#fgo なんか眠気どっか行ったから箱周回しつつ動画流しつつお絵描きしてる
アペンド(NPとターン短縮以外)の局所的な火力あげるよりも聖杯と一緒にコイン使ってHPと攻撃力上げるほうがいいかな〜とおもってインドラさまLv110にしちゃったんだけど、コインまだあるから上げられるところまで上げちゃうかで心揺れ動いている。二倍が美味しすぎるよ〜〜〜!!
聖杯ね……まあ真面目にやってれば一月二つは確定でもらえるし在庫もけっこうあるっちゃあるんだよな……
なんかね〜〜インドラさまと一緒にバトルしたり箱開けたりしてるとね〜〜……我慢できなくなっちゃうんだよね……あまりにも好きで……しかもランサーキャンペーンやってるから余計歯止めが効かなくて……普段はとりあえず置いとこ!ができるんですけど……今回ちょっと環境が……
アペンド(NPとターン短縮以外)の局所的な火力あげるよりも聖杯と一緒にコイン使ってHPと攻撃力上げるほうがいいかな〜とおもってインドラさまLv110にしちゃったんだけど、コインまだあるから上げられるところまで上げちゃうかで心揺れ動いている。二倍が美味しすぎるよ〜〜〜!!
聖杯ね……まあ真面目にやってれば一月二つは確定でもらえるし在庫もけっこうあるっちゃあるんだよな……
なんかね〜〜インドラさまと一緒にバトルしたり箱開けたりしてるとね〜〜……我慢できなくなっちゃうんだよね……あまりにも好きで……しかもランサーキャンペーンやってるから余計歯止めが効かなくて……普段はとりあえず置いとこ!ができるんですけど……今回ちょっと環境が……
#fgo インドラさま第一スキルボイスの「オレのヴァーハナが荒ぶっている……!」に文脈的にアイラーヴァタのことだろうけどヴァーハナとは……?って疑問符浮かべてたのが絆礼装で乗騎かあ!の答えが書いてあってフフだった
あとやっぱ元は象なんだ……とか、これもインドラさまの霊基切り分けか〜とか、だからすごすぎ神霊でも現界できた説か〜とか、無機物化してるけど自主的に判断することもあるんだ……とかで割と新情報たくさんだった。わたしの好きな鯖の絆礼装って傾向上わりとポエム的な感じだからすごい情報量におお……となったな
であのテノチ(プリテンダー)の絆礼装で笑っちゃったんですけど……いやけっこうかなり嬉しくはあるけどね!? 移動型住居っていいよね……グラナートでも行ったけど、家ってもう身近にあって欲しすぎるから……どこでもドアで即帰宅を夢見る人間だから……う、うーんいやでもこれは……!? で笑ってしまう。なんだろうなあ……この力技感……!!
水着テノチのほうもたのしみだなあ……わたし、テノチのこと好きだよな。なんか……家として言い寄ってくる都市神、あんまなさすぎて戸惑いつつも家好きとして逆らえないとこ、あるよね……だって家って最高だから……うーん、家かあ……魅力的だなあ……!!!
あとやっぱ元は象なんだ……とか、これもインドラさまの霊基切り分けか〜とか、だからすごすぎ神霊でも現界できた説か〜とか、無機物化してるけど自主的に判断することもあるんだ……とかで割と新情報たくさんだった。わたしの好きな鯖の絆礼装って傾向上わりとポエム的な感じだからすごい情報量におお……となったな
であのテノチ(プリテンダー)の絆礼装で笑っちゃったんですけど……いやけっこうかなり嬉しくはあるけどね!? 移動型住居っていいよね……グラナートでも行ったけど、家ってもう身近にあって欲しすぎるから……どこでもドアで即帰宅を夢見る人間だから……う、うーんいやでもこれは……!? で笑ってしまう。なんだろうなあ……この力技感……!!
水着テノチのほうもたのしみだなあ……わたし、テノチのこと好きだよな。なんか……家として言い寄ってくる都市神、あんまなさすぎて戸惑いつつも家好きとして逆らえないとこ、あるよね……だって家って最高だから……うーん、家かあ……魅力的だなあ……!!!
#fgo インドラさまは神様だしアルジュナくんはもう子供ではなく大人だし育ててくれた義父がいたんだろうから別に気にしてないしいいんだけど、気恥ずかしくて子供に上手くコミュ取れない・何言っていいかわかんないは人間の父親だったから……あんまよくないな……とはおもう
#fgo インドラさまが絆10になったぞ〜〜戴冠戦に間に合ったぞ〜〜わ〜〜い どれくらい箱を開ければわたしの後輩はスーパーアルティメット後輩になれるんだ? わからない……いいから箱だ 箱を開けるんだ(ぐるぐる)
うお〜〜インドラさまかっこいい〜〜…… たぶんインドラさまがいなければここまで頑張れていない インドラさまありがとう……
うお〜〜インドラさまかっこいい〜〜…… たぶんインドラさまがいなければここまで頑張れていない インドラさまありがとう……
#fgo 身長据え置きの女体化インドラさま見て〜〜〜ッ サラサラロングヘアーのやつ、服装そのままのやつ、なんか女になってて❓になりつつもさすが佳い女だなってなってるやつ
そしてこれが知り合い(しかも親縁)が女になってるというやつか——なるアルジュナくん。ごめん……
そしてこれが知り合い(しかも親縁)が女になってるというやつか——なるアルジュナくん。ごめん……
#genshin インドラさまのカッコつけ最高〜の話して思い出すのやっぱ五百年神として努めてカッコつけ続けたフリーナさまなんだよな……(すき……)
#fgo #oekaki インドラさま描いてたら雷雨降ってきて窓の外から聞こえる激しい音バックにフフ……となってる
ピアス書いてたらいい感じに虚無になってきたし充電も残りわずかだから今日はもう寝よう……明日髪の毛終わらせてポーズを決めなくては……ポーズは真っ先に決めろ!
