#HelluvaBoss きゃー!!とかはわわ〜〜はあるけど別にしんどくはないな しんどくはないです 最終的に上がるとわかってれば(信じられば)どんだけ下がっても別にそんな……ウン まあS1EP7はなかなか見返せなかったけど……デートがうまくいかないのつらくて……デートが好きなので…… でも別にしんどくはないな つらいだけで
わたしがしんどくなるのはわたしの好きな子がいいように大人に搾取されてた事実知ったときくらいかな LB6のアルキャスとか2周年ストのリケとか あれくらい……
デート後のあの……空気の重さ思い出すだけで胃が痛くなるもんな ストラスのお話ししなくてもいい、ただ君が心配で一緒にいたいんだ……の愛 からのブリッツの俺たちはそういうんじゃないという拒絶と"Sorry" つらいだろ つらいわ
え!? The Full Moon🌕がそれ以上だったらどうする!?でしんどがってるってこと!? なるほど あ〜なるほどね?
ストラスが怒るようなことって何!? 何を言ったんだよ(困惑)があってまったく想像してなかったけど傷つく一言に怒ったのかな え? そう言われるとちょっと怖いかもしれん
ストラスが泣いてるとおれもつらい😢の人間だから逆に怒ってることに安心してたんだけど どうなるんだろう わからん!!
わたしがしんどくなるのはわたしの好きな子がいいように大人に搾取されてた事実知ったときくらいかな LB6のアルキャスとか2周年ストのリケとか あれくらい……
デート後のあの……空気の重さ思い出すだけで胃が痛くなるもんな ストラスのお話ししなくてもいい、ただ君が心配で一緒にいたいんだ……の愛 からのブリッツの俺たちはそういうんじゃないという拒絶と"Sorry" つらいだろ つらいわ
え!? The Full Moon🌕がそれ以上だったらどうする!?でしんどがってるってこと!? なるほど あ〜なるほどね?
ストラスが怒るようなことって何!? 何を言ったんだよ(困惑)があってまったく想像してなかったけど傷つく一言に怒ったのかな え? そう言われるとちょっと怖いかもしれん
ストラスが泣いてるとおれもつらい😢の人間だから逆に怒ってることに安心してたんだけど どうなるんだろう わからん!!
#genshin 振晶イベ(戦闘イベ)、最終日の岩元素無視シュヴルーズ過負荷パと放浪者ハイパーキャリーが一番ポイント稼げてて笑った(13,050)
なんでだろう まあ2凸モチの影が強いんだろうな 九条ベネ万葉のハイパーキャリーだろうがフリ夜蘭にチャージあげるパでも過負荷でも螺旋で苦労しないからな……最高 螺旋で苦労しない推し
あとうちの放浪者はバカ強いので これは2凸してるからというより完凸ファルザン先輩のおかげです いつもありがとう先輩
なんでだろう まあ2凸モチの影が強いんだろうな 九条ベネ万葉のハイパーキャリーだろうがフリ夜蘭にチャージあげるパでも過負荷でも螺旋で苦労しないからな……最高 螺旋で苦労しない推し
あとうちの放浪者はバカ強いので これは2凸してるからというより完凸ファルザン先輩のおかげです いつもありがとう先輩
#genshin お父様、伝説任務読み終わった直後はどうして最低限の自由を保証してくれる愛と優しさがあるのに根本的に酷いこと(孤児を工作員にする)をなさる?に答えが出なくてモヤついてたけど
あくまで家>子だからでしょ、もともと冷酷だと自認する子がクリーヴに影響受けた結果愛と優しさをもって最低限の自由を与えてるだけで が出たおかげでだいぶ飲み込みやすくなったしこれはこれでいいキャラだ……になれたのでよかった 悪とも善とも言い難い、どっちの側面もあるひとのこと好きだから
それはそれとしてリネが英雄って思うとこはそりゃ一番え!?!?になるわって感じだ 別にリネが恩人であり尊敬の対象であるお父様のことそう思ってもまあ仕方ないんだが 愛も優しさも確かにあるにはあるし……リネはまだ若いし……あの家で育った子だし……
でも間違いなくお父様は英雄ではないと思います そもそも孤児に衣食住と引き換えに死が絡むルールを強制するひとが英雄であってたまるかよ マッチポンプだよ 本人もたぶんそれは承知の上で家(場所コミュニティ)>子(人の命人の尊厳)>すべてをやってるよ 実際は子>家であるべきだよ!!!
まあお父様が正義じゃなくて秩序なのも納得だよな…… かなり納得いくからな壁炉の家のみなさんが使う天賦素材 フレミネくんだけなんだよね、正義使うの クリーヴを処分なんてさせられないを言えるフレミネくんだけ
たぶんリネもリネットもクリーヴ見つけたらお父様に差し出してたと思うし それがあの家における正義だから フレミネくんは個人の正しいと思えることを行う子なので……
リネリネもそれはそうなんだけど割と危うい側面もあるっていうか リネ伝説任務にしろvs公爵にしろ割と冷たさ酷さみたいな顔を敵対者には出す子たちなので
でも実際家族のために食い下がるリネが公平で、リネとフレミネの仲をとりもったり冷静に俯瞰する役割なリネットが秩序なのもわかるんだよな この三人の中でお父様と同じなのがリネットなのかなりわかる 後継として選ばれるのはリネなのもわかる わかる〜〜〜
天賦素材とかいうフレーバーでそこまで盛り上がるな こじつけです 念の為
あくまで家>子だからでしょ、もともと冷酷だと自認する子がクリーヴに影響受けた結果愛と優しさをもって最低限の自由を与えてるだけで が出たおかげでだいぶ飲み込みやすくなったしこれはこれでいいキャラだ……になれたのでよかった 悪とも善とも言い難い、どっちの側面もあるひとのこと好きだから
それはそれとしてリネが英雄って思うとこはそりゃ一番え!?!?になるわって感じだ 別にリネが恩人であり尊敬の対象であるお父様のことそう思ってもまあ仕方ないんだが 愛も優しさも確かにあるにはあるし……リネはまだ若いし……あの家で育った子だし……
でも間違いなくお父様は英雄ではないと思います そもそも孤児に衣食住と引き換えに死が絡むルールを強制するひとが英雄であってたまるかよ マッチポンプだよ 本人もたぶんそれは承知の上で家(場所コミュニティ)>子(人の命人の尊厳)>すべてをやってるよ 実際は子>家であるべきだよ!!!
