MEMO

#maojo_de_oyasumi 好きな恋はあく→姫だし大興奮!!ではありつつも、好きなカップリング(関係性)は王族視点共有コンビのひめまおなんだよな…………
あく姫……姫あく……はあるかないかでいえば確実にあるんだけど、関係性としてはじじまご……じじまごじゃないこれ!? 年上人外が恋にバグってるけど限りなくおじいちゃんに懐く孫じゃ!? そんなことない!? わたしのカップリング目利きがアレなんですか!?

というかカップリング名あくスヤなの意外すぎる 姫じゃないんだ……
#maojo_de_oyasumi レオくんのことはちょっと気持ち悪いところもあれど真面目で面倒くさくて可愛いね……と思いながら真面目に萌えてるが、オーディールくんはめんどくささに笑いつつ可愛げも感じつつ別に萌えてはないからな……
魔女さんはかわいい 魔女さんのあれは萌えですよ……
#maojo_de_oyasumi 姫、ゼツラン→タソガレの矢印にピンときてないくさいのでふつうにそっち方面にはあんま……なのかもしれない ふつうの友達付き合いって何……?の人でもあるし、王族としての生き方がしみついちゃってるから俗世に疎いのかなみ

・姫の知力?で笑っちゃった まあわかるけど……
・アなんとかくんまで……!!
・あくましゅうどうしさん精神力ひっく!で笑っちゃったよ 3かあ……(姫とアなんとかくんは15)(その二人が異様に精神力強いだけな気もする)
・言われてみれば姫が来るまでは蘇生する必要そんななかっただろな 城勤務だし 可哀想に……ごめん笑ってます
・知性の高さ、名探偵ばりの推理を思い出す アなんとかくんについてとか……魔王様についてとか……姫についてとか……
・“我を忘れ、醜態を晒し、後から自省して落ち込む”暴走&自己嫌悪の男←面倒臭すぎる真面目さ 笑顔 これが好きだから……恋でも、それが最善だと信じて犯してしまった罪(影〜)でも、迷走し開き直ろうとして悪を振りまいた罪(朝〜)でも……
・わたしがまとめてたのと同じくらいファンブックにまとまってて笑った 攻略チャート、心の方か? そりゃお前がトップバッターにもなるわな……
・タソガレくん、優しい世界を目指して頑張っていて、すき かわいいよね
・レオくん姫のどこが好きかわかんねーんだ!? 笑う “それがわかれば苦労しない”で苦しんでるの 最高
・ライブ感で進行してない?みがあったけど実際そうなんだな ライブ感でいけるのもまた、すごい
・やっぱりカップリング大好きなんだ……で笑った いいとおもいます 片想いのイキイキ感すき
・ポセの生意気!子供!でありながら意外と家族関係はウェット強いの味〜と思ってたけど意図したものじゃなかったのか いいよな……彼もまた……
・姫あく、やっぱ既定路線だったんだ 読み返すとここは割と描写細かいもんな というか姫に帰ってほしくない!(総意)からの嫉妬殺意憎悪(突出)か……そうか……
・いじらしくはあるけどストーキングと前髪ミリ指定はほんとうに気持ち悪かったからな……というかやっぱ粘着質なキャラ好きなんだ ウフフ オーディールくんとかかなりソレの尖りだもんな
・タソガレくんとレオくんの絆見ると余計おまえ憎悪をお前……になれていいですよね よくないが
・タソガレくんと姫の王族という同じ視点を共有できる仲、かなりスキなカップリング(関係性)です
・姫、恋愛がわからんよりも愛の細分化がされてない、なるほどだ
・こう聞くと姫、やっぱ究極の総攻めで総受けだな(表裏一体) 自分を選ぶ側だと思っているのってすごい王族的というか究極上から目線で
 わたしは民を愛する王が好きなので、王的視点を持ってかつ民のために在るのが当たり前みたいな時の姫がかなり好きなんだよね たまにしか見えない側面なのだが……タソガレくんと対するとちょくちょく見えてよき
 揺らがないし惑わされないの、高貴なお方だよ……総攻めすぎるから逆に総受けにもなるよねって感じだ(は?)
・魔王城でおやすみ、人と魔物で戦うのやめたいし平和になりたいよ〜の方向へ行ってるのがかなり結構好き コメディしつつちゃんと物語の筋を感じられて……
・3Dモデルすんごい 背景いっつもちゃんとしてるぅとは思ってたが 閉じる


