#genshin やっぱ影→眞もナヒ→マハもスカ→影も将軍→影も全部良くてえ……になってきた フリーナ→先代水神もだけど委任した誰かとヌヴィレットも気になるよ〜〜
#genshin さっきはああ言ったけど公子影神子に誰?されてる放という今の世界も割と好きなので別に今のままでもいいかも 誰も覚えてないから誰も裁けない罪、罰されることが永遠にないという罰でいいのかも
ごめん、ほんとはちょっとだけウソ ほんとうは影スの再会がこわいのだ、描き方によっては冷静でいられなくなりそうなのが嫌なのだ……
まあでも知る・2の姿勢が好きな自分としてはやっぱり過去を清算したい人々はいてほしいという気持ちはあるよ 命狙われながら意気揚々と迎え撃つ放浪生活しててほしい わたしの欲……
ごめん、ほんとはちょっとだけウソ ほんとうは影スの再会がこわいのだ、描き方によっては冷静でいられなくなりそうなのが嫌なのだ……
まあでも知る・2の姿勢が好きな自分としてはやっぱり過去を清算したい人々はいてほしいという気持ちはあるよ 命狙われながら意気揚々と迎え撃つ放浪生活しててほしい わたしの欲……
#genshin 影スが雑に和解なんてした日にはハ?500年の妄執はそう簡単に捨てられるものなんですか?わたしは80年この恨みつらみ忘れず苦しみ続ける覚悟をしてるんだが……?とか謎共感厄介オタクになりそうでこわい 絶対に嫌
#genshin
以下箇条書きで失礼
・デーツナンやたら嫌われててめちゃくちゃ笑ってしまったよ タレをつけずに焼いたものって何?
・ヌヴィレットが挨拶ごきげんようなの本当に好きなのでボイスでもしてくれるの嬉しいな お上品で好き
・砂漠にいる時ボイス、フォンテーヌの人にもあるんだとか抹殺計画!?とかで笑ってしまった ヌヴィレット……いったい何龍なんだい?
・ヌヴィレット、夢に気持ちを乱されてるの? 大丈夫? ちゃんと休めてる?(休めてない、罪悪に休みはないから)(そんな〜)
(ツイート埋め込み処理中...)Twitterで見るヌヴィレット、姓なんだ……とか、「最高審判官」という役に忠実で真面目だなあ……とか、役割ゆえに孤独を選んでいるのかぁ……とかいろいろ飛来した
——しかし、ヌヴィレットはそれを人に説明できない。パッと出てきたのがfateの啓示(スキル)だった フォンテーヌ人に降りかかる終末と審判について説明できないのは漠然としたイメージとしてかそれを持ってないからなのか、それとも説明してはならないという意志や契約などがあるのか、わからんね
「審判」は私の責務であり、委任された目的なのだ。一番気になってたところに言及されてしまっていた “委任”……ってことは誰かがヌヴィレットにその重い責務を委託したってことでしょう うわあ〜!! たのしみ…………
以下箇条書きで失礼
・デーツナンやたら嫌われててめちゃくちゃ笑ってしまったよ タレをつけずに焼いたものって何?
・ヌヴィレットが挨拶ごきげんようなの本当に好きなのでボイスでもしてくれるの嬉しいな お上品で好き
・砂漠にいる時ボイス、フォンテーヌの人にもあるんだとか抹殺計画!?とかで笑ってしまった ヌヴィレット……いったい何龍なんだい?
