#pokémon Z-A、Switchグラでメガシンカできるというだけでほんとにうれしくそれだけで価値がある(xyは3dsグラだから……)のだが、XY新規で刺さるポケモンほんとにいなかったんだよな……
ギルガルドとドラミドロとニンフィアくらい ゲッコウガとニャオニクスも好きだけど、それでも旅パに満たないという……
メガシンカ、殿堂入り前だとできないポケモンが多いのが悲しかったのでそこらへん緩和されるといいんだけどなあ
メガサナとメガエルレがだ〜いすき♡ もちろんメガジュペもメガヤミヤミもメガゲンガーもだいすき
ギルガルドとドラミドロとニンフィアくらい ゲッコウガとニャオニクスも好きだけど、それでも旅パに満たないという……
メガシンカ、殿堂入り前だとできないポケモンが多いのが悲しかったのでそこらへん緩和されるといいんだけどなあ
メガサナとメガエルレがだ〜いすき♡ もちろんメガジュペもメガヤミヤミもメガゲンガーもだいすき
mouthwashing、「忌々しい日差しみたいな役立たず」とかいう妙に頭に残る言葉がたびたび流れてきて気になるからやりたいんだけど、それどころじゃないんだよ 積んでるものが多すぎるので……
omoriもメルブラルミナもぷよテト2もオリキンもときメモも沙耶の唄もやりたいけどどうせやれないから積まないために買ってないし……
わたしが買うつもりのゲームは「月姫 -The other side red garden-」と「Fate/EXTRA Record」くらいだよ ほんとうにやりたい 大晦日特番でちょっと出たりするかな……どうかな……
あっあと「Pokémon LEGENDS Z-A」は買う SVやれてないのに……だってどうせ不思議な贈り物の期間限定っぷりに買わざるを得なくなるから……
というか思い出したけどHGSS途中で放置してるんだった
omoriもメルブラルミナもぷよテト2もオリキンもときメモも沙耶の唄もやりたいけどどうせやれないから積まないために買ってないし……
わたしが買うつもりのゲームは「月姫 -The other side red garden-」と「Fate/EXTRA Record」くらいだよ ほんとうにやりたい 大晦日特番でちょっと出たりするかな……どうかな……
あっあと「Pokémon LEGENDS Z-A」は買う SVやれてないのに……だってどうせ不思議な贈り物の期間限定っぷりに買わざるを得なくなるから……
というか思い出したけどHGSS途中で放置してるんだった
#genshin そういえば今気づいたというか思い出したけど拡散って風元素しかできないんだった 終わった……
風元素って残留しないし、絵巻って装備者依存だからたぶん無理だよね? 四元素側から拡散はできないはず
えーっ じゃあダメじゃないですかあ! 大人しく炎と組み合わせろという話 はいぃ……
鍾離先生並みとは言わなくてもレイラ綺良々以上堅くないと話にならんだろ(螺旋的な意味で)と思っちゃうんだけどどうだろう……わからないが……
風元素って残留しないし、絵巻って装備者依存だからたぶん無理だよね? 四元素側から拡散はできないはず
えーっ じゃあダメじゃないですかあ! 大人しく炎と組み合わせろという話 はいぃ……
鍾離先生並みとは言わなくてもレイラ綺良々以上堅くないと話にならんだろ(螺旋的な意味で)と思っちゃうんだけどどうだろう……わからないが……
#genshin 好きな国というか思い入れある国はやっぱ稲妻なんだけど、影と朝の存在ありきな気もするし、日本モチーフだから親しみ深いだけな気もするし、がっつりハマりはじめたのが2.4だったからな気もする たぶん複合
あとはたぶん桜がでかい でかい木からピンク色の花びらが落ちてくる景色のこと好きなのかもしれない
マップ的な意味では不満というか物足りないんだよな……って感じなんだけどな稲妻 モンドと同じくらい物足りない 璃月は追加マップのおかげでそこまででもない
キャラのコミュニティ感で言うとスメールとかフォンテーヌが好きだけどな〜とおもって、というかだいたいそこを指して国が好き!って言ってるんじゃない?と気づいた 背景美術とか服飾とか国自体の雰囲気とかひろめに取っていたな
服飾だと稲妻が実はかなり好き 次点で璃月とフォンテーヌ