 読み応えあって良かったです、ファンブック
 あとわたしは面倒くさいのが好きなわけじゃなくて、真面目で自責・自罰があって極端に走る面倒臭さが好きなんだろうなって思った それ以外だとめんどうくさあい……!ってなる人だからね、わたしは
#maojo_de_oyasumi わたしはモノクロ漫画の黒髪黒目キャラがガッツリ黒ベタでダークな感じを見せてくれるのがメチャスキ!とちょくちょく言ってるけど、まあそう そうだよレオくんも うん……
髪がぞわぞわ伸びるの大好きですからね ぐう〜〜
#maojo_de_oyasumi 嫉妬って単体だとそんな好きなファクターでもないんだけど、暴力性の衝動+それを抱いてしまうことへの自責・自罰感情は爆萌えしてしまうんだなあ……の学びがあった

嫉妬、理解できるからこそあんま好きじゃないというか……捨てたい類のものなので…… まあ比較・羨望は物事へのバネ(力)にもなるのもわかるんだけど行き過ぎは罪だし……(七つの大罪並感)(?)
みたいな所感抱きがちなんだよね 恋愛だろうが家族愛だろうが友情だろうが束縛は“よくない”ので……よくないけど抱いちゃうものではある
#maojo_de_oyasumi レオくんってほんとうに毎回姫に頼られるのはうれしいな……とか私のこと考えてくれたんだ……とかいじらしさMAXのモノローグかましてくるから身を捩ってしまう ひとりぴょわぴょわ“恋”の表情してるの、ほんとに……かわい……以外の感情消失する わたしはメチャクチャだよ…………
#maojo_de_oyasumi というか376話、教会に棺桶持っていって蘇生してもらわなきゃ……のひと(ヒーラー)に棺桶引っ張らせてるの本当に意味わかんなくていいな(いいの?)
第376夜 恐怖!旧魔王城徘徊爺 / 魔王城でおやすみ - 熊之股鍵次 | サンデーうぇぶり
https://www.sunday-webry.com/episode/255...
#maojo_de_oyasumi 「組〜も?」「だーめ。」←かわいいが…………(敗北)(なにと戦っているんですか?)
・カップリング!?!?!?!? すごい!!!!!!!(純朴な感想)
・こいつまたヒロイン仕草を……やめて!これ以上萌えさせないで!うそ!いい!!たくさんして!!!恋するヒロイン大好き!!!!ありがとう!!!!おまえは最高!!!!
・でも出力されるのはこれなの意味わかんないよ…… なにこれ? 乳母車ひいてるおじいちゃん?
#maojo_de_oyasumi レオくん、なんか属性多いんだよな……いやそれが年月の厚みか……!? 元ヤンなのはともかくロックスターみたいな服ずるい ほんとうにずるいよ……
なんだろうね 笑いもあるんだけど謎のトキメキもある やっぱロックスターって……カッコいいし……
#maojo_de_oyasumi じじママ(183話)、狂気のほのぼの回でありながら“恋”すぎる表情に“恋”すぎる心の動きかたがすごい
姫×あくましゅうどうし回は基本レオくんのモノローグが恋する繊細さMAXなので……ラブコメというか少女漫画なんだよな 心情描写が……

でも今気づいたけどタイタニックごっこできてねえ……コイツ……
#maojo_de_oyasumi あくましゅうどうしさんの恋が「こっそり想っていられたらよかった」「この気持ちにとどめを刺されてしまったら……」なのがほんとうに……よくて……
いやもちろん嫉妬深さとか殺意とかも滲み出てしまうのだが 返ってくるものを求めないカタチの恋ですごい……いいんですね……

姫はほんとに難しい 黙っていなくなったのは怒ってるよ、だから逆説的に手紙はイヤじゃなかったし怒ってないよ、とも取れるんだけど……ほんとに心情を言葉にしない人だよな 王族としての心境はタソガレくんにはちょこちょここぼしてるので王族が故のものかもだけど かなり自認に“王族である自分”がデカい割合である人なのは見て取れるので……まあ自分の感情にどこまで自覚的なのかはわからないが

“私の気持ちを許してくれて…近くに居ていい言い訳までくれるんだ…”←この殊勝さほんとに ほんとに……すごい すごいよ 片想い……この片想いがすごい!(?) うおおお……!?

