別にそんな人間不信ではない ですよ!! って言いたかったので言った
いやなんか……そんなことないと思いたいので どっちしろ言葉って力があるから言わない方がよかったな〜と地味に気にしていた あれ? でも今調べたら一回しか言い切ってなかった……いやまあ下げた可能性もあるな とにかく否定を言葉にしておきたかっただけです うん
落ち込んでる時は過去回想に入ってうわ〜〜〜ってなりがちだけど、あれは感情的になってるが故の極端さが大なり小なり含まれるので 別に常にそうってわけでもないから そんな疑ったりはしてない あんまり踏み入らない方がいいのかも〜とか、全幅の信頼は寄せられないとか、ほどほどがいいっていうか、何が来ても大丈夫なようにショック体勢とっておきたいというか そんな感じ 消極的なだけで、別に積極的ではない 前提にあるだけっていうか……
ちょっとこう、大したことはないんだけど現実に直面したので そこらへん考えさせられたな〜っていうあれがあってこれです
いやなんか……そんなことないと思いたいので どっちしろ言葉って力があるから言わない方がよかったな〜と地味に気にしていた あれ? でも今調べたら一回しか言い切ってなかった……いやまあ下げた可能性もあるな とにかく否定を言葉にしておきたかっただけです うん
落ち込んでる時は過去回想に入ってうわ〜〜〜ってなりがちだけど、あれは感情的になってるが故の極端さが大なり小なり含まれるので 別に常にそうってわけでもないから そんな疑ったりはしてない あんまり踏み入らない方がいいのかも〜とか、全幅の信頼は寄せられないとか、ほどほどがいいっていうか、何が来ても大丈夫なようにショック体勢とっておきたいというか そんな感じ 消極的なだけで、別に積極的ではない 前提にあるだけっていうか……
ちょっとこう、大したことはないんだけど現実に直面したので そこらへん考えさせられたな〜っていうあれがあってこれです
放浪者とかストラスとか巌窟王とか情熱が許容量超えると絵を描き始めるの、そういう生態すぎる 放浪者は3.3直前、ストラスはJLMY後、巌窟王はイド17節後 先が見えなくて不安になってる? 巌窟王は別に更新止められてるわけじゃないのに……
いやでもほら イドクリアする前に描ける最後の巌窟王だから 初描きで!?
いやでもほら イドクリアする前に描ける最後の巌窟王だから 初描きで!?
子供の時に得られなかったものがあると大人になってそれを取り返そうとしてしまうのでは、みたいな話を聞いて わたしは「安心して愛したい」なのかな〜をおもった どうだろう
生への絶望>私への愛情=自殺を突きつけてこないというか 他者を傷つけること>私への思いやり……みたいなのにもう二度と直面したくない、裏切られたくない、みたいな 絶対起こり得ないという安心感がほしいけど、現実にそんなものないので……フィクションキャラクターを愛しているのでは……と言われたらなんも言えない もっと真っ直ぐ愛してたいけどな……現実への不信とか絶望とか関係なく
まあでもそれらを直面する前から画面の向こうのひとたち大好きだしな 関係ないかも 力強くNoが言えないことが歯痒いだけで……
生への絶望>私への愛情=自殺を突きつけてこないというか 他者を傷つけること>私への思いやり……みたいなのにもう二度と直面したくない、裏切られたくない、みたいな 絶対起こり得ないという安心感がほしいけど、現実にそんなものないので……フィクションキャラクターを愛しているのでは……と言われたらなんも言えない もっと真っ直ぐ愛してたいけどな……現実への不信とか絶望とか関係なく
まあでもそれらを直面する前から画面の向こうのひとたち大好きだしな 関係ないかも 力強くNoが言えないことが歯痒いだけで……
起きたら元気だわ〜い 24時間起きてて情緒おかしくなってただけだった えかったえかった
#yumenikki あでもこわい夢見たな 謎のエイリアン的生命体に髪の毛引っ掴まれて離してもらえないから髪と相手の指はさみでちょんぎって全力で逃げる夢 窓ガラスも割った いやでもその後の追いかけっこもギャグ調で私が笑顔で飄々と躱してたから、そこまで怖くなかったかも
別の夢で巌窟王も出てきた気がしますが、覚えておりません なんかパイモンと巌窟王とおれで飲茶の話してなかった? 気のせい?