面長イケメンまともに描いたのこれが初めてなんだけどすごいするする描けて楽しかった。普段美少年美少女や童顔イケメンの輪郭に四苦八苦してたけどそうか……そうだったのか……
インドラさまのカラーリング最高すぎる……で早々に色を置いてしまった。あと頑張って描いたかっこいい眉を前髪で覆い隠してレイヤーオンオフするの、たのしすぎる
ピアス書いてたらいい感じに虚無になってきたし充電も残りわずかだから今日はもう寝よう……明日髪の毛終わらせてポーズを決めなくては……ポーズは真っ先に決めろ!面長イケメンまともに描いたのこれが初めてなんだけどすごいするする描けて楽しかった。普段美少年美少女や童顔イケメンの輪郭に四苦八苦してたけどそうか……そうだったのか……
インドラさまのカラーリング最高すぎる……で早々に色を置いてしまった。あと頑張って描いたかっこいい眉を前髪で覆い隠してレイヤーオンオフするの、たのしすぎる
#fgo 作画資料撮りたいんで第三で宝具撃ってもらってもいいですか……?してたら戦闘終了セリフ 戦闘終了セリフ……
「馬鹿がッ、手間取らせやがって……! (咳払い) 神らしい余裕の勝利だったな」インドラさま……それはずるいです……ぐあ〜〜……カッコつけ、見栄っ張り、も、萌え〜〜〜!!!!!
- インドラ バトル勝利1
#fgo 最終再臨絵見ながらあっかんべーの絵描いててえっなにこのデジャブ……とおもったら放浪者さんで笑ってる。タハハ……
というか絵描きながらジロジロ見てると最終再臨絵のインドラさまって髪かきあげてるし表情が割と挑戦的だしそもそも神々の王らしい振る舞いを考えると……神々の王ってあっかんべーするか?だから……元ヤンお父さんなんだ……で謎にドキドキしてきた。前髪ご本人がかきあげてくれるなら無問題でオッケーです👍
やっぱ最終再臨で赤面見せてくれるのって神々の王らしい振る舞いが取っ払われたフォームだからなんですか? ねえ…………
でも別にインドラさまって第三と他でマイルームボイス変わらんしバトルボイスもちょい荒くなったくらいで言うほど変わってるわけでもないので、こう、やっぱ外殻ではあれど別に嘘とかではないんだよな……あのカッコつけ……で、いい
インドラさまいたるところ光らせられるから描いてて楽しすぎる……最高……
というか絵描きながらジロジロ見てると最終再臨絵のインドラさまって髪かきあげてるし表情が割と挑戦的だしそもそも神々の王らしい振る舞いを考えると……神々の王ってあっかんべーするか?だから……元ヤンお父さんなんだ……で謎にドキドキしてきた。前髪ご本人がかきあげてくれるなら無問題でオッケーです👍
やっぱ最終再臨で赤面見せてくれるのって神々の王らしい振る舞いが取っ払われたフォームだからなんですか? ねえ…………
でも別にインドラさまって第三と他でマイルームボイス変わらんしバトルボイスもちょい荒くなったくらいで言うほど変わってるわけでもないので、こう、やっぱ外殻ではあれど別に嘘とかではないんだよな……あのカッコつけ……で、いい
インドラさまいたるところ光らせられるから描いてて楽しすぎる……最高……
#fgo 最終再臨絵にドキドキしすぎて集中できなかったインドラさまの最終再臨ボイス聞き直してるけどやっぱすごくいいな……
言い方もすごいよくて、神様なんだなあ……と言う静かで穏やかな言い方をなさるので、うれしい
でもすごい輝かしく映りました!!って言われて赤面しながら「フン……戯けたことを」とか言われちゃうと動揺するのですが……な、なんですかその感じは? すごく……かっこよかったですよ……く〜〜ッなんなんだ……!? そこまでこう、いやまあそうなのか……かっこよかったですけどねえ!? あそこにいる全員かっこよく輝かしく映ってたと思うけどなあ!?
「だが、まあ……記憶に留める程度なら、許してやろう。オレという最も鮮烈な稲光を頭に焼き付かせたまま……人よ、短き生を、生きるがいい」ここまで言っていただけるんですか……? でびっくりやらうれしいやら……よろこびやら……だよ
言い方もすごいよくて、神様なんだなあ……と言う静かで穏やかな言い方をなさるので、うれしい
でもすごい輝かしく映りました!!って言われて赤面しながら「フン……戯けたことを」とか言われちゃうと動揺するのですが……な、なんですかその感じは? すごく……かっこよかったですよ……く〜〜ッなんなんだ……!? そこまでこう、いやまあそうなのか……かっこよかったですけどねえ!? あそこにいる全員かっこよく輝かしく映ってたと思うけどなあ!?
