MEMO

「あなたはわたしの運命」←ロマンチック〜
「これが運命だとでもいうのか……」←ぶったぎってほしい、運命を
「ガチャ1回目で来た!!」←𝓓𝓮𝓼𝓽𝓲𝓷𝔂...
これくらいの差があるから、運命に対して…… 最後カスすぎる、ギャンブルだもん 極悪商売がよ……
#fgo 他作品主人公客演概念について考えていて アーキタイプインセプションの岸波白野とかまさにでほんとに……よかった、とか そもそもそれ言ったらアーチャーってかなりそうなんじゃないの(主人公の一つの未来)とか SN→EX→FGOだ……とか

アヴァロンルフェの主人公がアルトリア・キャスターだとしたらトネリコ見ると余計モルガンは前作主人公っぽくていいとか 岸波さんと声優同じなんだよねとか

藤丸と声優同じアルジュナくんもかなり主人公を感じるとか(原典からしてそうなのではなかったっけ?) 巌窟王は英霊伝承ドラマCDがかなり主人公だしなとか

そもそもアーサー王からして……とかふらふら思考が動いたりしていた
#fgo おべか聴きながらなんとなくfgoというかfate、救世主が多いなあ……を思っていたけどSNからしてそらそうでしょだった かつての英雄、英霊、正義の味方、ヒーローの話してるんだから当然 そりゃそうだ……

fgoだとロマニというかソロモン、キリシュタリア、アルトリアキャスターなどを思ってのアレでした おべか自体はそういう感じの曲ではないけども
映画に備えて公開されてる範囲のコナン読んでるんだけどジッポライターって綿に油を継ぎ足すんだ!? 綿なんだ……になっている

コゴエリ、かわい〜よりも高校生の娘がいるくせにツンデレカップルをするな!!!が上回る なんなんだよこの夫婦は……

幼馴染いっぱい出てきて笑う コゴエリも大和警部とゆいさんも諸伏弟と安室さんも諸伏弟と群馬のダメ刑事も幼馴染なんだ……なんだこの なに?
クソデカ感情、自分の感情に対してしか言わないな……だって自分ごとだから……

感情/矢印が大きいこと自体よくあることだから、わざわざ取り立てて言うことか?と言った感じがある 愛が大きいこと、情が深いこと、己が人生を復讐に費やすほどの大きな恨み、好敵手を追い抜きたいという大きな競争心など すべてよくあることだしな……

すごく屈折してるとか、拗らせてしまってるとか、は思ったら言うけど
重いはどっちかと言うと過去が重い……!凄惨……!とかのほうで言う事はあったかも? 重く捉えたいこともあるし……
#genshin 魈さまからの誕生日メールもおっ……すごいな……となったけど、お誕生日イラストのシチュとテキストもすごく、すごい……となっていた

すごさでいうとウェンティの誕生日もすごかったな……朝に髪結いながら朝食作るって言ってくれるやつ……からアレ!? アレからもう一年!?で愕然としている 時の流れ早すぎ……?
#fgo 人間関係における責任なんて基本ない(親子などの保護被保護、志貴アルの殺人に限らず加害被害とかあることにはある)ので、わたしが勝手に責任を取りたがってるだけなのです
責任は勝手に取るもの 取らせるのは犯罪絡みと保護者と被保護者のみ 他にもあるかもしれない、今は思い出せないけど
#genshin ようやくイアンサ爆発とシロネンスキル天賦10にできそう せっかくだから今やってる戦闘イベと螺旋育て切ってから挑もう〜って思ってたんだけど、絵巻重複問題があるんだった
マジで……熟知千岩こなくて……杯or冠でフィニッシュなんですけど……熟知千岩とか使わないよ〜っつってどれだけ焚べてきたことか しくしく
あとやっぱiosの予測変換カスすぎて本当に嫌なんですけど!! 焚べるくらい一発で出してよ!!!
#fgo オーロラに恋をしていたメリュジーヌがスキって言ったけど、カルデアのメリュもオーロラへの恋を持ってないわけじゃなくて 好きだよ 六周年のこれ好き
#fgo 金時幕間2読んでて主人公だな〜〜になっており 英霊たち、特に歴史上のかつていた偉人ではなく、物語に語られて主人公として歩んだことを(実際はどうあれ)組み込まれたひとら、別の物語の主人公が違う物語に馳せ参じてる感つよくてい〜よな〜となる 好き ホームズとか……巌窟王とか……