#yumenikki あでもこわい夢見たな 謎のエイリアン的生命体に髪の毛引っ掴まれて離してもらえないから髪と相手の指はさみでちょんぎって全力で逃げる夢 窓ガラスも割った いやでもその後の追いかけっこもギャグ調で私が笑顔で飄々と躱してたから、そこまで怖くなかったかも
別の夢で巌窟王も出てきた気がしますが、覚えておりません なんかパイモンと巌窟王とおれで飲茶の話してなかった? 気のせい?
わたしとしては「白馬に乗った王子様」と組み合わせるのは「自分だけを守ってくれる殺人鬼」より「自分だけを守ってくれる魔王様」がいい‼️って思うけど それはもう単なるお前の趣味……
殺人鬼キャラって基本的に好きなやつは殺したがって欲しいみたいなところないか? 殺したさと失いたくなさの天秤が揺れるところがキモでは? だから最終的には片割れが死ぬか、死なずに別れるかエンドがいいよな……などの方へ思考が運ばれた
夢的な感情としては、舞台が現代でしっかり殺人鬼してるキャラは関わりたくない……になる 世界の危機でそれどころじゃねえ!の例外処理とかならともかく結構引いてしまうから……魔王様くらいファンタジ〜じゃないと……(そこ?)
殺人鬼キャラって基本的に好きなやつは殺したがって欲しいみたいなところないか? 殺したさと失いたくなさの天秤が揺れるところがキモでは? だから最終的には片割れが死ぬか、死なずに別れるかエンドがいいよな……などの方へ思考が運ばれた
夢的な感情としては、舞台が現代でしっかり殺人鬼してるキャラは関わりたくない……になる 世界の危機でそれどころじゃねえ!の例外処理とかならともかく結構引いてしまうから……魔王様くらいファンタジ〜じゃないと……(そこ?)
マウストゥマウスでちゅ〜したい(されたい)キャラ、そんなにいないなかで燦然と輝く巌窟王・ツノ太郎・ナヒーダです すげ〜緑だな……
巌窟王は途中でストップかけてくるすごい受けなんだけど ナヒーダとツノ太郎は途中からこっちのこと窒息させてきそうで、攻めすぎる 別にどっちでもないんだけど……
アルトリアキャスターとか朝は、ほっぺにちゅってしたいです おでこでもいい な〜にを言っとるのやらすぎる いやでも真面目に言ってるよ……
巌窟王は途中でストップかけてくるすごい受けなんだけど ナヒーダとツノ太郎は途中からこっちのこと窒息させてきそうで、攻めすぎる 別にどっちでもないんだけど……
アルトリアキャスターとか朝は、ほっぺにちゅってしたいです おでこでもいい な〜にを言っとるのやらすぎる いやでも真面目に言ってるよ……
ライバル萌え、どう考えてもポケモンに植え付けられてるから シルバーのあの必死さ、なぜお前に勝てないんだと、こちらを睨む瞳に映ってるのはただひとり わたしだけなのだと……うおおおお〜〜だよ 滾ってしまう
ライバル関係、人柄の好悪とか関係なく同じものを共有し、何度でも衝突し合い、勝つために相手を知ることで理解が重なってしまうところ、最終的にそれは信用とまで呼べるものになってしまうところが いいんだよな わかる〜〜〜 特に仲良しとかでなくても互いが目に入って仕方なくなる それが𝑹𝑰𝑽𝑨𝑳...
ライバル関係、人柄の好悪とか関係なく同じものを共有し、何度でも衝突し合い、勝つために相手を知ることで理解が重なってしまうところ、最終的にそれは信用とまで呼べるものになってしまうところが いいんだよな わかる〜〜〜 特に仲良しとかでなくても互いが目に入って仕方なくなる それが𝑹𝑰𝑽𝑨𝑳...
