#genshin フォカロルスのことメチャクチャ好きなぶん余計に眞とマハールッカデヴァータは!?にもなる 欲しいヨ……実装されることはない死者の3Dモデル……イヤあの時点ではフォカロルス生きてたからじゃないですか? そうかも……
#genshin タルタリヤ再会 いつ 🔍
いや新規絵2枚も来たのでうれしくはある あるんだが……マジでいつ来るんだ 空鯨の章第二幕か間章か第四章第六幕? 当分そわそわさせられそうだな……
いや新規絵2枚も来たのでうれしくはある あるんだが……マジでいつ来るんだ 空鯨の章第二幕か間章か第四章第六幕? 当分そわそわさせられそうだな……
#genshin 修練ポイント制はじまってからこっちデイリーしたくなくて縛られている 勿体無さで探索ガッとできないしイベント報酬も溜め込むし……任務系一日一個クリアとかにしてるし……
ゼンレスゾーンゼロも気になってはいる(たのしそうだから……)けどこれ以上ソシャゲ増やせる気はしないのでスタレかZZZかになりそう メインストーリー次第なんだよな……はやく核心というか旅の目的というか終着点を匂わせてほしさ
#genshin 雷電影さんが雷電芽衣さんの……スターシステム?なのはそうだと思うんだけど、永遠が天理に最も近いらしいのってやっぱCV釘宮理恵の天理の調停者となんかあるんですか?
崩壊学園はちょっと触ったことある(くぎゅのmihoyo……ってなんなのよ!いまだに脳内再生できる)けどストーリー読んでなかったし3rdもやってないのでエアプです
崩壊学園はちょっと触ったことある(くぎゅのmihoyo……ってなんなのよ!いまだに脳内再生できる)けどストーリー読んでなかったし3rdもやってないのでエアプです
#Honkai:StarRail CV沢城みゆき紫寄り黒髪帯刀長身美女に雷電影さん……となったがたぶん雷電芽衣さんだよな 崩壊だし(着席)
ルァンメェイとはまた別にいるんだな 黄泉サンね…… わたしはこの確定天井でカフカをひきます はやく本筋教えて物語にノらせてほしいよ 星神を殺せるんですか?
ルァンメェイとはまた別にいるんだな 黄泉サンね…… わたしはこの確定天井でカフカをひきます はやく本筋教えて物語にノらせてほしいよ 星神を殺せるんですか?
#genshin スマートウォッチコラボのタルタリヤ目に入ったとき思わずガキ!!!!っつったんだけど、言葉が悪すぎて言うのやめた ここで言ったら意味ないだろ! 19って言ったけどワンチャン18……17もあるかもしれん
タルタリヤが10代後半成人済みだと成長只中の若者みが増していいよね……(また言ってる……)
タルタリヤが10代後半成人済みだと成長只中の若者みが増していいよね……(また言ってる……)
#genshin 仙霊、たしかスメール前に金色とって以来だな 放浪者さんに紫色侍らせてやるからな…… それはCP厨というより嫌がらせでは?
(ツイート埋め込み処理中...)Twitterで見る#genshin 墨田区!っつっちゃった スカイツリーは三年前に行ったんだよな、すみだ北斎美術館の帰りに 確かに当時もなんらかのアニメとコラボしてた気がする せっかくだし行くか、元気だったら……
というか八重様は高所の神社在住、シャルロットは稲妻に来てた記者だからわかるとしてタルタリヤはいったい……あ!あれか 稲妻観光OSTあったね おれ旅人がコラボ目当てに観光しに行くようにおそろっちなのかも、おなじ異邦人と異邦人だし(それで全てを納得する気ですか?)
#genshin フリーナ監督に綾華inフォンテーヌが来るとは思わずビックリした い……稲妻イベ1年間なし!? まあ召喚王グランプリで雷神に会えたからいいっちゃいいけども……容彩祭以降祭りナシなのもビックリだな
旅人に「退路を確保しないからでしょ」って言われるところが出てて……カワイイね 軽はずみに水系の例え出すと違くて!なっちゃうフリーナ、ほんまかわいいよ それだけトラウマなのにぎゅっともなるけど 雨の日ボイスそういうことね……
いやわかるんだよな、自分のトラウマ話がなんかちょっとブラックジョークみたいになる感じ…… 首締めされたことあるのに首絞めヘキなんか〜い👈💦とか、いや無理心中未遂されたことあるのに萌えてるんか〜い👈💦とかね 軽率に言いたくなるけどアレすぎて言いづらい フリーナとはちょっと違うなこれ!