ストーリーだとやっぱ璃月とフォンテーヌが好き 全体を通してまとまりがよく感じるので
国のトップはフォンテーヌが好き それはヌヴィレットが好きと言ってるも同然 やっぱ章前から章後まで安定感を感じられるのがでかい
ナヒーダは国民ともども記憶さえ奪われてなければ……(……)
あとはたぶん桜がでかい でかい木からピンク色の花びらが落ちてくる景色のこと好きなのかもしれない
マップ的な意味では不満というか物足りないんだよな……って感じなんだけどな稲妻 モンドと同じくらい物足りない 璃月は追加マップのおかげでそこまででもない
キャラのコミュニティ感で言うとスメールとかフォンテーヌが好きだけどな〜とおもって、というかだいたいそこを指して国が好き!って言ってるんじゃない?と気づいた 背景美術とか服飾とか国自体の雰囲気とかひろめに取っていたな
服飾だと稲妻が実はかなり好き 次点で璃月とフォンテーヌ
ストーリーだとやっぱ璃月とフォンテーヌが好き 全体を通してまとまりがよく感じるので
国のトップはフォンテーヌが好き それはヌヴィレットが好きと言ってるも同然 やっぱ章前から章後まで安定感を感じられるのがでかい
ナヒーダは国民ともども記憶さえ奪われてなければ……(……)
#genshin 岩元素は元素反応がつまんな〜いとかいう理由であんま魅力を感じられないので、強くなくてもいいから面白い効果にしてくれないかなあと思う 拡散とか刺さるのは少ないけど相手が多元素だと元素反応起きまくって楽しい、バリア削れる、とかいいなあと思うので……
まあ例えばなんだよ!?と言われると困るんだけど……な、なんだろうね? なんにも思いつかない 炎×岩で溶岩くらいしか思いつかない
まあそれ言ったら一部敵には凍結効かないとかもあるけどな……ゼンゼロはそこらへんどうにかしてるよね
まあ例えばなんだよ!?と言われると困るんだけど……な、なんだろうね? なんにも思いつかない 炎×岩で溶岩くらいしか思いつかない
まあそれ言ったら一部敵には凍結効かないとかもあるけどな……ゼンゼロはそこらへんどうにかしてるよね
#genshin マーヴィカ爆発夜蘭バフ了解、って感じではあるけどスキルお手軽サブアタで探索もできる炎ってだけで割とありがたいんだよな 放浪者使ってる身だと うれしい
香菱ふたりめとして使えるし 影との相性はなさすぎるから影シュヴルーズ過負荷/リネマーヴィカシトラリベネットとかするときよさそう
マーヴィカどうしようかなあ 普段使い考えるなら絵巻or劇団あたりでアースシェイカーかなあ 螭龍と黒曜だと率溢れるかな……と思ったけどそういえば黒岩があるんだった 片手剣と間違えて買った……
フリーナと組ませるならタイダルシャドーもありかな でもうちシロネンいないからなあ……
香菱ふたりめとして使えるし 影との相性はなさすぎるから影シュヴルーズ過負荷/リネマーヴィカシトラリベネットとかするときよさそう
マーヴィカどうしようかなあ 普段使い考えるなら絵巻or劇団あたりでアースシェイカーかなあ 螭龍と黒曜だと率溢れるかな……と思ったけどそういえば黒岩があるんだった 片手剣と間違えて買った……
フリーナと組ませるならタイダルシャドーもありかな でもうちシロネンいないからなあ……
#ZenlessZoneZero はるまさが苦いのは得意って見てビクついたけど甘いのが苦手というよりおそらく薬で慣れてるのか セーフ(?) なんかサンデーにも言った気がするなこれ……
はるまさに会いたさ、ある 今それどころではないためもうちょい待っててもらいたいけど……
はるまさに会いたさ、ある 今それどころではないためもうちょい待っててもらいたいけど……
#twisted-wonderland 新春ツノ太郎王子様すぎる いやもともと王子様だから当たり前なのだが……
ホーム設定でほぼ毎回ツノ太郎はおれにデレてくれるが別に全員が全員そうじゃないことを最近知って、最高〜になった
ホーム設定でほぼ毎回ツノ太郎はおれにデレてくれるが別に全員が全員そうじゃないことを最近知って、最高〜になった
(ツイート埋め込み処理中...)Twitterで見る
#fgo ファンタズムーンに手をつけるか……とおもったら圧倒的アルシエに屈しそうになってきた (息切れ)……アルクェイドかわいい……
というかそうでした、姫様は自称12/25生まれでした 吸血鬼なのに!
