#mahoyaku 忘れないでほしいのに 誰だって忘れられたくないのに 誰もが忘れてしまう そんな当たり前のことを丁寧に真摯に抉るように深く描いているのがよかったな 魔法使いの約束さんの二周年スト
#mahoyaku ミスラの、ここ最近の自分の変化に追いついておらず、前と比べて変化していることはわかるけど何故どこがどんなふうに変わったのかがわからないからうまく言葉にできなくて とりあえず長年の自分らしく最強に挑むか……する そういう自分の心の動きに鈍くてとりあえずで雑に暴の行動に移すところ コミカルではあるけど怖くて良い
#mahoyaku ミスラがオズにムカつく〜見下ろしやがってよ引き摺り下ろしてくれるわ!になるのなんかわかる……になったあと、英雄だと囃し立てられた後ゼノスに二回ほどボロ負けてつまんね~とはなんだムカつくぜあのスカしたツラぶん殴ってこっち向かせてやりてえよ~!(ff14)に現在進行形でなってるからだと気づいてウケた 共感することあるんだ
#mahoyaku
北の魔法使いの、挑まず生きるより挑んで死ぬ方がマシという矜持がまず好きなんだけど それは確かに届かない星に手を伸ばす行為そのものだったことに合点がいったというか 焦点が合って最高になってしまった 星を堕とそうとするモノたち、好きだよな 好きだよ……
凍てつく空の下、星を射止めようとするみてえに、焦がれてきたからさこれ、ブラッドリーのこれがほんと〜に良くて……
北の魔法使いの、挑まず生きるより挑んで死ぬ方がマシという矜持がまず好きなんだけど それは確かに届かない星に手を伸ばす行為そのものだったことに合点がいったというか 焦点が合って最高になってしまった 星を堕とそうとするモノたち、好きだよな 好きだよ……
#mahoyaku 賢者の涙を前に気まずそうにしたり、格好つけたのに上手く行かなくて避けたりするような可愛らしい親しみやすさと 無邪気に笑い合い心から楽しそうに死合うような、理解できない恐ろしいところがシームレスに繋がってるオズとミスラ ときめきが止まらないもんな
#mahoyaku 二周年スト、とにかくオズvsミスラのガチバトルがめちゃくちゃ良かった…… 真っ先に出た感想が怪獣映画!?だったもんだから怪獣大合戦ってアンサーもらって笑っちゃったもんな
けど正にその通りで、スケールが違いすぎるんだよな 同じ生き物として持ってる力が規格外すぎて 二人がぶつかり合ったらちっぽけな人間たちは逃げ惑うしかないことがまざまざと見せつけられて最高になった 最高
けど正にその通りで、スケールが違いすぎるんだよな 同じ生き物として持ってる力が規格外すぎて 二人がぶつかり合ったらちっぽけな人間たちは逃げ惑うしかないことがまざまざと見せつけられて最高になった 最高
#mahoyaku 繋いだ絆は魔法のように後編のメモ
・オズ、嘘ヘッタクソで萌える
・殿下とカイン、しっかりちゃんと主従で相互的に自立しあってて好き
・かつての紳士で哲学者で性格の悪いムルはもういないこと、残されたものたちの思い、噛み締めてしまう
・東の可愛いところは相互的に可愛いな〜って思ってるところだよ
・味の語彙をウインクで補おうとするシノ好きすぎ
・お小遣いもらうくだり、可愛いがすぎる
・ファウスト先生は戦争でてんやわんやだっただろうし、ネロは盗賊としててんやわんやだったこと思うと いいなぁ お互いの過去を知らなくても仲のいい二人 もちろん知ってもいい二人 いい距離感だ
・「俺っていい奴……」じゃないんですよ いやいいムーブでしたけども!
・フィガロ→ミスラの「甘えてるなあ、あいつ」好き好き好き
・獣に喩えられがち・ミスラ・スキ
・フィガロ、本当に長生きしてたくさんの経験をしていて、ほんとうに先生として優れているんだよなぁ……
・「きみならわかってくれるはず、わかってほしい」甘え……
・エーン フィガロのエネルギーはきっとこれから、まだまだ……寿命問題どれくらいだったっけ この美しい祈りが叶うことを夢見れるくらい残ってるといいな
・「ミスラだ!死ぬ前に見れた!やったー!殺さないで!!」吹き出しちゃったじゃん!
・ブラッドリーの本勝手に出されてファンがいるの好きすぎる
・有名税?
・「凍てつく空の下、星を射止めようとするみてえに、焦がれてきたからさ」良すぎる 届かない星に手を伸ばすことが好き もちろん星を堕とそうとするのも大好き
・ところでタロットではミスラは星、賢者は月、オズは太陽である話していいですか? しました
・ミスオズ、赤青できれいだ オズアサは黒白できれい
・こっ格子……鳥籠……檻……う うそ……
・くるしい プライベートのない檻の中 う……
・つらくなってきた 搾取、都合のいいことを教えられてきた子ども ……
・いや……うーんしょうがないよな、むずかしいよ リケ、あまりにも教えられてきた知識が偏ってるんだもの……
・う……ミチル、上手く言えないよな……こんな……うぐ……
・ウゲーッ!? リケ、約束させられてんの? 嘘でしょ? 最悪 幼い子供利用するな
・だれかーーっ! おとなのひと!!おとなのひときて!!
・ありがとうシノヒス ありがとう
・ハアハアハア つらい リケ……
・変身ミスラvsオズ、怪獣映画みたくなってるが!? リヴァイアサンオズvsクラーケンミスラ
・触手で絡みつく!?
・怪獣映画だよね〜わかる〜
・巨大生物すきなミスラ、趣味が少年で良い
・な、なんかもげたー!?!?
・因縁の二人好きだ どうしてあのとき、あんなに必死になってまで祈ったのか、自分でもよくわからないオーエンの言葉にされることのない感情の動きが大好き
・わからないから話そう、友達になろう 好きだ……
・ウワ~!ブラッドリーとネロのさあ 「傷つくぞ!?」「無傷よりかマシだ」にかつて袂を分かった理由がこれでもかと詰め込まれてて「乾杯も済んでないのに」「後で食うよ」にどうしようもない今が詰め込まれている もう昔のように同じ盗賊の相棒ではないから、盗賊と飯屋だから
・忘れて、思い出して、思い知る もう昔には戻れないことを
・長い時を生きるから、変化の幅が広い魔法使い
・ムル、本当に人が聞いて欲しくないことや目を背けてることをほじくるのが上手いなぁ!? そりゃ恨まられるんだよ
・「きみは自分の中に隠し部屋のきみを作るんだね」ほんとうにひどいひとですきだ 好奇心のまま無遠慮に土足で上がり込んでメチャクチャにしていくのがうますぎる男
・忘れないでほしい そうだよ それはそうなんだよな 誰だって忘れられたくないのに、誰もが忘れるんだ……
・く〜キマる この大切なものがなくなるなんて嫌だから、ずっと一緒に幸せでいたいから、一瞬だけの流星も変化も嫌だ、当たり前だからこそ……当たり前のことを真摯に抉るように深く描いてくれるのが好きだよ、まほやく
・北の魔法使いの矜持、星を射止めんと掛ける流星のような人たち 好き
・ボロボロのミスラ、興奮しちゃうのダメ
・そこ? 怒鳴るとこそこなの?
・ミスラがオズムカつくぜ〜見下ろしやがってよ〜引き摺り下ろしてくれるわ〜!!になるのなんかわかるな……になってしまったのff14で英雄だの最強だの持ち上げられた後、ゼノスに二回ほどボロ負けにして退屈とかほざきやがってよムカつくぜあのスカしたツラぶん殴ってこっち向かせてやりてえよ〜!!!になってる(現在進行形)からだな ワハハ
・フィガロ、嬉しいのはわかるけど元気になりすぎ
・フィガロ、なんというか演じているわけでも嘘をついてるわけでもなくて、ただ格好つけるだけなんだよな そういう格好を付属させてるだけというか
・昔のファウスト先生、中央〜!!って感じて好きだな 若さ
・ファウスト先生中央出身だな〜!!強くなりて〜!!ってなるの、好きだな 他者のために背追い込むよな……
・フィガロとファウスト、好きだ 前々というか向日葵から好きではあったけど もう終わってる関係、好きなんだよな……
・カインの騎士としてのあり方好きだ!! というか人としてのあり方か 例え嫌だろうが尊重するところ、好き
・描き方がうまい 傷を持つひとアーサー/ファウスト/ブラッドリー とその傷を見て苦しむひとカイン/レノックス/ネロ
・う〜カイン、好きだ 喧嘩だってしていい、腹を割って話し合えたらそれがうれしいカイン(オーエン) 大事にしたいから喧嘩はしたくないレノックス(リケに対するミチル)
・殿下!盾になるな!殿下!
