MEMO

#genshin 現パロとは違うんだけど現代日本を背景にしている放浪者は かなり 見たい

シムランカで旅人が物語の登場人物ではなく見届ける者(観客・読み手)としてあり 物語の外の祝福を授けたことでシムランカからテイワットに羽ばたくちびドゥリンがそこにいるのなら、
旅人から人生最初の祝福たる名前をもらった放浪者はテイワットという土地の運命を蹴ってテイワット外に飛び出したりするんですか?と少し思考によぎりはしたので こう 行けませんか?

実際問題スネージナヤカーンルイアでテイワット編終わると思うんだけど どうなんだろうな
#genshin 長期修練ポイントも10秒速復活もめちゃ楽になってありがたい このまま聖遺物一括リサイクルのオイル化を頼む あとなんだろう 紀行の天賦素材好きな国から選ばせてほしいとか……種の箱セットしなくても発動するようにしてほしいとか……かな
聖遺物プリセット機能とキーマウ-パッド間のシームレス切り替えはゼンゼロにないから諦めてる 難しいなら、いいよ……

というかあのデイリーアチーブメントなんですが モンドの詩の交流と璃月の人探しでないんですがあの これら終わらないと稲妻いけないんですが……
#genshin マーヴィカさんが炎神だとして魔神!人外!執政者!民のために在る神!してたらメロメロメロ……♡になること確定してる(そうなんだ)んだけど
水神がフリーナ/フォカロルスの一筋縄ではない感じだったからそういう感じでもないかもな〜ともおもうんだよね なんとなく……
PV見て魔神名フェニックスなのかなとおもったんだけど、こう不死鳥ってさあ……があるじゃん 灼烈の反魂の詩でしょ 反魂かあ……っていう いやまあ何もわからんけど……
大会ってある種の儀式だったりするのかな?とかなんとか
というかフェニックスって37なんだ 別ジャンルの推し36です 女皇様ストラスだったらどうしよう(どうしようもなにも、ない……)
ブエル10は覚えた 他も覚えるか……
#genshin 砕けた海、めちゃくちゃ無想刃狭間っぽいところがある……
#genshin セトス/フィッシュル/綺良々/ナヒーダPTたのしい!!! まんぞく 重撃弓アタッカー大好きや でもはやく綺良々80突破してくれわたし フライム殴ってくれ
#ZenlessZoneZero ニコさんの「モチのロンよ!」で笑っちゃった わざわざそう訳したんだな……
・邪兎屋やっぱめちゃくちゃかわいい アンビーの後ろに隠れる猫又ビリーすき かわいい
・ヴィクトリア家政きた〜〜〜!! お会いしたかったぞ
・ヴィクトリア家政ってお金持ち専門の何でも屋なんだ
・カリンちゃんかわいいね……やっぱあわあわおどおどの女の子が怖いエグい武器(チェーンソー)使ってるのは最高だからな……
・イアスかわい〜 いやほんとボンプたちかわいくて……18号以外に任せる気起きなくて……
・ライカンさんの言いつけ通りリナさんのご飯断ったけど食べてたらどうなってたのか気になりすぎるな……でも私のことを思って忠告してくれたんだろうしな……
・ヴィクトリア家政のみなさん、やっぱメチャクチャ“良い”な……優雅で素敵だ……
・ライカンさんほしいよ〜〜〜!!! わたしはfgoでいう忍者ズとか……刀剣でいうと長谷部みたいな……わたしを主とする忠実従者キャラにめっぽう弱く……
 ほんとにプレイヤーに対してじゃなきゃ興味ないラインだから変なんだよな 漫画の主人公に対してじゃダメだから 変なヘキシリーズ
・リナさん……♡ なんかカフカ以来どんどん優雅で素敵なお姉さんに弱くなっててやばい(やばくはない)
・あ!?エレンってギザ歯なの 今気づいた いいね……♡
#genshin ちびドゥリン聞き覚えはあったけどCV久川綾!?!? け、けろちゃん……
やばい名取さんの「さぁ〜↑くらぁ↓」声真似しか脳内再生されない
久川綾さんといえば草摩由希がほんとによくて リメイクがノッブと知ったときノッブ!?!?になった 女性声優じゃ……ないのか……(第二次性徴後の女性声優男性キャラの旨み……)
#genshin 対人関係から逃げてるし避けてると言ったけど、実際逃げようが避けようが別にいいし悪いことでもなんでもないとおもっていますよわたしは ただそれを矯正させる話の展開というのはそこそこあるから……あるのかもなとおもっただけで……
#genshin わたしは“暴力”でキャラクターと結びつきたいから原神くんには感謝してるんだよね
タルタリヤ・雷電影・放浪者です 一回くらい敵対しようよ!!!