まあお父様が正義じゃなくて秩序なのも納得だよな…… かなり納得いくからな壁炉の家のみなさんが使う天賦素材 フレミネくんだけなんだよね、正義使うの クリーヴを処分なんてさせられないを言えるフレミネくんだけ
たぶんリネもリネットもクリーヴ見つけたらお父様に差し出してたと思うし それがあの家における正義だから フレミネくんは個人の正しいと思えることを行う子なので……
リネリネもそれはそうなんだけど割と危うい側面もあるっていうか リネ伝説任務にしろvs公爵にしろ割と冷たさ酷さみたいな顔を敵対者には出す子たちなので
でも実際家族のために食い下がるリネが公平で、リネとフレミネの仲をとりもったり冷静に俯瞰する役割なリネットが秩序なのもわかるんだよな この三人の中でお父様と同じなのがリネットなのかなりわかる 後継として選ばれるのはリネなのもわかる わかる〜〜〜
天賦素材とかいうフレーバーでそこまで盛り上がるな こじつけです 念の為
#HelluvaBoss 25年前に怖い許嫁の写真みて泣くバブちゃんだったこと鑑みるに多く見積もっても8〜9歳くらいでは?になり つまり今は33〜34!?の衝撃がかなりずっとある 16〜17で子供作ってることになっちゃう……
というかゴエティア一族の……特にストラスの世代はみんな子供作ることが義務ならアンドレアルフスもヴァサゴもあれで子持ち妻帯者なのでは?みたいな気持ちでいる パイモンの子どもたちだけなのかな
というかゴエティア一族の……特にストラスの世代はみんな子供作ることが義務ならアンドレアルフスもヴァサゴもあれで子持ち妻帯者なのでは?みたいな気持ちでいる パイモンの子どもたちだけなのかな
なんとなくやってみたいかもしれないと思って買った1000ピースパズルはじめてみたら大変すぎて時間溶けてお腹空いてご飯食べたら爆睡してた
一番問題なのはB2(515mm×728mm)のフレームに2mm足りなかったことです どうするんだよ……枠というか端っこ組み立てちゃったよ……勢いで中身も着手してるよ……どうしよう……
せっかく作ったのに崩したくないよぅ 買うか……
一番問題なのはB2(515mm×728mm)のフレームに2mm足りなかったことです どうするんだよ……枠というか端っこ組み立てちゃったよ……勢いで中身も着手してるよ……どうしよう……
せっかく作ったのに崩したくないよぅ 買うか……
#genshin 炎反応祝福してたから折角なんでリネ&お父様で螺旋行ってきた✌ 12-2後半の雷アビス×2一箇所にまとめるのが一番苦労したな 下手くそがよ だってぇ……
ふたりとも強かったな 五万とか六万ぽんぽん出してた気がする

一緒に住みたくないし面会謝絶でいいし喪主も務めたくないから他人の友達でいいって言っておいて娘にはなりたいの矛盾してない?に気づいて笑った ほんとだ
いやでも違うんですよ あくまで大人と子ども、生まれたときから巣立つまでの時間を共に過ごすのはありなの 大人と大人じゃ全然違うじゃん
いやまあ交際なり結婚なりには人それぞれの形があると思うからあれだけど なんか……人生の伴侶って重い 他人の人生って重いよ〜〜とおもう だって人一人の一生って……すごい重くないか!? わたしなんかを選んでいいのか? 責任持てないよ……後悔させない自信がない……卑屈が!! 卑屈でごめん!!
というかこれキャラさんに対する夢の話なのにバカ重く捉えすぎでウケるな 娘になりたいまで行くとフィクショナルだからいいのか? そうなのかもな……まああと子供って産んだ方に責任が行くからな……あ!!ずる!!!責任逃れだ!!! いやっそんな……そんなつもりじゃ……いやそうなのかな……
まあでもアンドロイドとかなら全然一緒に住みたいよ 人間のために造られたロボットならわたしは人間であるというだけでいいし 金銭を払って手に入れて所有してるだけでいいし 煩雑なわたしより誰かの方がとか存在しなくて楽…… あれ!? ブリッツのこと言えなさすぎ!? 愛とか恋とかなく契約に安心できるブリッツさんとおんなじこと言ってないか!? うわあ〜
やっぱわたしが主人公という薄皮越しにしかキャラさんと心を通わせられないのってわたしの心の弱さだよな かなしい はあ……なんでこんな自信ないんだ それは毎日のようにふつうじゃないとお前が悪いとなんでなんだと責められたからでは? やめて!!! もうこの話し終わり!!!
いやでも違うんですよ あくまで大人と子ども、生まれたときから巣立つまでの時間を共に過ごすのはありなの 大人と大人じゃ全然違うじゃん
いやまあ交際なり結婚なりには人それぞれの形があると思うからあれだけど なんか……人生の伴侶って重い 他人の人生って重いよ〜〜とおもう だって人一人の一生って……すごい重くないか!? わたしなんかを選んでいいのか? 責任持てないよ……後悔させない自信がない……卑屈が!! 卑屈でごめん!!
