MEMO

#HazbinHotel #HelluvaBoss ハズビンホテルの一人称かなりぜんぶいいからヘルヴァボスもまあ……大丈夫か!感はある Al、Vox、Luci、Adam、ペンシャスが一人称「私」なの良すぎるし、Angelの一人称「俺」なのも良すぎる Alがたまに「俺」になるのもいいし いやVoxって俺って言ったことなかったっけ!? どうだろう……?
一人称「私」の男大好きだからうれしいよ、いっぱいいて ってか「僕」がいないか? いないかも?
#HelluvaBoss インスタはあんままともに受け取ってないんだけど 本編じゃないし、ストラスさんはブリッツとのセックスで怪我とかしないため
それはそれとしてばかみたいなロールプレイセックス楽しんでるふたりがいるのは、微笑ましいしかわいいね、とおもってもいる 微笑ましいか? 微笑ましいだろ!
#HelluvaBoss "REAL FAST"に関してはなんかめちゃめちゃ盛り上がっちゃった……し楽しんじゃった……し朝までしちゃった……だと思っているから そこは好きというか、ただ単に相性が良かったんじゃないすかね……知らんけど……とおもっている
ここ明かされる可能性あるのかな まあ事中休憩会話シーンとかあるなら……? ワンチャン……?
というかさっさとやるっつって朝までやってよく本持ち出そうとしたことバレなかったなって言われたら確かにそうかもしれない わかんない S3E1でそこらへんの回想入ったらおおよろこびするけど どうかな……
#HelluvaBoss ブリッツ→ストラス、再会直後には情がある程度でそんなに好きじゃなかったのに、連絡きたり逢瀬重ねたりでどんどん好きになって行っちゃって、Ozzie'sでそれを自覚する同時に取り返しのつかないことをしてしまったことも理解させられて泣いてアイスドカ食いしてたら嬉しいよ派

まじでそのじわじわ好きになってく過程見たすぎるが Truth Seekersはあの幻覚見てる時点で……だし、そう考えるとThe Harvest Moon Festivalの時点で惹かれてそうなので Loo Loo Landあたりはそんなに好きじゃないかもしれない

ただMurder Familyの状況とあの電話の感じからしてREAL FAST直後ではないっぽいんだよなS1E1 Ghostfxxkersで元々は地獄の殺し屋やってたのがストラスの本盗んでから地球の殺し屋になったらしいのが明らかになったので
本盗む→本使って何件か仕事こなす→その後満月の契約交わす なので たぶん契約交わす前にもコミュしてそうなんだよな……? そこ 気になるんですが……

兎にも角にもブリッツは最初ストラスのことそんなに好きじゃない期間ある方が萌える そんなに好きじゃなかったのに好きになっちゃったのは、萌えなので……
#HelluvaBoss これ前言ったかわかんないけど、ストラスの日記? 表紙に花が描かれたノート、ストラスは身一つだったからおそらくブリッツが買い与えたものであろうこと、無限に味がするよな Sinsmas、いろんな愛がすごい ブリッツの愛ストラスの愛ヴィアの愛……で
#HelluvaBoss ブリッツ、ストラスの気を遣った「来なくてもいいよ」(来てくれたら嬉しいけど強制したくない)にこれは遠回しに断られてるのか? じゃあ行かないほうがいいのか……?になって行ってなさそうなの、すれ違っててウケる ウケない
それであのThe Full Moonのはしゃぎっぷりなの、「来て」って言われないと行けないひと!?で、こんな契約早く終わらせなきゃ……、!なるの わかるよ……となり……

Wish I See Himでやつの質問は避けてる、複雑なのは苦手だ、だからセクシーなことに集中だ!で思考停止してることがわかるから、もうこりゃ一旦契約終わらせなきゃダメだな……になるしね 顛末はあれだから ワハハ……

なんでこいつら両想いのくせにOzzie'sとThe Full Moonで2回も二人してひとりで泣いてるの? ですごいよ いやまあおそらく前者は家庭崩壊が伴ってることを改めて突きつけられたからで、後者はブリッツが自己嫌悪の余りストラスの好意を本心として信じられなかった……からなので 納得はできる
#HelluvaBoss だいしきゅーだいしゅきの「あのねマリオネット あやつらレイディー でもねそれもね悪くはないね」聞くたびに契約期間ブリッツのこと思い出して心躍らせてる 首輪付けられたい願望よすぎる 相手の支配に身を投げたい要求よすぎる よくなくて 思考と責任の丸投げ、よくなくてスキ かなり紙一重の好きだけど 物によっては好き以前によくないよ〜〜!!!で終わるから