#genshin ロノヴァっちこんな感じだったんだ……めっちゃかわいいな……もあったんだけど、イスタロトcv村瀬歩の衝撃がデカくて割とそれどころではない
あとわたしは原神に詳しくないから(書籍や武器や聖遺物のストーリーを読んでないし最新に追いついてないという意)レインドットが生の執政と融合してるのはなるほどなあ……だった。そりゃ創造物生み出せまくりなわけだなあ……
あと大元のナベリウスが白髪だったからじゃあレインドットが黄金だから金髪なのか……?でじわじわおもろい。いや錬金術師だから黄金なのであって金髪かどうかは関係ないと思うけど……
イスタロトcv村瀬歩はつまりどういうことなんですか? 同声優で思い出すのが七七ナヒーダと眞影とフォカフリなんですけど……高い存在? 大元とかそんな感じ? なのか? 一切わからん
あとわたしは原神に詳しくないから(書籍や武器や聖遺物のストーリーを読んでないし最新に追いついてないという意)レインドットが生の執政と融合してるのはなるほどなあ……だった。そりゃ創造物生み出せまくりなわけだなあ……
あと大元のナベリウスが白髪だったからじゃあレインドットが黄金だから金髪なのか……?でじわじわおもろい。いや錬金術師だから黄金なのであって金髪かどうかは関係ないと思うけど……
イスタロトcv村瀬歩はつまりどういうことなんですか? 同声優で思い出すのが七七ナヒーダと眞影とフォカフリなんですけど……高い存在? 大元とかそんな感じ? なのか? 一切わからん
(ツイート埋め込み処理中...)Twitterで見るロノヴァ目がぎょろぎょろしてるデザインで好き。直近で千眼者にもメロってますけど……マア……ウン……
#fgo BBシエルオダチェン使ってたけど聖杯と金フォウ入れてるからインドラ岸波スカディでオダチェンなし90++行けるじゃん! わーい
インドラさま、マスター礼装のHP回復でNP獲得してくれるのが地味に便利
今ずっとインドラさまのコインの使い道に悩んでいる。せっかくだから110にしちゃう? それともアペンドもいっこ解放する? う〜ん……
インドラさま、マスター礼装のHP回復でNP獲得してくれるのが地味に便利
今ずっとインドラさまのコインの使い道に悩んでいる。せっかくだから110にしちゃう? それともアペンドもいっこ解放する? う〜ん……
#fgo 開いたらカッコイ~~でニコッとしたダイアログ
#fgo 最終再臨展にインドラさまがいて神のぴかぴか舌ぺろのSDキャラが存在することを祈ることしかできない
というかボックスガチャあたり演出とお酒に変えてくれる演出録画しておけばよかったな〜〜 しゃあねえサブ垢引っ張ってくるか……
というかボックスガチャあたり演出とお酒に変えてくれる演出録画しておけばよかったな〜〜 しゃあねえサブ垢引っ張ってくるか……
#genshin インドラジュナ親子のニュートラルさというか育ての父がいてでも実の父も尊敬はしてて……の健やかさに萌え萌えするいっぽうで雷神の子の「ごやのすゑなぞながされ」にかなり落ち込んできた。今!?!?
朝の雷の日のボイスが「チッ…煩わしい」なの、たぶんインドラパパが息子にそれ言われたらすげ〜ショックだろうなと思って(ない仮定)、影だからこそそういうこと一切思わなかったけど、いや結構なことだよな……と再認識しちゃって。
「ごやのすゑなぞながされ」、どうして僕を捨てたの、だから人形に対する哀しさももちろんあるけどたぶん共感が刺激されてる方がでかい。どうしてわたしを捨てたの……いや世界に絶望したからだけど……ウワ〜ン。一生引き摺ってんなあ……(客観)
かっこいい曲だな、三千娑界の御詠歌……
朝の雷の日のボイスが「チッ…煩わしい」なの、たぶんインドラパパが息子にそれ言われたらすげ〜ショックだろうなと思って(ない仮定)、影だからこそそういうこと一切思わなかったけど、いや結構なことだよな……と再認識しちゃって。
「ごやのすゑなぞながされ」、どうして僕を捨てたの、だから人形に対する哀しさももちろんあるけどたぶん共感が刺激されてる方がでかい。どうしてわたしを捨てたの……いや世界に絶望したからだけど……ウワ〜ン。一生引き摺ってんなあ……(客観)
かっこいい曲だな、三千娑界の御詠歌……
#fgo 余裕たっぷり自信家が好き、と本人が努めて作り上げたカッコつけといううつくしい外殻にカッコいい〜……と惚れ惚れする質なのが合わさってインドラさまとわたしで需要と供給のマッチが発生している……と考えるとちょっとイヤかもしんないな……になってた。箱周回しながら
#fgo 前にインド宿敵属性の話で方針は同じだけど性格は違うって言ったけど(秩序中庸vs秩序善、中立中庸vs中立悪など)、
インドラジュナ親子は方針は秩序と中立で違うけど性格は中庸でおんなじなのがじわじわ似たもの親子……で、萌え…………
インドラジュナ親子は方針は秩序と中立で違うけど性格は中庸でおんなじなのがじわじわ似たもの親子……で、萌え…………
#fgo というかごく個人的な趣味嗜好としてカッコつけは最高!があるからわえさまと合わなすぎる。いつもの苦行の末に希望を掴むのいいよね……はかなりわかりみ深いんだけど
神々の王としてカッコつけてるインドラさまがわたしは好きだよ……そりゃ息子の前で負けるわけにはいかん!で本気になって本人的には不様晒してるのもたいへんカッコよかったけど、本人的には不様ならいつものカッコつけが常で在れるといいなあ……となってしまうし
ダイスキ! カッコつけ、見栄
