MEMO

#genshin ヌヴィレットのシェアしたいこと・雨の日で❓になり 雨イコール水龍の涙って人々に勝手にそう言われてるだけで……みたいなこと?になったあと フォンテーヌの雨は雨でなく己の涙だからほんとうの雨を浴びたいってことなのかもになった そうかな? そうかも わかんないなにも
というかたぶんこれとは別に雨の日ボイスあるのかな
#genshin 雷電影さんの魂のカタチというか、生き生きとした在り方は為政者でなく武人なのが好きだし それでも為政者になることを選んだ彼女の選択と意思が好き でっかいLOVE
#genshin 影武者時代の雷電影さんが七神の集まりで談笑する眞に侍ってる姿を想像しては寡黙な武人みを見つめて萌えてるんですが、ぜんぶ妄想
#genshin ヌヴィレットもその役割から人々と距離置いているし きっと人々の諍いをたくさん見つめてきたんだろうに、理解しようと努めて人の心に寄り添ってくれるもするから……そっかぁ……になる
これはわたしも“人”である以上(たとえ努めても)その愚かしさからは逃れ得ぬし、それでも彼は……といったなんか 人間としてそっかぁ……です
#mahoyaku #genshin ヌヴィレット、オズではなくない!?とビックリしたがたぶんオズにフォーカス当ててる部分が違うんだろな あとわたし2部最後まで読んでないしな……

オズ、他を虐げ蹂躙することは当然の世界で生きてきた獣が、弱く優しい個と触れ合うことで初めて己の行なってきた死をもたらす世界侵略は罪だったのだと知ったワケじゃん そこらへんヌヴィレットじゃないというか罪人と罪を裁く人は正反対に思えてしまう

あるいは感情のまま天候を左右し生き物を殺す吹雪は雷電将軍の閉鎖的な雷の嵐を起こし人々を閉じ込めたことになぞらえられるが、ヌヴィレットの悲しみによる雨はそういうんじゃないじゃん!? いやプレイメモでは趣味にそって人を殺す氾濫を想像したけどたぶんそんなことは……ないじゃん? わかんないけど苦しみを与えるものではないとおもふ

あとはなんだろう オズはアーサーの父のような存在だけど、己が罪を顧みて、彼を思って突き放すような不器用なひとで それは愛している民と突き放して摩耗に対抗した雷電影ではないですか? いやでもヌヴィレットもそうかも ヌヴィレットって人々のこと愛してるんだろか どうなんだろう……嫌いではないと思うし、信じてもいるんだと思うけど……
いやまあそれら置いといてもメリュジーヌの理想的なパパですよ 少なくとも突き放しはしないと思う 距離はおいてるのかもだが……
いやだからどうというはなしでもないのですが……
#genshin ヌヴィレット実戦紹介のBGMかっこよすぎて輝く星々vol.4がほんとうにたのしみ
リネのザ・ショータイム!って感じの曲もかなり好きなので フリーナのも楽しみだな……

あとは浄土裁断の妄念と執念と今昔孤独のなんらかを聴き比べたいですね
#genshin フォンテーヌの人々にとって裁判は日常の一部であり、会話というコミュニケーションのタネとされる歌劇なのだなあ〜〜を感じさせられるPVで こう、空気感を知れてよかったな