幼い子持ち親の自殺と全人類のリスカはふつうに無理です 前者アンダーザローズとビースターズ、後者ddlcニディガあたりです 気をつけてください(?) ここらへんがヘキならいいと思う(?)
なんだろうね、やっぱ回数? 前者二つは一回きりだけど後者二つは両手の指越えるので…… 閉じる
雷電将軍PUは4.3後半、OK 貯まった石で2凸できるねヤッタ〜! すり抜けなかったらワンチャン草薙or飛雷チャレンジもしちゃお!(取らぬ狸の皮算用……) 1/9 19:00、放浪者誕生日後だ 一ヶ月後2024年!?
「フリーナ賞」あまりにも良い 芸術を愛する神様だったし、神様じゃなくなってもそうだろうフリーナが好きなので
「この映影で波のようにフォンテーヌを席巻しよう! あ、いやその……人々に衝撃を与えようって意味。水没させるんじゃなく……」これマジで可愛くて笑ってしまった ごめんね……
旅人に「退路を確保しないからでしょ」って言われるところが出てて……カワイイね 軽はずみに水系の例え出すと違くて!なっちゃうフリーナ、ほんまかわいいよ それだけトラウマなのにぎゅっともなるけど 雨の日ボイスそういうことね……
いやわかるんだよな、自分のトラウマ話がなんかちょっとブラックジョークみたいになる感じ…… 首締めされたことあるのに首絞めヘキなんか〜い👈💦とか、いや無理心中未遂されたことあるのに萌えてるんか〜い👈💦とかね 軽率に言いたくなるけどアレすぎて言いづらい フリーナとはちょっと違うなこれ!
幼い子持ち親の自殺と全人類のリスカはふつうに無理です 前者アンダーザローズとビースターズ、後者ddlcニディガあたりです 気をつけてください(?) ここらへんがヘキならいいと思う(?)
なんだろうね、やっぱ回数? 前者二つは一回きりだけど後者二つは両手の指越えるので…… 閉じる
雷電将軍PUは4.3後半、OK 貯まった石で2凸できるねヤッタ〜! すり抜けなかったらワンチャン草薙or飛雷チャレンジもしちゃお!(取らぬ狸の皮算用……) 1/9 19:00、放浪者誕生日後だ 一ヶ月後2024年!?
「フリーナ賞」あまりにも良い 芸術を愛する神様だったし、神様じゃなくなってもそうだろうフリーナが好きなので
諸々終わらせたらやると言ったが、諸々終わったら眠いので……ねます!あしたね!
#fgo 音楽聴きながらスキキャラ歌詞連想行為をしてて、いやオベロンは捨てられないでしょ……アッだからあいつゴミ部屋在住なのね!になった 今更? いやたしか昔もそういう理解のプロセスはしたんだろうけどすっぽり抜け落ちてて……
名取さんきっかけで入れたtiktok、流行りの音楽知るにはいいなとおもう 1GBのためにアンインストールしたけど(PCでも見れるから……)
I wanna make you love meちなみにここです なんらかのイメソンというわけでもなくパート分け遊びしてただけだが……
Then I wanna leave ya
- I WANNA BE YOUR SLAVE (youtube)
名取さんきっかけで入れたtiktok、流行りの音楽知るにはいいなとおもう 1GBのためにアンインストールしたけど(PCでも見れるから……)
去年シーズン2の途中まで見たハンニバル(ドラマの方)一から見てるけどやっぱ食事ってグロかも 飯食いながら見るな
いや〜〜なんか……粘膜の中(ややきもい)に取り込んで歯でグチャグチャにして嚥下するのなんか……やっぱきもいよな 普段はなんかそこまで気にしてないけど……唇もなんか……きもさと紙一重みたいなところあるし 粘膜だからなぁ……
歯は骨で見ると別にきもくないんだけど、粘膜についてるからきもいんだよな ホラーでもいるじゃん、粘膜に歯がついてるきもいやつ……