というかこれキャラさんに対する夢の話なのにバカ重く捉えすぎでウケるな 娘になりたいまで行くとフィクショナルだからいいのか? そうなのかもな……まああと子供って産んだ方に責任が行くからな……あ!!ずる!!!責任逃れだ!!! いやっそんな……そんなつもりじゃ……いやそうなのかな……
まあでもアンドロイドとかなら全然一緒に住みたいよ 人間のために造られたロボットならわたしは人間であるというだけでいいし 金銭を払って手に入れて所有してるだけでいいし 煩雑なわたしより誰かの方がとか存在しなくて楽…… あれ!? ブリッツのこと言えなさすぎ!? 愛とか恋とかなく契約に安心できるブリッツさんとおんなじこと言ってないか!? うわあ〜
やっぱわたしが主人公という薄皮越しにしかキャラさんと心を通わせられないのってわたしの心の弱さだよな かなしい はあ……なんでこんな自信ないんだ それは毎日のようにふつうじゃないとお前が悪いとなんでなんだと責められたからでは? やめて!!! もうこの話し終わり!!!
#genshin いい加減スタレ進めるか〜とおもったけど螺旋更新日か じゃあ螺旋やってから進めよかな 更新前の螺旋、コッペリアに放浪者連れてってあっそうだ風氷耐性バカ高いんだった……じゃあもういいよヌヴィレットに頼むから!した というかいつもしてる コッペリアって風耐性高いような感じしなくていつも忘れる……
週ボスお父様もたぶん炎耐性バカ高いんだよな なのにマルチでリネ出してる ごめん……ゆるして……好感度上げてボイス聞きたいんだもん……
いうて鯨にも当時はフリーナ出してた 水耐性高いのに まあ中の人は水耐性ないし……
最近はティナリ激化で中に入る前に倒してたけど
週ボスお父様もたぶん炎耐性バカ高いんだよな なのにマルチでリネ出してる ごめん……ゆるして……好感度上げてボイス聞きたいんだもん……
いうて鯨にも当時はフリーナ出してた 水耐性高いのに まあ中の人は水耐性ないし……
最近はティナリ激化で中に入る前に倒してたけど
#HelluvaBoss そういえばトレイラーの新衣装フィズがびっくりするくらい攻めだった 攻めっていうか……かっこよくないですか? かわいくてかっこいいね
新衣装というとやっぱストラスさんが高貴でめちゃ素敵だったのだが ストラスさんの笑顔が……そのあとの笑顔が………………
新衣装というとやっぱストラスさんが高貴でめちゃ素敵だったのだが ストラスさんの笑顔が……そのあとの笑顔が………………
#genshin 5.6で放浪者伝説任務実装されて博士週ボス化する可能性 第2位でも断片なしでvsナタ攻略後6/7の力を取り戻した旅人+草神のナヒーダ+元6位の放浪者で戦えばなんとかなるのでは? そうか?とか考えていた 召使伝説任務で触れられた炎を使って世界樹が燃えてスネージナヤ行く直前にスカラマシュの記憶が戻る可能性 ないか? ないか……
なんか召使伝説任務とお父様のボイス聞いた感じ、ナタで隊長実装、スネージナヤで女皇少女実装、道化博士は高位なので週ボス化&実装なし、雄鶏富者はふつうに実装ないのでは?みたいな気持ちになってきた 傀儡はわかんないです ある気もするしない気もする……
あとネームドキャラというか固有グラNPCをキルしたのって将軍(永遠の守護者)のみなんだよね だからまあ博士キルするにしたって旅人もしないだろ感あるし……するなら放浪者では……みたいな……
ふつうにキルじゃなくて瓦礫に巻き込まれて行方知らずになる可能性もあるだろ! それはそう
ちなみにわたしが実装して欲しいのは少女と博士と傀儡です 博士は絶対ないだろ 傀儡は性格悪い奴に性格が酷いって言われてるからめちゃくちゃ気になってる 性格悪いかわい子ちゃんが好きだから……(カス!)
なんか召使伝説任務とお父様のボイス聞いた感じ、ナタで隊長実装、スネージナヤで女皇少女実装、道化博士は高位なので週ボス化&実装なし、雄鶏富者はふつうに実装ないのでは?みたいな気持ちになってきた 傀儡はわかんないです ある気もするしない気もする……
あとネームドキャラというか固有グラNPCをキルしたのって将軍(永遠の守護者)のみなんだよね だからまあ博士キルするにしたって旅人もしないだろ感あるし……するなら放浪者では……みたいな……
ふつうにキルじゃなくて瓦礫に巻き込まれて行方知らずになる可能性もあるだろ! それはそう
ちなみにわたしが実装して欲しいのは少女と博士と傀儡です 博士は絶対ないだろ 傀儡は性格悪い奴に性格が酷いって言われてるからめちゃくちゃ気になってる 性格悪いかわい子ちゃんが好きだから……(カス!)
今月誕生日なんですけどはや はやいな 1/3に今年の目標は誕生日を明るく前向きですごすことに決めたんだけどストリツのおかげで前向きでいられるかも いや誕生日前にThe Full Moon🌕がきて死ぬほど情緒乱されてる可能性もある その後には放浪者さんPUもある すり抜けるかな……どうかな……あのひと常に(3/3)すり抜けてるからな……
#HelluvaBoss やっぱり「私を幸せにしてくれてありがとう。例え少しの間でも」は別れを前提とした「それでもあなたと会えてよかった」じゃん ひーーん 好きすぎる ストラスさんがそれを言えるひとだということが……
ただ別に今生の別れでもないから 二人ともどうにかなりたいならどうにかなるといいねをわたしも願ってますよ……(?)
ただ別に今生の別れでもないから 二人ともどうにかなりたいならどうにかなるといいねをわたしも願ってますよ……(?)