“最高審判官”は舞台の役柄なのかな〜〜 どうだろう、わかんないけど明日たぶんわかるんだよな たのしみだ……
#genshin タルタリヤ国際、ベネ→香菱→万葉→タルタリヤで回してたんだけどタルスキル→ベネ爆発→万葉爆発スキルで水拡散できるの!?!?なにそれ知らん 次そうしてみよ……
#genshin 人形の「生まれて落ちてこなければ……」に……その“どうしようもなさ”に動けなくなるのは 現実過去以前の、ただ「好きな人は死にたいくらい生きるのがつらい」事実に打ちのめされるアレなのか!? え!?そんなに好き?
だって他人が死にたくてもどうでもいいじゃん、他人なんだから 悲しいことではあるけど無関係だから その一話限りのフィクションキャラクターも、既に自殺したキャラクターも
でも好きな人が「そう思ってる事実」は……ほんとうにつらくかなしいものだよな なにせ私はその苦しみを取り除くなんてできない、引き止めるのも酷で、でもあなたがこの世から消え去ったらとても悲しいよ それでも死んだ方がしあわせなら、わたしはそれを祝福するべきなのでしょうか? といった ね
そんなに人形/傾奇者/散兵の……放浪者のこと好きか!? そうなの!? え? そうなのかなぁ……?
#genshin 公子はアチーブメント「邪眼の性能の違いが戦力の決定的差ではない」だからガンダムなんだな……とじわじわきている
#genshin 他プレイヤーと正機の神を倒すアチーブメントが「Dance Like You Want to Win!」で笑ってしまった やっぱりエヴァなんじゃん!
フォンテーヌは人類補完計画がまことしやかに噂されてるが、人類補完計画の詳細を覚えてないから何も言えない なんだっけ……? なんか人類みんな溶けて一つになるんだっけ……? 違った気がする……
#genshin 現パロのナヒーダは天才飛級小学生だし放浪者と一瞬クラスメイトになって夕方ブランコに揺られる放課後などを過ごすけど数ヶ月したらまた飛び越えて海外の大学へ行くよ(?)
何が言いたいのかと言えば他人と他人である少年少女が人生で一瞬の交差をするが割と再会したり一生の別れだったりするみたいなアレです 趣味です
#genshin フリーナの「不休のソリスト」が「Endless Solo of Solitude」でそう……になってる
#genshin 4.1予告PVとかヌヴィエピとかのフリーナの声聞くたびに わたしの好きになった……見栄っ張りで格好つけでそのクセあわわ……になりがちな、子供みたいだけど民を見つめているフリーナは最初からどこにもいませんよと言われてしまったらどうしよう……とちょっとビビっている わからんなにも
#genshin かわいいねえ……より先に不穏すぎるだろうが〜〜が来てしまった 不休のソリスト、多くの嘘、集められたフリーナの涙…… いやフリーナ様のビジュ最強?
#genshin フォンテーヌ科学院って爆発したんだ(困惑)になった ウーウーブドウかわいいね
#genshin やっぱり風神さまからの祝福受けたいから自由のターコイズ使うために風元素授かりたいかもになった(?)

でも海と因縁が深すぎるから(生まれたきっかけと名前とそれらの破綻と死にかけた思い出とそれでもの愛着)水元素な気がする そもそもなんで授かること前提なんだよ

死にかけたこと3回くらいあるけどそれでも海で溺れたときが一番怖かったし苦しかったな 息をしようと海面に何度上がっても荒波に飲まれる繰り返し、いまだに忘れられないし まあだからといってそんなトラウマにもなってないのだが 翌年ふつうに海行って遊んでたし まあさすがに嵐で雲行きが怪しい海には二度と入らないと固く誓っていたが……
#genshin 今日何らかの曲を聴きながらありすの似姿をとってカルデアにいるナーサリーライムと友人の似姿をとってテイワットを見つめているウェンティ、好きだよね〜〜になったんだけど何の曲だったか忘れてしまった なんだったんだろう
#genshin ウェンティさんが物語を詠う吟遊詩人なのほんとうに好きだなになる 風に乗せる祈り、人々の生活の中にある物語

物語を通して人の心に寄り添ってくれるモノによわいので ウェンティとナヒーダが好き ここの絡みが見てみたいな〜とちらちらずっとおもっています
#genshin ファンアートとはいえPRで声優は公式のひとたちだしほよふぇあなので公式公認みたいなこう どう受け取って良いのかちょっと迷いつつも「会いに来て」にメロメロになって終わる 好きな動画 thank you...