魔王は単為生殖情報たすかる
#maojo_de_oyasumi ラブだね……♡からのおじいちゃんだいすきクラブ(167話)の圧の強さやばくて笑っちゃうんだよな こっちもこっちでストーカー並に情報流出してますが……!?!?
豚汁にはネギたくさん入れるとかはともかく3サイズ把握してかつ暗記してるの怖いよコイツら……
パンツのボタンが落ちてるのも意味わかんなくて混乱する どういうこと?
#maojo_de_oyasumi 実家帰るあくましゅうどうし、真面目で考えすぎて自責に苛まれて極端に走って一人で決めて暴走特急と化してて、ほんとうにコイツ……すぎて、いい
何よりタソガレくんの人と魔で手を取り合う世界にしたいという夢を邪魔してしまう……が一番でかいのが本当に いい……クソ真面目で……すき……

もうおまえいっつもそれ! 影にも放浪者にも言った! 真面目で極端に走る奴が好きすぎる!
一人で思い詰めて明後日の方向行っちゃうやつ いとおしいよ……

“私は最低で…(中略)合わす顔がないんだから!”←コイツ〜〜!!すぎて大好き
#maojo_de_oyasumi あくましゅうどうしに抱いてるの、恋というか劣情だな……
#maojo_de_oyasumi “基本「聖職者で〜す」みたいなツラ(悪魔)”、好きだ ぐへへ(ぐへへ?)
あくましゅうどうし、やたらヒラヒラしてていいよね あのヒラみ、長谷部くんを思い出すんだよな……と思ったけど今見たら結構違った

でも実際は金縛り回の姫が真似してた……あのはにゃーんみたいな(!?)困り眉目閉じ口パカ笑顔してる印象が強い むかつくな……かわいくて……(それ言ったらもう負けだよ)
好きになると全部可愛く見えてくるバイアスがかかってるから、終わり
#maojo_de_oyasumi けんこうミルクに相談だ(143話)、姫の攻め力が強すぎるし、あくましゅうどうしの恋っぷりに負ける
(……うれしいけど〜〜〜〜!!!)←これ表情も相まって可愛いとしか思えない 負け 年甲斐のないおじいちゃん(原文ママ)……

姫は総受けか……?ってなるときと、攻め……?ってなるときがあるけど、レオくんと姫がふたりきりのときは大概姫の攻めが凄まじいので、攻め!!となる レオくんが受けなだけかもしれない

つづく物件探しも強すぎる、姫の攻めが というか他人の寝室に不法侵入してる姫のほうが悪いんだよなあ……なんだこいつら……
というか毎日行ってんの何? 毎日?
#maojo_de_oyasumi 133話で胸中パーティーナイトが安眠失敗判定降りてて笑っちゃった レオくんと関わると安眠失敗しがちな姫、やはり……カップリングか……!?
ひめのすてきなまくらやさん♡、胸中パーティーナイト、コタツじゃなくて墓穴掘っちゃったね、名乗られたら名乗る! かな たぶんタイトルあってるはず
#maojo_de_oyasumi 前髪回(120話)のあくましゅうどうしさん、一番気持ち悪くていい いいのか? たとえまんなか3センチ端12ミリ短くなったことに気付いたとしてもそんな細かく指摘するな……!! 気持ち悪い自覚を持ちなさい 無自覚が一番タチ悪いんだなあ
#maojo_de_oyasumi あくましゅうどうしの好きなところ、基本こら!ダメでしょ!って説教する側であるところ 二日酔い回(117話)で「大丈夫ほら! 資料もっと読んでごらん!」って優しく諭すのほんとに好きなんだよな……盲目では全くないところが 所業に頭抱えるし止めるしも〜!ってなるんだよ基本 というかそれが最初にあって後から恋が生えてきてるのがすごい
それらそのまま継続しながら恋でおかしくなっているところと共存してるところがマジで……すごい好き なんだこのバランスは!? 奇跡か?

なんかこう、頭抱えるし優しく止める+相手の一挙一動にトキメキを覚えてしまう、まではわかるけど それに+近づく男全員コロス……+私は邪悪だ!こんなのダメだ!!うわあああ!!!!がくっついてきてるだけで凄まじいのに、自分のことがわかんないよ〜!!!(ぐるぐる)で300話くらい変わらないのがすごい いいんですか!? こんなことがあって!?なる 大好きだが……

なんだろうね、面倒見のいい優しいおじいちゃんでちゃんと悪魔らしくてその割に真面目でなんかすごい初心……何この造形 最高だよ
#maojo_de_oyasumi 昨日今日の思考打ち止めるのにとても助けられたのでありがとうだ
ジゴクサツ編の距離取ろうとしたのに牽制が上回って取れなかったあくましゅうどうしの哀れさに笑顔になったり、悪魔にしては頑張っている方→がんばれ!でびあくましゅうどうしで二週連続頑張ってて最高の笑顔になったりしてたよ
悩み苦しみ悶えつつも歓びが隠しきれぬ恋とかいうもの、最高〜〜