・う〜良いけど苦しいな 悪いことあらかたやってきたシノ、人を殺したこともあるんだなぁ……自尊……
・ミスオズ殺し合いサイコ〜!!!!!うれしい
・レイピア!騎士じゃん!あるいは赤魔!
・生きる世界が違うの、たまらない
・エ!? オーエン、クロエにつくってもらった帽子大切にしてるの 愛おし……
・オズーッ!愛していると言えーッ!!お前が損なわれることやお前を失うことが怖いと言えーッ!!
・わかんないよね……そうだよな……
・「おまえに私のようになってほしくない」オズ〜……愛を知って今までの過ちを悔いているオズ〜……
・オズと殿下の共闘最高!やった!
・オズ、えぐいぜ
・オズ、えぐいな〜!!!! 髪の毛で喉締めるオズも締められてるミスラも興奮する
・殿下殺すことを一瞬躊躇うオーエン……
・賢者様の涙を見て困るオズ、不器用すぎて愛おしいよ
・ファウスト先生もレノックスもほんと似た者同士というか、自罰的で頑なで責任感の塊……
・ファウスト先生は進んで過去に囚われようとしてて、罪を忘れないようにしてて レノックスは逆に未来へ行こうとしてるんだな〜……
・一瞬レノさんもファウスト先生を救うと同時にレノさん自身も救われたいのかな、と思ったけど違うな 副次的に救われるけど別にそこに関心はなさそうだよな
・今すぐは無理でも、いつか、という譲歩
・アレクとファウスト好きだよ〜……(だろうね)
・かつてのアレクは無垢で善良で美しく、結局謀られたのかなんなのか理由はさておき裏切り、晩年後悔したひとなのが好きなんだよな 過ちを犯してしまってそれを悔いて罪を背負って短い生涯を終えた人間 終えられない魔法使い 中央の国で誤った歴史を伝えてるのはどうかと思うけど
・晶ミ かっこつけマンと格好悪くなんてないのに……と思ってるひとの二人 好きすぎ
・追いかけたくなってしまう賢者様が好き、それでも堪えることで相手を尊重できる賢者様も好き
・ね〜……ブラッドリー……そこまでしてネロが作ってくれた料理を食べるの、そういうことじゃん ねえ……
・ネロが見ないのもそりゃそうだよな〜!!! 相容れない 傷だらけの大切な人を見たくなかったから別れたんだもんな そこまでしてご飯を食べてくれることきっと喜ぶけど、そこまでぼろぼろになる前提が嫌なんだもんな、うん、うん……
・ヤバッ オズ貝とってきた? リケち素直に信じてるよ!!
・オタクなので黒赤/白青が好き
・かつてのアレクとファウスト先生もシノとヒースのようにあったんですね……いつまでもそう在りたかっただろうか ちょっと泣きそうになってしまった 「でも、そうはならなかった」に弱くて好きだから……
・「飛来する星は旅人。旅人が世界を変える。止まっていた時間が動き出す」「だから、世界が変わる予感がした」賢者という在り方を彷彿とするな……
・ファウスト先生の高らかな名乗り、好きだなぁ 戦場をかける聖なる人……となって 単にラウィーニアの聖女感がある響きが好きなのもある
・うわ〜!!!!!!元相棒の破壊力凄すぎる 滅茶苦茶にするな 私を
・あなたが大切だからもう見てられない無理だ、あなたも大切だけど大切な矜持も譲れない そりゃ平行線だしどうにもならないよ
・「こんなお別れ、寂しいじゃねえか」滅茶苦茶になってしまう 「俺だって……」滅茶苦茶になる〜!!!!!
・別れの理由が両者互いに譲れないものなのも、一方が「あなたが死にかけるのを見て苦しむのに疲れた」なのも ハア〜……
・何回目だ?このやりとり……のあたり生々しすぎる ネロ、愛着を何回も何回も捨てようとして捨てられなくていざ別れた後も思うところがあるの 本当に難儀
・「賢者様の前で見栄を切ったのに」かわいすぎ? おかしくなるかと思った 見栄っ張り格好つけたがりが……おれは……
・ミスラ、甘えられるんだよな〜 健やかでよろしい オーエンはできないから……
・何千回も見たんだ ハア〜良い……積み重ねた時間……日々……
・「あなたを喜ばせたい」あ〜……去年のミスラのホームボイス思い出すなぁ いいなぁ ルチル→ミスラの影響を感じる
・好奇心で他者の心に傷をつけるひどいひとで、一途に月に恋をしているムルが好きだ
・「僕だけで完結して生きていく」好き矜持すぎ オーエンの矜持、好きだよ
・「誰かに魔法を教えるなんて、あれが最初で最後だよ。馬鹿」何?何?なんなの? 馬鹿の言い方によっては傾くよ わたしが……
・「友達を捜していた」でワニャワニャになった おれもオーエンとともだちになりたいよ〜!!! パラロイで友達if見てから友達になりたくてしょうがないよ(これは俺賢者思考が強いだけの感想)
・オズ、殿下を悲しませたくないんだなぁ……になっちゃってダメ ああ〜……愛……
・ネロがブラッドリー手当てしてる!?!!
・ミスラサン カワイイ 閉じる
・オズ、嘘ヘッタクソで萌える
・殿下とカイン、しっかりちゃんと主従で相互的に自立しあってて好き
・かつての紳士で哲学者で性格の悪いムルはもういないこと、残されたものたちの思い、噛み締めてしまう
・東の可愛いところは相互的に可愛いな〜って思ってるところだよ
・味の語彙をウインクで補おうとするシノ好きすぎ
・お小遣いもらうくだり、可愛いがすぎる
・ファウスト先生は戦争でてんやわんやだっただろうし、ネロは盗賊としててんやわんやだったこと思うと いいなぁ お互いの過去を知らなくても仲のいい二人 もちろん知ってもいい二人 いい距離感だ
・「俺っていい奴……」じゃないんですよ いやいいムーブでしたけども!
・フィガロ→ミスラの「甘えてるなあ、あいつ」好き好き好き
・獣に喩えられがち・ミスラ・スキ
・フィガロ、本当に長生きしてたくさんの経験をしていて、ほんとうに先生として優れているんだよなぁ……
・「きみならわかってくれるはず、わかってほしい」甘え……
・エーン フィガロのエネルギーはきっとこれから、まだまだ……寿命問題どれくらいだったっけ この美しい祈りが叶うことを夢見れるくらい残ってるといいな
・「ミスラだ!死ぬ前に見れた!やったー!殺さないで!!」吹き出しちゃったじゃん!
・ブラッドリーの本勝手に出されてファンがいるの好きすぎる
・有名税?
・「凍てつく空の下、星を射止めようとするみてえに、焦がれてきたからさ」良すぎる 届かない星に手を伸ばすことが好き もちろん星を堕とそうとするのも大好き
・ところでタロットではミスラは星、賢者は月、オズは太陽である話していいですか? しました
・ミスオズ、赤青できれいだ オズアサは黒白できれい
・こっ格子……鳥籠……檻……う うそ……
・くるしい プライベートのない檻の中 う……
・つらくなってきた 搾取、都合のいいことを教えられてきた子ども ……
・いや……うーんしょうがないよな、むずかしいよ リケ、あまりにも教えられてきた知識が偏ってるんだもの……
・う……ミチル、上手く言えないよな……こんな……うぐ……
・ウゲーッ!? リケ、約束させられてんの? 嘘でしょ? 最悪 幼い子供利用するな
・だれかーーっ! おとなのひと!!おとなのひときて!!
・ありがとうシノヒス ありがとう
・ハアハアハア つらい リケ……
・変身ミスラvsオズ、怪獣映画みたくなってるが!? リヴァイアサンオズvsクラーケンミスラ
・触手で絡みつく!?
・怪獣映画だよね〜わかる〜
・巨大生物すきなミスラ、趣味が少年で良い
・な、なんかもげたー!?!?