く〜〜アルクェイド、天真爛漫で明るくてそのくせシビアでドライで恐ろしくて……大好きなんだよな……
しかし正月鯖によっては困るのは自明の理、ここは見にまわって大晦日特番の情報次第で回すか決めるのがベスト! と言ってます わたしが
そもそもわたしが好きなのは月姫のアルクェイドだから、こうアーキタイプアースさんがいるからいいじゃない、となんとか自分に言い聞かせることも可能なはず ウンウン……
というかそうでした、姫様は自称12/25生まれでした 吸血鬼なのに!
く〜〜アルクェイド、天真爛漫で明るくてそのくせシビアでドライで恐ろしくて……大好きなんだよな……
しかし正月鯖によっては困るのは自明の理、ここは見にまわって大晦日特番の情報次第で回すか決めるのがベスト! と言ってます わたしが
そもそもわたしが好きなのは月姫のアルクェイドだから、こうアーキタイプアースさんがいるからいいじゃない、となんとか自分に言い聞かせることも可能なはず ウンウン……
キャラクター能力紹介——「白星黒曜」・シトラリ - HoYoLAB#genshin シトラリシールド元素熟知か まあシャルロットが攻撃参照ヒーラー法器だった時点でなんとなくわかってはいたが……金珀使わせたくないんだな……笑 まあ攻撃参照は躾バフなど恩恵受けれるというメリットもある 柔らかくなるけど
https://www.hoyolab.com/article/35841299
だから攻撃参照なんじゃないかと思ってたんだけど、熟知参照なのはなんでなんだろう 爆発は熟知1200%らしいから溶解反応目当てなのかな?
というか絵巻の熟知メインオプちゃんと取っといたっけ……!? 怪しくなってきた……
ってことは藍硯もHP参照じゃなさそ〜だな〜
元素耐性-20%か 鍾離先生と同じだね まあ炎水だけだけど範囲じゃなくて元素ついた敵だからリネにはよさそう 鍾離先生のは範囲かつそんな広くないんだよね いや別に狭くもないんだけど放浪者とかヌヴィレットとかリネ使ってると……
絵巻バフと炎デバフ入れられる時点でリネにはかなりいいと思うんだよね 元素反応死ぬこと前提だしリネは
放浪者も元素反応でダメ出すわけじゃないからいいとは思うが……鍾離先生の風耐性-20%いかすかいかさないか次第 つまり敵による
タルタリヤ国際は蒸発の邪魔しちゃうよな〜〜がある 無凸シロネンなしなのでうちのヌヴィレットには良さそう
というかアレなんだよね 拡散不能元素生命敵のためにやっぱシロネン欲しいんだよな……
#twisted-wonderland つっ つのたろおまえ 1月誕生日のくせにお前……(倒れる)
200連貯まるかわかんにゃい……涙 100連はあるはずだが……
200連貯まるかわかんにゃい……涙 100連はあるはずだが……
(ツイート埋め込み処理中...)Twitterで見る
5時前に目が覚めたぞ! しかしなんかファンタズムーンが……きているな……今わりとそれどころじゃ……
#fgo というか正月に遠野志貴きたらわたしが困る!!!! いやさすがに配布じゃないんですか……? 村正ァの例がある? アウ…………
#fgo というか正月に遠野志貴きたらわたしが困る!!!! いやさすがに配布じゃないんですか……? 村正ァの例がある? アウ…………
#genshin 正直胡桃の重撃キャンセルが下手くそすぎて全然上手く使えてないんだけど、それはそれとして新コスチューム楽しみだ 1/1の昼は新コス買ってマーヴィカとシトラリがひける たのしみ〜〜
#genshin シルエット先行公開はfgoくんを彷彿とさせる、それはそうなのだが、fgoくんはギチギチに詰め込むのなんなん?と常々思ってたから原神くん、ありがとう♡という気持ちになってしまうよ ボックスガチャ周回はしてないです……70箱開けてまだ種火もQPもスキル石も足りてないけどね……