二次元のデフォルメされた口内や舌はけっこう好きなんだけどな
いや〜〜なんか……粘膜の中(ややきもい)に取り込んで歯でグチャグチャにして嚥下するのなんか……やっぱきもいよな 普段はなんかそこまで気にしてないけど……唇もなんか……きもさと紙一重みたいなところあるし 粘膜だからなぁ……
歯は骨で見ると別にきもくないんだけど、粘膜についてるからきもいんだよな ホラーでもいるじゃん、粘膜に歯がついてるきもいやつ……
二次元のデフォルメされた口内や舌はけっこう好きなんだけどな
#KingOfDemons 基本的にキャラちゃんくんさんへの夢感情・結論が「笑顔でお別れしようね、いつかまた会えたらいいね」の人間なので、結婚〜ずっと一緒〜ENDも心中〜来世でまた〜ENDも!?……???……?なる どうすればいいのかわからん(処理落ち)
だってわたしはリーリエともモニカともセツともお別れしてきたんですよ fgoだって最終的には別れるし原神だってそうじゃろ!? だって物語は終わりを迎えるし……そうしたらわたしとは別れるし……またページをひらけば思い出と再会できるけどそれって別に始まりではないし……終わってるし……
どう受け止めればいいのかわからん おまえ恋愛SLGでどれだけのずっと一緒ENDがあると思ってんだよ!確かに!え?それもそうだな……
なんだろう、物語の中から身を引いてばいばい!ではなく、物語の中に自分のガワを置いていく感じですか?
だってわたしはリーリエともモニカともセツともお別れしてきたんですよ fgoだって最終的には別れるし原神だってそうじゃろ!? だって物語は終わりを迎えるし……そうしたらわたしとは別れるし……またページをひらけば思い出と再会できるけどそれって別に始まりではないし……終わってるし……
どう受け止めればいいのかわからん おまえ恋愛SLGでどれだけのずっと一緒ENDがあると思ってんだよ!確かに!え?それもそうだな……
なんだろう、物語の中から身を引いてばいばい!ではなく、物語の中に自分のガワを置いていく感じですか?
わたしだって白髪ハイライトなしグル目のコズミックホラー性別不詳美少年少女になりたいよ そのツラであれらの発言(例:鍾離先生助けて!/ナヒーダの犬になりたい!)するのは勿体なさがすごいけど
コズミックホラーっていうか、触手が欲しい 便利だから ベタベタしてないやつね
コズミックホラーっていうか、触手が欲しい 便利だから ベタベタしてないやつね
#genshin フリにゃ〜がフォカロルスとヌヴィレットから矢印受けてるのは多分間違いないと思うんだけど(罪人の愛と謝意に満ちた告白/人間の感情と意志の複雑さへの尊敬)、フリーナはふたりのことどう思ってるんだろうな〜と考えている
ヌヴィレットに対しては共にフォンテーヌを見つめてきたもの同士の親しみがあるのかな〜と思う(潮汐の章の返事)けど、フォカロルスに対しては……どうなんだろうな…… 全てを分かった上で過酷な使命を言い渡したもう一人の僕のこと、どう思ってるんだろう
なんとなくフォカ→フリ一方通行LOVEな気はする 嫌ってはないだろうけどすごい好きというわけでもなく、ただそこにいるもう一人の自分への目線なのではないかな〜と想像してるけど、別にそんなことはないかも
フォカロルスのフリーナに対する愛って自分ではない自分への愛のように思えるんだよな 別個の他者への愛ではなく……自己愛の延長に見える ような気がする
逆にフリーナも自分ではない自分を受容してる印象がある 拒絶ではない、自己愛以前の受容みたいな まあ完全に感覚の話なので気のせいかもですけど
ヌヴィレットに対しては共にフォンテーヌを見つめてきたもの同士の親しみがあるのかな〜と思う(潮汐の章の返事)けど、フォカロルスに対しては……どうなんだろうな…… 全てを分かった上で過酷な使命を言い渡したもう一人の僕のこと、どう思ってるんだろう