#HelluvaBoss ブリッツがストラスのことエロいと思ってるのそう……そっかあ……そうなんだ……になってるよずっと なんてこと言うんだ!?ってくらい下品というか際どいセリフすぎるんだが え!? あっそうなんだ……
語彙が低下する様に興奮というか優越感というかを抱いていたら嬉しすぎるなになりつつある そんなこと言ってる場合じゃないんだが……
ストラスはあれこれもしかして契約にかこつけていいように搾取してるのでは!?で契約破棄しようとしてて(そりゃそうなるね)、ブリッツは……ブリッツは俺たちの契約は最高だと思っている!? まあわかるんだけどさ……give&takeが成り立ってて、恋とか愛だとか感情のやり取りが前提にないから安定して継続できるし……できなかったけど……
でも同時にアイツは下民とヤりたいだけ!王族の悪魔は俺たちなんかどうでもいいんだ!(なのになんで電話してくれるし写真にコメントつけてくれるし俺のジョークで笑う!?)(……)と思ってるわけだから……やっぱり仕事に必要な道具と交換するのが相手の体なのはその 契約にかこつけて搾取してると見られても仕方ないというか なんというか……それを嫌がるのは当然なんだよな だってストラスはブリッツのことが好きだし尊重したいので……
そしてブリッツの"Like you can just play with our feelings"「俺たちの気持ちを弄びやがって!」に繋がるんでしょ あーあ……
で、でもトレイラー1:40あたりでブリッツさんはストラスさんに手を伸ばしてるから……ポータルで飛ばされて強制送還されて届かないけど あーあ…………
というかもしかしてあれか!? 俺のジョークで笑うし!?あたりの
わたし「おまえのことが好きだからだが!?!?」
フィズ「誰も安く寝る相手にそこまでしねえよ」
があったじゃん フィズと仲直りした結果フィズにいや王子様はお前のことが好きなんだろって言われた結果のプレゼントなのか!? そしたら契約破棄もちかけられてなんでだよ!!!!になったの? だから「俺たちの気持ちを弄びやがって!」なの!? お前のことが好きだから言ってるのに……
でも、
語彙が低下する様に興奮というか優越感というかを抱いていたら嬉しすぎるなになりつつある そんなこと言ってる場合じゃないんだが……
ストラスはあれこれもしかして契約にかこつけていいように搾取してるのでは!?で契約破棄しようとしてて(そりゃそうなるね)、ブリッツは……ブリッツは俺たちの契約は最高だと思っている!? まあわかるんだけどさ……give&takeが成り立ってて、恋とか愛だとか感情のやり取りが前提にないから安定して継続できるし……できなかったけど……
でも同時にアイツは下民とヤりたいだけ!王族の悪魔は俺たちなんかどうでもいいんだ!(なのになんで電話してくれるし写真にコメントつけてくれるし俺のジョークで笑う!?)(……)と思ってるわけだから……やっぱり仕事に必要な道具と交換するのが相手の体なのはその 契約にかこつけて搾取してると見られても仕方ないというか なんというか……それを嫌がるのは当然なんだよな だってストラスはブリッツのことが好きだし尊重したいので……
そしてブリッツの"Like you can just play with our feelings"「俺たちの気持ちを弄びやがって!」に繋がるんでしょ あーあ……
で、でもトレイラー1:40あたりでブリッツさんはストラスさんに手を伸ばしてるから……ポータルで飛ばされて強制送還されて届かないけど あーあ…………
というかもしかしてあれか!? 俺のジョークで笑うし!?あたりの
わたし「おまえのことが好きだからだが!?!?」
フィズ「誰も安く寝る相手にそこまでしねえよ」
があったじゃん フィズと仲直りした結果フィズにいや王子様はお前のことが好きなんだろって言われた結果のプレゼントなのか!? そしたら契約破棄もちかけられてなんでだよ!!!!になったの? だから「俺たちの気持ちを弄びやがって!」なの!? お前のことが好きだから言ってるのに……
でも、
I destroy everything. I make everyone's lives worse.「全部壊してしまう。みんなの人生を台無しにする」と語るブリッツに
Thank you, Blitz. for making me so happy. Even if only for a little while.ですよ 「私を幸せにしてくれてありがとう」を言ってくれるストラスさんですよ あなたと会えてよかったと言ってくれるストラスさんだよ!?!? ブリッツさんへ 人生台無しになってないどころかあなたのおかげで幸せになってるひともいます わたしより
カップリングに巻き込まれるモブになりたいという欲求がマジでなくて、マジでない 液晶越しでいたい
でも主人公としてなら自分をダシに喧嘩されて間に挟まれて迷惑したい願望がある モンドと璃月どっちが好き?してくる鍾離先生に可能性を抱いてるのはこれ あとは2周年ストのオズvsミスラに挟まれてひええ……なる賢者様とかアルクvsシエルに挟まれてる志貴さんとか あれ? おれが消えたわ 別におれぼくわたしがいなくていいです
でも主人公としてなら自分をダシに喧嘩されて間に挟まれて迷惑したい願望がある モンドと璃月どっちが好き?してくる鍾離先生に可能性を抱いてるのはこれ あとは2周年ストのオズvsミスラに挟まれてひええ……なる賢者様とかアルクvsシエルに挟まれてる志貴さんとか あれ? おれが消えたわ 別におれぼくわたしがいなくていいです
#genshin 基本旅人関連カップリングの性別に拘りないんだけど 蛍×リネがいいな……になってた 蛍×リネがいいです 蛍×パイモンと蛍×ナヒーダはわたしが妹旅人プレイなのがあるんだけど リネはなんだろう 他人の妹×他人の兄なのがいいのかも……?