メダリスト - つるまいかだ / score49 全日本ジュニア女子SP② | コミックDAYSライバル関係って ほんとうに最高……としみじみしてしまった いるかちゃんの怪我で上手く滑らなくて、それでも平気なフリして気丈に振る舞ういのりさんの笑顔を唯一剥ぎ取ってしまう光ちゃん うおおおお……だよ
https://comic-days.com/episode/255091296...
あなただけには あなただけには負けたくない 負けられない あなただけには取り繕えない……
二ヶ月もすればこの身を焦がす熱も落ち着くだろ……とか思ってたらいい感じに落ち着きつつあった火がValentineグッズへの情熱でぼーぼーに燃え盛ってしまいダメだった
作品/キャラへの愛、わたしの場合は火みたいなもので はじめてついた直後は燃え盛るけど、時間と共にちょっとずつ落ち着いてきてゆらめく程度に安定してくるんだけど そこに新たな情報が加わるとまたごうごうとなってしまうっていう……
一度ついた火は基本的に消えることはないんだけど 落ち着いたら思考リソースが割かれなくなる=箱の中に収まって見えなくなる感じ シュレディンガー的な……
作品/キャラへの愛、わたしの場合は火みたいなもので はじめてついた直後は燃え盛るけど、時間と共にちょっとずつ落ち着いてきてゆらめく程度に安定してくるんだけど そこに新たな情報が加わるとまたごうごうとなってしまうっていう……
一度ついた火は基本的に消えることはないんだけど 落ち着いたら思考リソースが割かれなくなる=箱の中に収まって見えなくなる感じ シュレディンガー的な……
ツンデレが好きというわけではないが、基本ツン……としてるがふとした瞬間にデレを見せてくれるキャラに弱くはある気がするし 基本キザったらしいキャラが追い詰められて余裕なくしてヒーヒー言わされてるのも大好きだし 結局ギャップ萌えに収束している……
#genshin 前者が放浪者で、後者はリネと神ロールしてたときのフリーナ
今のフリーナのキザなセリフは地に足ついてて素直に格好良いから素直にロマンチックですてき……で終わるんだよな リネじゃなくてウェンティのほうのキザさ
リネは地に足ついてないというか、外装だから マイナス的な意味でなく事実として……神ロールしてた頃のフリーナもそう、外装としてのキザさ 今は見栄みたいなものがあったとしても、するっとでてくる言葉なんだろうな……みがある どっちもいいんだけど、ギャップ萌えではない ストレート萌え 造語!?
#genshin 前者が放浪者で、後者はリネと神ロールしてたときのフリーナ
今のフリーナのキザなセリフは地に足ついてて素直に格好良いから素直にロマンチックですてき……で終わるんだよな リネじゃなくてウェンティのほうのキザさ
リネは地に足ついてないというか、外装だから マイナス的な意味でなく事実として……神ロールしてた頃のフリーナもそう、外装としてのキザさ 今は見栄みたいなものがあったとしても、するっとでてくる言葉なんだろうな……みがある どっちもいいんだけど、ギャップ萌えではない ストレート萌え 造語!?