なんとなくフォカ→フリ一方通行LOVEな気はする 嫌ってはないだろうけどすごい好きというわけでもなく、ただそこにいるもう一人の自分への目線なのではないかな〜と想像してるけど、別にそんなことはないかも
フォカロルスのフリーナに対する愛って自分ではない自分への愛のように思えるんだよな 別個の他者への愛ではなく……自己愛の延長に見える ような気がする
逆にフリーナも自分ではない自分を受容してる印象がある 拒絶ではない、自己愛以前の受容みたいな まあ完全に感覚の話なので気のせいかもですけど
どれだけ関係性に萌えてもその関係性を作っている一人と一人をそれぞれ好きになれないとノれないの、いつも通りながらそういう感じなんだ〜とおもう(?) 片方だけ好きすぎても不均衡ゆえに申し訳なくてハマれないし…… なんか、なんだろう 個性って感じでオモロいねって
推しと推しが推せる関係性してること、そうそうないです
まあだからこそ推し単品+完全に別枠としてあるプレイヤー(あなた)の夢とカプの狭間みたいなとこばっか食ってるんだろうな まったく困ってない ただなんか覇権やね……と思うだけで
推しと推しが推せる関係性してること、そうそうないです
まあだからこそ推し単品+完全に別枠としてあるプレイヤー(あなた)の夢とカプの狭間みたいなとこばっか食ってるんだろうな まったく困ってない ただなんか覇権やね……と思うだけで
#genshin トルクシーイベからこっち希望のことを考えさせられている…… 幻想の中にしか希望を見出せないとしても、その幻想を作り出すのは現実にいるわたしたち/彼らであることを踏まえれば、現実に希望を見出せていると言えるんじゃないかなぁ そう思いたいだけかもだが……
たとえ虚構でもある種の真実がそこにあり、現実ではなくとも確かにそこには幻想がある 多くに絶望していたとしても、ほんの少しでも希望があるから生きていられる 生きていたい理由、生きていられる理由……背中を押してくれる希望なのだよな〜〜
これは自分自身の話ですが、アルトリアキャスターさんやフリーナを思い出す話でもある ウム……
たとえ虚構でもある種の真実がそこにあり、現実ではなくとも確かにそこには幻想がある 多くに絶望していたとしても、ほんの少しでも希望があるから生きていられる 生きていたい理由、生きていられる理由……背中を押してくれる希望なのだよな〜〜
これは自分自身の話ですが、アルトリアキャスターさんやフリーナを思い出す話でもある ウム……
#genshin 影ちゃんに将軍様対応(城に通してもらい……芸者を呼んだりするのか?)されて〜〜から発展して、これが欲しいのですか?って贈り物される妄想をしたんだけど、甘味以外に金銭使わなさそ〜というかよくよく考えたらあのひと500年甘味食べてないんだよな……になった そんなこと一切感じさせない振る舞いをするけれど は〜〜……それを選択できてしまう神様……
ナヒーダもなんだけどね ナヒーダはそれこそ初めて外に出たとき初めてその甘さに酔いしれるような心地を得たんでしょう あ〜〜〜ん たくさんあげるよ……
ナヒーダもなんだけどね ナヒーダはそれこそ初めて外に出たとき初めてその甘さに酔いしれるような心地を得たんでしょう あ〜〜〜ん たくさんあげるよ……
#yumenikki 白い砂浜で少女が青年を誑し込むところから始まり、本命はあなただよ♡と言いながら他の男との関係を持ち続けるファムファタルの夢見れてよかった 青年が死んだ後も悲嘆に暮れはしないのに思い出の品々を見つめては微笑み一生大事にしてて、わからなさがこわくてよかった〜〜 なんの夢?