Ozzie's以降のストラスはブリッツは嫌々なのかも、自分に縛られてるだけかも、自由にしてあげなくちゃ! で行動してて まあつまりWhen I See Himの"if he's only here as a prisoner, what kind of monster does that make me?"「もし彼が囚人としてここにいるだけなら私はどんな怪物なんだ?」なんですけど ヒヒ……最高……
だからやっぱOzzie's後ってセックスしてないっぽいんだよな The Full Moonがほんとに久しぶりっぽい なのでクリスタル渡すつもりのストラスだけじゃなくて久しぶりのおねだりだ!でブリッツの方も情緒不安定ぎみという ワハハ……

Ozzie'sのブリッツがむずかしいんだよな あの顔隠しに対するショックってやっぱストラスは不倫してることに対して負い目あるんだ!? のショックなんかな 好きな人の負い目=家庭崩壊のきっかけを作った&一旦を担ってる罪悪感? あるいはストラスが自分を手に入れるために人生を売ったことへの後悔が垣間見える(ヴィア〜)から……それがショックだったのかも?
直前にヴェロシカに最悪って吐き捨てられてるから、Ghostfxxckersと同じでまた好きな人の人生を台無しにしてしまった! を突きつけられたのかなあ……
そもそもOzzie'sでストラスへの好きを自覚すると同時に取り返しのつかないことにも目がいってたらどうしよう 帰って一人で泣いてるんだよな……このひと……
この解釈で合ってます!? ブリッツがストラスを突き放したのって……なんでなんですか? 複雑なことになりたくないから? 契約だけという線引きがあれば関係を失わずに済むと思ったから? いまだにわからんが……
#HelluvaBoss Sinsmasから一ヶ月経とうとしてるというのが信じられない しなんかずっとへ〜ゔぁぼすの話しててこわい こころとらわれてる?
ここ一ヶ月何してたんだろう……まあでもやべえショートでも来ない限りシーズン3が来るまでは落ち着けるはずだよ 来たらたぶん終わりだけど……
#HelluvaBoss だから何が言いたかったのかと言えば、Western Energyでは間に合わなかったけど、Sinsmasでは間に合ってよかったね、だよ
ブリッツもそのこと気にしてたことは明らかなので 結局互いが大事だから互いを損いたくない、失いたくないわけで Mastermindからしてもそうだし は〜〜 愛だね……❤️💜
たのしそうだなあコイツ たのしいです
#HelluvaBoss あと何回も言ってるけどブリッツはストラスとの過激な……荒っぽいセックスの数々で傷つけて黒い血が流れてもすぐに傷が塞がっていく様を見てたから、Western Energyのあいつも傷つくのか?(He can get hurt?)って言うんだよなにすごく ぐっとくきていて……

ブリッツにとって傷つけられてしまう他人って結構つらいところがあるとおもってて それこそフィズの手足は損なわれてしまったし、ママが死んでしまったから
だからこそストラスが傷つかないこと、傷ついてもすぐ治ること、損なわれないこと、死なないことってかなり安心があったと思って それは確かに仄暗いけど光かがやくものでもあるよねで かなりぐっとくるんですけど……

ブリッツの中のストラスってほんとにきらきらした存在で いいよな……がある Truth Seekersの幻覚だいすき きらきらしすぎていて 天上のひとで 足をとる泥濘を消し去ってくれるひとで 自分に首輪をつけて優しく引き寄せて笑ってくれるひとで
でもたとえ物理的に失うことがなかろうが、飽きられるかも、自分を嫌いになるかも、捨てられるかも、がある 失ってしまうかも があるからこそのあの幻覚なんだよな 金色の羽の嵐に自由を奪われるの たまんね〜〜〜

