MEMO

わたしは初期設定が時間が経って守られなくてもあんまり気にしないんだよね こっちの方が面白くなる!と思って設定変えることなんてざらにあると思うし、こっちの方がいいと思ってお出ししてくれてかつよかった〜と思えるお話ししてるならいいと思う 長く続いてるタイトルなら尚更……と思いますね
いやまあわたしは原神の伏線ちゃんと知らないあるいは覚えてないというのもあるからかもだが 熱心に細かいとこ見てないし
ただまあ純水精霊の「故郷からの刺客か」は覚えてるし、フォンテーヌ行ったらわかるのかな?と思ってたら結局よくわかんないままだったが別に気にしてないしな〜 ちゃんと本筋が面白いことの方が重要だな、わたしは いやまあ面白くなかったから気になる、というならそっか〜で終わる話だけど まあ人には人の感想があるからね 人それぞれだよ
期待という感情をやや持て余してるんだよな(キャラクタ〜を好みに寄せたときを想定したはなしです)
別に期待することそのものが悪いわけではないし、むしろどちらかといえばプラスの感情であって
ただ期待していたのと違ってがっかりしてしまったとき……勝手に期待して勝手に失望したことにかなり申し訳なくなるので……
だからわたしがいう「勝手に期待してごめんね」は言葉足らずなんだよな 正しくは「勝手に期待した挙げ句がっかりしてごめんね」になる
“がっかりした”という事実にあんまり向き合いたくなくて(酷いから)言葉に出すことを躊躇うな、ちゃんと言えというはなし ハイ……
→追記 見返したらがっかりしてごめんっつってたわ オイ! ちゃんと言ってます
集団で踊るより一人で踊り狂うほうがいい、うみべです 集団として溶け合ってるのでなく一人で踊り狂ってる奴が何人もいるほうは好ましく思います
やっぱちょっとちいかわは大人気インターネットコンテンツすぎて静かに一人で噛み締めたくなっちゃうのかな いや……めちゃつよ熱意があって追っかけてるわけでもないから軽率に言及するの避けたいだけだわ そうです
コンテンツって盛り上がってなんぼ、というか反響がないと打ち切られたりするので布教ってまったく悪いものではなく、めちゃいいことなのだが
本や買い切りゲーと違ってソシャゲは金銭と時間を湯水のように吸い取るのが基本だから……ほんとうに勧めづらいよな……とおもう これはわたしの個人的な想いであって、別に勧めるくらい全然していいと思うよ、最終的に判断するのは相手だし
やってるソシャゲがソシャゲだからというのもあるかも 原神とか最新シナリオに追いつくまで育成かな〜り頑張んなくちゃいけないし、その過程で時間は確実に吹っ飛ぶため……
あとはまあわたしは好きだし楽しいけど誰かが好きになるか、楽しんでくれるかの保証はまっったくできないのもある わかんなくない!? わたしが楽しいものが他人も楽しめるかなんてわからん……
だからひとり楽しげに踊り狂うのを見せつけることしかできないってわけ

原神のおすすめポイントはイベント周回不要・ソシャゲとは思えんアクションRPGなのでポチポチ疲れしてるとかなり新鮮・程よい難易度を楽しめる あたりかなぁ
あとこれは人によるだろうが、好きなキャラ(アニメ調で可愛い)でオープンワールド(端末にもよるが綺麗だし眺めるのも楽しい)を駆け巡るのま〜〜じでたのしいよ
シナリオは結構人を選ぶかもしれないけど、スメール以降はなんというか……防御力(後述)がしっかりしてて人選ばない面白さなんじゃないかな?と思っている どうだろう?

ジャンプの漫画学校講義録⑥ 作家編 松井優征先生「防御力をつければ勝率も上がる」 - ジャンプの漫画学校
https://jump-manga-school.hatenablog.com...
防御力はこれですね 魔人探偵脳噛ネウロ、だ〜いすき

追記:防御力リンク元貼ったけど、別になんか言いたいことは繋がってないな なんだろう、不快させない努力というよりも……痒い所に手が届かせようとする努力? 稲妻がキャラ描写不足してたのでそこらへんちゃんと全員にスポット当てて、ストーリーラインにノリやすい盛り上がり?みたいなものがきちんと用意されてる、あたりが言いたかった
男女CPはすべからく男×女っていうのにえ〜?となってる人間だよ 肉体関係ありきなら女性優位モノがあるしペニバン攻めもあるし女性側にちんちんが生えてたって良いに決まってるだろ 肉体関係なしなら余計どっちでも良いでしょ、精神的な能動受動だったり語感だったりで決めたってよぉ〜と思う 好きに呼びたいだけだろって言われたらそうだが……好きに呼びたいだけだが……