こう、シルエットで見ると余計“少年”に釘付けになってる自分がいて、こわいよ 原神に少年への熱意あてられて開拓させられた? いやでもこのすとーんとしたシルエットがね……
いや少年とは一言も明言されておらんのだが 左から二番目です イアンサの隣
こう、シルエットで見ると余計“少年”に釘付けになってる自分がいて、こわいよ 原神に少年への熱意あてられて開拓させられた? いやでもこのすとーんとしたシルエットがね……
いや少年とは一言も明言されておらんのだが 左から二番目です イアンサの隣
(ツイート埋め込み処理中...)Twitterで見る
#genshin さすがに稲妻集録は早めにくると思いたいけど、放浪者入ると思う? 入らないだろうなあ……タルタリヤが璃月なら放浪者はスメールだろうしな……
#genshin というか新聖遺物なかったよね 黒曜と絵巻まわろっと 絵巻、いまだにファルザン先輩の元チャ時計がカスで更新できません
たぶんシトラリは絵巻でいいんだろうけど、というかシールド貼れて絵巻使えるの偉すぎでは!?!? ファルザン先輩に絵巻つける必要なくなるのでは!? じゃあ千岩か躾に戻してもいいか わたし先輩に使ってた千岩ちゃんと取っといてるかな……不安になってきた……
炎旅人もマーヴィカも第二のベネットになるのかよくわかんなかったからどうだろう? 黒曜も絵巻も使えそうな感じ? あんま集中して見れてなかったんだよな まあそのうち情報来るだろうしその時確かめればいっか〜
たぶんシトラリは絵巻でいいんだろうけど、というかシールド貼れて絵巻使えるの偉すぎでは!?!? ファルザン先輩に絵巻つける必要なくなるのでは!? じゃあ千岩か躾に戻してもいいか わたし先輩に使ってた千岩ちゃんと取っといてるかな……不安になってきた……
炎旅人もマーヴィカも第二のベネットになるのかよくわかんなかったからどうだろう? 黒曜も絵巻も使えそうな感じ? あんま集中して見れてなかったんだよな まあそのうち情報来るだろうしその時確かめればいっか〜
#genshin タルタリヤ璃月集録入りですべてが狂った う〜〜 5.4復刻、ここまできたら公爵シグウィン同時ありそうだし というか召使クロリンデってなんかシュヴルーズPUされそうな並び……とかホニャホニャ うーんうーん……璃月集録前半だけかな いや海灯祭くるの後半かな だったら5.4予告見てから決めるかな……天井カウント別だし……
というかマーヴィカの性能ちょっとよくわからなかったんだけどサブアタでかつサポもできるんだよね 放浪者/ファルザン/シトラリ/マーヴィカとか組めたりする……? 放浪者が通常手数あるタイプとはいえシトラリだけじゃ戦意まかなえないかな どうだろう というかバフってダメバフ? 攻撃バフ?
というか翠緑可能風シールダーもきちゃったし 螺旋12層行けるレベルかはわかんないけどリネ/香菱/ベネット/藍硯とか組めたりするかな……いやシトラリ溶解サポ? で炎元素耐性下げれるんだっけ どうだろ〜〜
さすがにティナリ師匠はそのままかな〜って感じだけど お父様にも良さげな感じある
藍硯凸りたくなる可能性も全然あるな うわ〜〜〜
というか推定スカーク身長ちっさいな というかあれ登場じゃなくて実装キャラ? てっきり新元素引っ提げてくるのかと思ってたけど というか隊長いないな……
隊長、死ぬので実装はないです!ならはい……で終わるんだけど、生きてるなら実装してほしい……よ
うおおーーっ 情報量多過ぎてまとめきれん なんにせよ楽しみ
というかマーヴィカの性能ちょっとよくわからなかったんだけどサブアタでかつサポもできるんだよね 放浪者/ファルザン/シトラリ/マーヴィカとか組めたりする……? 放浪者が通常手数あるタイプとはいえシトラリだけじゃ戦意まかなえないかな どうだろう というかバフってダメバフ? 攻撃バフ?