・ヌヴィレット、夢に気持ちを乱されてるの? 大丈夫? ちゃんと休めてる?(休めてない、罪悪に休みはないから)(そんな〜)
#genshin 世界樹がもし仮に真実を世界に返還してくれたら 放はやっぱりファデュイに命狙われるのかなとか公子影神子のボイス復活するのかなとかマハとナヒを別個のスメールの偉大なる神として認めてくれるのかな……など思ってソレがいいよ〜〜(感情欲望)になった ないから座ってな ハイ……
放浪者を知る・2(僕と過去のことについて清算したい人はたくさんいるだろう)と燃える世界樹は謎だけど温もりの名残と各神からのブエルについてから見るにたぶんないよ 終わった話なので
放浪者を知る・2(僕と過去のことについて清算したい人はたくさんいるだろう)と燃える世界樹は謎だけど温もりの名残と各神からのブエルについてから見るにたぶんないよ 終わった話なので
#genshin 初めから何かを忘れてるかのよう……記憶……世界樹!?ってなったけどないよ
真面目に考えると人のカタチの龍として生まれたこと?に関係するのかなあと思うが 忘れているというか生まれる前というか? わからんけども
CV水瀬いのり、誰なんだろうなぁ マハ時代を忘却した(ことにされた)ナヒーダみたく、なんらかの代償に記憶を失う前のフリーナとかだといいな フリーナの人格の一つでもいいけど、今のフリちゃまが比較されて要らないものとされちゃったら……悲しいしヤダから……
すべて演技だったらソレはソレで最初からなかったものを愛してたことになり寂しくなるとおも
魔神任務終わった後「メリュジーヌの理想の素敵なパパ」であることを知ってややびっくりしたんだけど、メリュジーヌに対する優しい声音を聞いてなるほどなぁ〜となった こんなに柔らかく笑うひとなのだなぁ……
ヒトじゃないのにヒトのカタチで生まれてきてしまった、ゆえにヒトを見つめることでしか自分を知ることができない龍なのかな ヌヴィレット
真面目に考えると人のカタチの龍として生まれたこと?に関係するのかなあと思うが 忘れているというか生まれる前というか? わからんけども
CV水瀬いのり、誰なんだろうなぁ マハ時代を忘却した(ことにされた)ナヒーダみたく、なんらかの代償に記憶を失う前のフリーナとかだといいな フリーナの人格の一つでもいいけど、今のフリちゃまが比較されて要らないものとされちゃったら……悲しいしヤダから……
すべて演技だったらソレはソレで最初からなかったものを愛してたことになり寂しくなるとおも
魔神任務終わった後「メリュジーヌの理想の素敵なパパ」であることを知ってややびっくりしたんだけど、メリュジーヌに対する優しい声音を聞いてなるほどなぁ〜となった こんなに柔らかく笑うひとなのだなぁ……
ヒトじゃないのにヒトのカタチで生まれてきてしまった、ゆえにヒトを見つめることでしか自分を知ることができない龍なのかな ヌヴィレット
#genshin え!? 長々と書いててつまるところ個人的感情として好きなんか!?
いやでもスカラマシュ/放浪者のお話がスメールという知恵の国で繰り広げられたのが好きなんですよ
知恵はより良く生きる上で選択肢を増やす手段であるということを描いてきた上で、真実を知らずにソレを選ぶように仕向けられた散兵が敵として立ち塞がった魔神任務に 真実を得たとき何を選ぶか、何を選びたいかの顛末を描く間章 いいよね、伽藍に落ちて
あとはまあ単純に……罪を背負って生きている彼、いいよね(趣味)とか 本当の自由なんてどこにもないけど、恨みつらみも捨てきれるわけないけど、それでもあのときとは違う目線で世界を見つめ直せるのってよかったなとか 君が未来を見つめる今を選んでくれてよかったな、嬉しいなとか まあわたしの個人的な事情とか共感とかもあるけど、それ以外にもあるね うん
いやでもスカラマシュ/放浪者のお話がスメールという知恵の国で繰り広げられたのが好きなんですよ
知恵はより良く生きる上で選択肢を増やす手段であるということを描いてきた上で、真実を知らずにソレを選ぶように仕向けられた散兵が敵として立ち塞がった魔神任務に 真実を得たとき何を選ぶか、何を選びたいかの顛末を描く間章 いいよね、伽藍に落ちて
あとはまあ単純に……罪を背負って生きている彼、いいよね(趣味)とか 本当の自由なんてどこにもないけど、恨みつらみも捨てきれるわけないけど、それでもあのときとは違う目線で世界を見つめ直せるのってよかったなとか 君が未来を見つめる今を選んでくれてよかったな、嬉しいなとか まあわたしの個人的な事情とか共感とかもあるけど、それ以外にもあるね うん
#genshin
知恵の神がスカラマシュに真実を返すことが事の始まりで その真実というのが「自分という特別な人形をファデュイに引き込むためにたたら砂の人々は犠牲になった」という、取り返しのつかない真実 しかもスカラマシュはそれを知らずに裏切られたと思ってファデュイに協力してたわけで ファデュイのせいだけど、ターゲットが自分だった以上巻き込んでしまった、と一瞬思ってしまうも無理はなく まあ絶望が彼を襲うわけです
でも目の前には世界樹がある! 取り返しがつくかもしれない! たとえ0.001%の希望だとしても賭けてみるしかない! そのためには自分を失ったって構わない! になるんだよな わかるよ そうなるのは わかるけどさあ……
そして傾奇者散兵……すべての“彼”の情報は削除された でも死ぬわけじゃないので、そこには人形の肉体と魂と記憶喪失により変質した精神が残っていた のを旅人は発見し、そんな彼をナヒーダのもとに連れて行き もう一度真実を返還することになる ここがかなり恩ポイントなんだよな、そも旅人が手を出さなければ今の放浪者は生まれないっていう
そして返還しない選択権も与えられても、記憶がからっぽになった放浪者は心を満たせるかもしれない真実に手を伸ばし、500年の記憶に苦しむ中で散兵と相対する
過去の自分であり、500年生きてきた自分そのものであるその人の手を取る、そして相対する自分も自分の手を取る 拒絶し否定し捨て去った過去と自分をもう一度求める、拾い直すといった
そして「ここで終わるわけにはいかない」と未来を見つめたとき、その願いは自由の眼差しを受けるというね 彼は過去を抱いて今を生き遠い未来に向かって今を歩むのだという……今が彼に訪れた 閉じる
なんか長々とあらすじを語りながら自分の受け取ったものまとめた感じになっちゃった
ま〜好きだよな なんだろう 過去だけを見つめて未来を見ることはなかったスカラマシュが、未来を見て、生を願ってくれたのがやっぱり嬉しかったのかも
それはたぶんわたしが彼に過去の自分を見て共感してたからなのかもしれなくはあり……「生まれて来なければよかった」はしょうがない、否定されるもんでもない、君だけの絶望で痛みだから
わたしはソレが頭によぎった幼年期「そんな悲しいの嫌なんだけど!?」と、負けてたまるかと生を願ってきたので なんか 嬉しかったね 生に苦しみ死を願う人を間近で見ながら悲しさとやるせなさでいっぱいの人生を送ってきたから うれしかったな 個人的感情じゃん!