己のちんちん使わないし服も脱がないし勃起もしないペニバン攻めの潔癖さ性嫌悪み性行為を暴力として見てない最悪加害者攻めが結構好き これは二次創作のオーエンさんで目覚めたヘキなのですが……スカラマシュもこれが良いです よろしくお願いします
あとペニバン攻めの話じゃないんだけど、相手が壊れそうだからっつって穴使わせてくれる攻めが好き 南兄弟賢者様あたりを相手どったミスラさんの話です 閉じる
昨日の情緒のヤバさ、解体してみればいつも通りのものがそこにあったからあ〜ねとなる あの予告PV見たときわたしの脳裏にチラついてたのは救世主の自死という選択だったわけ OK

×登場人物の死が無理
○登場人物が自死を選ぶ(それ以外選択肢がない状況に追い込まれる、あるいは選ばされる運命を辿る)のが無理
キャラクタ〜の死はキャラによりけりで、守りたい子どもが死んだらそりゃやりきれないし悲しい 一人の人間が自らの目的のために走り抜いて生き切ったなら悲しさよりも生き切ったね〜が強いときもある キャラによる
#yumenikki 今日の夢 2週目で会話が変わるスカラマシュにうわ〜〜(横に倒れそうになる)になってた ゲームプレイしてる風なのにゲームの中にいて隣にパイモンとしれっと放浪者がいた どうなってるんだ
あと秘境マルチでナヒーダ使ってるんだけどわたしはナヒーダそのもの(ゲームの中に入ってる)で、足が遅くて敵が迫ってくるのが怖くてヒーー!!!になってた 印つけるの忘れててあっやべになり例のポーズしたらひとりに付け忘れてウワーン!になってた どんな夢?
あとギャグ漫画的な泣き笑い顔でよかった〜っつって放浪者をぎゅーっとしたら気難し〜顔(嫌そうまでは行かないけど顰めっ面だし困ってるんだろうな〜みたいな顔)しつつ押し除けようとしただろう手を一瞬止めて固まってた でもハグが長かったのでいい加減離れろってひっぺがされた
夢の中のわたしハグしすぎでは!?!? 合意の上でしろよな わたし自身接触がやや苦手で相手が好きな人間でも嫌ではないが困るタイプなので余計オイ!!になる まあ寝て見る夢のフィクションキャラクタ〜相手だから……なんとも……だが
こんなの愛じゃない 憂鬱×憂鬱で吐きそうだ
 - こんなの愛じゃない / DAZBEE
ほんとにほんとにほんとに最高だから最高になる こんなものを愛と呼んでたまるかという抵抗、愛への神聖視、青さとも呼べる潔癖さ、サイコ〜〜 

愛も優しさも根拠がないなんて気味が悪いよ
 - だから僕は音楽を辞めた / ヨルシカ
だいすきすぎる……
#yumenikki ナヒーダの夢見るぞ〜って思って寝たんだけど実際見たのはヌヴィレットの夢だったので笑った
夢の中のわたしは久しぶりの再会に抱きついてたのだが(隙見てたのでこら!となった)、ヌヴィレットはちょっと驚きながらも受け止めてくれかつやさしく微笑んでくれたもんだからきゃ〜になってた 夢の中のわたしも起きた後のわたしも そのあと二人とも仕事モードに切り替わって小部屋に逃げ込んだ怖いものに対処してた なんか……部屋の中が真っ暗と言うか真っ黒になっててひえ……と言った感じだったのだが、ヌヴィレットが手をかざして光り輝いてなんかどうにかしてた すごいぜ
めまいと腹痛でち〜ん……となりつつてがろぐ(ここ)のレイアウトいじりたいな〜とおもう pcに向かい合えるくらい元気にならない限りできないけど
WordPressはドメイン(urlのことです)変えてから着手したいな……と思うので、おのずとWordPressに手を出したらurlが変わるのだと思う 来年4月までには確実に変わります 一年契約だから…… スクショつきプレイ記録ブログを早くおきたいな 自分で読み返してて気持ちいいから わたしの気持ち良さのためにこのサイトはある
なんか相手固定ばっか見かけるのでわたしもいつかああなるのかなぁ……などと思う A×B固定A+CはnotCPを見つめるたびに、あっはい……になり まあ別にいいんだけどさ……自由だし……ただよく見るからもにゃる なんでだろうね アルゴリズム?
ウェン鍾でタル鍾で旅タルで影スカでナヒスカでおれ放でおれナヒ/旅ナヒ/蛍ナヒなのに(だから)…… 前提としては旅パイ空蛍ウェン友眞影放たたら砂の人々放名無しのあの子かつオール神国ですけど こんなこと言ってるやつが相手固定なるか? おまえがなるとしたら自分の中の二人固定だろ 独りよがりじゃんヤダ〜〜……
わたしのカップリング表記には恋愛感情交際関係肉体関係の有無を前提としていない定期 多くがここらへん前提としてるのも見るけど、ここらへん前提としてないものもそこそこ見るので好きにしちゃお! でもたぶん人によってはそれカプじゃなくてコンビでプラスじゃん!になるとおもう そうだね でもカプ表記楽だから使わせてくれ
左右は主人公寄り存在は左であとはほぼ登場順で決めてるので敵は大体右になるよ わはは