#genshin リネットの服着せられたまま犯されるリネ……をおもって泣きそうになった 嫌すぎる いやだ〜〜〜〜……でもちょっと見た……いやそれ以上に見たくない〜〜……泣
見たくなさ3:見たさ2、かな……(結構見たがってるじゃん!) 閉じる
見たくなさ3:見たさ2、かな……(結構見たがってるじゃん!) 閉じる
#HelluvaBoss ブリッツさんが月一セックスにかなり乗り気だったのが衝撃すぎてずっと引きずってるんですけどメチャクチャ下品だから持て余してる
"attention"ってかまってちゃんになるんだ "begged for attention"でかまってちゃんのおねだり なるほど なるほどね……
というかストラスさんはお話し合いをする気満々だしブリッツさん泣いてたしたぶん円満解決せず喧嘩別れしてるんだけどセックスしてる暇なんてないだろすぎないか? どうすればいいんだ? というか明日から五月やんけ 何日に来るの 23日(full moon day)?
"attention"ってかまってちゃんになるんだ "begged for attention"でかまってちゃんのおねだり なるほど なるほどね……
というかストラスさんはお話し合いをする気満々だしブリッツさん泣いてたしたぶん円満解決せず喧嘩別れしてるんだけどセックスしてる暇なんてないだろすぎないか? どうすればいいんだ? というか明日から五月やんけ 何日に来るの 23日(full moon day)?
#HelluvaBoss ストラスさんの娘になりたすぎるしストラスさんが初恋の子どもになりたすぎるのでやはり親戚の子どもから養子に入りたい 真面目に考えるとS1EP2はそこそこ複雑な気持ちになるかもしれないが18〜19だと仮定すれば大丈夫 きっと おそらく 複雑な気持ちになるだろうけど幸せならオッケーですと言ってくれるはず 不倫相手にデレつく父親はたぶん見たくないだろうけど
ちなみにストラスさんの娘になりたい夢のわたしとストリツに爆萌えしてるわたしは全く別の人格(?)です 前者のわたしはストリツがくっつこうがブリッツは父親じゃなくて父親の彼氏だが?の気持ちだと思うし、後者のわたしはスキカプの片方の娘になるのはなんか些か倒錯してるというか気まずさがあるだろと思っている ?
わたしってなんなんだろう わかんないです
ちなみにストラスさんの娘になりたい夢のわたしとストリツに爆萌えしてるわたしは全く別の人格(?)です 前者のわたしはストリツがくっつこうがブリッツは父親じゃなくて父親の彼氏だが?の気持ちだと思うし、後者のわたしはスキカプの片方の娘になるのはなんか些か倒錯してるというか気まずさがあるだろと思っている ?
わたしってなんなんだろう わかんないです
わたしが主語の夢の話するとどう考えても恋愛に興味がない人になるんだよな 恋愛に興味がないは違うな 一緒に住みたくないし面会謝絶でいいし喪主も務めたくないです つまり他人がいい なので恋があろうと別に友達の他人でいいんだよなになる
でも娘にはなりたい!!!! キャラさんの娘になりたいよ ある程度問題がある家庭でも全然いい 自殺・自傷がなくて貧困じゃなければ軒並みオッケー
ここ最近の父親キャラだとボンドルド卿とお父様は論外(確実に死ぬor死の危険がある) エンデヴァーはどちらかと言えば嫌 ふつうに愛されたいようだな ストラスさんの娘になりたいよ〜〜〜(夢欲)
でも娘にはなりたい!!!! キャラさんの娘になりたいよ ある程度問題がある家庭でも全然いい 自殺・自傷がなくて貧困じゃなければ軒並みオッケー
ここ最近の父親キャラだとボンドルド卿とお父様は論外(確実に死ぬor死の危険がある) エンデヴァーはどちらかと言えば嫌 ふつうに愛されたいようだな ストラスさんの娘になりたいよ〜〜〜(夢欲)
#HelluvaBoss ストラスさんが王子様であることに多大なる萌えを抱くのなんでかなって考えてたけどたぶん30代だからだとおもう 30代子持ち男性の貴族の悪魔が王子様 最高じゃないですか? dark lordだし 最高〜〜
#genshin セクサロイドじゃねえんだぞついてるわけねえだろの放浪者さんがいい 博士がつけてる可能性? それは……きっとないと思いたいですけど……
ウェンティはかつての友人が猫アレルギーだったのも含めて再現してる説を推してるのでちんちんは生えてると思う 本来の姿としては生えてないだろうけど
鍾離先生も凡人として生きて行くぞ!という意志が固いのででちゃんとちんちんつけてると思うけど作りが雑な可能性もある 雑なチンチンってなんだ 裏表逆とか……?
ヌヴィレットはスリット式ドラゴンちんちんの可能性となんもついてない可能性どっちもあるとおもう どっちもあるというかどっちも良さがあると思って言ってますよね? はい
魈さまはわかんない……仙人ってちんちんついてるの? でも仙人と人間でみくすできるのは確定してるし 必要に応じて生やす式だと萌えるけどふつうについてるのかな わからない そもそも仙人って元素生物ではないんだよね? 仙人のこと知らなすぎる
あとは全員ついてると思う 結論 ちんちんついてない判定下してるのは放浪者のみ 閉じる
ウェンティはかつての友人が猫アレルギーだったのも含めて再現してる説を推してるのでちんちんは生えてると思う 本来の姿としては生えてないだろうけど
鍾離先生も凡人として生きて行くぞ!という意志が固いのででちゃんとちんちんつけてると思うけど作りが雑な可能性もある 雑なチンチンってなんだ 裏表逆とか……?