知恵の神がスカラマシュに真実を返すことが事の始まりで その真実というのが「自分という特別な人形をファデュイに引き込むためにたたら砂の人々は犠牲になった」という、取り返しのつかない真実 しかもスカラマシュはそれを知らずに裏切られたと思ってファデュイに協力してたわけで ファデュイのせいだけど、ターゲットが自分だった以上巻き込んでしまった、と一瞬思ってしまうも無理はなく まあ絶望が彼を襲うわけです
でも目の前には世界樹がある! 取り返しがつくかもしれない! たとえ0.001%の希望だとしても賭けてみるしかない! そのためには自分を失ったって構わない! になるんだよな わかるよ そうなるのは わかるけどさあ……
そして傾奇者散兵……すべての“彼”の情報は削除された でも死ぬわけじゃないので、そこには人形の肉体と魂と記憶喪失により変質した精神が残っていた のを旅人は発見し、そんな彼をナヒーダのもとに連れて行き もう一度真実を返還することになる ここがかなり恩ポイントなんだよな、そも旅人が手を出さなければ今の放浪者は生まれないっていう
そして返還しない選択権も与えられても、記憶がからっぽになった放浪者は心を満たせるかもしれない真実に手を伸ばし、500年の記憶に苦しむ中で散兵と相対する
過去の自分であり、500年生きてきた自分そのものであるその人の手を取る、そして相対する自分も自分の手を取る 拒絶し否定し捨て去った過去と自分をもう一度求める、拾い直すといった
そして「ここで終わるわけにはいかない」と未来を見つめたとき、その願いは自由の眼差しを受けるというね 彼は過去を抱いて今を生き遠い未来に向かって今を歩むのだという……今が彼に訪れた 閉じる
なんか長々とあらすじを語りながら自分の受け取ったものまとめた感じになっちゃった
ま〜好きだよな なんだろう 過去だけを見つめて未来を見ることはなかったスカラマシュが、未来を見て、生を願ってくれたのがやっぱり嬉しかったのかも
それはたぶんわたしが彼に過去の自分を見て共感してたからなのかもしれなくはあり……「生まれて来なければよかった」はしょうがない、否定されるもんでもない、君だけの絶望で痛みだから
わたしはソレが頭によぎった幼年期「そんな悲しいの嫌なんだけど!?」と、負けてたまるかと生を願ってきたので なんか 嬉しかったね 生に苦しみ死を願う人を間近で見ながら悲しさとやるせなさでいっぱいの人生を送ってきたから うれしかったな 個人的感情じゃん!