神々の王としてカッコつけてるインドラさまがわたしは好きだよ……そりゃ息子の前で負けるわけにはいかん!で本気になって本人的には不様晒してるのもたいへんカッコよかったけど、本人的には不様ならいつものカッコつけが常で在れるといいなあ……となってしまうし
ダイスキ! カッコつけ、見栄
#fgo インドラジュナ親子で一番萌えてるのはインドラさまはおそらく養育に携わっていなそうなところ。どこまでも年一で会う……実の父……みたいな空気感があっていい。普段は義父に育てられている息子……←一番の萌えポイント
割と片想いチックなのはそういうこと……なのではないですか? 今回割と通じ合ってたからよかったね
アルジュナくん的には大前提に畏敬すべき神だし、そして同時に傍迷惑なトラブルメーカーでもあるし、でも実父として尊敬もしてるし……みたいな空気感がいい。純粋そのまま受け取ってる感じ。もう成人してるし(よね?)立派な英雄だからこそ安心感がある、見てて
だからやっぱりインドラパッパがひとりでなんで言葉かけたらいいかな……とか息子の前ではカッコいい父でいたい、みたいなのが本当にこう、素直にかわいいよ……人間臭い神様のお父さん……血の繋がりはあれどコミュ取れてないお父さん……
割と片想いチックなのはそういうこと……なのではないですか? 今回割と通じ合ってたからよかったね
アルジュナくん的には大前提に畏敬すべき神だし、そして同時に傍迷惑なトラブルメーカーでもあるし、でも実父として尊敬もしてるし……みたいな空気感がいい。純粋そのまま受け取ってる感じ。もう成人してるし(よね?)立派な英雄だからこそ安心感がある、見てて
だからやっぱりインドラパッパがひとりでなんで言葉かけたらいいかな……とか息子の前ではカッコいい父でいたい、みたいなのが本当にこう、素直にかわいいよ……人間臭い神様のお父さん……血の繋がりはあれどコミュ取れてないお父さん……
#fgo インドラとヴリトラに川中島が並べられてるの見て晴景晴は両思いだったじゃん!!!になっちゃってダメだった
景虎のわからないからこそ知りたいという人への執着×晴信の神とも人ともとれぬおまえに勝ちたいという執念で戦い続けるふたりは最高にカップリングで萌え萌えだったけど、
ヴリトラのおまえが必死に無様に足掻いている様が見たい!!(興奮するから)(うわ……)→インドラはあったけど、インドラさまはずっと息子の方見てたからな……見えないところで何かあるのかもしんないけど見えなかったから、今回は
あと川中島のふたりに失礼だろ!!あんな気持ち悪くないよ!!!もある。ひどい言いようだ……で、でも実際気持ち悪いよ……興奮するから必死になれ!!は……
景虎のわからないからこそ知りたいという人への執着×晴信の神とも人ともとれぬおまえに勝ちたいという執念で戦い続けるふたりは最高にカップリングで萌え萌えだったけど、
ヴリトラのおまえが必死に無様に足掻いている様が見たい!!(興奮するから)(うわ……)→インドラはあったけど、インドラさまはずっと息子の方見てたからな……見えないところで何かあるのかもしんないけど見えなかったから、今回は
あと川中島のふたりに失礼だろ!!あんな気持ち悪くないよ!!!もある。ひどい言いようだ……で、でも実際気持ち悪いよ……興奮するから必死になれ!!は……
#fgo インドラさま、慈悲深かったから暴の片鱗は全く見えなかったの息子がいるからな……でよくわからなく終わったの笑う。余裕たっぷり自信家人外って基本的に暴の気配にキャーキャー言わせてもらってるんだけど……で
そもそも息子がいなきゃ現界とかしないのかもしんない。く〜〜ッ……萌えか、いったん(一旦もなにもずっと萌えている)
そもそも息子がいなきゃ現界とかしないのかもしんない。く〜〜ッ……萌えか、いったん(一旦もなにもずっと萌えている)
#fgo インドラとヴリトラ、さっぱりストレート嫌悪宿敵萌え〜とか言ってたらねっちょりしたおまえのその顔が見たかった……♡が来て恐怖で上塗りされて萌えを見失ったのほんとにウケる。いやでも考えたらわかったのかもしんない……
リリマシュを見つめることでことなきを得ている。うれしい、真っ直ぐ相互嫌悪……
聖杯入れるかはストーリー読み終えてから決めよう……は思ってたんと違う!が連載の常だからだったんだけど
インドラさまはカッコつけのひとなんだな〜だけわかっててニコニコしてたら最終的にそれは神々の王たる振る舞い! それが己の役割! それが他に見せたい自分! 誇り! のカッコつけだったからもう予想外に刺さってしまって……抜けなくて……うれしくて……
インドラジュナ親子も最後までちょっと上手くいかなくて微妙に気まずいけど、でも確かに息子→父の認識はちょっと変わって、初めて知った本人曰く無様な本気モードにカッコよかったと思えるような歩みがあって、本当によかった。こっちもうれしすぎだった……
正直このふたつは思ってたんと違うになる可能性あると思ってたけど特にならなくてストレートにブッ刺さって、逆に一番外れないと思ってた宿敵がさっぱりじゃなくネッチョリ路線だったがゆえに外れたという。面白かったな……インドラの大試練。二重の意味で
リリマシュを見つめることでことなきを得ている。うれしい、真っ直ぐ相互嫌悪……
聖杯入れるかはストーリー読み終えてから決めよう……は思ってたんと違う!が連載の常だからだったんだけど