クーフーリンオルタ幕間2のこれ、
アンデルセン
「守るべき者を遠ざけ、傷つくことを良しとする。
 お笑い草というやつだ!
 それこそが守られる側にとっての、傷心に繋がるというのにな!」
わたし、すべてを好きなひとに繋げるのやめてほしい 見境なしか!になってしまうため……
いや〜〜でもイド連想しちゃうのは、仕方ないっていうかあ……いや別に守ってるだけではないのだが……試練与えてたしね でも決戦/決別ではなんか勝手に一方的にバイバイしようとしたじゃないですかあ!! 己が傷つくことを良しとしているしよ……わたしに復讐心理解させるために娘と呼べてしまう存在を殺さないで……

やっぱイド、わたしはキミに甘い……のと動機が“愛”なのがいたいほど伝わってくるのと、最後はちゃんとお別れ言えたからゆるしてしまえるけど、全然おまえ!!!!ではあるから 勝手に一方的に「捨てていけ」しないでほしい、ほんとに ちゃんとお話しさせなさい……😠
いやでもなんか、巌窟王のことだからわたしが追いかけて来る可能性があることもわかってたんじゃないかな……はちょっとあるけど だってこれが初めてではないので、わたしの廃棄孔で戦うキミのもとへ馳せ参じるのは三回目だったから……
まあそれはそれこれはこれなんだけど 別れることは決まってたし、それこそカルデアマスターがカルデアマスターである以上 お話ししたところで別れは覆らないし、納得もできないし それでも言いたいことや言われたいことがあったし 納得できなくてもお別れするならちゃんと……ちゃんとしたいしさ……だよ ね〜〜〜
#genshin そいえば次もう5.6か コックさんとイファ実装だしそもそも魔神任務終わりから+4バージョン後(2.1→2.5、4.2→4.6など)に週ボス実装だったし5.7なのかな〜から あ〜スカーク……になった
割ともうひきたいとこ大体ひいたかな〜くらいに落ち着いてくれたので 熱心さあるの放浪者凸とトゥライトゥーラくらいで 女皇さまとダインは……ひく
スカーク気になりはするが そもそもタルタリヤの師匠であること以外何も分かってないから 6.0までに終わらせればいいや〜くらいの緩さだったけど5.7までにかもな……ナタ前提そうだしな……
いわゆる料理下手属性自体はそんなにだけど そもそも人間ではないので人間の食事できない人外とか、味覚をなくしてしまったとか、毒発生源だから作れないとか、そういうのは、大好き……
人外はともかく後半は悲壮なのが好きなだけでは? …………
名取さんの影響でマイクラdemoちょっと触ってみたものの、しぬほど酔い、気持ち悪く、死んでいる ちーん…… マイクラ向いてないよ
#genshin 笛足らすで突破結できなくてフラフラ探索してた たのしい ねむいから今日は寝よう……
討伐、もっといるくせにすぐ案内やめちゃうのどうにかならんか? 特産品くらいテイワットマップなしで案内してほしい……
#fgo 楊貴妃幕間読んでたら監獄塔マイルーム背景が出てきた挙句「〇〇しないと出られない部屋」ですっ転んだ
監獄塔とイド(擬似東京)の背景、巌窟王が宝具使ってわたしの心の中に構築した世界……になっちゃって……気が散る!