#genshin 伽藍に落ちて当時のメモ見返すと途中で疲弊してるわりに持ち直してて笑ってしまう。
とにかく3.3前の私って「え、こっからどうなって仲間になるに至るの?」という疑問が占めてて 予告見たときは「イヤ〜さすがにもう世界樹によって誰かが消えることないっしょ? ミスリードだよね? さすがにナヒーダも旅人も止められるでしょ!」って思ってたんですよ まあ止められなかったんですけど……
もう何回も言ってるんだけど、マハールッカデヴァータが世界に忘れられたのが本当に嫌だったんですね 勝手に人の思いと記憶をごっそり奪ってんじゃねーよと いやまあ仕方ないんだけどさあ……でもさあ……嫌!(感情)だった
まあスカラマシュやマハールッカデヴァータ本人がそうしたいのもそうするのも……いいんだけどさ…… 結局自分以外の誰か、大切な人たちを思っての行動だから……
でもそれはそれとして人の持ち物に奪うのやめて〜にもなる それが副産物で目的じゃないのはわかるよ〜……わかるけどさ〜……
しかも奪われたことさえ感知されないのほんと嫌 嫌すぎ
つまり何が言いたいのか言うとここらへんに対する嫌!!感情と、自分の全てをなくしても“大切な人には幸せでいてほしい”という人への想いへの敵わなさにしなしなになってた そういうので疲弊してた
つらいとか悲しいとかじゃないんだよな シンプルに嫌だけどその想いは否定できないゆえの しなしな
とにかく3.3前の私って「え、こっからどうなって仲間になるに至るの?」という疑問が占めてて 予告見たときは「イヤ〜さすがにもう世界樹によって誰かが消えることないっしょ? ミスリードだよね? さすがにナヒーダも旅人も止められるでしょ!」って思ってたんですよ まあ止められなかったんですけど……
もう何回も言ってるんだけど、マハールッカデヴァータが世界に忘れられたのが本当に嫌だったんですね 勝手に人の思いと記憶をごっそり奪ってんじゃねーよと いやまあ仕方ないんだけどさあ……でもさあ……嫌!(感情)だった
まあスカラマシュやマハールッカデヴァータ本人がそうしたいのもそうするのも……いいんだけどさ…… 結局自分以外の誰か、大切な人たちを思っての行動だから……
でもそれはそれとして人の持ち物に奪うのやめて〜にもなる それが副産物で目的じゃないのはわかるよ〜……わかるけどさ〜……
しかも奪われたことさえ感知されないのほんと嫌 嫌すぎ
つまり何が言いたいのか言うとここらへんに対する嫌!!感情と、自分の全てをなくしても“大切な人には幸せでいてほしい”という人への想いへの敵わなさにしなしなになってた そういうので疲弊してた
つらいとか悲しいとかじゃないんだよな シンプルに嫌だけどその想いは否定できないゆえの しなしな
#genshin 「『神』意」ムービーの雷電影さん、最初は糸で人形を操ってるんだけど、彼女は操るのをやめたんだよな
“心”がある人形に“自由”を与えた……与えたか!? 思いっきり封じてるんですけど!! 自由ではないね、道具として扱うのをやめただけで 別に尊重もしてない……ですね……
当時の影は眞亡くしたてで今にも心が折れて死んでしまいそうで でも魔神が苦しんで死ぬと災いとなってしまうので必死に摩耗に対抗して 自分の代わりに、眞のように稲妻を治める人形を造ることで手一杯だったってのもわかるんだけど
でも彼にとっては知ったこっちゃなく でも影だってまさか心を持って生まれてくるとは思わんし、そういうふうに造ってないし
だからまあ悲劇……なんだよな 無垢な人形を敵に利用されないようにとりあえず封じようとしたのもわかるし 人形からしたらたまったもんではないのだが まあまんまと封印解かれて利用されるんですけどねっ!
放浪者キャラスト問題こと影ちゃん封じる際に意識も封じてくれなかった問題ですが これはねえ……封じられないくらい強固な意識してた説、単にする余裕なかった説、そもそも自分の分け身みたいなもんなので不要だと判断した説などがあり、不明です
影ちゃんは500年どころか永遠に自分を閉じ込めておくつもりだったし永遠だろうが自分と戦い続けるつもりだったひとなので最後の説もちょっとあり得そうで嫌ですね そういうなんか猪突猛進というか真っ直ぐ極端に走るというか脳筋というか……なところは大好きだけども
真っ直ぐ極端に走りがちなのは散兵もだよ 絶望したから人の世を正面から否定する!!はかなりそう 人里離れた場所で人知れず生きるとか眠るとかじゃなくてソッチ行くの しかもコツコツ努力してのし上がってるし……
影も例外(料理)もあれどできないことに対してはとにかく数をこなしてコツコツ努力積み上げてモノにしてしまうタイプだから まあ……うん……言われたくないだろうけど似てるんだよな 影と放 影は自覚あるかもだが
“心”がある人形に“自由”を与えた……与えたか!? 思いっきり封じてるんですけど!! 自由ではないね、道具として扱うのをやめただけで 別に尊重もしてない……ですね……
当時の影は眞亡くしたてで今にも心が折れて死んでしまいそうで でも魔神が苦しんで死ぬと災いとなってしまうので必死に摩耗に対抗して 自分の代わりに、眞のように稲妻を治める人形を造ることで手一杯だったってのもわかるんだけど
でも彼にとっては知ったこっちゃなく でも影だってまさか心を持って生まれてくるとは思わんし、そういうふうに造ってないし
だからまあ悲劇……なんだよな 無垢な人形を敵に利用されないようにとりあえず封じようとしたのもわかるし 人形からしたらたまったもんではないのだが まあまんまと封印解かれて利用されるんですけどねっ!