原神以外だとゼノスしかいない気がする 再会しなくちゃ……(そのうちね……)
Twitterででっかい声で感想言ってきたからとりあえずok ゲームなりお絵描きなりに戻ろうね

#genshin なんか改めて感想の見つめ直して要所要所書き直して わたしの放浪者に対する感情の広さすごっになりウケてた
自罰・真面目さは読み手としてシンプルに萌えで、それでも生きているのに一人の人間として倣いたくて、痛みと傷に個人として共鳴していて、名付けに伴う愛着がプレイヤーとしてある 結果的になんかすごい愛おしくて……愛おしいって何? なんかたまらなく胸がぎゅっとなってニコニコする 恋か? 恋かも……

朝が誰と恋愛しようが付き合おうがなんでもいいけど、孤独から一抜けして憂鬱を決別したらは?ってなるとおもうからわたしって最悪だな……
#ZenlessZoneZero 韻を踏んでるって言われるたびに確認しちゃうよ 賑わい/キリなし、身仕舞い/一枚か これ他言語でぜんぶ韻踏んでるのかな ラッパーみたいだね(そうかな?)
#ZenlessZoneZero 二章幕間進めてるんだけど、主人公兄妹が違法職業なので治安局という法のもとにある朱鷺と青衣に対して友好的でありながらも裏に隠し事しまくりの感じ、新鮮でめっちゃいい
そもそも治安局の人と関わりたくないが先行してたのに、たまたま妹を助けられたので恩義を感じて……なのがこう ソシャゲではあんま味わえない感じで好きだな 漫画とかだとよく見るけど そういう立場の操作キャラを触れる感じが新鮮

こう善良な市民です〜の顔をしてる兄妹もなんかいい 邪兎屋とは割と付き合いが長いので……の軽口叩き合いがあった(特にニコとは)し こう違う顔が見れていい
#genshin 放浪者が金色の羽根を大切にしている(ゲーム外の衣装違いイラストで神の目持ってなくても金色の羽根は絶対につけてる)ってやっぱりそれが影からもらった唯一のものだからだから……をおもって ぐ〜〜になる

幼い友人がかつての彼を模して作った小さなおもちゃの人形を自分の手で作り直したみたく わたしが付けた名前を大切に胸にしまってるように 自分の心の存在証明となった神の目を見つめるように たくさんのものを大切にして生きている朝ってほんとうに……愛おしいな たくさんの面倒ごとと大切なものを増やして生きなね この世界をね……

なんだその目線!? いやなんか……生きてて嬉しいんだよ 死んでほしくなかったから だってあんまりじゃん、世界は結構素敵なもので溢れてるのにさ それらを手にして生きたい!とおもえないのって 寂しいから……うん……
#genshin 幻想シアター見越してとりあえず天賦は置いといてレベル上げてるんだけどまじで鉱石系の特産品集めるのだるすぎる フォンテーヌは海の中でざくざくとれたからいいけどよ〜〜おまえのことだぞサングイト!!
セトスさん楽しそうだから育ててる、雷大量に育ててるのに 雲菫は80突破して廻聖で聖遺物メイン一致適当に揃えて爆発天賦できるぶんだけ上げて終わらせた
綺良々が終わってない……フライムくん素材全然落とさなくてあまりにもたるいので毎月のスターダストで育てたいよ 面倒臭いよあまりにも

セトスさん終わったら次誰育てようかな〜 綾華フリーナ万葉編成するために氷共鳴全体回復用シャルロットかな
#ZenlessZoneZero の異常マスタリーと異常掌握、貫通率と衝撃力がわからないんだけどみなさんはどうですか?(どうですかとは?)
前者が元素熟知で後者が撃破特効っぽいのはわかるんだけど……さらに二つに分かれてて意味わかんなくない❓
元素反応ダメージと付与率?が上がるのかな?どっちがどっちかわかんないけど 衝撃力がブレイク値に直結することはわかるけど貫通率何???