インドラさまはカッコつけのひとなんだな〜だけわかっててニコニコしてたら最終的にそれは神々の王たる振る舞い! それが己の役割! それが他に見せたい自分! 誇り! のカッコつけだったからもう予想外に刺さってしまって……抜けなくて……うれしくて……
インドラジュナ親子も最後までちょっと上手くいかなくて微妙に気まずいけど、でも確かに息子→父の認識はちょっと変わって、初めて知った本人曰く無様な本気モードにカッコよかったと思えるような歩みがあって、本当によかった。こっちもうれしすぎだった……
正直このふたつは思ってたんと違うになる可能性あると思ってたけど特にならなくてストレートにブッ刺さって、逆に一番外れないと思ってた宿敵がさっぱりじゃなくネッチョリ路線だったがゆえに外れたという。面白かったな……インドラの大試練。二重の意味で
#genshin 幽境エクストラのタイム縮める遊びしたやつ。いえ~い
おナヒのほうがタイム早いし楽だった。2凸してるんだからそりゃそうか……やっぱ超開花つよいな〜〜 強すぎるという理由で(わたしに)封印されてるだけある
おナヒのほうがタイム早いし楽だった。2凸してるんだからそりゃそうか……やっぱ超開花つよいな〜〜 強すぎるという理由で(わたしに)封印されてるだけある
#fgo すいません、我慢できませんでした
イヤ……あの……聞いてください。インドラさまの復刻ってあるかどうか定かじゃないじゃないですか……そう考えると今しかねえ! になり……
石スッカスカになったのでこれ以上は回せないです。ギャラハさん、くるなら10連できて……おねがい……
イヤ……あの……聞いてください。インドラさまの復刻ってあるかどうか定かじゃないじゃないですか……そう考えると今しかねえ! になり……石スッカスカになったのでこれ以上は回せないです。ギャラハさん、くるなら10連できて……おねがい……
#fgo 117箱あけてマスターLv180になって今、マシュのLvは109です。やっぱ苦行だよこれ……!!! でも先輩、頑張るから……
フレポいっぱいもらえるのと今経験値礼装出してくれるからかなり美味しくて有難い。A'(ぐだカドシオンの7周年のやつ)をレベルマックスにできたからマシュにつけてニコニコしている。えへ……
来月の冠位戦に備えてライダー絆20%とインドラパパにつけてあげる用のアルジュナくんVD配布礼装の両方をちまちま上げてる。マシュのLv120までに上がるかな……上がりそうだな……
フレポいっぱいもらえるのと今経験値礼装出してくれるからかなり美味しくて有難い。A'(ぐだカドシオンの7周年のやつ)をレベルマックスにできたからマシュにつけてニコニコしている。えへ……
来月の冠位戦に備えてライダー絆20%とインドラパパにつけてあげる用のアルジュナくんVD配布礼装の両方をちまちま上げてる。マシュのLv120までに上がるかな……上がりそうだな……
#fgo インドラさまをグランドランサーにするならグランドアーチャーは……でかなり悩ましくなってきた。読み返してから決めたいな……ないからね、記憶が。好きだと思ったことだけは確かだけど……聖杯自体は入れてるから……
#fgo インドラさまの霊基解放クエストクリアしたらめちゃくちゃ嬉しい言葉くれるわ赤面晒してくれるわに加えて最終再臨絵がえろすぎてスゲ〜混乱した。何そのぴかぴかの舌!?、? え、えろすぎる……最高……
はい
グランドアルターエゴたぶん……あるでしょ……!にかかることになった。冠位戦もよろしくおねがいしますねインドラさま……
はい
グランドアルターエゴたぶん……あるでしょ……!にかかることになった。冠位戦もよろしくおねがいしますねインドラさま……
#fgo インドラの大試練7日目のメモ
・冒頭と賛歌パート、インドラさまらしいなあで毎回ニコ……としてたので急に響かなくなって素直にビビった
・甘いか?でも息子のお願い叶えてやるかあ!で邪竜見逃すとかいうヴリトラハンとしてはかなり……みたいな挙動しているインドラさまと、ヴリトラは殺すのがインドラさまのため!のヴァジュラなんだもんなあ
・なんかすごい不安になってくるんですけどその酒飲んでも大丈夫だったんですよね……?
・インドラさま、ちょいちょい何か忘れている感を出してくる 覚えのある風味の酒、前にもヴァジュラを送り出したことがある気がする、とか
・突然不安にさせてくるじゃんとおもったらなんか知らん女が! なんかヴリトラさんみのあるどう考えても敵っぽそうな女が!
・まあ確かにメガネが似合う佳い女だけどそれ以上に不安に駆られますインドラさま!! 主に騙されの気配が濃いため……
・度量の広さを利用されてる〜!
・インドラさま……みたいな視線が止まらない。この女怪しすぎる!! でも……まあ仕方ないか……
・照れ顔差分で空砕けてしまったな……言うの笑ってしまった。それに気恥ずかしさあるんだ……かわいいな……
・うっすら感じるおまえに酌するくらいなら舌を噛み切って死ぬわ感
・怪しいよ! こんなとこに人間いるわけないもん!
・牙向いてきたねえ! 黒髪メガネ清楚系からのギザ歯はいいなあ……格好からしてヴリトラっぽいけど何者なんだろう。女と酒でどうにかしたのはわかる
・侮辱されて怒りはするけど感情のままに力を振りかざす前に何者か問うインドラさま、おもったより冷静だ
・インドラvsヴリトラの形に収束はするだろうけどカルデア的にはどっち側に立つのかなあ〜があったんだけど、わえさまがしばらく大きな遊びを我慢しておったからの〜なのは笑顔。やっぱカルデアはこうでなくっちゃな!(定期的に大暴れさせてやる必要がある)
・シンプル殺意ひゃっほーう!