・因縁の二人好きだ どうしてあのとき、あんなに必死になってまで祈ったのか、自分でもよくわからないオーエンの言葉にされることのない感情の動きが大好き
・わからないから話そう、友達になろう 好きだ……
・ウワ~!ブラッドリーとネロのさあ 「傷つくぞ!?」「無傷よりかマシだ」にかつて袂を分かった理由がこれでもかと詰め込まれてて「乾杯も済んでないのに」「後で食うよ」にどうしようもない今が詰め込まれている もう昔のように同じ盗賊の相棒ではないから、盗賊と飯屋だから
・忘れて、思い出して、思い知る もう昔には戻れないことを
・長い時を生きるから、変化の幅が広い魔法使い
・ムル、本当に人が聞いて欲しくないことや目を背けてることをほじくるのが上手いなぁ!? そりゃ恨まられるんだよ
・「きみは自分の中に隠し部屋のきみを作るんだね」ほんとうにひどいひとですきだ 好奇心のまま無遠慮に土足で上がり込んでメチャクチャにしていくのがうますぎる男
・忘れないでほしい そうだよ それはそうなんだよな 誰だって忘れられたくないのに、誰もが忘れるんだ……
・く〜キマる この大切なものがなくなるなんて嫌だから、ずっと一緒に幸せでいたいから、一瞬だけの流星も変化も嫌だ、当たり前だからこそ……当たり前のことを真摯に抉るように深く描いてくれるのが好きだよ、まほやく
・北の魔法使いの矜持、星を射止めんと掛ける流星のような人たち 好き
・ボロボロのミスラ、興奮しちゃうのダメ
・そこ? 怒鳴るとこそこなの?
・ミスラがオズムカつくぜ〜見下ろしやがってよ〜引き摺り下ろしてくれるわ〜!!になるのなんかわかるな……になってしまったのff14で英雄だの最強だの持ち上げられた後、ゼノスに二回ほどボロ負けにして退屈とかほざきやがってよムカつくぜあのスカしたツラぶん殴ってこっち向かせてやりてえよ〜!!!になってる(現在進行形)からだな ワハハ
・フィガロ、嬉しいのはわかるけど元気になりすぎ
・フィガロ、なんというか演じているわけでも嘘をついてるわけでもなくて、ただ格好つけるだけなんだよな そういう格好を付属させてるだけというか
・昔のファウスト先生、中央〜!!って感じて好きだな 若さ
・ファウスト先生中央出身だな〜!!強くなりて〜!!ってなるの、好きだな 他者のために背追い込むよな……
・フィガロとファウスト、好きだ 前々というか向日葵から好きではあったけど もう終わってる関係、好きなんだよな……
・カインの騎士としてのあり方好きだ!! というか人としてのあり方か 例え嫌だろうが尊重するところ、好き
・描き方がうまい 傷を持つひとアーサー/ファウスト/ブラッドリー とその傷を見て苦しむひとカイン/レノックス/ネロ
・う〜カイン、好きだ 喧嘩だってしていい、腹を割って話し合えたらそれがうれしいカイン(オーエン) 大事にしたいから喧嘩はしたくないレノックス(リケに対するミチル)
・殿下!盾になるな!殿下!
・う〜良いけど苦しいな 悪いことあらかたやってきたシノ、人を殺したこともあるんだなぁ……自尊……
・ミスオズ殺し合いサイコ〜!!!!!うれしい
・レイピア!騎士じゃん!あるいは赤魔!
・生きる世界が違うの、たまらない
・エ!? オーエン、クロエにつくってもらった帽子大切にしてるの 愛おし……
・オズーッ!愛していると言えーッ!!お前が損なわれることやお前を失うことが怖いと言えーッ!!
・わかんないよね……そうだよな……
・「おまえに私のようになってほしくない」オズ〜……愛を知って今までの過ちを悔いているオズ〜……
・オズと殿下の共闘最高!やった!
・オズ、えぐいぜ
・オズ、えぐいな〜!!!! 髪の毛で喉締めるオズも締められてるミスラも興奮する
・殿下殺すことを一瞬躊躇うオーエン……
・賢者様の涙を見て困るオズ、不器用すぎて愛おしいよ
・ファウスト先生もレノックスもほんと似た者同士というか、自罰的で頑なで責任感の塊……
・ファウスト先生は進んで過去に囚われようとしてて、罪を忘れないようにしてて レノックスは逆に未来へ行こうとしてるんだな〜……
・一瞬レノさんもファウスト先生を救うと同時にレノさん自身も救われたいのかな、と思ったけど違うな 副次的に救われるけど別にそこに関心はなさそうだよな
・今すぐは無理でも、いつか、という譲歩
・アレクとファウスト好きだよ〜……(だろうね)
・かつてのアレクは無垢で善良で美しく、結局謀られたのかなんなのか理由はさておき裏切り、晩年後悔したひとなのが好きなんだよな 過ちを犯してしまってそれを悔いて罪を背負って短い生涯を終えた人間 終えられない魔法使い 中央の国で誤った歴史を伝えてるのはどうかと思うけど
・晶ミ かっこつけマンと格好悪くなんてないのに……と思ってるひとの二人 好きすぎ
・追いかけたくなってしまう賢者様が好き、それでも堪えることで相手を尊重できる賢者様も好き
・ね〜……ブラッドリー……そこまでしてネロが作ってくれた料理を食べるの、そういうことじゃん ねえ……
・ネロが見ないのもそりゃそうだよな〜!!! 相容れない 傷だらけの大切な人を見たくなかったから別れたんだもんな そこまでしてご飯を食べてくれることきっと喜ぶけど、そこまでぼろぼろになる前提が嫌なんだもんな、うん、うん……
・ヤバッ オズ貝とってきた? リケち素直に信じてるよ!!
・オタクなので黒赤/白青が好き
・かつてのアレクとファウスト先生もシノとヒースのようにあったんですね……いつまでもそう在りたかっただろうか ちょっと泣きそうになってしまった 「でも、そうはならなかった」に弱くて好きだから……
・「飛来する星は旅人。旅人が世界を変える。止まっていた時間が動き出す」「だから、世界が変わる予感がした」賢者という在り方を彷彿とするな……
・ファウスト先生の高らかな名乗り、好きだなぁ 戦場をかける聖なる人……となって 単にラウィーニアの聖女感がある響きが好きなのもある
・うわ〜!!!!!!元相棒の破壊力凄すぎる 滅茶苦茶にするな 私を
・あなたが大切だからもう見てられない無理だ、あなたも大切だけど大切な矜持も譲れない そりゃ平行線だしどうにもならないよ
・「こんなお別れ、寂しいじゃねえか」滅茶苦茶になってしまう 「俺だって……」滅茶苦茶になる〜!!!!!
・別れの理由が両者互いに譲れないものなのも、一方が「あなたが死にかけるのを見て苦しむのに疲れた」なのも ハア〜……
・何回目だ?このやりとり……のあたり生々しすぎる ネロ、愛着を何回も何回も捨てようとして捨てられなくていざ別れた後も思うところがあるの 本当に難儀
・「賢者様の前で見栄を切ったのに」かわいすぎ? おかしくなるかと思った 見栄っ張り格好つけたがりが……おれは……
・ミスラ、甘えられるんだよな〜 健やかでよろしい オーエンはできないから……
・何千回も見たんだ ハア〜良い……積み重ねた時間……日々……
・「あなたを喜ばせたい」あ〜……去年のミスラのホームボイス思い出すなぁ いいなぁ ルチル→ミスラの影響を感じる
・好奇心で他者の心に傷をつけるひどいひとで、一途に月に恋をしているムルが好きだ
・「僕だけで完結して生きていく」好き矜持すぎ オーエンの矜持、好きだよ
・「誰かに魔法を教えるなんて、あれが最初で最後だよ。馬鹿」何?何?なんなの? 馬鹿の言い方によっては傾くよ わたしが……
・「友達を捜していた」でワニャワニャになった おれもオーエンとともだちになりたいよ〜!!! パラロイで友達if見てから友達になりたくてしょうがないよ(これは俺賢者思考が強いだけの感想)
・オズ、殿下を悲しませたくないんだなぁ……になっちゃってダメ ああ〜……愛……
・ネロがブラッドリー手当てしてる!?!!