放浪者キャラスト問題こと影ちゃん封じる際に意識も封じてくれなかった問題ですが これはねえ……封じられないくらい強固な意識してた説、単にする余裕なかった説、そもそも自分の分け身みたいなもんなので不要だと判断した説などがあり、不明です
影ちゃんは500年どころか永遠に自分を閉じ込めておくつもりだったし永遠だろうが自分と戦い続けるつもりだったひとなので最後の説もちょっとあり得そうで嫌ですね そういうなんか猪突猛進というか真っ直ぐ極端に走るというか脳筋というか……なところは大好きだけども
真っ直ぐ極端に走りがちなのは散兵もだよ 絶望したから人の世を正面から否定する!!はかなりそう 人里離れた場所で人知れず生きるとか眠るとかじゃなくてソッチ行くの しかもコツコツ努力してのし上がってるし……
影も例外(料理)もあれどできないことに対してはとにかく数をこなしてコツコツ努力積み上げてモノにしてしまうタイプだから まあ……うん……言われたくないだろうけど似てるんだよな 影と放 影は自覚あるかもだが
#genshin 伽藍に落ちての「夜を飛ぶ鳥は三段へと落ちる」、三かあ〜とちょいなるよな 『神』意ムービーの三度の裏切りもだが
雷電影に繋がれた糸が切れて操り人形でなくなって(解放されて/捨てられて)落ちた、正機の神に繋がれた管が千切れて落ちた、世界樹によって消えながら落ちた(3.3KV)
彼は人生において何回も落ちたが、自由の神の眼差しを受けることで何回落ちてもまた飛び上がれる翼を手に入れた……んだよね 落ちないことはないけれど、彼はそれでもと手を伸ばしたので 落ちた後また飛べるのだという
雷電影に繋がれた糸が切れて操り人形でなくなって(解放されて/捨てられて)落ちた、正機の神に繋がれた管が千切れて落ちた、世界樹によって消えながら落ちた(3.3KV)
彼は人生において何回も落ちたが、自由の神の眼差しを受けることで何回落ちてもまた飛び上がれる翼を手に入れた……んだよね 落ちないことはないけれど、彼はそれでもと手を伸ばしたので 落ちた後また飛べるのだという
#genshin 先代と声が同じなのは双神っぽい眞影だけで、世界樹の化身と枝であるマハナヒは別CVなのでこう たぶん500歳くらい?なフリーナと先代はCV違いそうではあるよな〜 序曲PVのエゲリアとか先代水神っぽくあるし
だからまあ4.1予告PVはフリーナか諭示裁定カーディナルちゃん……なのかなあ 今のフリーナが記憶喪失かなんかで過去のフリーナなのかもしれん あるいは二重人格か……とか考えてもわからんことを考えてしまっているな
だからまあ4.1予告PVはフリーナか諭示裁定カーディナルちゃん……なのかなあ 今のフリーナが記憶喪失かなんかで過去のフリーナなのかもしれん あるいは二重人格か……とか考えてもわからんことを考えてしまっているな
#genshin ふりにゃとぬゔぃゔぃの関係、まだわからんけどヌヴィレットがおれに対してフリーナの面子をズタボロにしつつ「気づいてやってくれ、落ち込んでしまうだろうから」って言ってた印象が強い 既にその遠慮のなさや世話好き感のフュージョンに萌えてるが、直接のやり取りがまだないので様子見段階である たのしみ
見栄っ張りで格好つけでそのクセあわわ……になりがちなフリーナがほんと〜に可愛くてしゃあないので、そんなフリーナがあくまでおまけだったらさみしいな〜みたいな気持ちがこう あるよね
ここでいう「あくまでおまけ」は雷電影に付属する将軍みたいな感じ 影ちゃんも将軍のことも好きなぶん、将軍はイベントとかほぼ出てこないのが寂しく……
4.1予告PVのCV水瀬いのりが何者なのかによるところだけど、今のフリーナちゃまも本当の一部だといいな〜
見栄っ張りで格好つけでそのクセあわわ……になりがちなフリーナがほんと〜に可愛くてしゃあないので、そんなフリーナがあくまでおまけだったらさみしいな〜みたいな気持ちがこう あるよね
ここでいう「あくまでおまけ」は雷電影に付属する将軍みたいな感じ 影ちゃんも将軍のことも好きなぶん、将軍はイベントとかほぼ出てこないのが寂しく……
4.1予告PVのCV水瀬いのりが何者なのかによるところだけど、今のフリーナちゃまも本当の一部だといいな〜
#genshin 好きだからひきたいキャラ、実は結構いるんだけど、引いてもたぶん活かせないから常に二の足踏んでる 聖遺物厳選がねえ……水仙どころか砂上も絶縁さえ終わってなくてぇ……
メインアタッカーこそ厳選大事なんだけどメインアタッカーこそ戦力的にはもう必要ないから……結局好きぴの凸進めてしまう……好きぴの凸終わってから引くか! 何年後!?