・インドラさまが嬲られてるの、ドキドキしますね
・インドラさま〜〜♡ 「このようなところで、無様を晒すなど、あってはならない。」すごい好きなカッコつけだ……
・あ〜〜!! 息子が見てる!! はい!!!
・息子の前で敗北する姿を見せるのが一番無様!!で普段は晒したくない神々の王でない自分という無様を晒すおとうさん……
・たすけて〜一生萌える おとうさん…………
・神々の王である自分としてふさわしい姿を投げ捨ててでも……からのこれ、かっこよすぎるよ〜 でも前髪あがるかもな〜とは思ってたのに前髪上がったらあがったでショック受けてる自分もいる……かっこいいけど前髪……
・できたヴァジュラだなあ!
・こっちからすると無様でもなんでもない、かっこいい姿だけど、でも自身を神々の王として定義するインドラさまにとっては恥ずべき無様で……でもそれ以上に息子の前で格好悪いところ晒したくない一心なのほんとうに素直に最高で……
・「……の前で負けるよりは、何だってマシだッ!」インドラさま〜〜♡♡ パパで好きだ……
・「あれぐらいなんとかなるだろう。……神の息子であれば」「当然です。我が身に流れる雷神の血にかけて」おい!! BIG LOVEです。ありがとう……
・わたしのアイラーヴァタ!? プロテア!?
・わたしのアイラーヴァタ〜〜♡
・インドラvsヴリトラ戦なのに礼装ヴリトラさんのなの笑ってしまう
・王に蹴りなどさせるな💢すきすぎる
・ヴリトラのボイス恍惚としててウオ……なる
・貴様が無様に足掻いてるところ見れるの最高に興奮する〜〜!!なのだいぶ嫌でウケてる しかも勝手に満足される……こっちが勝ったのに……そりゃクソがなる……
・神々の王としての振る舞い!が最優先にあるせいで人々にさっすが神々の王!ってヨイショされるとそのまま流されがちなインドラさま大好き
・もうこの神くそカッコつけで最高だよ……どれだけ必死に戦った後でも息子の前では余裕ぶってカッコつけてるの、カッコいいよ……
・え!? 冠位英霊インドラさまなの!?
・わたしのアイラーヴァタ……♡ えーん 水着プロテアほしい。でもそのまえに水着リップを頼む……
・お父さん!?!? お父さん!!!! 何も言えずに赤面晒して帰っちゃったよ!!!! なんだあのひと!!!! これまでずっとカッコつけててカッコよかったのに最後の最後でカッコつけられてなかったし無様だったけど!?!? ひーー……さすがにこれは萌えすぎ……
・息子さん以外にはちゃんといろいろ言えたのに肝心の息子さんには言葉でないお父さん……萌えすぎ…………
・そう、そうなんだよね。インドラさまの神々の王としての振る舞い、カッコつけってつまりその役割に準じるような誇り高さでもあって……いつものわたしが大好きなやつ……
・本当にやらねばならないことには泥臭く足掻いてでも完遂する強さがある、それを今回知ったアルジュナ、死後サーヴァントとして召喚されてからこそのものだから、この父息子の歩みもまた奇跡なんだなあ……でじんわりいい。インドラさまが見せたがらなかった無様でも……
・「偉大なる神で、尊敬できる。私の——父でした」よかったねえ!!!!で満面笑顔。インドラさまよかったねえ!でもあり、アルジュナくんが笑顔でそう言えるのもよかったねえ!で、よかった……
・「いないから言える」似たもの同士親子、萌え……
・やっぱ舌噛み切って死ぬわの気持ちだったんだ……の笑顔と、それはそれとして恍惚としてたのこわかった……の引きは、両立します。嫌悪は好きだけどあそこまで行くと嫌悪以外にもあるじゃん!
・ナイトメアな試練与える趣味、インドラ起因なんじゃ……?で笑えなくなってきた
・かわいかったな……ロリわえちゃん……戻ってきて欲しい……
・阿呆呼ばわりされてるのを賛歌かな🎶してるインドラさまインドラさますぎて大好き。前向きだな〜神々の王だから当然か〜!(ニッコニコ)
・インドラさまふつーにカルデアにいてめっちゃエンジョイしてる!! 楽しそうでなにより……
・アルジュナくん可哀想でワロタ。そうだね……ほんとうに……尊敬できる部分あれど女好きだの酒好きだので隙が多いもんなおとうさん……かわいいな……
・責任感が強いからちゃんと止めなきゃ……!で胃にプレッシャーかかってるアルジュナくん真面目で可愛いよ……
そう、インドラさまもある種の真面目さはあるんだよな。真面目に不真面目……なのかもしれない、神々の王としてはこう在るべきがあってのアレらなわけだから
・ああ……アポロンがお父さんだもんねアスクレピオス先生……
・ラーマくんもよかったな、一歩引いた立場から見守ってて。今もそう
・神々の王ではない無様な本気などではなく、神々の王としての本気をグランドランサーで見せてくれるんだ! うれし〜ッ! 光栄で〜す!
・やっぱ見られるものとしてあるからこそでいいなあ……どこまでも神様で……
・え? ランサー限定なのそういう理屈なの!? 先行整理券なの!?
・ボックスガチャの次に冠位戦でまたご褒美くれるインドラさまだ〜いすき!
・ほんと笑顔が素敵なひと(神)だ……
・「私は、トップサーヴァントにして……神々の王、雷霆神インドラの息子なのだから」「この私も力を示さねばならない」あ〜〜そっか、こういう誰かに見せる自分、に誇りがあるのはそっくりなんだな、インドラジュナ親子。いや〜〜……萌え萌え父息子……
・その戦意息子さんですよ!!! いや〜〜これアーチャーだから冠位戦でインドラvsアルジュナできないの惜しいなあ……!!