・ミスラサン カワイイ 閉じる
#mahoyaku ミスラとチレッタの終わってしまったけれど確かに今も残っている花のような思い出が好きだし アレクとファウストの確かに美しい日々もあったけれどそれは裏切りで幕を閉じたし傷になって膿んでしまってもう修復されることはないのが好き
#mahoyaku お別れの後のおまじない読んだ
別れはいつか必ずが来るモノで、あなたの名前もいつも通り忘れるだろうと当たり前みたいに言う(実際それは当たり前なんだと思うが)ミスラの寂しさを孕んだ孤高さと、情緒面の無頓着さと達観のバランスがま~好きなんですけど
寂しさからそれでもと食い下がってくれる賢者様に笑って「俺があなたのことを忘れないよう、せいぜい頑張ってみてください」と試すような期待の言葉をかけるの、良すぎるよ~~~
あと前々から1000年生きてるの最後のフレーズすごい似合うと思ってたので「楽しみにしてますよ。俺の記憶に残るのをね」で最高~になった
まあ祝祭で死にかけたところを助けてくれたもんな まあミスラが猛吹雪に連れ込んだせいで死にかけたんだけどな 閉じる
別れはいつか必ずが来るモノで、あなたの名前もいつも通り忘れるだろうと当たり前みたいに言う(実際それは当たり前なんだと思うが)ミスラの寂しさを孕んだ孤高さと、情緒面の無頓着さと達観のバランスがま~好きなんですけど
寂しさからそれでもと食い下がってくれる賢者様に笑って「俺があなたのことを忘れないよう、せいぜい頑張ってみてください」と試すような期待の言葉をかけるの、良すぎるよ~~~
あと前々から1000年生きてるの最後のフレーズすごい似合うと思ってたので「楽しみにしてますよ。俺の記憶に残るのをね」で最高~になった
残り時間の少ないヒューマン最高~
見ててあげるわ 楽しませて
生き汚く生きて何かを創ったら
あなたの気持ちが1000年生きられるかもしれないから
- 1000年生きてる / いよわ feat.初音ミク(youtube)
「えっ……! ミスラって優しくて面倒見が良かったですか?」自分のこと優しくて面倒見が良いと認識してるミスラさん、よかったです
「はい。見ればわかるでしょ。」
まあ祝祭で死にかけたところを助けてくれたもんな まあミスラが猛吹雪に連れ込んだせいで死にかけたんだけどな 閉じる
#mahoyaku 繋いだ絆は魔法のように中編のメモ
・嘆息してしまうな あの手の類は追いかけても逃げられる 流星のように……
・クロエから聞く師匠の話、ブラッドリーから聞く弟子の話 良すぎる
・こいつゥ〜!ミスラおまえ〜!になったね ミスラ、やっぱりというかなんというか最近の自分とオズの変化に追いついてないな……こいつ……こいつ〜!!可愛い…………
・く〜ミチルに頼られてまんざらじゃないミスラさん!!
・ふふん くっ……かわいいな……
・冷たいとか言うな!!そんなことないだろ!!ルチルはミチルに比べるとメンタルが強くて安定感があるだけだろ!!
・犬使いぶっ込んでくるの!?ここで!?ヒャー……
・もうだめだこいつら〜!! オズは殿下に手を出すことはないよ、マジギレしたら他に手を下すだろうけど……オーエンもオーエンで……流血沙汰くらい起こしそうではある、命までは取れないだろうけど
・中央主従好きだからうれしいけどハラハラする でもこの二人なら平気だろうなぁみたいな安心感があるようでもあり 不思議な心地
・若い子に巻き込まれるオズかわいくて笑っちゃう
・ミスオズ〜〜!コントしてる場合か!!いやいい……思う存分して……クエスチョンマークいっぱい浮かべて……
・スノウちゃんこわーい!(きゃっきゃっ)
・ウワーッ……ふ、ふぃがろ…………ふぃがろ…………
・フィガロの合理的な判断と行動がミチルの心を少なからず傷つけてるのを見て悲しくなってしまって……フィガロにとって大切なものなのに、望まないことだろうにそれでも最悪を考えて被害を抑えるためにする選択をできてしまうフィガロ……フィガロは……
・ネロ〜!好きだ……
・ネロが怒るの本当に好きだな ネロは目立たないように穏やかに暮らしたいタイプなのにそれでもあのとき子供たちを見て怒らずにいられなかったのが好きだな……ネロの譲れない部分がどうしようもなく優しいの、好きだ……
・やめなさい!賢者様を困らせるんじゃありませんよ!
・でも正直嬉しい どっちも手を離す気がないし逆から引っ張ってる相手しか見てない大岡裁き、迷惑で好きだから……いや離してはもらえるのでちょっと違うが
・この面子でじゃんけんを!?
・うおおあ……きょ、拒絶ゥ〜!
・ミスラ、ここ最近の変化に対応しきれないし心が追いついていない ミチルに頼られることに嬉しくなったりするような心の動きが自分でもよくわからないからうまく言葉にできないし、前の自分と比べて変化していることはわかるけど何故どこがどんなふうに変わったのかがわからないから、とりあえず長年の自分らしく、最強に挑み殺そうとする そういうところがこう……真っ直ぐで好きだ 殿下の顔に傷をつけるのはやめてください あとルチルを悲しませないでくれ
・チレッタとミスラ、師弟と明言されてたっけ?と思ってたんだけどボルダ島の選択肢回収しに行ったら明言されてた オア…… 閉じる
・嘆息してしまうな あの手の類は追いかけても逃げられる 流星のように……
・クロエから聞く師匠の話、ブラッドリーから聞く弟子の話 良すぎる
・こいつゥ〜!ミスラおまえ〜!になったね ミスラ、やっぱりというかなんというか最近の自分とオズの変化に追いついてないな……こいつ……こいつ〜!!可愛い…………
・く〜ミチルに頼られてまんざらじゃないミスラさん!!
・ふふん くっ……かわいいな……
・冷たいとか言うな!!そんなことないだろ!!ルチルはミチルに比べるとメンタルが強くて安定感があるだけだろ!!
・犬使いぶっ込んでくるの!?ここで!?ヒャー……
・もうだめだこいつら〜!! オズは殿下に手を出すことはないよ、マジギレしたら他に手を下すだろうけど……オーエンもオーエンで……流血沙汰くらい起こしそうではある、命までは取れないだろうけど
・中央主従好きだからうれしいけどハラハラする でもこの二人なら平気だろうなぁみたいな安心感があるようでもあり 不思議な心地
・若い子に巻き込まれるオズかわいくて笑っちゃう
・ミスオズ〜〜!コントしてる場合か!!いやいい……思う存分して……クエスチョンマークいっぱい浮かべて……
・スノウちゃんこわーい!(きゃっきゃっ)
・ウワーッ……ふ、ふぃがろ…………ふぃがろ…………
・フィガロの合理的な判断と行動がミチルの心を少なからず傷つけてるのを見て悲しくなってしまって……フィガロにとって大切なものなのに、望まないことだろうにそれでも最悪を考えて被害を抑えるためにする選択をできてしまうフィガロ……フィガロは……
・ネロ〜!好きだ……
・ネロが怒るの本当に好きだな ネロは目立たないように穏やかに暮らしたいタイプなのにそれでもあのとき子供たちを見て怒らずにいられなかったのが好きだな……ネロの譲れない部分がどうしようもなく優しいの、好きだ……
・やめなさい!賢者様を困らせるんじゃありませんよ!
・でも正直嬉しい どっちも手を離す気がないし逆から引っ張ってる相手しか見てない大岡裁き、迷惑で好きだから……いや離してはもらえるのでちょっと違うが
・この面子でじゃんけんを!?
・うおおあ……きょ、拒絶ゥ〜!