ヌヴィレットはスリット式ドラゴンちんちんの可能性となんもついてない可能性どっちもあるとおもう どっちもあるというかどっちも良さがあると思って言ってますよね? はい
魈さまはわかんない……仙人ってちんちんついてるの? でも仙人と人間でみくすできるのは確定してるし 必要に応じて生やす式だと萌えるけどふつうについてるのかな わからない そもそも仙人って元素生物ではないんだよね? 仙人のこと知らなすぎる
あとは全員ついてると思う 結論 ちんちんついてない判定下してるのは放浪者のみ 閉じる
そういえば宝石の国は結局読めなかったな 仕方ない 原神(召使伝説任務)とヘルヴァボス(ストリツ)のことで頭いっぱいでそれどころじゃなかったので そのうち買って読もうっと
#HelluvaBoss ストラスさんが"Thank you Blitz. For making me so happy. Even if only for a little while."とか言うタイプのひとだと知ってしまったせいでも〜常にメチャクチャなんだよ たとえ少しの間でも私を幸せにしてくれてありがとうを言えるひとによわいんだよ!!!!! たとえ悲しい別れがあるとしても出会えた喜びを見つめるひとが好きなの……わたしは……
ストラスさんってブリッツが死んだあとも彼のいない世界で彼に貰った思い出を抱えて生きて行くひとなんだ 泣いちゃう わたしがせかいでいちばんすきなものすぎて そんなこと言ってる場合か?ではあるんだけど 付き合ってないのに破局の危機だし まあ最終的にくっつくだろうから……だいじょぶ……上昇すると知ってればどれだけ激しく辛く苦しい下降でも おえっ
ストラスさんってブリッツが死んだあとも彼のいない世界で彼に貰った思い出を抱えて生きて行くひとなんだ 泣いちゃう わたしがせかいでいちばんすきなものすぎて そんなこと言ってる場合か?ではあるんだけど 付き合ってないのに破局の危機だし まあ最終的にくっつくだろうから……だいじょぶ……上昇すると知ってればどれだけ激しく辛く苦しい下降でも おえっ
ついったーくん調子悪いか? 困るのだが……
#genshin 召使伝説任務のメモも出て来た つづき書かないので供養 最初からのメモはこっち
浄煉の炎の章第一幕のメモ 太陽の下へ 4/28〜
・はあはあはあ ねむい
・太陽の下へ……
・孤児院つくるならやっぱ国がよお……やらなくちゃでよお……
・なんで……再建したんだろう? 壁炉の家で育った孤児として、たとえ冷酷でも苛立ちを覚えたんでしょう?
・ああ……このひとは……きっと 家以外知らないんだな……
・うお!しゃべった
・お父様の掌の上なのちょっとムカつくな いや別に怒ってはないんだけど……でもなんかむかつきはするよ
・「ある極秘実験の産物で、特殊な条件下で、私の身体から剥ぎ取って保存した炎だ」なんかエッチじゃない!?(は?)
・命を取るよりかは記憶の剥奪の方が未来あってやさしいとも言えるが、それはあくまで殺人と比較した場合で 実際記憶を奪うことは加害の中でもトップレベルに人の意思を破壊してると思うんだよな どうですか?
・「私は『壁炉の家で育った君たち」を殺し、新しい身分を与えるというわけだ」でも新しい身分まで与えてくれるんだよな やさしさではある 情もあるだろうけど でもさあ……じゃあ孤児を工作員に仕立て上げなきゃいいんじゃない!?という話になってしまい
・まあ命よりかは記憶のがマシだけどよお……になるね お父様の言ってる通りどっちも人殺しではあるからなぁ…… 未来はあるけど 記憶の破壊って人格の剥奪だし……
・「いま私の目の前にいるフィリオールは裂火に焼かれ、税密を抱えたまま死ぬ。そして、生き残るのは赤の他人だ」
「それでも…それでも…うぅ…もう怯えながら生きるのは嫌です…」
うーんうーんうーん すごく微妙な面持ちである お父様、悪いのに悪に徹しきれてない 孤児を工作員に仕立て上げ危険な任務に赴かせ死の恐怖を刷り込んでいる張本人なのに 耐えられる子は使い続けて、耐えられなかった子は情と哀れみをもって記憶を剥奪する 今の自己認識は殺されて今の自分は死ぬ 赤の他人だけが生き残る それはまったくもって救いではないだろう まあお父様自身そんなことわかっているだろうし、だからこそ救いではなく違う方法での殺害と言うのだろうし
・壁炉の家は結局ただの児童保護施設にはなれないのはそりゃそうだろう スネージナヤの、ファデュイの情報を扱う部署なので 経費もそっから落ちてるので なのでお父様に関してそれを望んではないんだよ いやクリーヴはそれを夢として語ったんだけどさ
それをやるべきは個人じゃなくて国なんだよ!! ハア〜〜各国孤児を保護する施設を作ってくれや〜〜!! 西風騎士団と璃月七星と雷電将軍とナヒーダとヌヴィレット〜〜!!! でも正直これはキャラが悪いわけじゃなくて書き手が書かないだけだと思うんだよな いやわかんない 難しいのかな そもそも義務教育もなければ戸籍とかもない感じなら管理的に難しい? 孤児を孤児として扱えないのかな? やっぱテイワットの文明的にまだ無理なのかな? 嫌だね〜〜……
・「涙を拭いて、君たちが望む人生を追いかけるといい」まあアルレッキーノができることは結局これくらいしかないのかもしれない なんかどんどん正義じゃなくて秩序であることに納得させられていくな だってこのひとたぶん召使である以上できることをやってるだけでそれを正しいとは思ってなさそうだもん
・ワオ! リネたちのぶんも用意してくれたんだ
・「これまで家のために貢献してくれたこと、感謝する。君たちに明るい未来が待っていることを祈っているよ」愛じゃなかったらなんなんすか?(何回目?)