空蛍指定したくない(どちらでもいい)から旅表記なのはふつうに許してほしいけど、女を左に置くのは「わたしのはあなたたちのそれとは違うんで……」ってことじゃん!と言われたらそうなんだろうな そうなんだろうなじゃねーよよくないだろ イコール赤面いちゃらぶ恋愛交際結婚セックスでなくてもちゃんと使ってる人たちに失礼だろが 確かにスカ影はスカ影な気もするんだよな、こっちを見ろする方が攻めかもしれん でもナヒーダは総攻めだしな……
よし!!外見るのやめよう!!カップリングのこととか考えないで生きるぞ!!
#sana_natori 個人的な好みの話になるからあれなんだけど 名取さんの配信をおすすめするとしたら雑談と謎ゲー実況になるかなぁ……
本人がまとめてくれてるのだと雑談ハリポタ言及回プレイリストとか好き
ストーリーゲーも全然よいのだが アテレコがやたら細かいあたりとか感情移入……というか展開に一喜一憂してくれる?あたりとか 謎に小芝居挟んでくれたりするのが好き
ただまあゲーム実況はどうしたってカット処理入れられる動画の方がテンポいいし、結局ゲームとプレイヤーが一対一になれることはなく視聴者が入ってくるので
わたしは(やりたいゲームと見てからやりたくなったゲーム除き)全部見たいので見てるけどまあ……最初に見るものとしておすすめはしないかもな……なライン 長いしね配信者のスタンスが好きというか、合うんだよな この前「見る人にあれしないでとか要求して行動を操作する(縛る?)みたいなことはあまりしたくない」、みたいなことおっしゃってたあたりとか
まあ……その前の前の配信でおっ……不安やら緊張やらでピリついてんだな……とはじめて思わされて そのときは若干みなさんがちょっと怒られてて気まずいやらなんやらの気持ちになったんだけど その後はごめんねっておっしゃられてたので なんか当たり前だけどいつだって人を楽しませるコンテンツではあれない、人間さんなのだなあ……とかね 思ってやっぱり……むずかしいなぁ……ってなるよね
やっぱ相手は人間だし 本人がコンテンツとして切り売りしてる以上消費していいものではあるんだろうけど それでも うーーん……いやこんなところで言うのも……なのかな……インターネットに放流することなくこっそり抱え続けてた方が良いのかな わかんないな……閉じる
わたしの聞いてる曲に偏りがあるからかもしれぬが基本的に一曲通してこのキャラすぎる!なことない 好きキャラ並べて歌詞割してるから イメージソングじゃなくてイメージフレーズだよ、合う歌詞あてがってるだけだから
例を挙げると春嵐とか1番オベロン/散兵、2番アルキャス/ナヒーダとかね 通してないね

まあ一曲通して合うこともあるけどそれって大切なものを失ってだいたい生きるのに苦しんでる人だけだしな 影ちゃんと放浪者くらい
春雷とか合うけど恋の定義によるかも……って思うし 歌詞の中にある言葉ひとつ残らず違和感をもたないくらい一人のキャラクタ〜に合ってること、そうそうないよ わたしに合ってることだってないんだから
相互理解なんて存在しないと思ってるんだけど、これって枕詞に“真の”がつくし、表面上というかある程度理解し合える仲というのは存在するんだろうなとは思う 理解者とかも別に違和感なく使えるし ただ相互理解の字面はげ、幻想……ってなっちゃうんだよな これはわたしのこころが澱んでるか歪んでるかしてるんでしょうか?(知らん)
リネの誕生日確認しに行ったら双子だから2/2に設定したオリキャラくんちゃんとおんなじで笑った イヤそんな単純に決めたわけじゃないかもしれないだろ!
他にも6/16は12/31の半分!って思って設定したら別にそんなことなかったこともあった 1/1から182.5日後は7/1なんだよな……
検索サジェクトに「.xyz 怪しい」って出てきてあわわ……になってる し、知らなかったそんなの どうりで使ってる人少ないと思った! か……変えるか〜〜 .comとか.netあたりにしようかな……決まり次第お知らせしますね……
ちょくちょく見るイメソン有罪のはなし、だいぶムッッになる
音楽というものは自分の悲しみや苦しみ、喜びやそう在れたらいいなという祈りすべてを重ね委ねていいものだと思っているので 重ねるものが自分や他人、亡くなった人やフィクションキャラクタ〜でも違いはないとわたしは思うし
フィクションキャラクタ〜だけダメなのかすべてがダメなのか知らんが 別に個人がそうしたいってなら別にいいですが、他人に押し付けるな!!になる な〜〜