・ミスラ、ここ最近の変化に対応しきれないし心が追いついていない ミチルに頼られることに嬉しくなったりするような心の動きが自分でもよくわからないからうまく言葉にできないし、前の自分と比べて変化していることはわかるけど何故どこがどんなふうに変わったのかがわからないから、とりあえず長年の自分らしく、最強に挑み殺そうとする そういうところがこう……真っ直ぐで好きだ 殿下の顔に傷をつけるのはやめてください あとルチルを悲しませないでくれ
・チレッタとミスラ、師弟と明言されてたっけ?と思ってたんだけどボルダ島の選択肢回収しに行ったら明言されてた オア…… 閉じる
#mahoyaku セ部屋に突っ込まれた場合、兄弟や賢者なら死なれたら困りますので……っつって受けすると思うけど、オズとだったら俺のが上ですけど?っつって攻めするじゃんミスラは 何の話だよ セ部屋思考実験クソ与太話です……閉じる
#mahoyaku ムルの難しい話を興味深そうに楽しげに聞くスノウと興味なさげに退屈そうに聞くホワイトの差、ムルに唆されて孤独に惹かれスノウとそれを拒んだホワイトと完全に地続きで ずっと一つだったからこそ初めて心を違えたことで殺し合いにまで発展したの、どうしようもなさすぎて好き だし、かつて肉体は違えど心は一つだったふたりが、今は肉体を分け合い共有しされど心は二つになってしまったのが 取り返しのつかないもう戻れない変化で好きだ
怒るスノウちゃんと怒らないし怒れないホワイトちゃんで死がふたりを分かってるのに無理矢理つなぎとめてるから歪〜!って興奮しちゃったし サポエピ読んだ順番がホワイトちゃん→スノウちゃんだったせいで 重……いや……どんな顔すれば……になったあと終始明るいスノウちゃんに温度差〜!ってまた興奮してしまった ごめんね
怒るスノウちゃんと怒らないし怒れないホワイトちゃんで死がふたりを分かってるのに無理矢理つなぎとめてるから歪〜!って興奮しちゃったし サポエピ読んだ順番がホワイトちゃん→スノウちゃんだったせいで 重……いや……どんな顔すれば……になったあと終始明るいスノウちゃんに温度差〜!ってまた興奮してしまった ごめんね
#mahoyaku ミスラ、流星群を見てきれいだと思う感性あるのと同時にハ!?いや俺と殺し合ってるんだぞ星見てる場合か俺見ろ!!になるの、笑顔 オズとミスラ、世界で一番強い男と二番目に強い男 幼い子供を守っている 情緒が芽生えたて ただ互いの強さだけは骨の髄まで染み込んでいる ふたり 好き
#mahoyaku ミスラが自分が死ぬかもしれないときにパッと思い浮かべる人の名前がチレッタなの、良すぎるよ〜〜 ミスチレ、ずっと一緒にいたわけでもないのだろうけど時々顔が見たいな、今何をしているんだろうと思いを馳せるような距離感が好き だし今では愛とも恋とも名付けられなかった感情だけ残っているのが好き 好きだ……
#mahoyaku 繋いだ絆は魔法のように前編のメモ
・ファウスト先生、ネロにデレデレなのかわいい
・宝剣だ! 「それでもいい、あのときあなたに救われたことは変わらないのだから」と笑う殿下……自分の弟子を名乗らせることによって悪く言われてほしくないから否定するオズ……
・師弟や主従関係にスポットが当たる感じなのかな どきどき
・魔法使いはめっちゃ会議が下手、酷くて笑っちゃった
・魔王歴
・議長、絶対殿下かファウスト先生にやってもらったほうがいいよ あるいは双子先生とかフィガロでもいい オズとミスラは……ちょっと……
・えーーん ミスラのそういうところめちゃくちゃ好き いばりたいだけで別に他人に求めるモノなし 健康!最高!
・魚の骨をとる係、かわいい
・ファウスト先生とネロ仲良しすぎる
・兄弟二人とも国王にしてくれるミスラと純粋に喜ぶ二人可愛すぎ
・リケちおままごとって言っちゃった ミスラは多分おままごととは思ってない
・ミスラにとってのシャイロックそんな感じなんだ ミスラの印象が垣間見えてよい
・「約束なんてしなくていい。怖いな」で価値観の差異〜!て喜んじゃった
・ミスラ王国ごっこ、たのし〜
・うひゃ〜……与えられること、施されることは居心地が悪くて熱が冷えていくようで ブラッドリーがそれ言うんだ
・忘れたくないから ……
・東、可愛い〜
・ネロさん早速不正手段取らないで
・思ったよりもオズ子育てめちゃくちゃ下手じゃん!びっくりした まあ最初期だけなのかもしれない
・オズ、フィガロのこと慈悲深いって思ってるんだ……へえ……
・フィガロの弟子はファウスト先生だけなの!?!?!? 知らない情報 というかオズは把握してるんだ
・「情緒が芽生えてたかが数十年のくせに」最高 オズの長い歴史とつい最近の変容に思いを馳せちゃうな
・「どうせ、おまえにはわからない」否定、拒絶、断絶……
・最高の空気すぎ
・ギャーッ スノホワとムル
・うわあ……ムルの難しい話を興味深そうに楽しげに聞くスノウと、興味なさげにつまらなそうに聞くホワイト ムルに言われて孤独に惹かれたスノウとそれを止めようとして病んだホワイトと地続き……
・ばらばらになってつながりを絶って離れようとする世界、つながりを維持しようとするいのち
・双子先生!! 生き地獄じゃな!じゃないんですよ……いやそうなんだろうけど……
・かつては鏡のように二人で一つだった 鏡は曇り果ててもう見えなくなってしまった……
・肉体は違えど心はひとつ そしてはじめて心を違えたから殺し合いまで発展した そういう……そういった……
・怒るスノウともう怒らない/怒れないホワイト……
・あ〜 なるほど師弟関係って自分を切り分けて与えるような……深い……継ぐものと継がれるもの……
・なんか複数人面倒見てそうな双子先生の印象が強かったけどそういう感じなんだな
・うう 良すぎ 言葉にしなくてもいいから、したくないから、したとき、こわい……
・く〜〜……殿下とミスラかわいい
・死ぬかもしれないな……となったときチレッタを思い出すミスラ ありがとう
・ミスラ、流星群を見てきれいだと思う感性あるんだ hehe
・ミスオズ、ありがとう 殺し合い、助かります
・情の残り香でミスラがまだ殺すのは早いんじゃないかとオズに感じたこと考えてメチャクチャになりそう いやミスラのことだから忘れてただけなのかもしれないけど、幾度も殺し合った過去があるんだよな…… 閉じる
・ファウスト先生、ネロにデレデレなのかわいい
・宝剣だ! 「それでもいい、あのときあなたに救われたことは変わらないのだから」と笑う殿下……自分の弟子を名乗らせることによって悪く言われてほしくないから否定するオズ……
・師弟や主従関係にスポットが当たる感じなのかな どきどき
・魔法使いはめっちゃ会議が下手、酷くて笑っちゃった
・魔王歴
・議長、絶対殿下かファウスト先生にやってもらったほうがいいよ あるいは双子先生とかフィガロでもいい オズとミスラは……ちょっと……
・えーーん ミスラのそういうところめちゃくちゃ好き いばりたいだけで別に他人に求めるモノなし 健康!最高!
・魚の骨をとる係、かわいい
・ファウスト先生とネロ仲良しすぎる
・兄弟二人とも国王にしてくれるミスラと純粋に喜ぶ二人可愛すぎ
・リケちおままごとって言っちゃった ミスラは多分おままごととは思ってない
・ミスラにとってのシャイロックそんな感じなんだ ミスラの印象が垣間見えてよい
・「約束なんてしなくていい。怖いな」で価値観の差異〜!て喜んじゃった
・ミスラ王国ごっこ、たのし〜
・うひゃ〜……与えられること、施されることは居心地が悪くて熱が冷えていくようで ブラッドリーがそれ言うんだ
・忘れたくないから ……
・東、可愛い〜
・ネロさん早速不正手段取らないで
・思ったよりもオズ子育てめちゃくちゃ下手じゃん!びっくりした まあ最初期だけなのかもしれない
・オズ、フィガロのこと慈悲深いって思ってるんだ……へえ……
・フィガロの弟子はファウスト先生だけなの!?!?!? 知らない情報 というかオズは把握してるんだ
・「情緒が芽生えてたかが数十年のくせに」最高 オズの長い歴史とつい最近の変容に思いを馳せちゃうな
・「どうせ、おまえにはわからない」否定、拒絶、断絶……
・最高の空気すぎ
・ギャーッ スノホワとムル
・うわあ……ムルの難しい話を興味深そうに楽しげに聞くスノウと、興味なさげにつまらなそうに聞くホワイト ムルに言われて孤独に惹かれたスノウとそれを止めようとして病んだホワイトと地続き……
・ばらばらになってつながりを絶って離れようとする世界、つながりを維持しようとするいのち
・双子先生!! 生き地獄じゃな!じゃないんですよ……いやそうなんだろうけど……
・かつては鏡のように二人で一つだった 鏡は曇り果ててもう見えなくなってしまった……
・肉体は違えど心はひとつ そしてはじめて心を違えたから殺し合いまで発展した そういう……そういった……
・怒るスノウともう怒らない/怒れないホワイト……
・あ〜 なるほど師弟関係って自分を切り分けて与えるような……深い……継ぐものと継がれるもの……
・なんか複数人面倒見てそうな双子先生の印象が強かったけどそういう感じなんだな
・うう 良すぎ 言葉にしなくてもいいから、したくないから、したとき、こわい……
・く〜〜……殿下とミスラかわいい
・死ぬかもしれないな……となったときチレッタを思い出すミスラ ありがとう
・ミスラ、流星群を見てきれいだと思う感性あるんだ hehe
・ミスオズ、ありがとう 殺し合い、助かります
・情の残り香でミスラがまだ殺すのは早いんじゃないかとオズに感じたこと考えてメチャクチャになりそう いやミスラのことだから忘れてただけなのかもしれないけど、幾度も殺し合った過去があるんだよな…… 閉じる
#mahoyaku 記念日を祝うということを知らないオズがわざわざ殿下のお誕生日を調べてただ毎年お前の生まれた日だと告げるだけのオズ それは言祝ぎではないですか?