→調べてきたわ 想像通り異常掌握が状態異常にしやすい確率で、異常マスタリーがダメージ倍率だった 会心率ダメみたいな関係やね

貫通率は防御無視だった 影ナヒ2凸やね そして貫通率に加えて貫通値もあった〜〜 こっちも率とダメらしい 多いだろ!!!

あとエネルギーも自動回復と獲得効率がある 多すぎ まあでも多い方がキャラプール広くできるもんな〜という理解はできるけども……
#genshin 放浪者がわたしの回想覗くことになったら(?)君も「裏切られた」のか……って言うの確定しててオモロい ぜんぜんオモロくない
よりにもよって母親だしずっと一緒って言ったじゃん!だから 相互共感になっちまう 私の過去あんま知られたくないな 朝と傷の舐め合いしたいわけじゃないから……
#genshin 旅人/[プレイヤーネーム]/空or蛍と放浪者/笠っち/[名付けた名前]、完全に「この世界でそういう風に私を呼ぶのはお兄ちゃんだけだよ」なんだよな……そして旅人にとって片割れの大きさたるや……まあパイモンと出会うことでパイモンの存在もめちゃくちゃでかくなるんだけど……とまで考えてパイモン/ちびドゥリンじゃねーか!!!!になってしまい
空飛ぶマスコットで子どものように純粋で自分を真っ直ぐ慕いくっついてまわる生き物 割と出自がきなくさい ああ〜〜〜!?!?!? おい星座が自分のひとたち!!
おい旅タル対比萌えオタクが旅放対比萌えオタクにならないわけないだろ
#fgo #genshin わたしって複雑な内情から内心好意を抱きつつも当たり強い男の結果的にそう見えるだけのツンデレムーブ好きなのかな。ツンデレ男ときくたびにアンデルセンの顔がよぎる……キアラさんが言ってたのが忘れられなくて……
オベロン(嘘つき)と放浪者(死別トラウマ)、ここにアンデルセンまで並ぶと単に厭世抱えた皮肉屋の情が深い男ではないか? ツンデレというよりも……になりませんか?
ツンデレが好き? は疑問系だけど厭世抱えた皮肉屋で情の深い男でも女でもそれ以外も大好き!!! 大好き大好き大好き!!! だから、大好きなんだろうな。カマちょもすき

ぐだ♡キャス/旅♡ナヒのイチャイチャ横目に死にそうな顔で帰りたくなってる闇の精霊王笑/笠っち笑がすきなのは、そう
#genshin ナヒーダが放浪者の心読んで旅人が後押しされてつけた名前だしな〜とおもってるので、放浪者にとって旅人パイモンナヒーダって同列の恩人だしなとしか思ってないかもな
過干渉(というと言葉が強いか?)(でも学籍用意して人と関わらせようとしてた神だしな……)と年数回顔合わせる程度の違いはあるが

そもそもなんでナヒーダはわたしに名付けさせたんだろうな〜と考えて、仲良くさせたかったのかもしれん……旅人と放浪者を……になった うんうん名前考えることで愛着わいちゃうとこは確実にあるので 計算……ってほどではないとだろうが、思考の中には絶対あっただろうな ナヒーダは知恵の神なので……
えっ そう考えるとめちゃくちゃいいな 放浪者に真実を返すことで仲間にしようという思考はありはしたが強要する気はなかったナヒーダの智者であるところと慈悲深い神であるところのバランスめちゃくちゃ好きだから……

笠っちのネーミングセンスはどこか間の抜けた響きでありながらfunnyなのがお可愛らしくていいだろうが……!!とおもってますよ、わたしは
それはフォローなんですか? 特にフォローでもなんでもないよ 微妙なネーミングセンスしてるナヒは萌えだから。
#genshin 絶対パブサしないマンなのにおすすめ欄の調教に失敗してるからなんかめちゃくちゃ目に入るな〜という話です
考えて名付けたからこそ笠っち上書きモヤモヤ感を抱くひともそりゃいるよな〜、でもまあいうて今回だけの可能性もあるし見るからに雑ネーミングだからなあ〜と3.6当時は思ってたのだが、
その雑ネーミングがスメールにとどまらず完全に知れ渡っちゃったので、シリアスな場面で笠っちはちょっとなあ……の意見に言われてみればそれはそうすぎる〜になりちょっとウケた
放浪者(ほうろうしゃ)でよかったよな 旅人(たびびと)!があるんだから