というか翠緑可能風シールダーもきちゃったし 螺旋12層行けるレベルかはわかんないけどリネ/香菱/ベネット/藍硯とか組めたりするかな……いやシトラリ溶解サポ? で炎元素耐性下げれるんだっけ どうだろ〜〜
さすがにティナリ師匠はそのままかな〜って感じだけど お父様にも良さげな感じある
藍硯凸りたくなる可能性も全然あるな うわ〜〜〜
というか推定スカーク身長ちっさいな というかあれ登場じゃなくて実装キャラ? てっきり新元素引っ提げてくるのかと思ってたけど というか隊長いないな……
隊長、死ぬので実装はないです!ならはい……で終わるんだけど、生きてるなら実装してほしい……よ
うおおーーっ 情報量多過ぎてまとめきれん なんにせよ楽しみ
#genshin というかクク竜フリーナしか届かないと思ってたんだけど夜蘭行秋でも届くらしく、そうなんだ……となった だったら上行秋で下夜蘭フリーナでよかったな まあクリアできたからよかったのだが……
#genshin そういえばチャスカが素で中断耐性もってるの羨ましすぎて泣いた(嘘、泣いてはいない)
わたしは……中断耐性低いキャラを好んでいるわけではないんですう……放浪者にもくださいよお!!! しくしく……
ヌヴィレットみたく1凸に置けとは言わないんで……2凸4凸6凸あたりどこでもいいから……!!
あとティナリ師匠は三発どかどか打って交代だからいいんだけど、リネは結構表で狙撃する時間長いぶんいつのまにか鍾離先生シールドがない!?とかありがちなのですが……どうですか? いやリネに至っては炎or風のつよつよシールダー来てくれるだけでもいいんですけど トーマは通常いっぱい振らないと堅くならないのが相性悪すぎるから……
それ言ったら放浪者もそうだけど でも鍾離先生に並ぶバリ堅シールダー一生来ない気がするし…… もう一人くらい来てくれて構わないのですが……? できれば炎がいい 攻撃バフほしいから……
わたしは……中断耐性低いキャラを好んでいるわけではないんですう……放浪者にもくださいよお!!! しくしく……
ヌヴィレットみたく1凸に置けとは言わないんで……2凸4凸6凸あたりどこでもいいから……!!
あとティナリ師匠は三発どかどか打って交代だからいいんだけど、リネは結構表で狙撃する時間長いぶんいつのまにか鍾離先生シールドがない!?とかありがちなのですが……どうですか? いやリネに至っては炎or風のつよつよシールダー来てくれるだけでもいいんですけど トーマは通常いっぱい振らないと堅くならないのが相性悪すぎるから……
それ言ったら放浪者もそうだけど でも鍾離先生に並ぶバリ堅シールダー一生来ない気がするし…… もう一人くらい来てくれて構わないのですが……? できれば炎がいい 攻撃バフほしいから……
#genshin ミミックパピラ、放浪者夜蘭鍾離フィッシュルだと難なく行けたのに雷電夜蘭行秋ジンだとなかなか上手くいかなくて苦労したんだけど、最終的にはスキル打って粒子回収してる場合じゃない!ジン団長で拡散してる場合でもない!即爆発回し!!殴る!!が正解だった 制限時間が短いんだあ〜
だからたぶん放浪者フィッシュルは爆発なしスキルぽんですぐさま攻撃に移行できたがよかったんだろな 爆発演出、格好いいし無敵なのはいいけどバリア削りタイムがかなりシビアな螺旋ミミックパピラだとお荷物になり……って感じだ
ミミック系のバリア、アビス系の元素バリアと同じでダメージ(数字)が出ないタイプだから西風クリティカルやら影の追撃が無効になるの、地味につらいよな〜 仕様……
夜蘭行秋が通常モーション降れば追撃ができる、ナヒーダは元素反応で追撃なのは知ってるんだけどフィッシュル6凸って行秋と同じなんだろか わからん
というかミミックパピラとか地方伝説のカピバラ(アンデッド)とかチュートリアルがわかりにくいのどうかと思うよほんと 「元素攻撃を一定回数」って言われたときわたしは元素反応を除くのだとばかり思ったし……いやこれはわたしの理解力が足りなかったのかもしれないけど……