ポールダンス、実際生で見るとパフォーマンスとしてスゲ〜!!が出てエロいなどの感想出てこなかったな いやそういう場所じゃなかったからかもしれんが 真昼間のSA?の屋外広場?のステージ?かなんかで見たので ふわふわ記憶
腕と足だけで自分の体重支えてるのやばいし、それに加えてほんとにゆっくりきれ〜に動くし 腹筋バキバキでかっこい〜〜!ってなった思い出……をおもいだしたね 今年のバレンタイングッズでね
腕と足だけで自分の体重支えてるのやばいし、それに加えてほんとにゆっくりきれ〜に動くし 腹筋バキバキでかっこい〜〜!ってなった思い出……をおもいだしたね 今年のバレンタイングッズでね
今すごいデカLOVEを食らったので、歴代デカLOVEに思いを馳せてしまっている
マシュ巌窟王……グリムエースツノ太郎……パイモンナヒーダ……
海灯祭読むつもりだったけどねむいなどうしようかな……イド読みながら寝るか……
マシュ巌窟王……グリムエースツノ太郎……パイモンナヒーダ……
海灯祭読むつもりだったけどねむいなどうしようかな……イド読みながら寝るか……
選択肢突きつけられて、え!?どうしよ!?どうする!?ええっと……こうだ!!ってやらされるとき特有の、感情の揺さぶられが好きなので しかもそれがずっと待ち望んでいたシーンだったので、すごく満たされてしまった ツイステChapter12後編
自己投影させてもらうのが好きというか もっと言えば選択肢を提示されて、相手にどんな言葉をかけるべきか悩まされるのが好き 相手のことをすごく考えさせてもらえるから よかった……
自己投影させてもらうのが好きというか もっと言えば選択肢を提示されて、相手にどんな言葉をかけるべきか悩まされるのが好き 相手のことをすごく考えさせてもらえるから よかった……
ヒナとかマコト見てるとタイトスカート、いいかも……になるんだけど 冷静に見回すとスリットなしタイトスカートとチーパオがあって あれこれスリットありだから好きなだけじゃ……になる 終わり
わたしの好きなキャラ、結構な確率でヤンデレが付与されており、それが付与される理屈はわかるけど趣味じゃね〜〜!!!って毎回思う
具体例:長谷部、オベロン、放浪者、スカリー
愛情深い・病んでる節あり・強行に走ったことありなキャラはヤンデレ付与されるのわかるけど
わかるからこそオベロンのなさすごい 向いてないよ…… まあでも理屈はわかる 全世界を終末に導こうとする特大加害やったからね 役割に準じたのもあるけど“その後はなし”とされたものへのアレソレもあったしね
放浪者もかなりない スカラマシュ時代と合わせて付与されてる感 今はしないだろ……感
ツノ太郎ことマレウス・ドラコニアさんは見ないなそういえば 本編でやってることがスケールクソデカい監禁だからでは? そうかも そこまでいくと付与じゃなくて原作準拠だもんな(頷き)
やっぱ監禁と滅ぼしは違う わかる
具体例:長谷部、オベロン、放浪者、スカリー
愛情深い・病んでる節あり・強行に走ったことありなキャラはヤンデレ付与されるのわかるけど
わかるからこそオベロンのなさすごい 向いてないよ…… まあでも理屈はわかる 全世界を終末に導こうとする特大加害やったからね 役割に準じたのもあるけど“その後はなし”とされたものへのアレソレもあったしね
放浪者もかなりない スカラマシュ時代と合わせて付与されてる感 今はしないだろ……感
ツノ太郎ことマレウス・ドラコニアさんは見ないなそういえば 本編でやってることがスケールクソデカい監禁だからでは? そうかも そこまでいくと付与じゃなくて原作準拠だもんな(頷き)
やっぱ監禁と滅ぼしは違う わかる
今日考えていたこと 創作の黒髪黒目黒肌キャラのギザ歯から覗く青粘膜のことだった 触手🦑! なんで絵文字の🦑赤いの? 🐙が赤いんだから🦑は赤くなくていいだろ って毎回思う
いやでもweb版X(ついったー)で見るとタコ紫だしイカ白ピンクだ!?!?
青い血って最高 でも黒粘膜に黒い血もいいし ぴかぴか金粘膜にぴかぴか金の血もいい もちろんぴかぴか銀もいい 赤粘膜だけとか勿体無い! そうはおもいませんか?
サイケデリック発光グリーンもいいよな モンスター(エナジー)みたいな もちろん人外キャラの粘膜の話です
いやでもweb版X(ついったー)で見るとタコ紫だしイカ白ピンクだ!?!?
青い血って最高 でも黒粘膜に黒い血もいいし ぴかぴか金粘膜にぴかぴか金の血もいい もちろんぴかぴか銀もいい 赤粘膜だけとか勿体無い! そうはおもいませんか?
サイケデリック発光グリーンもいいよな モンスター(エナジー)みたいな もちろん人外キャラの粘膜の話です
そういえば例の等身大の一件で、ハ!?サーナイトを欲情なしで愛しているんだが!?!?ってシンプルにキレるオタクになってた ふざけないでほしい わたしはサーナイトをエロい目で見たことなどない サーナイト好き=エロみたいなカスの巨大主語わたしに失礼なのでやめていただけるか?