これ書きっぱなしだったの今見つけたから今投稿しました 4/14に書いたやつだな……
#genshin ‼️ シロネン育成ぶんの恒常石で狼の末路が うれしいけどちりゅうR4とどっちがいいんだ 計算するか……
20250415195135-umb74.jpg
#genshin ぜんぜん天井だったのでカウント稼ぎにイアンサ2凸チキンレースすればよかったかも……がよぎったがそれは結果論だからな〜〜だ
20250415190522-umb74.jpg
#pokémon ポケセンオンラインがリニューアルしてお気に入りポケモン設定できるようになってたからウキウキでしてたんだけど10ひきまでで今めちゃめちゃ絞り込み……悩み……になってる
ふつうに絞りきれなかったから 会った順であきらめた 〜fin〜
ちょっとうとうとしちゃったな〜とかおもったら2時間ガッツリ昼寝してる回
#fgo 新霊基ひっさげて再登場するホームズはあるな……から奏章で新霊基ひっさげてきたのって巌窟王とBBちゃんだよねになり 謎繋がり……になった 求める愛/夢見る恋の文脈で語るからだぞ!
CCC/イド、たったひとり愛するひとのために用意された世界/NPC……とかちょいちょいかぶるところあるけど ずっとここにいればいいと閉じ込めたBBちゃんとこの試練を乗り越え旅立てと送り出す巌窟王だから結論は真逆なんですよ、過程は同じでも
そしてイド/アーキタイプインセプションは、アヴェンジャー/岸波白野の卒業を見送るマスター/BBだから逆とも言えるような

謎の関連を見るな サバフェスくらいしか絡みないでしょ!
おなかいたくて苦しんでいる……と書いてから胃腸薬を飲めよになった 飲みます……
#fgo トラオム前提、ホームズはルーラー、なるほどね……!?だ LB7前半ぶりのリアタイだな はやく旅の終わりをください 旅の果てを報告させてください……だよ
というかやっぱりきますか? 若モリが……
#fgo どう森パロの口癖で文脈破壊してくるやつ好きすぎて考えてたけど どう考えてもクハハじゃん 文脈が崩壊しないタイプの口癖だわ……ってなってた ほんとの口癖(待て、しかして希望せよ)は文字数的に無理です マテリアルに口癖って明言されてるの大好き
巌窟王(どう森の姿)、虎なんだろうけどあんなに顔が可愛いのに!? 猫だろ……になってしまう みしらぬネコが昔から好き あつ森で好きになったのは、1ごう…… ネコ住民好きすぎるヒト? ウサギ住民も好きだよ

アルトリアさんの口癖わからなすぎる 「おまかせください」とか比較的よく聞くけど長いし…… アルトリアさんは、ウサギです オベロンさんは……わからないです だってあのひと……虫だもん……!!!!
#fgo 巌窟王、伸びとかしてるイメージ湧かないな……で謎のドキドキがある してほしいって言ったら困惑しつつしてくれるのかもしれない 気味の悪いリクエストをするな うわーー どう足掻いても気持ち悪くなってしまう 終わりだ……
なんかこう 我儘言って困ってほしい願望がありすぎて よくない……ああ……

話戻すけど くしゃみとか伸びとかあくびとかそういった生理現象しなさそう サーヴァントだから当然だろうって言われそうだけど でもするひとたちはするからな……だし やっぱり巌窟王が自分はサーヴァントであるという自認が強いから……なのかもしれない
ひっさしぶりに電子でない文庫本をブランケットにくるまりながら読んでいて、そういえば子どもの頃は懐中電灯を布団の中に持ち込んで本を読んでいたことを思い出し 懐かしさといやこっそり夜更かしするのに必死か!で笑った 怒られるだろ
くらくらする 終わりやね 用事までに治ってくれ〜〜
#genshin 栄華のバトルアリーナ キィニチの水着姿で思わずあ!!!!っつっちゃった 水着というかバンダナなし 眉毛 まゆげ いい…………
・頭にタオル乗っけてるアハウもいい あとツインテパイモン相変わらずLOVEい
・ヴァレサとイアンサ何? 「ふうってしてやるから」って何?にさせられてる
・怪我した竜に語りかけてるイファの声やさしくてよい
・ああっ 旅人が思案顔してたことに気づいてくれてるの、よく見てくれている……でへらりとした シトラリ……
・子竜と弟さんが可哀想だろうが!!!!で嫌な気持ちになっている 病気の竜のためにちょっとは残しておくとか分けてやるとかいう心は!?!? まあそれくらい私利私欲に目が曇って何も信じられなくなるくらい余裕がなくなったってことなんすかね……
・アントゥに邪悪な力を浄化しに行こうって語りかけるイファ、いい おにーちゃんで
・カチーナに対して一人称ばあちゃんになるシトラリ よすぎる〜〜
・ねむい!! ねむすぎる……あと一幕ファイト……とか言ってたらムアラニもねむたげで笑ってしまった
・「おチビちゃん」呼びするばあちゃん……
・喧嘩の内容がかわいすぎる 日常の些細なやつすぎる
・マーヴィカ様は演技上手いな〜とか言ってたら手元のカンペ見出して笑ってる かわいい
・アハウやっぱぺらっぺらでころころ表情というかすべてが変わるのよすぎるよ かわいいもん なんなのかよくわかってないのに……