・極上だった、よかったです。インドラの大試練 閉じる
解放されたプロフ6読んでたら「普段の怠惰で尊大で余裕を見せているインドラは大嫌い。」だけど「必死な姿のインドラは実に情けなく——好ましいのである。鱗がゾクゾクするほどに。」で嫌すぎて泣いた(泣いてはない)
相互嫌悪宿敵は大好きだけど、でもそこから好き♡でシコられる(最悪な言い方するな)とこわすぎてドン引きしてしまう。思ってたんと違う! の可能性も考慮してたけど意外なところだった……インドラさま本人はカッコつけという誇りで人間臭い方面でカッコいいよ〜〜♡メロメロになって、父息子の歩みも笑顔で受け止められるものだったので。宿敵の方だったか……
・冒頭と賛歌パート、インドラさまらしいなあで毎回ニコ……としてたので急に響かなくなって素直にビビった
・甘いか?でも息子のお願い叶えてやるかあ!で邪竜見逃すとかいうヴリトラハンとしてはかなり……みたいな挙動しているインドラさまと、ヴリトラは殺すのがインドラさまのため!のヴァジュラなんだもんなあ
・なんかすごい不安になってくるんですけどその酒飲んでも大丈夫だったんですよね……?
・インドラさま、ちょいちょい何か忘れている感を出してくる 覚えのある風味の酒、前にもヴァジュラを送り出したことがある気がする、とか
・突然不安にさせてくるじゃんとおもったらなんか知らん女が! なんかヴリトラさんみのあるどう考えても敵っぽそうな女が!
・まあ確かにメガネが似合う佳い女だけどそれ以上に不安に駆られますインドラさま!! 主に騙されの気配が濃いため……
・度量の広さを利用されてる〜!
・インドラさま……みたいな視線が止まらない。この女怪しすぎる!! でも……まあ仕方ないか……
・照れ顔差分で空砕けてしまったな……言うの笑ってしまった。それに気恥ずかしさあるんだ……かわいいな……
・うっすら感じるおまえに酌するくらいなら舌を噛み切って死ぬわ感
・怪しいよ! こんなとこに人間いるわけないもん!
・牙向いてきたねえ! 黒髪メガネ清楚系からのギザ歯はいいなあ……格好からしてヴリトラっぽいけど何者なんだろう。女と酒でどうにかしたのはわかる
・侮辱されて怒りはするけど感情のままに力を振りかざす前に何者か問うインドラさま、おもったより冷静だ
・インドラvsヴリトラの形に収束はするだろうけどカルデア的にはどっち側に立つのかなあ〜があったんだけど、わえさまがしばらく大きな遊びを我慢しておったからの〜なのは笑顔。やっぱカルデアはこうでなくっちゃな!(定期的に大暴れさせてやる必要がある)
・シンプル殺意ひゃっほーう!
・インドラさまが嬲られてるの、ドキドキしますね
・インドラさま〜〜♡ 「このようなところで、無様を晒すなど、あってはならない。」すごい好きなカッコつけだ……
・あ〜〜!! 息子が見てる!! はい!!!
・息子の前で敗北する姿を見せるのが一番無様!!で普段は晒したくない神々の王でない自分という無様を晒すおとうさん……
・たすけて〜一生萌える おとうさん…………
・神々の王である自分としてふさわしい姿を投げ捨ててでも……からのこれ、かっこよすぎるよ〜 でも前髪あがるかもな〜とは思ってたのに前髪上がったらあがったでショック受けてる自分もいる……かっこいいけど前髪……
・できたヴァジュラだなあ!
・こっちからすると無様でもなんでもない、かっこいい姿だけど、でも自身を神々の王として定義するインドラさまにとっては恥ずべき無様で……でもそれ以上に息子の前で格好悪いところ晒したくない一心なのほんとうに素直に最高で……
・「……の前で負けるよりは、何だってマシだッ!」インドラさま〜〜♡♡ パパで好きだ……
・「あれぐらいなんとかなるだろう。……神の息子であれば」「当然です。我が身に流れる雷神の血にかけて」おい!! BIG LOVEです。ありがとう……
・わたしのアイラーヴァタ!? プロテア!?
・わたしのアイラーヴァタ〜〜♡
・インドラvsヴリトラ戦なのに礼装ヴリトラさんのなの笑ってしまう
・王に蹴りなどさせるな💢すきすぎる
・ヴリトラのボイス恍惚としててウオ……なる
・貴様が無様に足掻いてるところ見れるの最高に興奮する〜〜!!なのだいぶ嫌でウケてる しかも勝手に満足される……こっちが勝ったのに……そりゃクソがなる……
・神々の王としての振る舞い!が最優先にあるせいで人々にさっすが神々の王!ってヨイショされるとそのまま流されがちなインドラさま大好き
・もうこの神くそカッコつけで最高だよ……どれだけ必死に戦った後でも息子の前では余裕ぶってカッコつけてるの、カッコいいよ……
・え!? 冠位英霊インドラさまなの!?