・「ペルヴィは嘘をつかないから」あ〜……ペルヴィは嘘をつかない 言われてみれば……いやフォンテーヌ人だって嘘ついてたわ アルレッキーノはつくね
・やっぱアルレッキーノ-リネではあるんだな ルミトゥースベル 非業の死を遂げたあなたとまた別れる
・う〜〜もやもやするぅ 家は子を縛る場所ではないはずなのに 家は子が旅立つまでの
・まあリネはそうだよなあ〜〜〜 うん 拾われたこと、リネットを助けたこと、多大なる恩だから……納得はできる……
・お父様20代半ばから後半?くらいなのかな 閉じる
わたしは神たちの民の笑顔のために/民の信仰に応えるために/民の生活を守るために、を行動理念としているところがまず好きで その思いから取った選択が間違っていても好きなんですね 過ちを起こすその心は間違いじゃないと思ってるし、過ちは過ちとして愛しており へったくそ♡と思ってることは否定しないが 主に影だが……
↑これも書いてあったけど何か謎
浄煉の炎の章第一幕のメモ 太陽の下へ 4/28〜
・はあはあはあ ねむい
・太陽の下へ……
・孤児院つくるならやっぱ国がよお……やらなくちゃでよお……
・なんで……再建したんだろう? 壁炉の家で育った孤児として、たとえ冷酷でも苛立ちを覚えたんでしょう?
・ああ……このひとは……きっと 家以外知らないんだな……
・うお!しゃべった
・お父様の掌の上なのちょっとムカつくな いや別に怒ってはないんだけど……でもなんかむかつきはするよ
・「ある極秘実験の産物で、特殊な条件下で、私の身体から剥ぎ取って保存した炎だ」なんかエッチじゃない!?(は?)
・命を取るよりかは記憶の剥奪の方が未来あってやさしいとも言えるが、それはあくまで殺人と比較した場合で 実際記憶を奪うことは加害の中でもトップレベルに人の意思を破壊してると思うんだよな どうですか?
・「私は『壁炉の家で育った君たち」を殺し、新しい身分を与えるというわけだ」でも新しい身分まで与えてくれるんだよな やさしさではある 情もあるだろうけど でもさあ……じゃあ孤児を工作員に仕立て上げなきゃいいんじゃない!?という話になってしまい
・まあ命よりかは記憶のがマシだけどよお……になるね お父様の言ってる通りどっちも人殺しではあるからなぁ…… 未来はあるけど 記憶の破壊って人格の剥奪だし……
・「いま私の目の前にいるフィリオールは裂火に焼かれ、税密を抱えたまま死ぬ。そして、生き残るのは赤の他人だ」
「それでも…それでも…うぅ…もう怯えながら生きるのは嫌です…」
うーんうーんうーん すごく微妙な面持ちである お父様、悪いのに悪に徹しきれてない 孤児を工作員に仕立て上げ危険な任務に赴かせ死の恐怖を刷り込んでいる張本人なのに 耐えられる子は使い続けて、耐えられなかった子は情と哀れみをもって記憶を剥奪する 今の自己認識は殺されて今の自分は死ぬ 赤の他人だけが生き残る それはまったくもって救いではないだろう まあお父様自身そんなことわかっているだろうし、だからこそ救いではなく違う方法での殺害と言うのだろうし
・壁炉の家は結局ただの児童保護施設にはなれないのはそりゃそうだろう スネージナヤの、ファデュイの情報を扱う部署なので 経費もそっから落ちてるので なのでお父様に関してそれを望んではないんだよ いやクリーヴはそれを夢として語ったんだけどさ
それをやるべきは個人じゃなくて国なんだよ!! ハア〜〜各国孤児を保護する施設を作ってくれや〜〜!! 西風騎士団と璃月七星と雷電将軍とナヒーダとヌヴィレット〜〜!!! でも正直これはキャラが悪いわけじゃなくて書き手が書かないだけだと思うんだよな いやわかんない 難しいのかな そもそも義務教育もなければ戸籍とかもない感じなら管理的に難しい? 孤児を孤児として扱えないのかな? やっぱテイワットの文明的にまだ無理なのかな? 嫌だね〜〜……
・「涙を拭いて、君たちが望む人生を追いかけるといい」まあアルレッキーノができることは結局これくらいしかないのかもしれない なんかどんどん正義じゃなくて秩序であることに納得させられていくな だってこのひとたぶん召使である以上できることをやってるだけでそれを正しいとは思ってなさそうだもん
・ワオ! リネたちのぶんも用意してくれたんだ
・「これまで家のために貢献してくれたこと、感謝する。君たちに明るい未来が待っていることを祈っているよ」愛じゃなかったらなんなんすか?(何回目?)