おわった!!!ねる!!!おやすみ!!!
#fgo バトルシステム自体はぜんぜん嫌いじゃないというか むしろソシャゲバトルシステム部門(個人的たのしさ)Tier表作ったら上のほうにくるくらい Wゴッホちゃんとか好き
わたしはオルガマリークエも割と楽しんでましたからね 10PT編成考えるのがだるい&前半に使ったキャラ後半に持ってきたくなったらやり直し不可避なのキツい、は本当にそうなので……5PTくらいだったらまだよかったんじゃないの……とは思う ほんとに
期間限定イベで周回バカみたいにさせるのがダメなんだよな バトルがどうこうというより スキップもオートもないしよ……

fgoの戦闘、ブルアカより好き 原神と同じくらい好き でもこの二つは福袋or月パス紀行あたり課金&かなりの時間かけてるおかげでスキキャラでゴリ押せるからかも? スタレもシステム自体は同じくらい好きだけど、ちゃんとやってない&インフレが激しすぎてついていけてないから……模擬宇宙は好き
メギド72とアークナイツが一番好きだったかな、戦闘システム自体は ゼンゼロは楽しさより疲れが上回るから向いてないんだなって思う いや使ってるキャラのせいかもしれない、青衣先輩指が疲れるんだもん…… ツイステは楽しくない(悪口) まほやくはそもそもゲーム性ない(悪口)
学マスもたのしかった 周回無理すぎて挫折したけど

エイトリとかやや気になりつつも手を出してないのは、どうせゲーム性無なんだろ〜な(決めつけ)があるし いやでも恋と深空は結構ゲームしてるんだっけ 気になるっちゃ気になるけど3Dモデルがリアル寄りすぎる……(アニメ調が好き)があって 食わず嫌いだ! すいません……
まあそれどころじゃないってのもある 他のソシャゲに手を伸ばしてる場合じゃないんだわ 閉じる
#fgo アビー幕間よかった アビーってやっぱ……可愛すぎる 黒星紅白先生の描く少女がそもそも優勝なのだが、控えめなところもある少女像×クトゥルフ触手ばーんは、よすぎる…… 素直にときめいてしまう

これセイレムアフターじゃん!で、アバンちょろっと読み返しただけのあやふやさながらもぼんやり記憶が蘇っていた なんか伯父様が何者なのかよく分かってなかった気がするな……当時のわたしは……
カルデアのマスターとアビゲイルに対する歩み方がよかったな アビーよりおにーさん/おねーさんだけど、少年少女でもある塩梅が 2部直前で

ガチャちょこっとまわしちゃったが、来てくれなかった おそらく来週水着アルトリアキャスタ〜さんのPUがあるから……うう フォーリナーはトキメキ刺激キャラが多すぎる
#fgo クールそうに見えてお茶目でノリの良いひと←これ、トキ(ブルアカ)などを想定して言ったけど巌窟王(サマー)もこの節あるんだよな……に気づいちゃってダメだった

普段というか、シリアス状況下ならそういう側面あんま見えないけど、ギャグノリなら見えてくる あるかないかで言えばあるはず 茶目っ気……はないな、素の振る舞いがお茶目さに見えるだけで いやでも いいよね……大好き ルルハワ/ハワトリアのおにーさん
1 2 ... 207 208old»

下書きリスト /  てがろぐ管理画面