者もそうだけど あっはっはっは……

話戻して加古とマイン萌え〜〜の話するか ハグが本当に好きですね ハグ……距離感……萌え……
刺される淫魔くん 上
https://amzn.asia/d/6LFw31U
めちゃくちゃ好き漫画なのだが、殺人鬼の人の子×不死身の悪魔のおはなしなので あっ……あ〜〜〜……になった 今気づきましたが…… 無料ウェブ漫画なのでぜひ読んでみてね 性別一応ある人外と少年の関わり合いの温度感がめちゃ好き 世界観設定も好み しれっと倫理なし最悪ギャグが倫理がない最悪なものとしてお出しされてるのが好き わっかりやすい好みじゃのう!

殺人鬼の人間×不死身の吸血姫 殺し屋の悪魔×不死身の貴族悪魔
精神的に安定してない人殺してるほうとそれに振り回されてる人外で不死身なほう(振り回しもする) わっはっはっは……なるが
運命の巻戻士、シンプルに面白くて応援したくなる主人公で、読んでてうわあどうなっちゃうんだ!?うう〜がんばれ〜〜……!!と心が動かされるいい漫画なのだが ちょくちょく読者の声としてクロノ、がんばれ!!が差し込まれるのになんかうるっともきてしまい、でもこれはちょっと作品からズレてる……になった 主にMOTHER2……です

MOTHER2のプレイヤーへの信頼が本当に好きで これはUNDERTALEが前提としてあったが故の不信のせいなのでごめんねすぎるんだけど プレイヤーも主人公たちを応援して勝利と無事を祈っていることを当たり前と信じてくれてるゲーム うれしかった……仲間に入れてくれたことが……
ただUNDERTALEはほんとに昔の記憶だから今見たらそんなでもない可能性はあるんだよな フリスクです!えっじゃあおれは……なに……?がね 物語の外に追い出されるというか、最初からいなかった?がさ
デルタルーンはGルート前提なのに、わたしはGルートができないからなんかな……って思いながら遊んでた パピルスが殺せないの……他の全員は殺せるのに、どれだけ攻撃してもずっとわたしのこと信じてくれるから……むりだったんだよ…… パピルス、友達だから好き フラウィーも好きだったけど記憶が消失してるからやり直したいね とおい……みらいで……
中途半端でほんとに恥ずかしいのだが トリエルママのことだって殺したんですよ私は!? うわーん! 弱い!
運命の巻戻士おもしれ〜けどすごいモヤモヤする敵だな……なんで両親助けに行かずにクロノたちを殺そうとするんや 謎や……両親助けに行けよ……まあどうせ無理なんだろうけど、無理なら無理で巻戻士にキレるのはお門違いすぎる
#wj ヒロアカを……読むか! 
・どわああッッ かっちゃん…………
・かっちゃんの子供みたいな言葉とか表情、効くんだが
・泣き虫さんたち こどもたち…………
・地獄の轟くんちfinal 「地獄だぞ」に「ああ ダンスの誘いを受けたんでな」でああ〜〜〜!!っつっちゃった 好き うう 好きだ……たとえ過ちを犯してしまったとしても向き合ってくれる父親……おとうさん……(これはほんとに個人的な感傷と羨望)
・うう〜何が好き?というあなたを知りたい、歩み寄りたいの一歩泣いてしまう 燈矢おにいちゃんはよ〜〜〜……蕎麦が好きなんだな……
・ホークス神輿かそうか……そうかあ〜〜 いや……まあ彼ならやるだろうなもあるがまじか〜〜もあるな……
・うひ〜……「笑顔の好きな女の子」……
・うおお十周年 長い付き合いになるな……アニメ化したときからの付き合いだから……
・絵が上手いねえ……
・みんなが誰かのヒーローをして、ヒーローなんか必要ない社会になればいいのにな、の希望 希望だなあ……
・次最終回!?!?!? 閉じる
ニセモノの錬金術師読み返している ノルン、嫌いというかすごい無理なキャラクターで珍しくすごく……嫌〜〜……になることを思い出してる 稀有だね
何が嫌なのかというと悪人を殴ることに快楽を感じ怒りに支配されて私に悪人を殺させない無関係の他者も悪いから死ねって言うところ 怒りに支配されて〜なのが一番無理ポイントなので、これさえなければ引きはしても無理にはならなかったと思う 怒りをコントロールできないどころか怒りで暴行に及ぶ人間、一番無理だ……嫌いというか生理的に無理……
頑張って己の暴力性を抑えようとしてよりよくあろうと努めてるキャラって大概大好きなんだけど、結局抑えられてないからあ〜……(がっかり)なのかもな、ノルンは 酷い!勝手!
それに加えてアグノシアを盲信していいように利用されてる部分も余計あ〜……になるというか 誰かに寄りかかるという行為ものによっては好きなんだけどだいたい好きじゃないし 悪党に寄りかかって悪をなす理由を与えられそれに甘えてるのちょっと無理 まあそも依存してるの基本好きじゃないし 弱さだから ちょっと上から傲慢すぎ!? フィクションだけ! キャラに強さ賢さを求めるのはフィクションだけだから……

アグノシアはけっこう好き 嫌すぎる 独善的で上から目線で傲慢で勝手だ……ドン引きだ……でもわりとすきだ……

アグノシアよすぎる こう在れかしと造られ成し遂げられない夢に絶望しながらも製造理由に抗えない被造物なんて可愛いに決まってますからね……
«new1 2 3 4 5 ... 7 8old»

下書きリスト /  てがろぐ管理画面