まあ旅人/プレイヤーネーム/空or蛍と、放浪者/笠っち/プレイヤーが名付けたネームが発生するには笠っちは必要なのかもだが 空蛍と同じ文脈になる旅放、なんなの? 旅人にとって空or蛍じゃない名前ってなんなの? わからない。なにも。

話戻すけど、名前を名乗るってそれこそ一番初めの自己開示だし、人と距離置きたい・関わりたくない朝からすれば名乗りたくないし名乗らないのはそりゃそうだよね。でもあり
傾奇者もそう呼んでくれるたたら砂の人々が好きだった、人を指す言葉だから彼らの一員の証明になるから、が初めだから
でもさ〜そんないい加減な名前でも、ちびドゥリンが笠っちって呼んでくれるんだからさ〜愛着湧いちゃうよな……笠っちにもさ……
どうするんだよ ちびドゥリンに置いて行かれてもう二度とあのまっすぐ慕うような笠っちを聞けなくなったら……杞憂だよ でもその杞憂ぜったい朝本人もおもってるよ

というかちびドゥリンには教えてあげてもいいんじゃないか でもちびドゥリンと並ぶんだったら笠っちはなんかお似合いだよな もある
他に本名教えるとしたら……というか笠っち呼びしてほしくなさすぎるの影くらいだけど でも影に名前名乗るの完全に当てつけだな 全然当てつけていいとはおもうが
#genshin 3章は割とニコニコだったけど後日談はわたしの顔が曇ってしまった
いや〜〜……幼い命が純粋に己を慕い後をくっついてくるの 思い出すだろうから……家に帰ってたら真っ赤な血溜まりの中で息を失ってた名もなき子を……
あの柔らかくもどこか落ち着いてる声とか、表情とかの 戸惑いよりもどこか慣れたような感じがあるのも な〜〜……になり

話がお友達になりました、で終わりではなく 放浪者とちびドゥリンがドゥリン復活に際して立ち会うことが示唆されたせいでえ……ちびドゥリン死んだらどうする……?になっちゃってるのは そう どうするもなにもないだろ
いやさすがないのではと、いやでもあいつ未だに死に別れ置いていかれることを裏切り判定なんだよ、これから先どうするんだナヒーダ旅人は君の目の前では死なないだろうがさ……向き合わされたりするのか……?もあり
結局放浪者は人と深く関わることから逃げてるし避けてるわけじゃん それをこうぐいっと……されちゃったらどうするんだよ いやわからんけど……
朝〜〜〜 失うことを恐れるばかりではならぬと背中ぶん殴られるのか 影みたく……

なんだろうな 心配……なのかな なのかもな 博士を殴ったり影とお話ししたりを期待してたらなんか思わぬところからこう……そうか……
#genshin 後日談やるか 
・「ここのやつらがロ々に賞賛していた世界を救った勇者ってのは、お前たち二人のことだったのか?」えへ……実はわたしたちのことじゃなくてうちの朝がね……(名付け親ヅラやめて)
・パイモン、わるいこだ……かわいいね……
・いや笑い方ちょっと悪いだろ こやつめ……
・く〜家建ててる……
・というかちびドゥリンの付き添い朝だけなのか、とおもったけど指名されたの朝だけだったわ
・ちびドゥリンと朝、子供とお兄さんすぎて 小鳥……にもちょっとなり……
・アルベド先生イベント復刻しろ定期
・え!?伏線が貼られた上に放浪者が絡んでくること確定になった 復刻してくださいお願いします……
・生きるということは面倒ごとが増えるということだからね
・旅人パイモン朝だけのときは朝呼びするんだ
・>でも急に笠っち呼び<
・「…言ってごらん」お兄ちゃんだなあ……
・純粋に懐き慕ってくる小さな子どもを見つめる眼差しがよ〜〜……
 朝にとって人は遠ざけるものだったのに、つい放っておけなくて手を差し伸べてしまったがばかりに辛く当たることもできなくて 心の内側に入れてしまったがばかりにいつか失うことを恐れるのか? 君は……
 これでvs復活のドゥリンでちびドゥリン死んじゃったらどうしよう……朝……いやさすがにそんなことには……いや…… 閉じる


スメールのみなさんとの世界任務やってるけどなにこれは? 眠いから寝るね……つづきはまたあした……
#genshin わたし、ナヒーダも愛してるし放浪者も愛しててナヒスカ魂の双子他人敵対カプ萌えしててナヒ放世界樹改竄により年の差発生対比消失でスキカプが喪失して苦しんでるんだけど嫉妬してると思う❓(知らないよ〜〜!!)