で"He can get hurt?"じゃないですか あれやっぱいいよね……ショック受けてて……傷ついてて……だってそれは安心とか油断とかがあったうえで、相手を損いたくない好意があるからじゃん ね
#HelluvaBoss Western Energyでストラスがブリッツを頼るところすごくいろんな感情が訪れるんだよね Seeing Starsでは一言も言わなかったけど、WEではBlitzy~って呼ぶの いっかいだけ

自分の命の危機に頼れるのがブリッツしかいなかったのかな、とか いやそれは違うか スマホ壊されてからもしかして今すごくピンチなのかな?とか言ってたのんきっぷりだったし、まあつよつよ魔力持ち不死の悪魔だから人生初ピンチだったんだろうが 仕方ないね 天使祝福ロープがね……

相手がストライカーだったから君の知り合いだなとおもってブリッツに頼ったのかなとかはかなり前提としてあるところだと思うけど、Ozzie'sの件があったけどその後にSeeing Starsがあったから頼れたのかなとか ただただ頼り先として真っ先に思い浮かんだのがブリッツだったのかなとか そもそも人に頼ること(=弱みだからするなと教育された?)が不慣れだけどブリッツだけは特別心を許してたから頼れたのかなとか とかとかとか……を考える

そして最後でいちばん悲しくなって終わる はやく
よくなれよ:(って送るのに ぜったい心配してるのに 距離を取ってるからお見舞いにはきてくれない ただの契約関係だから 友達でも恋人でもないから 愛とかあっちゃダメだから 😢
#HelluvaBoss いやまあたぶんストラスはそのうち王子に戻ってくれると信じてるけど……百年すれば戻る確約もあるしね スーパーダーリンと化したブリッツさんもいるしね 四六時中守れるわけないだろだから、それはそれとしてではあるけど……
でもまあやっぱり唾吐かれたらブリッツが怒ってくれるし、ふざけんな!ってキレてくれるからだいぶわたしの心を和らげてくれてる
やっぱそのひとのために怒ってくれる存在がいることってすごく大きいし ご飯作ってくれるしお外に連れ出してくれるしスマホもずっと貸してくれるし 傷ついてるときに何も言わずにそばに寄り添って温めてくれるし ダンスして言葉をかけて笑わせてくれる 泣けてきた なにこの愛は……

まじでSinsmasのブリッツさんスーパーダーリンすぎて何事!?!?なる 二個前のエピでは失恋一ヶ月(だっけ)引きずってドカ食いしてフクロウの剥製爆買い給料払わず娘に燃やさせてたのに なんかGhostとFxxkする気満々だったのに なにこのつよつよダーリンっぷりは……これが愛するひとが弱ってるときのここ一番ではいいところ見せまくる男ってこと? 凄まじい 何 ダメなところも見せてくれ安心させてほしくなってきた(ハ?)
#HelluvaBoss 契約してるときのStolitzが好きな理由、一見成り立ってるように見えるけど実際は奇跡的なバランスでなんとか保ってるだけの砂上の楼閣なところ
ブリッツはコイツは俺のことが好きなワケじゃない、コイツは俺とセックスしたいだけ……って言い聞かせてるのが好き
ストラスは……そもそもOzzie'sの後SEX発生してない疑惑があるからなんとも なんともだけど、仮にOzzie's後にあったなら付き合わせてる申し訳なさのなかで相手を夢見るような心地になってしまって……みたいなのあるかもね、ふふ……もある

終わってるからこそいいのかも 契約軸 いや真っ只中でも好きだったけど 契約軸
#HelluvaBoss カプ萌えする元気もない はうそだな……
暗いところに沈んだストラスさんのこころを笑わせてくれるブリッツさん、ほんとにうれしさとかありがとうとか感極まったLOVEとかがある
あなたが隣にいてくれるなら大丈夫でしょう…… わたしは誰!?!?
ちょっとは元気になってきたかも hehe...
#HelluvaBoss Hell's Dad(Lucifer、Blitzø、Stolas)でなんかもう手遅れな平成ニコニコのやつできちゃうねって昨年2月から思ってたのをふと思い出してSinsmasがある今全部ストラスさんでできるじゃん……でやや絶望したのがよくなかったと思うわ この怒涛の情緒は……