#mahoyaku ボルダ島エピのメモ
・ルチルと殿下の世界に対する祈りと真っ直ぐで若い行動力が好きなのでこの二人見ると笑顔になっちゃうね
・貝殻探しのお誘い、昔だったら何で俺が?嫌ですけど対応だったろうに今じゃ二つ返事で了承してくれるようになって……/マドレーヌと貝殻の見分け二年経ってもついてないんだな……で変わるもの変わらないものという好き概念をお出しされてしまった でも後者は変わっていいよ 口は大事にしてください
・ミスラと殿下が一周年でハイタッチしてたのが好きなのでここの絡みあるの嬉しくなっちゃうな
・ミスラの強さゆえの雑さが幼児っぽく映るがどちらかといえば獣であるところが好きがゆえに過度にこう 可愛がるのもどうかなと思うんですけれど 二桁の青少年に言われて素直に口開けるのはかなりこう……かわいいな……
・「焼き加減が鋭利」好きな表現だけどそうそう使うものではない 好き
・口の中に指突っ込まれてうってなるミスラえっちでは? いや……あの……ごめん 即殺しにくるところも危険性大で好き
・なんかわかるようなわからないような発言に対してするっと肯定の言葉が出てくるルチル、子供たちの先生〜!って感じで好き
・殿下、君主制より共和制のほうがいいと思ってるの噛み締めてしまうね 殿下は王族の血筋と魔法使いという素質二つの要素から捨てられて、血に縛られて生まれながら王子という役目を負っていて、まだ子供なのに代理とはいえ務めていて……そんなひとがそういった考えを持ってること、考えてしまうな
・殿下は王族の血というものに振り回されてきた人生だろうし、そしてこれから先もついて回るものことを考えればやはりそれが重荷であったりすることもあるんだろうなぁと 殿下はきっとそれでもこれが役立つこともあると前を向いて笑ってくれるんだろうな
・よりよいifを考えたとき、今まで生きてきた積み重ねの中から取りこぼすものがあったとして、それが嫌だと思うのならこれまでの人生悪いことばかりではなかったんだとよく思うタイプの人間なので主題とズレた共感を抱いてしまった
・周回しなきゃいけないのにフツ〜にめちゃくちゃ感想が出てしまって先に進まないの困るが!? 世界を見てる殿下と己の主人であるヒースを見てるシノの視点差会話好き 閉じる
・ルチルと殿下の世界に対する祈りと真っ直ぐで若い行動力が好きなのでこの二人見ると笑顔になっちゃうね
・貝殻探しのお誘い、昔だったら何で俺が?嫌ですけど対応だったろうに今じゃ二つ返事で了承してくれるようになって……/マドレーヌと貝殻の見分け二年経ってもついてないんだな……で変わるもの変わらないものという好き概念をお出しされてしまった でも後者は変わっていいよ 口は大事にしてください
・ミスラと殿下が一周年でハイタッチしてたのが好きなのでここの絡みあるの嬉しくなっちゃうな
・ミスラの強さゆえの雑さが幼児っぽく映るがどちらかといえば獣であるところが好きがゆえに過度にこう 可愛がるのもどうかなと思うんですけれど 二桁の青少年に言われて素直に口開けるのはかなりこう……かわいいな……
・「焼き加減が鋭利」好きな表現だけどそうそう使うものではない 好き
・口の中に指突っ込まれてうってなるミスラえっちでは? いや……あの……ごめん 即殺しにくるところも危険性大で好き
・なんかわかるようなわからないような発言に対してするっと肯定の言葉が出てくるルチル、子供たちの先生〜!って感じで好き
・殿下、君主制より共和制のほうがいいと思ってるの噛み締めてしまうね 殿下は王族の血筋と魔法使いという素質二つの要素から捨てられて、血に縛られて生まれながら王子という役目を負っていて、まだ子供なのに代理とはいえ務めていて……そんなひとがそういった考えを持ってること、考えてしまうな
・殿下は王族の血というものに振り回されてきた人生だろうし、そしてこれから先もついて回るものことを考えればやはりそれが重荷であったりすることもあるんだろうなぁと 殿下はきっとそれでもこれが役立つこともあると前を向いて笑ってくれるんだろうな
・よりよいifを考えたとき、今まで生きてきた積み重ねの中から取りこぼすものがあったとして、それが嫌だと思うのならこれまでの人生悪いことばかりではなかったんだとよく思うタイプの人間なので主題とズレた共感を抱いてしまった
・周回しなきゃいけないのにフツ〜にめちゃくちゃ感想が出てしまって先に進まないの困るが!? 世界を見てる殿下と己の主人であるヒースを見てるシノの視点差会話好き 閉じる
#twisted-wonderland 宝探しという娯楽に何ら価値を見出せなかったローズハート寮長がたのしい!を知ってくれてすげ〜嬉しくなっちゃったし、この事件が終わったら三人で脱出ゲームに行こう!って言う約束にもなんかすごく嬉しくなってしまった いい
#mahoyaku フィガロが「こんな世界ぜんぶ二人で壊しちゃおっか」といつも通り軽く飄々とどこか遠くを見ながら言った光景を幻視して ……になった
#mahoyaku 記憶失う前のオーエン、地下に閉じ込められて絵本を抱えながらいつか白馬の王子様が助けてくれることを祈りそしてそんなものは存在しないと現実を突きつけられて世界を壊そうとする少年の概念なのでパーフェクトすぎるよ
#mahoyaku 猛毒として知られるトリカブトってだけでイイのにかつ花言葉が「騎士道」「栄光」なの良すぎるな 【この出会いに祝福を】オーエン
#mahoyaku 私は……ブラッドリーと師弟みたいな(師弟じゃないと否定する)北のミチルif二次創作がけっこう好き 自らの力で自らの意志を守り貫きたい北のミチルと諦めたような悲しんでるようなよくわからないフィガロのif あくまで二次創作としてね そうならなかったifはそうなった本編があってこそだからね
#mahoyaku フィガロの自分が大型犬だったらミチルに飼われたいという話、特に変態的な嗜好を感じさせないので余計こう 真面目で実直な頑張り屋さんで堰が切れたら泣き出してしまいそうないい子に大切にされたいし散歩中に引っ張りまわして困らせたいみたいな気持ち、わからなくもない ないけどもしもの話でも面倒見てきた可愛い子に犬として飼われたいはかなりえっ!?にはなる
フィガロのフローレス兄弟に対するやさしい未来を贈りたいという想いが好きだし ミチルに予言をひた隠しにして強くならないよう誘導してるのはしょうがないこととはいえ個人を尊重できてないのでは?という疑問を理解した上で合理性に基づいてやってるだろうフィガロの選択も好き
病の沼とカエル、良いよね 人のことを贔屓すると決めたからそうするといった選択に繋がっている、理性的で合理的なところが 傷つきたくないからと諦めて逃げ出すどうしようもないところにも繋がってるの 難儀で
要領良く上手に生きられるひとがその性質ゆえにうまくいってないところ 好きだね
フィガロのフローレス兄弟に対するやさしい未来を贈りたいという想いが好きだし ミチルに予言をひた隠しにして強くならないよう誘導してるのはしょうがないこととはいえ個人を尊重できてないのでは?という疑問を理解した上で合理性に基づいてやってるだろうフィガロの選択も好き
病の沼とカエル、良いよね 人のことを贔屓すると決めたからそうするといった選択に繋がっている、理性的で合理的なところが 傷つきたくないからと諦めて逃げ出すどうしようもないところにも繋がってるの 難儀で
要領良く上手に生きられるひとがその性質ゆえにうまくいってないところ 好きだね
#ff14 紅蓮のメモ 11/04~12
・ボイス付きだと冒険者さん呼びなのタタルさん 名前変換のアレを感じる
・はあ……大人びた口調でお話進めてくれるアルフィノくんのかっこよさ……レイくんちゃんの前では女の子にモテモテな学生時代を隠そうとするアルフィノくんの少年み……好きだ……
・任せてくださいよ〜!仲間じゃ〜ん! 陽キャみたいなノリで言っちゃった いや当然協力するからね
・アリゼー、マジでかわいい 当然の事実として言っておくけどもちろんついていくわよ、好き好き……ううバハ邂逅編5……
・しっかりお辞儀スタイルドマのふたり、すき
・噂のゼノスくんさんだ! 鳥海さんなんだ!? 意外と軽くて若めだ!