メインアタッカーこそ厳選大事なんだけどメインアタッカーこそ戦力的にはもう必要ないから……結局好きぴの凸進めてしまう……好きぴの凸終わってから引くか! 何年後!?
#genshin わたしは放浪者とフリーナが好きなんですが、メスガキが好きなんだって言われたらこのふたりをメスガキとして見てないので多分キレる
メスガキは好き(好きなのかよ) 好きだからこそこいつらメスガキじゃねえだろうが!!になるんだけど あと好きなジャンルとはいえ言葉が悪すぎてあんま使いたくない 大人をからかう女の子がわからせられたりわからせられなかったりするフィクションは好きです ?
いわゆる「ざ〜こ♡」、スカラマシュ/放浪者はしないじゃん! あいつがするの「雑魚が……(吐き捨て)」と「へなちょこめ〜(見下し軽蔑)」であって♡じゃないし
いやでもそういうタイプのフィクション見たことあるな……じゃあ♡からかいしないタイプのほうを指してたんだ……そっか……
でもスカラマシュのときはしてくれたけどもうしてくれないだろ!! マルチ相手にしかないとこが、おれにはもうできないところがLOVEくていいんだろうが!!になる 切り抜き視聴者向け編集動画とか見るたびに舌打ちしてるもんな(そこまで?)
頼めばしてくれるとは思う いや気持ち悪がられると思うけど好感度10だったら……まあ……してくれそうじゃない? ? なんのはなしだよ
フリーナは確かにクソガキ的な要素はあるんだけど、♡媚びからかいはしないじゃん? まあ調子乗った子供はすべからくそういう対象にされるのかもしれんが 閉じる
結論、多くのオタクがそう捉えてようがそっか〜だがわたしにとっては“そう”じゃない いつもの(わたしにとってはメスガキでもママでもない)
メスガキは好き(好きなのかよ) 好きだからこそこいつらメスガキじゃねえだろうが!!になるんだけど あと好きなジャンルとはいえ言葉が悪すぎてあんま使いたくない 大人をからかう女の子がわからせられたりわからせられなかったりするフィクションは好きです ?
いわゆる「ざ〜こ♡」、スカラマシュ/放浪者はしないじゃん! あいつがするの「雑魚が……(吐き捨て)」と「へなちょこめ〜(見下し軽蔑)」であって♡じゃないし
いやでもそういうタイプのフィクション見たことあるな……じゃあ♡からかいしないタイプのほうを指してたんだ……そっか……
でもスカラマシュのときはしてくれたけどもうしてくれないだろ!! マルチ相手にしかないとこが、おれにはもうできないところがLOVEくていいんだろうが!!になる 切り抜き視聴者向け編集動画とか見るたびに舌打ちしてるもんな(そこまで?)
頼めばしてくれるとは思う いや気持ち悪がられると思うけど好感度10だったら……まあ……してくれそうじゃない? ? なんのはなしだよ
フリーナは確かにクソガキ的な要素はあるんだけど、♡媚びからかいはしないじゃん? まあ調子乗った子供はすべからくそういう対象にされるのかもしれんが 閉じる
結論、多くのオタクがそう捉えてようがそっか〜だがわたしにとっては“そう”じゃない いつもの(わたしにとってはメスガキでもママでもない)
#genshin 鍾離先生がしれっとモンドと璃月どっちの方が好ましい?とかこっちを困らせる質問してくるのマジで好きなんだけど、今思い返すと他の国は根幹に問題抱えてて比較対象にならんにもなる 目狩り令稲妻夢収穫スメール裁判娯楽フォンテーヌなので 章終わりには解決するけども
わたしはいやどっちも同じくらい好きだし選べん……になり、長い時間考えに考え抜いた結果目の前のひとが璃月のひとだったから璃月を選んだ 鍾離先生はそれを聞いてなんか爽やかに笑ってた あんたの質問で困ってたんやぞ(好き)
ウェンち〜にそれ(先生のモンドと璃月がどっちの方が好き?発言)を告げ口することであのギスギス遠回しちくちく合戦がまた見たいという願望、あるよね
わたしはいやどっちも同じくらい好きだし選べん……になり、長い時間考えに考え抜いた結果目の前のひとが璃月のひとだったから璃月を選んだ 鍾離先生はそれを聞いてなんか爽やかに笑ってた あんたの質問で困ってたんやぞ(好き)
ウェンち〜にそれ(先生のモンドと璃月がどっちの方が好き?発言)を告げ口することであのギスギス遠回しちくちく合戦がまた見たいという願望、あるよね
#genshin ウェンティから見て鍾離先生は信じられないくらい変わった、というのが 岩王帝君はこんなに柔らかく笑うひとじゃなかったのかな……と思いを馳せられて好き 好きなひとにわたしが一生知り得ない顔があるのって興奮するので……