「中断力の高い攻撃」ってなん……具体的に何よ!?が一番困惑したな 吹き飛ばしが有効なのかな?とはなんとなく思ったしそれ自体は合ってたけど、両手剣ふりまくるのが一番楽なのは調べてから分かったしな……
だからたぶん放浪者フィッシュルは爆発なしスキルぽんですぐさま攻撃に移行できたがよかったんだろな 爆発演出、格好いいし無敵なのはいいけどバリア削りタイムがかなりシビアな螺旋ミミックパピラだとお荷物になり……って感じだ
ミミック系のバリア、アビス系の元素バリアと同じでダメージ(数字)が出ないタイプだから西風クリティカルやら影の追撃が無効になるの、地味につらいよな〜 仕様……
夜蘭行秋が通常モーション降れば追撃ができる、ナヒーダは元素反応で追撃なのは知ってるんだけどフィッシュル6凸って行秋と同じなんだろか わからん
というかミミックパピラとか地方伝説のカピバラ(アンデッド)とかチュートリアルがわかりにくいのどうかと思うよほんと 「元素攻撃を一定回数」って言われたときわたしは元素反応を除くのだとばかり思ったし……いやこれはわたしの理解力が足りなかったのかもしれないけど……
「中断力の高い攻撃」ってなん……具体的に何よ!?が一番困惑したな 吹き飛ばしが有効なのかな?とはなんとなく思ったしそれ自体は合ってたけど、両手剣ふりまくるのが一番楽なのは調べてから分かったしな……
#genshin ヌヴィレットにくん付けで呼ばれた〜いからの発展系なんだけど、旅人くんや旅人さんや旅人ちゃん呼びしてくれるキャラ出してくれて全然いいのにな……となった 一人もいないよね? いないはず
まあ確かに〜よくよく考えるとちょっと変かもだけど〜……うれしいから出てくれてもいいのにな わたしはジャンヌオルタのマスターちゃん呼びと、新茶のマスターくん呼びが好き! 男女問わないそれらが好きなので もちろん男女で変えるタイプも好き
まあ確かに〜よくよく考えるとちょっと変かもだけど〜……うれしいから出てくれてもいいのにな わたしはジャンヌオルタのマスターちゃん呼びと、新茶のマスターくん呼びが好き! 男女問わないそれらが好きなので もちろん男女で変えるタイプも好き
#ZenlessZoneZero とりあえずはるまさ受け取ってきたんだけど、エピソード動画(なのか?)見てからというもの謎にドキドキしてしまう 顔がかわいいのは知ってたけど唇……だった
あの背景知ってからそうなるの、(わたしが)最悪だよ……
雅さんのショートアニメも見たけどこっちもこっちで激重だった エーテリアス化した母親を介錯したひととエーテリアス化に怯えるひと同チームなんだ……?
あの背景知ってからそうなるの、(わたしが)最悪だよ……
雅さんのショートアニメも見たけどこっちもこっちで激重だった エーテリアス化した母親を介錯したひととエーテリアス化に怯えるひと同チームなんだ……?
#genshin やばい、ヌヴィレットの手紙面白すぎて何から突っ込んだらいいのかわからない くそ……だいすきかも……!!!
最終的にはおれのこと待っててくれるの嬉しすぎるに着地はするんだけど、まだあの時の茶葉残ってんの?とかリオセスリ殿に結石が!とかホテル・ドゥボールの白湯だ、じゃないがとかもう破茶滅茶すぎる だいすき
「君も白湯をよく飲むといい」何……? いや、うん……じゃあ飲もうかな……?
いやもうほんとヌヴィレットさんかわいいな……好きだな……わたしも会いたいよ……
1凸して〜〜な〜〜 いやだめ、流石にマーヴィカシトラリ前だからだめ……
最終的にはおれのこと待っててくれるの嬉しすぎるに着地はするんだけど、まだあの時の茶葉残ってんの?とかリオセスリ殿に結石が!とかホテル・ドゥボールの白湯だ、じゃないがとかもう破茶滅茶すぎる だいすき
「君も白湯をよく飲むといい」何……? いや、うん……じゃあ飲もうかな……?