・「ペルヴィは嘘をつかないから」あ〜……ペルヴィは嘘をつかない 言われてみれば……いやフォンテーヌ人だって嘘ついてたわ アルレッキーノはつくね
・やっぱアルレッキーノ-リネではあるんだな ルミトゥースベル 非業の死を遂げたあなたとまた別れる
・う〜〜もやもやするぅ 家は子を縛る場所ではないはずなのに 家は子が旅立つまでの
・まあリネはそうだよなあ〜〜〜 うん 拾われたこと、リネットを助けたこと、多大なる恩だから……納得はできる……
・お父様20代半ばから後半?くらいなのかな 閉じる
わたしは神たちの民の笑顔のために/民の信仰に応えるために/民の生活を守るために、を行動理念としているところがまず好きで その思いから取った選択が間違っていても好きなんですね 過ちを起こすその心は間違いじゃないと思ってるし、過ちは過ちとして愛しており へったくそ♡と思ってることは否定しないが 主に影だが……
↑これも書いてあったけど何か謎
#genshin お父様、子どもたちのために召使を継いだわけではない気がするな 家のためかもしれない それこそクリーヴが望んだ……
結局クリーヴにとっても今の壁炉の家でいいらしいから もしクリーヴがこんな家なくなっちゃえばいいのに、と望んでいたらお父様はなくしてたのかもしれない わからないけど
実際昔のペルヴェーレは本人の言う通り冷酷だったんだろう でも彼女はクリーヴの影響を受けたから王の座についたとき最初から予想していた未来だったのに、憤怒と感傷をよしとしないのに苛立ったし、クルセビナの暗殺を企てたのだろうから
どれだけ真っ当な愛や優しさがそこに見えても、やっぱりそれは「孤児を工作員にして危険な任務に赴かせるのは酷いことだから家をなくそう」に至らない/至れないものなんだと思う 子どもたちのためではなく、家のためにあるから 結局家>子どもたちなんだとおもう だからこそ最低限の自由、優しさなんじゃないかな〜
リネに家を継がせようとしてるのもたぶんそれだよね 家のためを考えたとき一番よい後継がリネだったんだろう
わたしからするとそんな〜〜……になっちゃうけど リネが身寄りのない子どもたちを引き取って工作員に仕立て上げて死地に送るところ、見たくないよ……
あんなにリネットやフレミネの身を案じて、失いたくないと一生懸命、それこそ命を懸けて抗う彼に召使をさせないでほしい……
とおもいます わたしは リネのことが好きなのでね……まあお父様やってる二次創作のifリネはなんか物悲しくて好きだけど……
結局クリーヴにとっても今の壁炉の家でいいらしいから もしクリーヴがこんな家なくなっちゃえばいいのに、と望んでいたらお父様はなくしてたのかもしれない わからないけど
実際昔のペルヴェーレは本人の言う通り冷酷だったんだろう でも彼女はクリーヴの影響を受けたから王の座についたとき最初から予想していた未来だったのに、憤怒と感傷をよしとしないのに苛立ったし、クルセビナの暗殺を企てたのだろうから
どれだけ真っ当な愛や優しさがそこに見えても、やっぱりそれは「孤児を工作員にして危険な任務に赴かせるのは酷いことだから家をなくそう」に至らない/至れないものなんだと思う 子どもたちのためではなく、家のためにあるから 結局家>子どもたちなんだとおもう だからこそ最低限の自由、優しさなんじゃないかな〜
リネに家を継がせようとしてるのもたぶんそれだよね 家のためを考えたとき一番よい後継がリネだったんだろう
わたしからするとそんな〜〜……になっちゃうけど リネが身寄りのない子どもたちを引き取って工作員に仕立て上げて死地に送るところ、見たくないよ……
あんなにリネットやフレミネの身を案じて、失いたくないと一生懸命、それこそ命を懸けて抗う彼に召使をさせないでほしい……
とおもいます わたしは リネのことが好きなのでね……まあお父様やってる二次創作のifリネはなんか物悲しくて好きだけど……
今ずっとお父様わかんないよ〜とHBS2のストリツどうなっちゃうの〜で脳みそがぐるぐるしている お父様がた……
#genshin もうなんもわからないから蛍リネの旅人がお父様に挨拶しようとする前にリネットに阻まれて同じ双子のお兄ちゃんを持つ者同士、理解できる……!私だってそうする……!してる二次創作しか見たくなくなってきた いやこれはネト空のほうが面白いな……お兄ちゃんは渡さないバトル発生からのお兄ちゃんびっくりした?妹サプライズだよ これでいきましょう
#genshin なんでもやもやしてるかといえば「子どもたちを愛し大切に思い真っ当な優しさまで見せるのに、子どもたちを工作員として危険な任務に送り込ませてるのは何故?」という困惑なんだよな わかんない……わかんないよ〜〜!!!
マジで「道徳家気取りの偽善者」で「狂ってる」のかな…… 家の根本的な残酷さを理解できないのか? なんかリネもその節ありそうなんだよな……いやそんなことないのでは? いやでもな……彼らにとってはそれが当たり前なのでは……みたいな……うーん……
そもそも書き手サイドが残酷とおもってない可能性 あ、あるのか? そうだったらドン引きすぎる いやさすがにないだろ!? え!? ないことないよね!?
はあ〜まじでわからん わからなすぎて好感度上がりきるの待たずにhoyowikiでキャラスト読んじゃったけどなんもわかんなかった
ただ正直これ以外にもわからんことだらけなのよね〜お父様 そもそもルーツがフォンテーヌにないならどこにあるの?とか(カーンルイア/アビス関連だろうけど) 何その呪いとか記憶消したりする炎とか残影残しちゃったりする力は?とか 後々回収されるんだろうけど わっかんね〜〜 そもそも“何考えてるのかようわからんくて怖いキャラ”としてデザインされてるんだから正解な気もするが うーんん?
お父様のことわからん……ビジュが最高にいいことはわかる……
マジで「道徳家気取りの偽善者」で「狂ってる」のかな…… 家の根本的な残酷さを理解できないのか? なんかリネもその節ありそうなんだよな……いやそんなことないのでは? いやでもな……彼らにとってはそれが当たり前なのでは……みたいな……うーん……
そもそも書き手サイドが残酷とおもってない可能性 あ、あるのか? そうだったらドン引きすぎる いやさすがにないだろ!? え!? ないことないよね!?
はあ〜まじでわからん わからなすぎて好感度上がりきるの待たずにhoyowikiでキャラスト読んじゃったけどなんもわかんなかった
ただ正直これ以外にもわからんことだらけなのよね〜お父様 そもそもルーツがフォンテーヌにないならどこにあるの?とか(カーンルイア/アビス関連だろうけど) 何その呪いとか記憶消したりする炎とか残影残しちゃったりする力は?とか 後々回収されるんだろうけど わっかんね〜〜 そもそも“何考えてるのかようわからんくて怖いキャラ”としてデザインされてるんだから正解な気もするが うーんん?
お父様のことわからん……ビジュが最高にいいことはわかる……
交際関係にあり尚且つ浮気はダメ!契約状態ならよくないと思うけど 付き合ってないならないでそれはそれで拗らせた圧があって怖い
ストラスさんが付き合ったら浮気はダメ!タイプなのかは……たぶんそうなんじゃないか 元カノ登場ですごい顔してたし
上手くいってない夫婦関係を持て余している妻帯者を寝取る間男だ……!もそうなんだけど pixivとかDLsiteとかで見るやつだ……にじわじわきがち ごめん 悪い笑いだね