ストーキングは本当に気持ち悪いのだが、姫のプライバシー意識うっっすい(常に牢の中で丸見えなことを気にしていない)のと殺戮窃盗など問題行動起こしがちなのとすぐ死ぬのも相まって謎に緩和されてる なんで?
それはそれとして見守り!何かあったら助ける!を無意識でやってたのおまえ!おまえおまえおまえ!なのだが は〜ぶざま!(笑顔)
姫にあげちゃダメ!!からのえ?何もダメなことなんかない……の感情と理性の爆速移行がほんと〜に好き 冷静に俯瞰できるぶん己の感情の行き場がない ニコニコ

あと姫→あくのいつも優しいな〜がこう、hehe..なるね 入れ替わり回を知ってるから余計こう 優しいというか甘いというか……ではあるけども

ほんとうに感情と思考がうるさくて……すきだ……あくましゅうどうし……
#maojo_de_oyasumi フクロウに続いてヤギにもオアッてなるようになってるんだけど、ヤギはそんな……得意じゃないので……二律背反になってる 二律背反の使い方合ってるか?
地面と平行になる横瞳孔はふつうにすげ〜ふしぎ〜すげ〜になるのだが、やっぱこわい!!こわい……生き物の目と口こわい……
#maojo_de_oyasumi 今気づいたけど姫……あくましゅうどうし関係の話だと安眠できてない率高いな……!? 異常事態を起こす男という意味ではなるほどあるか……なんらかが……!とおもいました

55話唯一自分が作った枕だと気づいてくれた→善行したのに少し寝つき悪かった
89話「私は姫のこと、好きなんかじゃないんだ!」→コタツはちょっと寝苦しい
96話レオたード君→無理に聞き出そうとして傷つけてしまい寝心地悪い

姫、基本安眠すやあ……オチなので割と珍しいんだよな 55話ひめのすてきなまくらやさん♡は特に異常事態みがある 善行したのに寝つきが悪い、なので……

魔王城でおやすみ、割と初期にある伏線というかちょっと気になったポイントが回収される傾向にある気がするので ある ある気はがしますね
パジャマパーティーでの姫はあくましゅうどうしの寝室にお邪魔してるとか、勇者パーティーの三人目なんで深くローブ被ってるの?とか

なんか真面目に考えてるのウケるな……
教会でRINNE(そのままタイトル?)は寝つき良いです
#maojo_de_oyasumi 魔王城でおやすみ、こう、面白〜の打率が高いわけではないが、あくましゅうどうしの恋心に負けましたので……の感じがある アンジャッシュ回と誰かが一人で大暴れしてる回は大概最高に面白い 声出して笑ってるから
#maojo_de_oyasumi コタツじゃなくて墓穴掘っちゃった89話、最高〜〜ここから375話までずっと「自分でも自分のことがわからない」を継続してるのありがたすぎるよ……(?)
定義されてない心というものは良いもの 相手の知らない一面を知りたい、知れたら嬉しい、思わず前のめりになってしまう、心を乱されてしまう うおお〜〜最高恋心…………
表情がコロコロ変わるの、やっぱ可愛いですね 笑顔

あと今見るとやっぱチラリとある……か……!? 姫→あく、無ではない……か……!! にもなる わからねえ
#maojo_de_oyasumi 全巻(とファンブック)……買った!!✌️ なんか単行本おまけがかなりあってうれしくてよいです これで好きなだけ脳みそを浸らせられるね……9/20までに戻ってきてくれるといいのだが……
#maojo_de_oyasumi 自罰と自責に苛まれてる真面目な生き物が本当にめちゃくちゃ好きだし、恋心にバグって様子がおかしくなり一人大暴れしてるやつも好きなので、コンボが決まっている ウン
#maojo_de_oyasumi 罰を求める男・「罰してもらえると思うな」もうめちゃくちゃになる うわあ〜〜〜 すごいすき
#maojo_de_oyasumi あくましゅうどうしにずっと思考を占拠されててまずい 使い物にならなくなってきた なんか早まって9/20金曜に後編くるらしいけど大丈夫か!? わ、わからない……とりあえず全巻買っちゃおうと思ったけど明日最新刊出るし明日買おう
#maojo_de_oyasumi 79話(教会でRINNE)で滑り落ちたのですが、読み返す直前に姫以外全員ヒロイン!姫はつよいスーパーヒロイン!を知ってしまったので、もうヒロインにしか見えねえ ありがとう、姫×あく……

総愛されと総攻めと総受けは紙一重を感じる
#maojo_de_oyasumi 作者先生のこれ見て笑っちゃった なるほどね……じゃあ姫総攻めだな……(そうとは言ってません)
ヒロインの男に飢えてるオタクだからなんか……ああ……うん……そっかあ……の納得ができてます
«new1 2 3 4 5 ... 7 8old»

下書きリスト /  てがろぐ管理画面