というかサーナイトって大人気ポケモンだから ほんとにエロなしで愛してる人たちに失礼すぎてインターネット最悪!にさせられた ほんと最悪 嫌いだわ こんな場所…………になった 滅多にならないから相当ですよ 基本的に人類最悪!世界最悪!になるから インターネット最悪!なんだよな この一件は……
ちなみに♂サーナイトはエロじゃなくて萌えです
じゃあストラスに対するエロい!!!の話の流れでしてた一瞬えっちかも……になったポケモンって誰なんですか? インテレオンです……
というかサーナイトって大人気ポケモンだから ほんとにエロなしで愛してる人たちに失礼すぎてインターネット最悪!にさせられた ほんと最悪 嫌いだわ こんな場所…………になった 滅多にならないから相当ですよ 基本的に人類最悪!世界最悪!になるから インターネット最悪!なんだよな この一件は……
ちなみに♂サーナイトはエロじゃなくて萌えです
じゃあストラスに対するエロい!!!の話の流れでしてた一瞬えっちかも……になったポケモンって誰なんですか? インテレオンです……
#yumenikki シグウィンどのとデートする夢と朝とデートする夢別個で見てよかったけど寝起きから??になってる
シグウィンとは動物園デートでオシャレしてきてくれてきゃ〜となったり抱っこさせてもらったりしていた
朝とは……なんか謎の場所で一緒にラーメン食べてた ラーメンをあーんさせてもらう(?)のは無理があるねって笑ってた なんだその夢
シグウィンとは動物園デートでオシャレしてきてくれてきゃ〜となったり抱っこさせてもらったりしていた
朝とは……なんか謎の場所で一緒にラーメン食べてた ラーメンをあーんさせてもらう(?)のは無理があるねって笑ってた なんだその夢
最近創作の人たちのことをよく考えるんだけど 魔女モチーフのキャラについて考えるとカラス……か黒猫……になって、わたしの魔女観ってジブリで構成されてるなっておもう 千と千尋とか魔女宅とかハウルとか そこらへんから来てるんだろうなって……
あっでも君生きでもお母さん魔女だったなそういえば よくでてくるのかもな 魔女
というかあれだ そう考えるとかなり千と千尋って和風な世界観なのにゆばーばはかなり西洋的な?魔女だよな なんでかはわかんないけど……
あっでも君生きでもお母さん魔女だったなそういえば よくでてくるのかもな 魔女
というかあれだ そう考えるとかなり千と千尋って和風な世界観なのにゆばーばはかなり西洋的な?魔女だよな なんでかはわかんないけど……
なんでぬいぐるみのはなししたんだっけ?とおもったらそうだ 靴下に信じられないくらい大きい穴が空いて、具合悪かったから半日くらいずっとそのままで寒くて で具合がよくなったから縫って穴を閉じたらあったかくなって、やったね〜になったからだ
ぬいぐるみをつくってみようかしら……とおもい軽く調べるも、よくわからないけど型紙がいるみたい……あとたぶん対称定規をつかって? 顔を自分で描いて? プリントして? なぞって布に下書きするのかな……? その情報が見つからないぞ? になった 調べる段階が一番たいへんだよな こういうのって……
#genshin よくよく考えるとわたしがつくったぬいぐるみはわたしが死ぬまでわたしと共にあり、わたしが死んだ後は棄てられて燃えるたりするのかな、となってしまい かなり二の足を踏む状態になった 放浪者さんじゃなかったらそこまで考えなかったんだけど……
ストラスさんのぬいぐるみ欲もややあるんだけど、ヒトじゃないから余計謎い
やはり調べなくちゃ始まらないんだよな 調べるの面倒臭いよお……動画がいいのかテキストがいいのか……当分進まなさそう
#genshin よくよく考えるとわたしがつくったぬいぐるみはわたしが死ぬまでわたしと共にあり、わたしが死んだ後は棄てられて燃えるたりするのかな、となってしまい かなり二の足を踏む状態になった 放浪者さんじゃなかったらそこまで考えなかったんだけど……
ストラスさんのぬいぐるみ欲もややあるんだけど、ヒトじゃないから余計謎い