嫉妬してる言説、見かけるたびにわたしは……そうなのかな!?ってなる
放ナヒ恋愛性愛付与二次創作はもう無理すぎて見かける次第ミュートしてるし視界に入れるたびに苦しみになり後ろに倒れるんだけど これって嫉妬なの? 児童ポルノNGなだけなの? ナヒーダに嫉妬にしてるの? それとも放浪者に嫉妬してるの?
でも万放には心動かないけどゼンナヒはギャー!と叫んで倒れるから……放浪者に嫉妬してるのかな……!? わたし×ナヒーダ固定なのかな それともペドフィリアにされてる放浪者やアルハイゼンが無理なのかな わからない。なにも。

でもほんとに嫉妬みたいな気持ち皆無なのだが……? スメール編と間章と伝説任務とボイス聴けばわかりますよね? わたし(旅人)♡ナヒーダであることは……どう考えても嫉妬する必要性が全くない……になるから厚顔無恥かもな そこに横たわる事実を見なさい。としか思わないもん
ナヒーダとアルハイゼンもあるし、放浪者とナヒーダもあるし、つかどちらもわたしとナヒーダとは違う関係で良い ただ恋愛性愛NGすぎて倒れるだけや ……? いつものはなしで終わってしまった

笠っち呼びはワハハとしかおもってない しいていうならイベントででてくるたびに毎回謎のトンチキネームつけられてほしい、謎の放浪者Xとか っておもってはいたけど(は?)
でも放浪者って自分の名前をかなり大切にしてくれてるからその場しのぎの名前適当に名乗ったりしないだろうなもあり愛だよな 愛だ……
愛おしくなって終わった いつもの

やっぱナヒーダ♡わたしに監督者ヅラ&名付け親ヅラされて舌打ちしてる母親は影だけの放浪者が一番いいな どういう趣味?
#genshin 原神付近を覗きに行ってセックスNG‼️ってたからかに叫んで帰ってきた ? なにしにいったんだ

現地妻の話見かけるたびに見えないもの見すぎだろで仰天する 原神に求めるものではない、恋愛描写極限までないから いやまあ七国巡るオープンワールドゲーなぶん現地に残して旅立つ概念があるのはわかるんだけど……妻ではないし……
ソシャゲの恋愛描写って女からのみ向けられてもな……うれしいけどなんか……どっちもから向けるかどっちからも向けられないかのほうが……と思わされること多々だから、割と心地いい 原神の極限までない感じ 別に友達でも恋は描けるしな

というかニィロウって別に旅人以外にもハグすると思うし……ナヴィアは相棒じゃん 綾華は♡初めての友達♡がつよくて出力がちょっと重くて可愛らしいのがlove...なだけだし
というか現地枠なら国代表して七神がよくないですか?(それはお前の趣味)
#genshin ふんわりぼんやりしか観測してない(英語圏ツイートなど)けどわたしって……あれなのかも!放浪者やタルタリヤや影に対してかなり厳しい目つきなのかも!!になりつつあってウケる
厳しいというか、罪部分が好きすぎてそこばっかフォーカスしてるだけか? どうだ?
好きな箇所が「暴力or物騒」「罪」「物理的な強さ」「心の傷」「それでもと前を向く」「生を諦めない」あたりだから、そこが好きだと温度感が厳しめ……なのかも ね

ドゥリンと放浪者、萌え〜〜なんだけど、なんか世界見ると尊い😭系が多くてあ、ああ……そう……になるから いやなんだろう、その感想が出てくるのは全然納得の範囲だし理解できるけど なんだろうな……涙にはならないな……笑顔にしか……という
#genshin 君もみんなに嫌われてるのか以外はすべてスルッと飲み込めたのにそこだけ飲み込めなくて ???になっている ドゥリンが特に悪いこともしてない/嫌われようとしたわけでもないのに、恐れられ嫌われたっていう文脈だから それとも私が思い至ってないだけで放浪者にはその文脈があるのか……?いつ……?