公式と非公式の狭間にあるように見えるコンテンツ、どっちかで受け止めようとするけどできくてちょっと混乱するという……なんか……わたし個人のはなしです
#genshin 吟遊詩人ってずるいな……(ずるくはない)になった 好きだな……
#genshin SNSで話題だったルキナの泉から聞こえる声、聞きたかったの思い出したから聞いてきた メイン音量10にして音量バランス上から0,10,0にした後ナヒーダにブランコ乗ってもらった(放置ボイス邪魔なので)
「周りが見えない……すごく寂しい……いったい……いつまで耐えればいいんだ……(泣き声)……」って言ってるな〜 フリーナの声に聞こえなくもないけどあんま自信はないな……
というかこんなの気づかないよ! 細かいところまで仕込みおってからに……
#genshin 人が住まう街を愛し守る神♡になる宗教画たち 「水と正義」もたのしみだね♡
20230924152259-umb74.jpg
Ver.4.1「七聖召喚」アップデート詳細
https://www.hoyolab.com/article/21806645
#genshin 七聖召喚の絵ほんとかわいいね~って見てたら最高の宗教画がまたまた新登場してるじゃん ありがとう……
「自由の新風」、風立ちの地を抱いてる風神様という絵がまずいいのだが 氷山を吹き飛ばして人が住める地を切り拓いた神様とも見える絵で さ、最高〜〜〜になった
#genshin 螺旋で最大ダメ更新してた たぶん耐性クソ下がったダウン時の正機の神とか殴ればもうちょい行くんだろな あと万葉爆発に水拡散させたりとか?
20230923110909-umb74.pngスキルボイスが狂瀾怒濤!のひとで疾風怒濤!するの、良いね でも影ちゃんでもでっかいダメージだしたいぜ 放は無理、爆発多段ダメなので 合計値ではこれ超えてるはずだけども
#genshin 10/27たのしみだな やっとナヒーダの誕生日祝える うれしい
4.2テーマイベントワンチャン花神誕祭だったりしない? どう?
#genshin 魔神任務更新中の新キャラクター怒涛の情報量にワタワタするの、たのしい ヌの実戦紹介も4.2実装キャラも フリーナと後誰来るかな たのしみだね

わたしは3.2予告ホップステップジャンプのお外に出れてはしゃいでそうなモーションからの2022/10/27のナヒーダエピソード動画「お誕生日おめでとう」のどうしてそういうことする? と、10/31放浪者実装宣言からのスメール第五幕、そして12/4エピソード動画「灰燼」の「この世に生まれ落ちてこなければ……」が忘れられません どうなってんだよ
わたしが稲妻更新中やってなかっただけで雷電将軍もそういうとこあるしな フリーナもこんなんだったらどうしよう
応援しながら琴を奏でるウェンティやモラないくせに往生堂や公子の金で買い物する鍾離先生を見ろ なんだこの元岩神?(明るいエピソードだねと言いたかった)
#genshin ヌヴィレットが頼りになる公正な最高審判官で、こちらを気遣う目線や言葉がやさしくて誠実なひとなのは4.0でわかってるんだけど 彼のバックボーンというか深いところは4.1で語られるんだろうなと思っているので ソワソワしてしまう

ヌヴィレットのことまだわかんないから!まだわかんないから!っつって様子見の構えをとってるんだよ それもこれもガチャってやつのせいなんだが……
#genshin ローディング画面の「すまない、じきに晴れる」に……水龍のことばを感じて最高になってしまい webイベやり終えてヌヴィレット、ぱ、パパ……になってしまった おれはメリュジーヌじゃないからセーフ 大丈夫
岩王帝君にもわたしは璃月の民じゃないからセーフって言った覚えあるな……
«new1 2 ... 104 105 106 ... 135 136old»

下書きリスト /  てがろぐ管理画面