これに近いものとして志貴に殺される前と殺された後で別人みたく違うアルクェイドの変化、というのもあります
これに近いものとして志貴に殺される前と殺された後で別人みたく違うアルクェイドの変化、というのもあります
#genshin 夢小説の話しようとするとやっぱ岩王帝君を信じている民が目の前に落ちてきた死体に真っ青になるヤツになる
片想いがその片想い相手からの暴力で蹂躙されるはなし好きすぎるだろ はい #-yumeori
璃月の民が岩王帝君の死を商いチャンスとして捉えて強かに生きてるのが好きだけど、それはそれとしてあのセンセーショナルな光景にショックを受ける民はいてほしいよ
神やめるのはいいとしても何で突然死体降らすとかいう方法を選んじゃったんだよ鍾離先生は……とずっと思ってるし、伝説任務1のバチギレ岩喰いの刑が大好き 穏やかに見えて割と“暴”してて……
片想いがその片想い相手からの暴力で蹂躙されるはなし好きすぎるだろ はい #-yumeori
璃月の民が岩王帝君の死を商いチャンスとして捉えて強かに生きてるのが好きだけど、それはそれとしてあのセンセーショナルな光景にショックを受ける民はいてほしいよ
神やめるのはいいとしても何で突然死体降らすとかいう方法を選んじゃったんだよ鍾離先生は……とずっと思ってるし、伝説任務1のバチギレ岩喰いの刑が大好き 穏やかに見えて割と“暴”してて……
#genshin タルタリヤと放浪者の召使についてボイス聞きながら気持ちを落ち着かせようとして そういえばリネリネミネは!?になり、リネットのお父様について聞いて愛情表現!?になった グァ〜〜 フレミネは好感度足りなくてまだ聴けん リネは……いない……
愛なんて持たない冷酷なひとが愛と誤認させ支配してたら小躍りしちゃうが、ボ卿みたいにすべての子の名前を覚えているような例もあるから まだわかんないから……
鶴見中尉のことかなり好きだけどわたしが小躍りしちゃうような“それ”ではない でも愛を持つ人の愛による戦略という支配も好き
愛なんて持たない冷酷なひとが愛と誤認させ支配してたら小躍りしちゃうが、ボ卿みたいにすべての子の名前を覚えているような例もあるから まだわかんないから……
鶴見中尉のことかなり好きだけどわたしが小躍りしちゃうような“それ”ではない でも愛を持つ人の愛による戦略という支配も好き
#genshin やっぱ孤児として召使様に拾われて微笑まれながら頭を撫でてもらった思い出を大事に抱えながら故郷から遠い地で使い捨てられ死ぬ夢小説だよね……(まだ会ってもないのに!?)
あるいは自分は愛されてるし大切にされてるんだと目を逸らしながら思い込んできたが、“そんなことはなく”ただ神の目を持ち得るというだけの理由で都合よく利用されてる現実に打ちのめされて縁を切ろうとする夢小説がいい いつものやつじゃん #-yumeori
夢プレイヤー感情は単にゲームをプレイする過程で生まれるわたしの感情なのだが、夢は……他者に手を差し伸べソレを愛と誤認させ支配し搾取するキャラクタ〜さんって最高(最悪)!になれる……二次創作欲求なんだよな
あるいは自分は愛されてるし大切にされてるんだと目を逸らしながら思い込んできたが、“そんなことはなく”ただ神の目を持ち得るというだけの理由で都合よく利用されてる現実に打ちのめされて縁を切ろうとする夢小説がいい いつものやつじゃん #-yumeori
夢プレイヤー感情は単にゲームをプレイする過程で生まれるわたしの感情なのだが、夢は……他者に手を差し伸べソレを愛と誤認させ支配し搾取するキャラクタ〜さんって最高(最悪)!になれる……二次創作欲求なんだよな
#genshin 召使が孤児搾取してる父という支配者で最悪加害者だったらどうしよう!? 表向き親切で優雅なうつくしいヒトがこちらを支配しようとしてくる(?)の、好きになっちゃうかもしれない……
わたしは加害者キャラクタ〜すべてを好むわけではないが、華やかだけど恐ろしい敵役として出てくるとドキドキするし、加害の方向が支配だとかなり……うれしい……
わたしはレゼやクァンシを支配して侍らせてたマキマさんが……好き……
わたしは加害者キャラクタ〜すべてを好むわけではないが、華やかだけど恐ろしい敵役として出てくるとドキドキするし、加害の方向が支配だとかなり……うれしい……
わたしはレゼやクァンシを支配して侍らせてたマキマさんが……好き……