働かなくちゃ生きていけなくなったし、瞳孔が見えるようになったから人と目が合う合わないの話にもなったし……
「自分なりに努力しても結果的には報われない それは努力が足りない」が一番刺さってくるしい いや他も突き刺さるとこあるけど……「全部自分のせいだよ」……
なんなんだよこの替え歌うつソングはよ!!!!
#HelluvaBoss 感情が波打って落ち着かん かなしいかおしか描かない ダメだこりゃ……
なん……なんなんだろうね The Full Moon近辺とSinsmas近辺のことを考えていたからかな……

いややっぱこう、その人物のこと考える場合、思い浮かぶのは最新の姿じゃないですか たとえば中盤で腕をなくしたキャラがいたとして、腕があった頃の姿だって思い浮かべることはできるけど、でもぱっと浮かぶのは腕がない今の姿じゃない?
そういうことだとおもう ストラスのこと考えるとSinsmasの姿が思い浮かぶから、苦しいんだよ……

希望はある きっとブリッツともオクタヴィアとも上手くいく未来は訪れる 物語だから
でも今のストラスの心情を思うとやっぱ胸が苦しいんだよ!!!!! 娘を傷つけてしまった、泣かせてしまった、嫌われてしまった、自分の選択のせいで、大切なひとと百年会えない、自分から会いに行けない、あの子をひとり城に残してきた自分が幸せを受け取っていいのか?
いつか解消される苦しみだとしても、苦しみは苦しみとしてそこにあるワケだから、苦しいんだなあ 好きだから……ストラスのことが……わたしは…………
#HelluvaBoss そもそもわたしは不倫に対する感情がわあ、不倫だ〜地獄〜しかなかったんだよな……それより娘視点ぽっと出の彼氏に対する態度見させられるの嫌すぎ!!!が強くて 不倫だろうが不倫じゃなかろうがぽっと出の彼氏……のほうが印象強かった

そもそもパイロットストラス≠本編ストラスだってわかんなかったもんな 他のメンツはパイロットから変わってないように感じられるし、だから地獄によくいるやべーやつなんやろなあ……くらいで流せるんだよね ハズビンホテル事前に見てると余計ね エンジェル飼いながらVoxとベロチューしてるValとかいう前例あったし……

からのどーん!(Ozzie's→the Circus)ってワケ……
#HelluvaBoss いやまあ悲観的になりすぎなんだけどね!?!? たぶん一時的なものだし、そこらへんフューチャーされることもない……んじゃないかな たぶん

あとなんだかんだタッパのデカさ……が強さにつながる世界なのかは謎だが、まあストラスさん強かったし だ、だいじょうぶだよきっと おそらく 心配しすぎだし悲観的すぎるんだよ私が ねっ
#HelluvaBoss ストラスさんのことほんと、すごく……すご〜く好きなんだけど、その好きの中に含まれるものが多すぎてどんどん重たくなってく わたしが……

・シーズン1の元気いっぱい恋はいつでもハリケーンぐいぐいくるインベーダー的LOVEの嵐(萌え)
・うっすら覗くサディスティックさそのまま組み敷かれている、一瞬で相手を黙らせられる上位存在の合意(エロス)
・恐ろしさ、力強さという側面とは裏腹に孤独に苛まれ生という苦しみに喘ぐひとりである(萌え/……)
・初恋のピュアさと光を見る再会と相手の自由を願うからこそ手放す愛とそれに至るまでの衝動的な過ちへの自責・罪悪感(LOVE)
・娘を想う父親(LOVE)からの上手くいかなさ(苦しい)
・愛する人の命と引き換えにすべてを失い大衆からは石を投げられる(嫌!!)←new!

こんな感じ 忙しい 萌えとエロスと共感親しみとLOVEと苦しみと苦しみで……

アルトリアキャスターさんとか放浪者さんも似たところあるもの向けてる 萌えと愛しさと共感親しみとLOVE 愛しさはあなた/君と呼びかけてくれるキミへの愛で、LOVEは読み手としての愛 そんな定義はない
エロはストラスさんほど抱えてない 苦しみはアルトリアにはある、放浪者にはそんなない 大衆に石投げられる境遇(どこに行っても)(永続)がなきゃ特筆するほど苦しまない あと愛し合ってるひとりとなんかすごい上手くいかずしかもそれが親子関係だとか……
昨夜はストラスが大衆に嫌われていて物を投げられて顔見られては嫌な顔されて嫌がらせされることについて考えて苦しんでいた それ自体もキツいが、発展として……その……サンドバッグにされるの全然ありそうで嫌だ〜〜〜と叫んでた 心の奥底で