短時間しか眠れなくて目が覚めちゃった! がーーん! 諦めて起きますか〜〜
#fgo 景虎さんが執着持ってるなんて聞いてないんですけど!?はちょっとよぎったんだけど、それ以上に記憶が遠すぎてイヤ……聞いてないのか……?ほんとうに……?になってしまい(ダメダメ)、特に抵抗なく晴景晴受け取って萌え〜〜になった 読み返したら当時の思いが蘇ってくる……やも……? こいつ言語化しないとすぐ忘れるな……
#genshin そういえば自分のスカラマシュへの初言及が、
スカラマシュのことなんもわかってないのだが、作られたのに必要なしとされ廃棄された試作の人形、創造主の愛を一身に受ける国/人々を混乱へと陥らせた、嗜虐性◎被造物というだけでだいぶ好きなので 楽しみだなあ……といったきもちがあるこれなの我ながら好き そりゃスメールの「『神』意」ムービーではしゃぎ倒すわ……って感じの趣味してる そしてこっから放浪者さんが生まれて違う角度で刺さり直すとはね……みたいな面白さもある
- 2022/4/28 twitter(X)より
#fgo ル〜ラ〜上杉謙信ほしすぎて呼符20枚ぶち込んでから正気に戻った というかま〜たEXTRAクラスじゃん ディスティニ〜の枠が足りないよ〜 7枠好きなクラス選ばせてくれ……
というか裁/讐/月/分/降/詐/獣で既に七枠もあるのかよ そりゃ足りんわ……
というか裁/讐/月/分/降/詐/獣で既に七枠もあるのかよ そりゃ足りんわ……
#genshin 3周年KV、デスクトップに表示されるたびにニコニコなるけど影ちゃんだけ露出度すごくてワッ……ともなる 女皇様はどうなんだろうな あったかい格好してるのかな あとはもう炎神しか……
#genshin 飛雷、汎用性は全くないんだけどタルタリヤには合うんだよな 見た目もまあ……邪眼が雷元素だから似合わないこともない気がする せっかくなら冬極持たせたいのはそうだが……トゥライトゥーラと草薙の稲光が一番欲しいから……
スタレの丹恒/飲月みたくタルタリヤ雷元素別武器で実装されたりしないかな しなそう
スタレの丹恒/飲月みたくタルタリヤ雷元素別武器で実装されたりしないかな しなそう
#genshin 4.3予告、CNに綾華JPに宵宮いるってことは稲妻イベントやるのかな〜〜 そわそわ 肝試し大会ぶり……だから一年ぶりか〜〜 七聖召喚は4国だったもんな 放浪者さん、稲妻のイベントに出てくれ(おまえまた!)
でもバージョンタイトル「薔薇と銃士」だから新キャラ二人の掘り下げイベもあるのかな
というか仮に綾華宵宮雷電PUなら草薙のおともが霧切か飛雷になる可能性もあるの、おいし〜な いや全員来ない可能性もあるが……さすがに雷電将軍は来るんじゃないですか? どう?
というかUIめちゃ改善してくれるんだな ありがとう……(hug)
でもバージョンタイトル「薔薇と銃士」だから新キャラ二人の掘り下げイベもあるのかな
というか仮に綾華宵宮雷電PUなら草薙のおともが霧切か飛雷になる可能性もあるの、おいし〜な いや全員来ない可能性もあるが……さすがに雷電将軍は来るんじゃないですか? どう?
というかUIめちゃ改善してくれるんだな ありがとう……(hug)
#genshin トルクシーイベ、人に寄り添う物語のはなししててわぎゃ〜〜になる というわけで実況とかのメモです 11/28〜
・孤独病から物語のめり込む……(突き刺さるが……)
・二千言は喋りたいパイモン、LOVEすぎる 正直想像つかない数字だけど CNとかENならしっくりくる……のか?
・物語(虚構、幻想)が現実に影響を与えないこと、ないんだよな 良い影響も悪い影響もあるよ、当たり前ですが そうじゃなかったら物語によって人の感情が動くことないことになるだろ 物語のキャラクターのように在りたい、あるいはこうはなりたくない、すべて影響だろがい!(これはフィクションは現実に影響を与えない意見への反対意見です)
・なんか寝る前に次期魔界王おれぼくわたしの想像毎夜してるから刺さるんですけど…… 子どもの頃からの習慣未だに抜けてないよな 物語の中に自分を投げ込むこともあれば投げ込まないこともあるけど
・子どもの幻想、童話の世界、美しい夢……身に覚えがありすぎる〜〜〜〜
・「王国は攻め落とされ、国王は殺されて(中略)この日をもって廃れた。仮面を被る謎の人物に保護されて、王子はなんとか逃げ出したが、王子は全てを失った」
笑ってしまった スケルナイトBADif想像するおれ? こんな重なることあるんだ……
仮面を被る謎の人物って原神で言われるとなんか連想しちゃうよな アビスもファデュイもだから……
・リネ伝説もヌヴィ伝説もフリちゃまもだけど、孤独の話をするなぁ……フォンテーヌは……
・「私たちが孤独と悲しみを追い出して、世界は希望で溢れているんだと、あの子に感じてもらうの」ぎゅっとなる 希望……
・スメールの物語って過去あったことを伝えるための物語、みたいなところがあったと思うんだけど(マハさまの一人目の賢者の話とかね) フォンテーヌの物語は現実に存在しない幻想の物語のはなしで……より鋭利な角度で刺さる……
たぶんこれはスメールが真実、フォンテーヌが嘘をキーワードとしてるからなんだろうが 人に真実を伝える物語/人に寄り添う嘘(幻想)の物語というか 原神くんのこういうとこスキだ……
・「これは劇じゃない。(中略)真実として捉えなければ、真剣とは言えない」現実には存在しなくとも、真実のように捉えてもいい……なんか泣きそうになるんだが!?