いやまあVtuberのオリジナルソングだけはわたしもイメソン判定しづらいししないけど 他人がしてても、お、おう……となるだけでとやかく言わんし ね〜〜
そのひとの過去には手を出せないから過去のひとという美しい思い出は強いけれど、現在未来という広い範囲に手を出せる以上そのひとと今同じ時を生きているというのもまた強さだよと思っています どうですか?(どうですかとは)

いやまあ“そのひと”次第だけどな 一生過去のひと愛し続けてる操を立ててるそのうち死ぬ気とかだと大変ではある うるせえわたしと共に生きろパンチが通じるかどうか、そもそも“わたし”がする気があるかどうかにもよるし なんの話なんだよ! 恋バナ……愛バナ?

わたしの場合は……別にいいかな…… 好きなひとに好きなひとがいても、好きなひとが過去の美しい思い出を見ていても 今わたしと一緒にいてくれるだけでいいよ あとはそのひとの新たな美しい思い出になっちゃおうぜ!がでかいかも ひどい でも最愛とか伴侶よりもうつくしい思い出になりたいよ わたしより先に死ぬな(呪いの言葉?)
#genshin 鍾離先生や放浪者を想定して言っていました ウェンティとナヒーダはなんらかの一番になりたいよ、同率一位がたくさんいてもいいのでなんらかの一番の席に座らせて欲しい いやでも別にいいな……一番になれなくても 再会しては笑い合って同じ時を過ごせればそれだけで
タルタリヤだけはわたしより先に死ぬならわたし以外の誰かの手で死ぬなとおもっているが……
#sana_natori 「ついえら」を死ぬほど甘やかすことで社会でやっていけないようにする実験か陰謀かみたいなことを笑い話としてすることで「ツイートくらいできて当然」を普及させたのも大好き 面白さで配信をコントロールする手腕がほんとうに素敵だ 名取さん
ちょっとしか(3時間)寝てないのに目が覚めちゃったが!? いやでも夢見たから書いとくわ

#yumenikki 広い敷地に古いけど立派な館と秋なのか色づきながらも萎びれつつある花々の庭園を舞台にミスラとオズと会った……ような気がする なんかミスラに死神みたいな男だな……と思ったのとオズに辛気臭い男だな……って思った記憶しかないが 夢の中の私は初対面っぽかったので仕方ないかもしれんが結構酷くて笑う

そのあと違う夢で捜査本部にスーツ着たミスラがいたんだけどデスノート読んでるせいな気がする Lと口調だけ似てるせいか……なんか未来のソフトウェアはプラチナという名称がつくみたいなはなしを未来人から聞いてなんか知的にdisってた ミスラは捜査本部にはいないんだよなぁ(寝て見る夢特有の謎解釈違い)

あと放浪者が出てきて縋りついたらひっぺがされたけど付き合いが良くてやさしかった夢も見た気がする
基本的に人は孤独なときにうたを聴くからこんなにも孤独をうたう曲が多いのだろうかと少しおもう ひとりでも生きていこうみたいな言葉たち、ありふれてようが気休めだろうが好ましく思うよ だって孤独から逃れられない以上そう在るしかないし、そう在るしかないのなら苦しまずに行きたいじゃんね 人生
“自分だけのもの”を得たいのも“孤独が苦しい”のもふしぎだな〜っておもう 脳みそが何らかの物質を出して心を一人歩きさせてるみたい だって別に自分だけのものがなくたって孤独だって生きる上ではそんな困らないじゃん? ふしぎだ ニンゲンのつくり