・皇太子なんだ というかやっぱり帝国軍ゴッツいな!
・部下即斬じゃん 怖〜……
・ウワッ捕食者だ
・あいたただいたい痛い!ゼノスかったい!!あとこれメレーできたほうがかっこよかったな〜!!(黒魔)
・まさか負けバトルとはね 強敵だぜ……
・アリゼーとウリエンジェのやりとりのこの……積み重ねた時間による呆れとかからかいとかを感じる声色 好
・お化けに怖がっちゃうアルフィノくんとばかね……って冷静に突っ込むアリゼー良すぎ
・お留守番にしょんぼりしちゃうアルフィノくんloveい
・噂のヨツユちゃんさま、激マブ悪女
・虐げられる人々を横目にメチャメチャ悩んで「今は堪えるんだ」を選んだ なんだかんだレイさんはこういうの見ても嫌な気持ちにはなれど冷静というか、ああ……くらいの距離感だから
・アリゼー♡たくさん巻き込んでくれていいんだよ♡になってしまう めろめろか?
・強気なアリゼーが好きだ……
・♡アリゼー♡になっています
・やる気満々レイくんちゃん、かわい
・力強く「アルフィノは泳げないけど」付け加えてくるアリゼーかわいいがすぎるよ〜〜
・ヨツユ、忌み子であり寡婦なのか 壮絶な人生送ってきて復讐とかそういうものに生きてる感じなのかな
・カイエン様もう生きてないのかやっぱり
・生きるために手段を選ばない系の悪の女幹部ヨツユちゃん様、いい
・予習していく初見スサノオヒーラー、めちゃくちゃ忙しくてめちゃくちゃ楽しかった〜 一回落雷で床ペロしたけどあとはちゃんと蘇生して回復してできたし たのし〜
・あいつらの血を搾り取ってやろう……って笑った後攻撃されてスンッてなるヨツユすき
・「あなたばっかりカッコイイんじゃ、ずるいもの」ウワ〜!? かわいい……最高……憧れの対抗心のあいだ……
・ゼノスにつまんね……されたのじわじわきてる クソ……英雄だの言われて結構調子乗ってた……まさか敗北するとは……次勝てるのかな……勝ちてえ……になりつつある(バトル漫画のひと?) 閉じる
・ボイス付きだと冒険者さん呼びなのタタルさん 名前変換のアレを感じる
・はあ……大人びた口調でお話進めてくれるアルフィノくんのかっこよさ……レイくんちゃんの前では女の子にモテモテな学生時代を隠そうとするアルフィノくんの少年み……好きだ……
・任せてくださいよ〜!仲間じゃ〜ん! 陽キャみたいなノリで言っちゃった いや当然協力するからね
・アリゼー、マジでかわいい 当然の事実として言っておくけどもちろんついていくわよ、好き好き……ううバハ邂逅編5……
・しっかりお辞儀スタイルドマのふたり、すき
・噂のゼノスくんさんだ! 鳥海さんなんだ!? 意外と軽くて若めだ!
・皇太子なんだ というかやっぱり帝国軍ゴッツいな!
・部下即斬じゃん 怖〜……
・ウワッ捕食者だ
・あいたただいたい痛い!ゼノスかったい!!あとこれメレーできたほうがかっこよかったな〜!!(黒魔)
・まさか負けバトルとはね 強敵だぜ……
・アリゼーとウリエンジェのやりとりのこの……積み重ねた時間による呆れとかからかいとかを感じる声色 好
・お化けに怖がっちゃうアルフィノくんとばかね……って冷静に突っ込むアリゼー良すぎ
・お留守番にしょんぼりしちゃうアルフィノくんloveい
・噂のヨツユちゃんさま、激マブ悪女
・虐げられる人々を横目にメチャメチャ悩んで「今は堪えるんだ」を選んだ なんだかんだレイさんはこういうの見ても嫌な気持ちにはなれど冷静というか、ああ……くらいの距離感だから
・アリゼー♡たくさん巻き込んでくれていいんだよ♡になってしまう めろめろか?
・強気なアリゼーが好きだ……
・♡アリゼー♡になっています
・やる気満々レイくんちゃん、かわい
・力強く「アルフィノは泳げないけど」付け加えてくるアリゼーかわいいがすぎるよ〜〜
・ヨツユ、忌み子であり寡婦なのか 壮絶な人生送ってきて復讐とかそういうものに生きてる感じなのかな
・カイエン様もう生きてないのかやっぱり
・生きるために手段を選ばない系の悪の女幹部ヨツユちゃん様、いい
・予習していく初見スサノオヒーラー、めちゃくちゃ忙しくてめちゃくちゃ楽しかった〜 一回落雷で床ペロしたけどあとはちゃんと蘇生して回復してできたし たのし〜
・あいつらの血を搾り取ってやろう……って笑った後攻撃されてスンッてなるヨツユすき
・「あなたばっかりカッコイイんじゃ、ずるいもの」ウワ〜!? かわいい……最高……憧れの対抗心のあいだ……
・ゼノスにつまんね……されたのじわじわきてる クソ……英雄だの言われて結構調子乗ってた……まさか敗北するとは……次勝てるのかな……勝ちてえ……になりつつある(バトル漫画のひと?) 閉じる
#mahoyaku ミスラの無敵さというか自分が一番強くありたいという願望、めちゃくちゃシンプルで獣じみてて好きだ
#mahoyaku オーエン、姿形は青年だし実年齢は三桁越えてるけど捻くれた少年のような顔や声を見せてくれるのいいよな 僕/おまえの穏やかさと荒々しさの差もいいんだよな……と噛み締めてしまった いい
#ff14 ジョブクエのメモ 11/7~
・い、イゼル激似少年!?
・ミストくん何らかの思念体だなこれ
・シドゥルグおじさんって呼んだらめちゃ怒られたリエル可愛いオブ可愛いじゃんね
・ミストくん、フレイくんと同じような何かな気がする し「世界は、とてもすてきね……」でめちゃくちゃになりそう まっさらで真っ白でピュアないきもの……
・嫌々渋々と言った雰囲気でガキの面倒を必死に見ているシドゥルグっち、たまんねえよ
・いつか別れは来る、その摂理を受け入れ、故に今手元にある愛のため剣を振るう 好き好き好き
・「別れを大いに恐れ、悲しむがいい」「もっともつらいときにこそ別れた者を思い出せ。そして自覚せよ。自分は今、彼らの生きた先に立ってるのだと」同じ英雄から受け取る言葉、身に染みる すき
・人のどうしようもない変化が好きなので召喚士70クエニッコリしちゃったな 在りし日の美しい理想が粉々に砕かれて間違った方に変わってしまうヒト、好きなので
・プランクくんちゃん、感情?ありませんが?ムーブしつつムカつきますので殴ってください!してくるところがカワイイ
・プランクくんちゃん、レイくんちゃんのことお嬢様呼びなのも味気のないムーブしながらもやっぱり感情がありそうなところも可愛くて良かった
・それはそれとしてレイくんちゃんを殺して光の戦士という最強の召喚獣作るぜ!は興奮した ヒカセンどんどん偶像なる
・暗黒騎士ジョブクエほんといいなあ!? 大切なものを護りたいという想い、大切なものを害すものたちに対する憎しみ、それでも諦めてはいない ミストくん、あなたのためを思ってであいというエゴを押し付けてくるのたまらんね
・フレイくん……!!! ず、ずるいだろそれは!なあ! 私の痛み、わたしの影、もうひとりのわたし……
・暗黒騎士ジョブクエのずるさ、ヒカセンの心の暗いところが垣間見えるところ 残酷で理不尽な世界に対する絶望をそれでもと振り払って前を向くところ 閉じる
・い、イゼル激似少年!?