#genshin 博士のこれ丹羽からの贈り物(嘘)、お前が欲しがってた心臓だよ♪、マジで最悪なのだが 炉に突っ込んでボロボロの指からべちゃりと心臓を落として顔面蒼白になってる傾奇者を想像してはドキドキしている わたしも最悪 ごめん……
リネ・幻光で惑わすトリック - HoYoLAB#genshin 読んだらギュッとなってしまった 本番の前に緊張するリネは……「嘘を見破られてはならない」とお父様の言いつけを繰り返すリネなんですか? リネ〜〜……
https://www.hoyolab.com/article/21324827
リネに限らずリネットもフレミネもだけど、孤児が搾取されてて……うわ〜……になるいっぽうで
子を支配し家を掌握する童話の魔女みたいな怖いお父様が好きなので……アルレッキーノが……と、それはそれとして大人に搾取する子供、嫌!!で身が裂けそう ハアハア たのしみ……
ヌヴィレットが「私たちメリュジーヌの『理想の素敵なパパ』」なのにはそ〜なの!?になったけど わたしのパパの好みは怖いパパだけど……それはそれとしてパパのヌヴィレットにはソワソワする わたしはメリュジーヌじゃないのでおれのパパじゃないからセーフ
#genshin
今を歩き、今を生きる。さ、最高〜……になってしまった 過去ではなく、今を生きているキミ LOVE
#genshin これらを総合すると四神麻雀に海鮮料理運ぶタルタリヤを見て、麻雀のルール知らなくてアワ……になったフリーナを外に連れ出し、シャボン玉吹いてた放浪者も誘って三人でバドミントンすることになる(?)
フリーナと放浪者の絡み、何? 同年代ではあるかもだが……
フリーナと放浪者の絡み、何? 同年代ではあるかもだが……
#genshin 壺、四神が麻雀したりタルタリヤが料理作ってる一方で放浪者は地雷×2にげえ……となりながら退避してるし、わたしがあげたシャボン玉を律儀吹いてくれてるはず あげたっていうか押し付けられたけど捨てるわけにもいかないからとりあえず使い切るか……と思って暇なときぼんやりシャボン玉吹いてる放浪者がいると、うれしい
バドミントンにも付き合ってくれるはず そうかな……
バドミントンにも付き合ってくれるはず そうかな……
#genshin ナヒーダはぜったいボードゲーム好きなはず ナンジャモンジャとかインサイダーゲームとかしたい
なんでその二つなのかと言うと、ナンジャモンジャで「この子は(ジュゲムみたいなクソ長文の名前)ね」とすらすら答えるのを見ておお……になりたいのと、インサイダーゲームで核心に迫りすぎないいい感じの質問をして場を誘導するナヒーダが見たいからです
※これらはエアプの発言なので信用しないでください
他にやりたいのは……たほいや(何それ知らねえな単語の意味を捏造するボドゲ)! あとマラケシュ(絨毯敷くボドゲ)!
わたしはニコニコのわぁい卓さんで知識を得ている あとYouTubeのオモコロチャンネル
なんでその二つなのかと言うと、ナンジャモンジャで「この子は(ジュゲムみたいなクソ長文の名前)ね」とすらすら答えるのを見ておお……になりたいのと、インサイダーゲームで核心に迫りすぎないいい感じの質問をして場を誘導するナヒーダが見たいからです
※これらはエアプの発言なので信用しないでください
他にやりたいのは……たほいや(何それ知らねえな単語の意味を捏造するボドゲ)! あとマラケシュ(絨毯敷くボドゲ)!
わたしはニコニコのわぁい卓さんで知識を得ている あとYouTubeのオモコロチャンネル
#genshin UNOって言ってないよ〜って指摘されてあ……ってなったフリーナが、他のひとがUNOの言い忘れした時にめちゃドヤ顔で指摘してくるやつがいいです かわいいので
#genshin うちの壺のことを考えてるとやはり四神麻雀で酒エンジンかかってるウェンティがフリテンツモ上がりして!?になりつつも点数計算進めるナヒーダとため息ついてる鍾離先生とお菓子食べながら黙々と牌集めてる影ちゃんになる フリーナはわたしと外でバドミントンしよう
フリーナ様はわたしがどうしても一緒にバドミントンしてほしいと頼み込んだらしてくれるはず きっと そうか?
フリーナ様はわたしがどうしても一緒にバドミントンしてほしいと頼み込んだらしてくれるはず きっと そうか?
ヌヴィレットって人間が雨天中止にしょんぼりしてるとこ見るの心苦しいんだろうか メリュジーヌと一緒にてるてる坊主作ってるうちに晴れてくる日もあったかもしれない
いや……どうだろうな 別に気にしてないのかもしれない 水龍としてそういうものだと割り切ってるかも わかりません、なにも……