これらの考えは薬を飲むことで不安がコントロールできることを実体験してから得た(というかはっきりした)ものなのですが このちっぽけな錠剤で脳みそのなんらかの働きがどうにかこうにかなってわたしのこころに影響を及ぼしてるの メッチャふしぎじゃない? ふしぎだよね〜
人は孤独だからこそ自分だけの世界を持っていられるのだし、それは決して悪いことじゃないと思っている そのとき自分が抱いた自分だけの想い・感情・思考・記憶は絶対に他の誰にも理解できない、自分だけのものなのは素敵ではないですか? この世に真に自分だけのものなんてその身以外おおよそないのだから

まあ孤独に独りよがりにいすぎると先鋭化されて偏ってわるいほうに行くこともあるので別にいいことばかりなんてこたないが 無性に寂しくて苦しむこともあるし だからといって絶対的に悪いものだとも思いたくないよな〜みたいな念がある 孤独
不可逆な変化の中で一番好きなもの 目のハイライトや頬の血色が消える“やつれ” もう二度とあんなふうには笑えないのが大好き 摩耗は……えっちなので……
昔から足繁く通い続けてる唯一の夢サイトさんの更新分読んで最高になっている と同時にもっと最高を得たい!になるのだが……今時はpixivで探すのが一般的なのか!? もうジャンルとかキャラとか何でもいいんですけど ロマンスありなしどちらでもよい、なんか人が死ぬタイプのギャグが見たい キャラの倫理が最悪で暴力があり夢主が引きつつ流してるようなギャグ夢小説が読みたい 探し方わかんね〜〜 完
好きなキャラクターのビジュアル考えてたけどわからないかもしれない 原神だとウェンティ放浪者フリーナあたりの……少年少女の中間みたいな雰囲気、中性的さが好き そしてどちらかといえばつり目
あ、目にハイライトないと嬉しい! タルタリヤと立ち絵の雷電将軍あたりがパーフェクト
髪の色はカラーなら白〜銀が好きだけど、モノクロなら髪も目もベタ塗りの黒黒しいのが好き
体は凹凸が少なくてのっぺりしてると嬉しい 第二次性徴前の少年少女、あるいは無性別、お人形さんみたいな体つきが好き 女体と男体は別物として好きです
なんかコレ!と言ったやつがないんだよな…… 褐色肌!白髪赤目!とかそういうヤツ ない ハイライトない目くらい?
ついった〜(X)もここも見てくれるひとがいたらアレなのだが、ここはわたしの言語化したものすべてを置いておきたい場所なのでついった〜(X)のツイート(ポスト)もこちらに置かせていただく所存
#-rear 何らかに対してボケカスがーーッて思ったんだけど何だっけ……で思い出した
推しVのコメントでチャンネル主に対して「えっっ」とかいうクソキショ性欲剥き出しコメントをするなというはなしだった TPOをわきまえて鍵垢or名前やハッシュタグを入れずTwitterで呟くなどしろバカどもが……
いや言ってもいいですよ〜っていう配信者もそりゃ中に入るだろうよ でも!!基本的にそういうことは相手を不快にさせうる発言なんだよ!!
配信者はフィクションキャラじゃないんだぞ リアル人間が中にいるコンテンツに向かってソレはやめろ!!になる

これだからことのん(ガ粘獣)のこと人ごとだと思えんのよな……
一視聴者が自治コメとか最悪なので勿論しないし自治は配信者さんに任せているが それはそれとして守りたい、なんやねんこいつらやめろ!!という気持ちはほんとうに“理解”ってしまうから
まあ私が守らなくても推しは自分の身くらい自分で守れますが つか何をどうやって守るっていうんだよ 一視聴者の分際で……
ことのんのことめっちゃ刺しちゃったな でも気持ちはわかるよ こんなの正しくないってグチャグチャになってたのも好きだし
相手が何を持ってその言葉をかけたのかどうか、ではなく 自分がその言葉を受け取ってどう思ったのか、を重視したいといった気持ちが強い
そうすれば後から嘘や偽り、勘違いや誤解が発覚しても「でもそのときは嬉しかった/傷ついた」というわたしの心を大事にできるので
たとえその言葉が嘘や偽りでもわたしは気分が楽になったし嬉しかったしそれは本当の気持ちだよ、とおもうし 逆に嘘や偽りの言葉で傷つけられて苦しくなったとしてそれは今も変わらない本当の気持ちで、嘘だったとしても免罪符にはならないよと

だからまあ誰かにかける言葉を選ぶときは慎重でありたいし、インターネット越しに発信している以上誰かにかかる可能性があるのでね 慎重に行きたいよね
«new1 2 ... 18 19 20 ... 23 24old»

下書きリスト /  てがろぐ管理画面