いやもうほんとヌヴィレットさんかわいいな……好きだな……わたしも会いたいよ……
1凸して〜〜な〜〜 いやだめ、流石にマーヴィカシトラリ前だからだめ……
#genshin 今回の螺旋苦労させられたけど面白かったな 主に好きキャラ凸パワーでギリギリゴリ押しが通ったのがうれしかった
なんかこう、凸とかモチとか含めてもそんな強くないって言われてるからそうなんだなあ……と思っていたんだけど、全然火力足りるんだな……?で いや単に厳選極まってるだけなのかもしれんけど 朝と影でゴリ押せたのが嬉しい うふふ
なんかこう、凸とかモチとか含めてもそんな強くないって言われてるからそうなんだなあ……と思っていたんだけど、全然火力足りるんだな……?で いや単に厳選極まってるだけなのかもしれんけど 朝と影でゴリ押せたのが嬉しい うふふ
#genshin 原神の国ヒロイン言説は基本あーはいはいで流してるんだけど、それはそれとしてスメールがニィロウなの納得いかないよ いやニィロウが魅力的なヒロイン性を兼ね備えてるのはわかるけど物語としてみたらどう考えてもナヒーダじゃん!? 意味がわからない スメール編のヒーローでありヒロインじゃん ナヒーダが……
というかそもそもこれは国ごと可愛い女選手権をヒロインと呼んでるのか? だってフリーナはフォンテーヌという舞台のヒロイン(主役)ではあったけど、旅人を主人公とした物語においてその章で最も関わり深いキャラではない 雷電将軍の次くらいにはない 本編後日談の伝説任務では関わるしお友達にもなるけども……
そもそもヒロインってなんなんだ……? 頭がこんがらがってきた……
①主人公の恋愛対象。
②主人公との関係性を深く描かれるキャラクター。
③主人公が助けに行くキャラクター。俗にいうピーチ姫ポジション。
④主人公を除いて作品の顔となる女性キャラクター。
こうか!? 主に①と②はほぼイコールなんだけど、恋愛としては描かれてないけどここまで濃いのはほぼヒロインでは!?みたいに言われるのが②
というかそもそもソシャゲって媒体都合上、一キャラクターの深掘りに主人公が居合わせて見守るスタイルがゆえに結構な頻度で一対一会話が発生するその描写方法でヒロインっぽく感じるんだと思うわ 納得
フリーナは伝説任務で一対一しっとり会話パートあるからたぶんそれだ 綾華とかシトラリ、申鶴と魈、リネとナヴィアあたりもそう キャラが心情を吐露し問う→主人公が考えて答えるパートがあるとなんかそれっぽくなる
あとは鍾離先生と放浪者も近いとこにある気はする……かな ナヒーダは②③④全部あるから殿堂入り
というかそもそもこれは国ごと可愛い女選手権をヒロインと呼んでるのか? だってフリーナはフォンテーヌという舞台のヒロイン(主役)ではあったけど、旅人を主人公とした物語においてその章で最も関わり深いキャラではない 雷電将軍の次くらいにはない 本編後日談の伝説任務では関わるしお友達にもなるけども……
そもそもヒロインってなんなんだ……? 頭がこんがらがってきた……
①主人公の恋愛対象。
②主人公との関係性を深く描かれるキャラクター。
③主人公が助けに行くキャラクター。俗にいうピーチ姫ポジション。
④主人公を除いて作品の顔となる女性キャラクター。
こうか!? 主に①と②はほぼイコールなんだけど、恋愛としては描かれてないけどここまで濃いのはほぼヒロインでは!?みたいに言われるのが②
というかそもそもソシャゲって媒体都合上、一キャラクターの深掘りに主人公が居合わせて見守るスタイルがゆえに結構な頻度で一対一会話が発生するその描写方法でヒロインっぽく感じるんだと思うわ 納得
フリーナは伝説任務で一対一しっとり会話パートあるからたぶんそれだ 綾華とかシトラリ、申鶴と魈、リネとナヴィアあたりもそう キャラが心情を吐露し問う→主人公が考えて答えるパートがあるとなんかそれっぽくなる
あとは鍾離先生と放浪者も近いとこにある気はする……かな ナヒーダは②③④全部あるから殿堂入り
#genshin 聖骸獣×2にお手玉されることよりも前半クク竜でフリーナ使わせて後半ミミックパピラの方が許せない うそ、シャルロットで回復しようと思ったら聖骸獣×2に即死事故起こされるのかなり許せない え〜ん……
放浪者で感電拡散とか初めてやったわ 爆速で削れたのですが、ふつうに前半黄金王獣なこと忘れててあ……ってなった 岩元素が……いるじゃん!!