やはり調べなくちゃ始まらないんだよな 調べるの面倒臭いよお……動画がいいのかテキストがいいのか……当分進まなさそう
コーヒートークのハイドさんもともと好きなんだけど「ごきげんよう」使い男性でニコッ……てなった だいすき! ごきげんよう挨拶してくれる男性キャラ 品があり、一部キャラには鼻につくと思われそうな感じが
だからヌヴィレットはよくて……ストラスにも言ってほしくて……
ハイドさんは当時も思ったのかな あんま覚えてない
ハイドさんがガラさんにふわふわ痛くない手錠渡してるのってまじでなんなんだろう そういう関係なのかな……
だからヌヴィレットはよくて……ストラスにも言ってほしくて……
ハイドさんは当時も思ったのかな あんま覚えてない
ハイドさんがガラさんにふわふわ痛くない手錠渡してるのってまじでなんなんだろう そういう関係なのかな……
#yumenikki ブルアカの放浪者が夢に出てきて願望!!っつった あの、放浪者のメモロビ、見たくて……を地味に抱えていたから
表情がころころ変わって可愛いんだよな ブルアカのメモロビ……頭も撫でられるしほっぺた引っ張れる子もいたはず
表情がころころ変わって可愛いんだよな ブルアカのメモロビ……頭も撫でられるしほっぺた引っ張れる子もいたはず
#yumenikki なんかブリッツ×人ストラスの夢見た気がする あとたぶん今月の誕生日カードに‼️なった影響でミスラが出てきたな 内容は覚えてないけど……
完全にソシャゲに疲れてる思考だな 面白さって何なんだろうな〜とかいうやつ、そういうときしか考えないから……
ソシャゲって物語の中でも最も重いから疲れる 期間限定報酬(ストーリーも含む)ってほんとにダルいし…… なんか一回投げ出しちゃうと環境の変化とか新要素とか期間限定で繰り広げられたストーリーとかで帰ってきたときの居心地の悪さたるやないし……
だからこう、いろいろなしがらみのなか最後に残るのは「この旅の終わりを見届けたい」しかないわけだから それしかないと素直に認めて適度な付き合いにおさめるが吉 でも謎のコンプ欲めいたものが疼くわけよ ゔ〜ん……
気分転換に積んでる漫画読むなりしよっかな
ソシャゲって物語の中でも最も重いから疲れる 期間限定報酬(ストーリーも含む)ってほんとにダルいし…… なんか一回投げ出しちゃうと環境の変化とか新要素とか期間限定で繰り広げられたストーリーとかで帰ってきたときの居心地の悪さたるやないし……
だからこう、いろいろなしがらみのなか最後に残るのは「この旅の終わりを見届けたい」しかないわけだから それしかないと素直に認めて適度な付き合いにおさめるが吉 でも謎のコンプ欲めいたものが疼くわけよ ゔ〜ん……
気分転換に積んでる漫画読むなりしよっかな
ツイステって読み口が軽くて手に取りやすいのがいいところねとおもっている きちんと襟を正して受け止めたいなみたいな気持ちがまったく起きないから腰が軽くて手を出しやすい それはそれでどうなん?って感じあるけど……
描いてるものが「学生のうちのやらかしで済んでよかったね」っていうヴィランに至らない物語で、ゆえに描き方が軽妙だからだとおもう 重いもんは重いんだけど、わざと軽く済ませるんだよね 6章とかいい例で とんでもないことやらかしてるけど終わり方はかな〜りあっさりしてるというか
まあイベントはかったるくなりがちだからメインだけなんだけど いやでも7章過去編はやや重かったな……
かったるい……は、なんか特筆して何も起きずだらだらしててテンポ悪いな、とおもってるとき 退屈に感じてるだけか? どっちにしろ酷い言い草……
重い……は物事が起きてはいるけど合間が冗長的に感じてテンポがちょっと悪いかも、とおもっているとき
ワガママだな〜〜! テンポって何よ テンポは……わたしが求める速度と合ってるかどうかだから、こう、テンポが悪いからって全てが悪いわけではない 総合的な話とか構造が良ければいいこともあるし