わかんねえ わかんねえけど対ドゥリンの真摯さがすごくてそこに持ってかれて終わる まあ、ええか……(いいのか?)
#genshin 放浪者のこと考えてたら自分のマザーコンプレックスに連想ゲームしてしまい、わたしを置いて死んじゃうんだ……→お母さん殴ったくせに爆速で知らん女とヤッてガキこさえて幸せにやってる父親んとこに行きたくなさすぎる→でも児童養護施設行きたくないPSPも3DSも失いたくない(愛されている……)の過去回想に思考がまわったあと、
放浪者が影に嫌われてるから捨てられた?と思ってて、MGCコラボイラストで神の目持ってなくても金色の羽根は持ってたこと思い出して泣きそうになってる 3DSから思い出すことかそれ!?

いやでもそうじゃん お母さんからもらったものの中で唯一残ったものなんだろ それを朝が……どれだけ大切にしているか…………

放浪者のこと考えると大抵love...になるんだけどそこそこの確率でマザーコンプレックス刺激されて現実過去回想にはいって落ち込む たはは
#genshin 放浪者の「君もみんなから『嫌われてる』のか…」がわからなくて考えてたんだけど、いややっぱわかんねーかも……になっている みんな?みんなって誰!?

唯一わかるのは
①自分を捨てた母親(子からしてみれば嫌われてると解釈してもおかしくはない)
だけだよ
プレイ最中には①に思い至らなかったんだけど、これは影が自分に対して無関心だと思ってる放浪者像があったからで
でも実際幼い子供が親に捨てられたとき出る言葉って「どうして? ぼくのことが嫌いだから?」だよな……興味ないのかな、じゃかくて嫌いなのかな、だよなになり わたしも最初はそうだったし、そうじゃないと気づけたけど 朝はそれに気づく機会なんてないよな 五百年引きずってる可能性もそりゃあるよな 嫌われてるから捨てられたんだ……を思っててもそりゃおかしくないというか そ、そうだよね……そっか……になり 納得したんですけど

みんななんだよな みんなって誰!?(二回目)
②スカラマシュ時代、ファデュイの皆さん(嫌われるように振る舞って嫌われた/恐れられたってだけでは?)
③傾奇者時代、たたら砂の人々、小鳥(嫌われてないよ!?)
④今、雷電五箇伝の子孫やスメールの人々?(前者は知らんだろ、後者は君がつんつんしてるからそんな感じなの? 知らねえ……!)
なんだけど わ、わかんね〜〜 ③はないよ ないことはさすがにわかってるよね!? じゃあ何……? ②と④? まあ②は事実嫌われてたかもだけど……スカラマシュ初登場イベ、知らないよ!もう見るか……
#genshin 二回も空中落下旅ニィロナヴィ積み木の彼たすけてた放浪者さんよかったな 旅人に対してはともかく、貸し借りとか恩とかないわけじゃん まあ誰かを殺めた罪を悔いて贖えることのない罪を背負い償いながら生きてるからこそ関係のない誰かを助ける生き方をしてるんだとは思うんだけど その真面目さがloveいんだけど……
自分は勇者に相応しくないっておもう朝、だいすきすぎるよ でもおれ旅人も人殺してるんだけど……いやまあ相手から殺しにきてるから話は変わるか……?

旅人から嗜めるように名前呼ばれて「…チッ。わかったよ」する放浪者見れたのも地味にめちゃくちゃ嬉しかった く〜〜〜 真面目!
#genshin ボイスや壺セリフや誕生日メールやイラスト文から脳内で構築してた放浪者さん像わりとそのままお出しされたのがじわじわきている にやけ面のほうのじわじわです
これそのまま受け取っていいやつですか!?もちょっとあったので 実際ボイスがif未来でも線が断たれてることはなくて繋がってるなみがあって ドゥリンに対してかけた言葉たちに、ああこれは誕生日ボイスであの柔らかさ穏やかさ出すひとだなあ……をしみじみ思えてよかったなあ……

というかセトスについてと幻想シアターの声高さなんだったんだ?ってくらい違和感なかったなシムランカ なんだったんや
«new1 2 ... 63 64 65 ... 135 136old»

下書きリスト /  てがろぐ管理画面