・わたしのアイラーヴァタ……♡ えーん 水着プロテアほしい。でもそのまえに水着リップを頼む……
・お父さん!?!? お父さん!!!! 何も言えずに赤面晒して帰っちゃったよ!!!! なんだあのひと!!!! これまでずっとカッコつけててカッコよかったのに最後の最後でカッコつけられてなかったし無様だったけど!?!? ひーー……さすがにこれは萌えすぎ……
・息子さん以外にはちゃんといろいろ言えたのに肝心の息子さんには言葉でないお父さん……萌えすぎ…………
・そう、そうなんだよね。インドラさまの神々の王としての振る舞い、カッコつけってつまりその役割に準じるような誇り高さでもあって……いつものわたしが大好きなやつ……
・本当にやらねばならないことには泥臭く足掻いてでも完遂する強さがある、それを今回知ったアルジュナ、死後サーヴァントとして召喚されてからこそのものだから、この父息子の歩みもまた奇跡なんだなあ……でじんわりいい。インドラさまが見せたがらなかった無様でも……
・「偉大なる神で、尊敬できる。私の——父でした」よかったねえ!!!!で満面笑顔。インドラさまよかったねえ!でもあり、アルジュナくんが笑顔でそう言えるのもよかったねえ!で、よかった……
・「いないから言える」似たもの同士親子、萌え……
・やっぱ舌噛み切って死ぬわの気持ちだったんだ……の笑顔と、それはそれとして恍惚としてたのこわかった……の引きは、両立します。嫌悪は好きだけどあそこまで行くと嫌悪以外にもあるじゃん!
・ナイトメアな試練与える趣味、インドラ起因なんじゃ……?で笑えなくなってきた
・かわいかったな……ロリわえちゃん……戻ってきて欲しい……
・阿呆呼ばわりされてるのを賛歌かな🎶してるインドラさまインドラさますぎて大好き。前向きだな〜神々の王だから当然か〜!(ニッコニコ)
・インドラさまふつーにカルデアにいてめっちゃエンジョイしてる!! 楽しそうでなにより……
・アルジュナくん可哀想でワロタ。そうだね……ほんとうに……尊敬できる部分あれど女好きだの酒好きだので隙が多いもんなおとうさん……かわいいな……
・責任感が強いからちゃんと止めなきゃ……!で胃にプレッシャーかかってるアルジュナくん真面目で可愛いよ……
そう、インドラさまもある種の真面目さはあるんだよな。真面目に不真面目……なのかもしれない、神々の王としてはこう在るべきがあってのアレらなわけだから
・ああ……アポロンがお父さんだもんねアスクレピオス先生……
・ラーマくんもよかったな、一歩引いた立場から見守ってて。今もそう
・神々の王ではない無様な本気などではなく、神々の王としての本気をグランドランサーで見せてくれるんだ! うれし〜ッ! 光栄で〜す!
・やっぱ見られるものとしてあるからこそでいいなあ……どこまでも神様で……
・え? ランサー限定なのそういう理屈なの!? 先行整理券なの!?
・ボックスガチャの次に冠位戦でまたご褒美くれるインドラさまだ〜いすき!
・ほんと笑顔が素敵なひと(神)だ……
・「私は、トップサーヴァントにして……神々の王、雷霆神インドラの息子なのだから」「この私も力を示さねばならない」あ〜〜そっか、こういう誰かに見せる自分、に誇りがあるのはそっくりなんだな、インドラジュナ親子。いや〜〜……萌え萌え父息子……
・その戦意息子さんですよ!!! いや〜〜これアーチャーだから冠位戦でインドラvsアルジュナできないの惜しいなあ……!!
・極上だった、よかったです。インドラの大試練 閉じる
解放されたプロフ6読んでたら「普段の怠惰で尊大で余裕を見せているインドラは大嫌い。」だけど「必死な姿のインドラは実に情けなく——好ましいのである。鱗がゾクゾクするほどに。」で嫌すぎて泣いた(泣いてはない)
相互嫌悪宿敵は大好きだけど、でもそこから好き♡でシコられる(最悪な言い方するな)とこわすぎてドン引きしてしまう。思ってたんと違う! の可能性も考慮してたけど意外なところだった……インドラさま本人はカッコつけという誇りで人間臭い方面でカッコいいよ〜〜♡メロメロになって、父息子の歩みも笑顔で受け止められるものだったので。宿敵の方だったか……
#fgo インドラの依代云々のとこ探しにスクショ漁ってたら(それはなかった)そもそもヴリトラ解放を願い出たのがマスターで、それに私からも頼みますしたのがアルジュナさんだったから、あ〜〜……だった
我ながら甘すぎか?っていうのはアルジュナに……だったんじゃないかなあ。結局まあいいか!したのも、雷ほしいな〜に応えたのも、アルジュナさんのお願いあったし、まあ他の人のお願いもあったが
たぶん今日わかるんだろうに、ねむいからわたしが読むのは明日なのだった……
アルジュナくんと親しい仲だからおれわたしマスターにちょいとだけやさしいインドラさま、とかだったら……うれしい……という夢を抱いて寝ます。おやすみ〜
我ながら甘すぎか?っていうのはアルジュナに……だったんじゃないかなあ。結局まあいいか!したのも、雷ほしいな〜に応えたのも、アルジュナさんのお願いあったし、まあ他の人のお願いもあったが
たぶん今日わかるんだろうに、ねむいからわたしが読むのは明日なのだった……
アルジュナくんと親しい仲だからおれわたしマスターにちょいとだけやさしいインドラさま、とかだったら……うれしい……という夢を抱いて寝ます。おやすみ〜
たぶんこれはねえ……インドラさま側でバトルしてヴリトラの恍惚MAXの「インドラァ!」を聴きまくったせいなんだよね……あれなかったらここまでになってないから……こわいんだよアレぶつけられると!!! 興奮を含む執着は、気持ち悪いし、こわい