・ミストくん何らかの思念体だなこれ
・シドゥルグおじさんって呼んだらめちゃ怒られたリエル可愛いオブ可愛いじゃんね
・ミストくん、フレイくんと同じような何かな気がする し「世界は、とてもすてきね……」でめちゃくちゃになりそう まっさらで真っ白でピュアないきもの……
・嫌々渋々と言った雰囲気でガキの面倒を必死に見ているシドゥルグっち、たまんねえよ
・いつか別れは来る、その摂理を受け入れ、故に今手元にある愛のため剣を振るう 好き好き好き
・「別れを大いに恐れ、悲しむがいい」「もっともつらいときにこそ別れた者を思い出せ。そして自覚せよ。自分は今、彼らの生きた先に立ってるのだと」同じ英雄から受け取る言葉、身に染みる すき
・人のどうしようもない変化が好きなので召喚士70クエニッコリしちゃったな 在りし日の美しい理想が粉々に砕かれて間違った方に変わってしまうヒト、好きなので
・プランクくんちゃん、感情?ありませんが?ムーブしつつムカつきますので殴ってください!してくるところがカワイイ
・プランクくんちゃん、レイくんちゃんのことお嬢様呼びなのも味気のないムーブしながらもやっぱり感情がありそうなところも可愛くて良かった
・それはそれとしてレイくんちゃんを殺して光の戦士という最強の召喚獣作るぜ!は興奮した ヒカセンどんどん偶像なる
・暗黒騎士ジョブクエほんといいなあ!? 大切なものを護りたいという想い、大切なものを害すものたちに対する憎しみ、それでも諦めてはいない ミストくん、あなたのためを思ってであいというエゴを押し付けてくるのたまらんね
・フレイくん……!!! ず、ずるいだろそれは!なあ! 私の痛み、わたしの影、もうひとりのわたし……
・暗黒騎士ジョブクエのずるさ、ヒカセンの心の暗いところが垣間見えるところ 残酷で理不尽な世界に対する絶望をそれでもと振り払って前を向くところ 閉じる
一見おどおどしてて弱々しい女が実際は図太くて強かで加害者になってもわたしは悪くないですよね?って開き直ってるのは最高にかわいいよ 罪木はかわいいな……
#ff14 竜詩戦争 戦後編のメモ 11/01~04
・エマネラン、ドラゴンヘッド継いだんだなぁ……よかったなぁ……って言ってたら盟友の肖像画どどーん!でウヒャーッ!になっちゃった でっか! ふふふ
・ゼーメル家の敵奴、笑い方がオホホホホな男というだけで面白くなってしまう
・マメット兄弟子、おもむろに竜の眼かがげるのかわいい
・アルフィノくん、敵対者にもちゃんと歩み寄ってくれる 優しいねえ
・なんというか、追い詰められて絶望の淵から降りちゃったんだな……イルベルド……
・おわりのはじまりか〜
・エ!? パパリモ死なないよな? なんかすごく不安になるんだが!?
・やっぱりか〜…… パパリモ、ルイゾワの爺さんの一番弟子ってことはいくつなんだろうな年齢 パパリモとイダ、案外サンクレッドとミンフィリア並みに歳離れてそうだな 初見は同じくらいだと思ってたけど……
・選択肢!?ここで!?残るか去るか!?いやでもここにいてもできることない……強いだけしかない……
・ふたりめの相棒……ふたりめなんだ……
・笑うのずるいな
・恨むなら俺を恨め、してくれるサンクレッド、やさし〜
・もろひんがしから来てそうな侍だ!
・小舟で!?
・もしもの場合は自分に任せてくれってなんですか? ネロさァん殴るの?
・ネロに当たりが強いアリゼー好きすぎ
・お洋服だ〜! ありがとうタタルさん! かわいいねえ! ありがとね!
・モノクルに似合うと思われてるのいいな……
・めちゃくちゃ壮大なムービーだったな……
・シャーレアンの刺青、パパリモが魔法で入れたんだ……
・イダ24か!そりゃ〜若いわ
・あ〜なるほど ひとりめの相棒ってイダのお姉さんなのか
・そっか、あなたリセっていうのね……
・大切な人が身命を賭してまで守りたかったものを私が……
・アルフィノくん……好きだな……って言ってたら終わった!? 早かったな戦後編!?
・アルフィノくんとおれヒカセン、ほんとうにいいんだよな 帰ろう、仲間たちのいる家に
・おおん……オルシュファンとイゼル……
・兄弟子がね〜……竜騎士の鎧兜という憎悪と復讐の象徴を置いていって旅に出たのが好き あたらしい自分と旅してるだろう相棒、大好き
・戦後編のイシュガルドの竜詩戦争は終結したけど、帝国軍に支配されたアラミゴ問題とかまだまだ平和には程遠いんだなぁ……といったラストで この先も楽しみだな
・エオルゼア同盟で神龍と称したの偶然にも被ってるの笑っちゃった そんなにまんまのネーミングかな?そっかな?
・おいぜったいこいつ噂のゼノスくんだろ! ヒカセンの運命することしか知らん
・クソデカつづくだ〜! 閉じる
・エマネラン、ドラゴンヘッド継いだんだなぁ……よかったなぁ……って言ってたら盟友の肖像画どどーん!でウヒャーッ!になっちゃった でっか! ふふふ
・ゼーメル家の敵奴、笑い方がオホホホホな男というだけで面白くなってしまう
・マメット兄弟子、おもむろに竜の眼かがげるのかわいい
・アルフィノくん、敵対者にもちゃんと歩み寄ってくれる 優しいねえ
・なんというか、追い詰められて絶望の淵から降りちゃったんだな……イルベルド……
・おわりのはじまりか〜
・エ!? パパリモ死なないよな? なんかすごく不安になるんだが!?
・やっぱりか〜…… パパリモ、ルイゾワの爺さんの一番弟子ってことはいくつなんだろうな年齢 パパリモとイダ、案外サンクレッドとミンフィリア並みに歳離れてそうだな 初見は同じくらいだと思ってたけど……
・選択肢!?ここで!?残るか去るか!?いやでもここにいてもできることない……強いだけしかない……
・ふたりめの相棒……ふたりめなんだ……
・笑うのずるいな
・恨むなら俺を恨め、してくれるサンクレッド、やさし〜
・もろひんがしから来てそうな侍だ!
・小舟で!?
・もしもの場合は自分に任せてくれってなんですか? ネロさァん殴るの?
・ネロに当たりが強いアリゼー好きすぎ
・お洋服だ〜! ありがとうタタルさん! かわいいねえ! ありがとね!
・モノクルに似合うと思われてるのいいな……
・めちゃくちゃ壮大なムービーだったな……
・シャーレアンの刺青、パパリモが魔法で入れたんだ……
・イダ24か!そりゃ〜若いわ
・あ〜なるほど ひとりめの相棒ってイダのお姉さんなのか
・そっか、あなたリセっていうのね……
・大切な人が身命を賭してまで守りたかったものを私が……
・アルフィノくん……好きだな……って言ってたら終わった!? 早かったな戦後編!?
・アルフィノくんとおれヒカセン、ほんとうにいいんだよな 帰ろう、仲間たちのいる家に
・おおん……オルシュファンとイゼル……
・兄弟子がね〜……竜騎士の鎧兜という憎悪と復讐の象徴を置いていって旅に出たのが好き あたらしい自分と旅してるだろう相棒、大好き
・戦後編のイシュガルドの竜詩戦争は終結したけど、帝国軍に支配されたアラミゴ問題とかまだまだ平和には程遠いんだなぁ……といったラストで この先も楽しみだな
・エオルゼア同盟で神龍と称したの偶然にも被ってるの笑っちゃった そんなにまんまのネーミングかな?そっかな?
・おいぜったいこいつ噂のゼノスくんだろ! ヒカセンの運命することしか知らん
・クソデカつづくだ〜! 閉じる