アルトリアのときもそうだったけど、差別構造や迫る滅びなどで鬱憤が溜まった民衆の都合のいい捌け口にされることが想像に難くないの、ほんとに嫌だ……
自分と違うものに対する排斥や侮辱や暴力を向ける大衆がありそうすぎる世界で 地獄も妖精國も……

#HelluvaBoss Mob×Stolasの陵辱・暴力ありそうすぎて本当に無理 嫌 うう……
わたしは最強存在(五条悟など)がレイプされるわけねーところが好きで、かつストラスさんにもそれを思っていたんだけど 全ての力を没収されたせいで今無力で……いや全力殴る蹴るはできるけど、圧倒的パワーで撃退できるわけではなくなって
あ〜〜……馬鹿にされ笑われ貴族という立場から憎まれ怒られ暴力に晒されそう、晒されないで!! 嫌!!!!
本編では絶対に描かれないところを勝手に想像して嫌がるなよ……って話なのだが うう

アルトリアには乱雑に棒突っ込まれて馬鹿にされて気持ち悪がられて笑われて処女喪失してる可能性が全然あるのむり、う、この話すると泣くからやめたい 勝手に憶測語って勝手に泣かないでくれや!!! きつい そんなの嫌……

ストラスの場合は頑丈さにどこまで耐えられる?されてそう 不死性自体は残ってるはずだし 本当に治ったw耐えてみせろよ!!ってされてそう とか考えていた で泣きながら寝た

ないレイプのこと想像して傷つくのやめな!!!! やめたいから当分しません 年一くらいでしてる気がするけど……
#HelluvaBoss ストラスに頼れる相手がブリッツしかいない事実、つらいんだよな 25年間、いやそれ以上、生まれたときからの孤独……にもなって……

そもそも貴族は弱みを見せるな、頼るなって教育方針だったんだろうなとも思うし パーティー好きじゃない家で一人で本読んでるのが好き、あたりとか考えると うゔ〜ん……となるし I.M.P.でモクシ〜やミリ〜やル〜ナと交流深められるといいね というか片鱗は見えてるから深まりそうで嬉しいよ

まあだから……ヴィアは守る対象であって頼る相手ではないんだよね もおもう はう〜ん……
#HelluvaBoss それはそれとしてスキカプが交際関係に至ったら祝福したいから……フィクションコンテンツ消費者の自分が黙っていてくれるか今から不安なワケ! もうずっと不安だからそこだけが……
まあでもSinsmasで交際係数というか思い通じ合い係数が高くてもすごくいい!!最高!!状態だったから大丈夫な気もするんですが あまりにも紆余曲折が描かれていれば平気な気もする よ 願い
#HelluvaBoss 人ラスさん描くか……とおもって資料集めにSeeing Stars見てつらくなったりした Sinsmasがあるからさ……
#HelluvaBoss Pandaさんの絵がすき……と音が気持ちいいな〜とおもいながら歌詞を認識せずにこれまでずーっとぼんやり見てたんだけど、改めて歌詞を認識したらこれ、ブリッツ/ストラスでやってほし〜になってしまった ハ?

メンタルへろへろになって自暴自棄になるやつ、似合いすぎ ブリッツよかストラスの方が酷いけど 甘味やけ食いよりも酒!薬!のほうが心配なる まあ不死だから……可愛いな……のほうに傾いてしまっていて申し訳ないんですけど……

ストラス、シーズン1の元気いっぱいBlitzy~だいすきニコニコっぷりが、シーズン2の元気なししょぼしょぼっぷりで、霞む どっちも好きなのだが……
#HelluvaBoss 別れのオタクとしてStolitzの別れにもちゃんと向き合うか……と思ったけど、ブリッツがおじいちゃんになってもストラスはずっと年若いまんまで、ストラスが看取ることになるんだろうな……以外にないんだよな
イメージとしてはマルシルのお父さんとお母さんみたいな 百年足らずの時を共に過ごして、何度だって迫る別れのことを考えて、涙してしまう夜もあるだろうし……