ぜえはあ く、クリアしてきた……つかれた……
前半放浪者/ファルザン/鍾離/フリーナで後半雷電/夜蘭/行秋/ジンとかいうシナジー無の編成でした はじめて組みました
黄金王獣は2凸鍾離先生の柱×2天道でバリア破壊するという、かつての螺旋で夢見たやつができてよかったです 常にHP半分しかねえギリギリパなのでほんと触れられたら死ぬ放浪者が爆誕してたな 最後は全員HP1900とかしかなかった 危ね〜〜 獣域系列はシールドメタだからな……
放浪者雷電の凸(と餅)パワーでゴリ押した感じですね ワハハ というかベネットなし放浪者行けるんだな 知らなかった……これからはベネット別PTに回すかな……
放浪者で感電拡散とか初めてやったわ 爆速で削れたのですが、ふつうに前半黄金王獣なこと忘れててあ……ってなった 岩元素が……いるじゃん!!
ぜえはあ く、クリアしてきた……つかれた……
前半放浪者/ファルザン/鍾離/フリーナで後半雷電/夜蘭/行秋/ジンとかいうシナジー無の編成でした はじめて組みました
黄金王獣は2凸鍾離先生の柱×2天道でバリア破壊するという、かつての螺旋で夢見たやつができてよかったです 常にHP半分しかねえギリギリパなのでほんと触れられたら死ぬ放浪者が爆誕してたな 最後は全員HP1900とかしかなかった 危ね〜〜 獣域系列はシールドメタだからな……
放浪者雷電の凸(と餅)パワーでゴリ押した感じですね ワハハ というかベネットなし放浪者行けるんだな 知らなかった……これからはベネット別PTに回すかな……
#fgo 今回のイベント短めさくさく進行かつ満足感あってよかったな〜 ロウヒとアビーとマスターの決戦やりとり、良かった
クリスマスは家族と過ごすもの、だからニキチッチヤースカヤやらエミヤジャガーマンシトナイやかつての牛魔王一家やらが出てきたんだな〜とかなんとか マシュランスロットよかった 気恥ずかしくてつんとしちゃうマシュ、かわいい
というかメルト師匠ポジなの笑っちゃったな さすが登場するといいところを持っていく女……(ニコリ)
ロウヒ、召喚されると義母になってくれる系サーヴァントなのいいな……があるので、いつか来て欲しいな〜
そういえばあまりにも残り時間なさすぎてゴッホちゃんイベ読めてないんだけどもしかしてカズライベでパパ、ゴッホちゃんイベで弟?、ロウヒイベで母娘やってましたか?
というかネコミミ邪神的気配のひとが再来するならやはりフォーリナー章がくるのか さすがにイベ直後じゃないならイースターエッグに合わせて4月とか? でも水着イベ直後にムーンキャンサー章をやったfgoくんだからな……
クリスマスは家族と過ごすもの、だからニキチッチヤースカヤやらエミヤジャガーマンシトナイやかつての牛魔王一家やらが出てきたんだな〜とかなんとか マシュランスロットよかった 気恥ずかしくてつんとしちゃうマシュ、かわいい
というかメルト師匠ポジなの笑っちゃったな さすが登場するといいところを持っていく女……(ニコリ)
ロウヒ、召喚されると義母になってくれる系サーヴァントなのいいな……があるので、いつか来て欲しいな〜
そういえばあまりにも残り時間なさすぎてゴッホちゃんイベ読めてないんだけどもしかしてカズライベでパパ、ゴッホちゃんイベで弟?、ロウヒイベで母娘やってましたか?
というかネコミミ邪神的気配のひとが再来するならやはりフォーリナー章がくるのか さすがにイベ直後じゃないならイースターエッグに合わせて4月とか? でも水着イベ直後にムーンキャンサー章をやったfgoくんだからな……


全部交換できるくらい貯まらなかったや あとモニュメントが5個と未開放のやつがある まあ絆周回も同然だったからなあ……
ズムーンは絆9になった 爆速