原神とかテンポ……というかリズムの合わなさはすごい感じるし 文章?文体?のリズムはそんなに合わん けどこの独特のリズム、悪くないかも……みたいな付き合い方してる あと描きどころ(?)と構造が、いいね、とおもってる 魔神任務とかは特に だからこそちゃんと襟正して受け止める準備が必要なんだけど……
世界任務とか物によっては合わなさ過ぎて頭に入ってこなかったこともあったが でも別に退屈だと思ったことはあんまないんだよなあ〜 モンド編の一部くらいで……
fgoイドはやばい キャラ間のやりとりがすごい……無味に感じられて……退屈かも……!!という焦りある 好きキャラ貯金でどうにか 序盤だからどうにかなると信じたいところではある 2部の終わり見届けたいのでそのうちやりたいが そのうちね
描いてるものが「学生のうちのやらかしで済んでよかったね」っていうヴィランに至らない物語で、ゆえに描き方が軽妙だからだとおもう 重いもんは重いんだけど、わざと軽く済ませるんだよね 6章とかいい例で とんでもないことやらかしてるけど終わり方はかな〜りあっさりしてるというか
まあイベントはかったるくなりがちだからメインだけなんだけど いやでも7章過去編はやや重かったな……
かったるい……は、なんか特筆して何も起きずだらだらしててテンポ悪いな、とおもってるとき 退屈に感じてるだけか? どっちにしろ酷い言い草……
重い……は物事が起きてはいるけど合間が冗長的に感じてテンポがちょっと悪いかも、とおもっているとき
ワガママだな〜〜! テンポって何よ テンポは……わたしが求める速度と合ってるかどうかだから、こう、テンポが悪いからって全てが悪いわけではない 総合的な話とか構造が良ければいいこともあるし
原神とかテンポ……というかリズムの合わなさはすごい感じるし 文章?文体?のリズムはそんなに合わん けどこの独特のリズム、悪くないかも……みたいな付き合い方してる あと描きどころ(?)と構造が、いいね、とおもってる 魔神任務とかは特に だからこそちゃんと襟正して受け止める準備が必要なんだけど……
世界任務とか物によっては合わなさ過ぎて頭に入ってこなかったこともあったが でも別に退屈だと思ったことはあんまないんだよなあ〜 モンド編の一部くらいで……
fgoイドはやばい キャラ間のやりとりがすごい……無味に感じられて……退屈かも……!!という焦りある 好きキャラ貯金でどうにか 序盤だからどうにかなると信じたいところではある 2部の終わり見届けたいのでそのうちやりたいが そのうちね

いやでもこう見ると一応半分は終わったのかな……
ちなみにこのパズルは……昨年3月はじめ、トランスフォビア告発を知る(3/14)前に買ったやつです 言い訳するわけ!? いや……まあ……うん……はい……
香菜、頭をよくしてあげようってご、傲慢〜ってなるけど、最後の「香菜、一人ででも 生きていけるように」がだいぶ高得点でよく引用しちゃう
好きなんだよな 「私がいなくなっても、あなたがあなたらしく生きられますように」っていう相手を想う愛 「でも、たまには思い出してくれたら嬉しいな」っていう欲望もあったらうれしい
好きな愛は、どれだけ自分のそばにいて欲しくても、一度は籠の中に閉じ込めても、それでも扉を開け放って自由に羽ばたいていけと空に返す愛です サイコ〜
好きなんだよな 「私がいなくなっても、あなたがあなたらしく生きられますように」っていう相手を想う愛 「でも、たまには思い出してくれたら嬉しいな」っていう欲望もあったらうれしい
好きな愛は、どれだけ自分のそばにいて欲しくても、一度は籠の中に閉じ込めても、それでも扉を開け放って自由に羽ばたいていけと空に返す愛です サイコ〜
なんでかしらんけどねっハム太郎!っておもったらIt's Pikachu!!!!が脳内再生されて元ネタ調べたらそのあとfuck言うてて笑ってしまった 勢い
÷2は主人公の自我でもプレイヤーの自我でもない描き手の欲望とか話的にこうしてくれるとありがたいとかそこらへんね いや想像上にしかないですけども……あっ わたしの話ね 別に自己投影感情移入共感しないってひともそりゃいるだろから わたしの場合です