いやわかんないけど 実際どうなんですか? そこらへんの話は そもそもインプの寿命ってどんなもんなのよという話なので ゴエティアにとって百年は短いんだろうなって感じではあったが
#HelluvaBoss へ〜ゔぁぼすのせいで不倫の話されるたびにビクついてしまう さながら不倫した夫の殺害依頼にやってきたクライアントに追い詰められるストラスのように……
スイマセン……不倫を肯定する意思はないんです……ほんとに……
あ、あのでもストラスは、ほんとうに妻に苦しめられていて、反抗みたいなものもあって、情状酌量の余地とか、あっスイマセン……ハイ……になる
これたぶん擁護したい気持ちがあるから苦しいんだろうな 擁護しちゃダメ……ダメなことはないけど 別に罪を無視してなければ、悪いところをなかったことにしてなければいいと思うのですが、それはそれとしてなんか申し訳なくなる
だって好きで、笑ってほしくて、やさしくしたいよ〜〜という我儘から来ている私欲だから 謝っている……
いや被害を軽視するつもりはなくても、そう捉えられても仕方ないんじゃないかみたいな……
#HazbinHotel #HelluvaBoss ヘキ列挙すると、
・機械生命のエラー/Vox(S1E2)
・巨大化捕食/アラスター(S1E6)
・相手のツノでタバコを消す/Stolas(S1E5)
・内心首輪をつけられることに満更でもないTop/Blitzø(S1E6)
・人間に取り憑き死体に魔法陣描かせて召喚される悪魔のホラーマシマシ登場/Stolas(S1E6)
だから、ほんとうに暴にしか興奮してなくてダメなんだよな……

好きな人とのデートにうきうきおめかしとか失恋傷心酔っ払いは萌え
薬と酒に溺れるのは、なんだろう……ぐっとはきているけど……のやつ 萌えでもヘキでも興奮でもないよ
#HelluvaBoss ロマンチック・ラブのこと……ラブ・ロマンスのこと? 好きではあったけどこんなに足取られたことないから自分でもちょっとびっくりする
が、やはり、地獄生まれの30代半ば男男関係の、ままならないところ、上手くいかないところ、それでもと足掻くところ、がデカい気はする 実際これまでのロマンチック? ラブ・ロマンスで触れたことないものだったし……

みたいなことを具合悪くて横になりながらMerry Sinsmas聴いておもってた I love you then, I love you still...(噛み締めながら) こいついっつも噛みしめてんな

やはり、相手に焦がれて夢を見る恋はよくて 相手の幸いや笑顔を求める愛もよくて 恋と愛、やった〜〜がある 素直に
#HelluvaBoss 書かなくていいので二次創作考えるだけ考えてみたいから考えてるけど難しい なんか……本編なぞらえたイメージPVみたいなイメソンごっこやら、一枚絵ならともかく、ストーリー……となると
本編で満足してる場合、本編穴埋め妄想(蛇足)か、if軸か、になる気がする でかつわたしが見たいものとなると……交際は妄想段階でも出力に至るほどでもないので……

本編穴埋め妄想ならセックスなんだけど 本編で絶対に見られないものって事中しかないから となると契約軸の……わたしが見たいセックス!いえ〜い!かな もっというとOzzie's以前の セックスのプロットたてるのか……それはしたことないな……だ というかセックスチャンスそこしかないよ 交際後は想定不可だから

if軸……わたしの思い浮かべるif軸って夢でいつか醒めるものだからそれ前提で、Pretenderでもする? Pretenderするとは、「もっと違う設定で もっと違う関係で 出会える世界線 選べたらよかった」の夢を見ることです
片方が夢見てて、片方が夢見られてて、あれ? 違うな……で目が覚める、とか 夢みてる感じでランダムにどんどんシーンが移り変わる感じで
「もしも地獄じゃなかったら」でhuman世界線とか、……ダメだこれ以外思いつかないな 片方死んでないしな 言い方! だっていつも片方死んでるんだもん……

夢以外で考えるの苦手だ むずかしいな……
#HelluvaBoss ストラスさん、25年ぶりだから当然というかふつうだとおもうけど名前忘れてるし、ヴィアとの星を見る約束もド忘れしてるので、別に記憶力がめちゃくちゃいいわけではなさそう ふつうそう
«new1 2 3 4 5 ... 36 37old»

下書きリスト /  てがろぐ管理画面