・「あの子はきっと、夢が好きすぎてまだ夢から覚めたくないだけだと信じているわ」ぐわ〜〜っ “夢”なんだよな……稲妻スメールフォンテーヌ いつか覚める美しい夢を抱いて現実に帰ること、そしてまた現実から美しい夢へと再訪してもよいこと、現実に地に足つけて生きながら夢を見ることは悪いことではない、と言ってもらえること…… 知恵の主の章第一幕なんですよ わかりますか?
・「この病気が、もし……もしぼくたちが望むような結果にならなかったとしても……それを受け入れて、どうか自分を責めないでほしい……」“現実”襲いかかってきてどうにかなるかと思った 心理的な病、治ることがむずかしいから……ありがとうね……やさしいね……フレミネは……
・「彼らによると、この病の要因は複雑なんだ。いろんな説があって、遺伝や心理的問題、環境、地脈の乱れの影響だとか、魔神の残滓のせいだという人まで……」最後の二つが原神してて好きだな ストレスとか自律神経とかホルモンバランスとか生活習慣の乱れとかね……
・「ぼくが知ってる症例の中で、良い結末を迎えられた数は……決して多くない。最悪の場合、患者は……ぼくたちの元から去ってしまう」……自ら死を選んでしまうことだって……そりゃ……おえっ……
・「だから、最悪の結末を受け入れられないのであれば、あなたたちにはこで手を引いてほしい……そのことで苦しんでほしくないから……」やさしい ぐすん サヨリ(ddlc)のこと思い出してしまった ちょっと考えさせてもらうか……ってえ〜〜!?何言ってるんだよ扱い!?この激重テーマで!?
・「ぼくもその子と同じように、童話の世界に幻想を抱いたことがあるんだ。そこでぼくはたくさん助けられてきた。だから、ぼくは想いの力を信じている」フレミネくん、ダチだ……
・「ぼくはよく思うんだ。もしかしたらぼくが『ペールス』を必要としているのを、『ペールス』が感じ取ったから来てくれたのかもしれないって……だからぼくが『ペールス』を作ったんじゃなくて、『ペールス』がぼくを選んだんだ」い〜〜ん わ、わかる わかるよ……フレミネ、物語を愛する同志 わたしが愛する物語とあなたを愛する物語の相思相愛 ナーサリーライム ありがとう LOVEです
・パイモン、失礼
・「いや、ぼくは現実をはっきりと認識できる。ただ、それと同時に……この幻想の童話世界も存在しているんじゃないかと思ってるんだ」「ぼくたちが簡単には見つけられない隅っこにあって、特殊なタイミングでのみ、ぼくたちのそばに降りてくるって……」いやもうありがとうすぎる 一人称ぼくたちなの本当に わかる わかるよ……同志……
・フレミネの「リマインドしてくれてありがとう」なんか好き
・今のムービーよすぎでは!? 美少年すぎる 音楽も好きだな……オルゴールっぽくて……
・パイモンってやっぱ女神なんだろうか……
・8000とかでしか取れてなかったのに放浪者HCで12000出て笑ってたらヌフリで16000出て笑ってしまった つ、強すぎる……二人とも無凸かつ鍛造釣り武器なんですけど……
・うん……まあ……うん……なんとなく察してたよ あ〜〜ん……大切な人の死で心を病んだ母親……(放浪者……カーヴェ……)
・「現実を受け入れる前に、まず現実と向き合わなければならない。奥様は絶望的な感情に押しつぶされ、現実を見る勇気がないんだ。まずはこの状態から抜け出す手助けをするべきだ」…………
・「多少は現実を直視する勇気が出てくるかもしれない」つらい現実を歩むためには、それでも希望があると信じなければならない そうでなくては歩けない たとえその希望の星がこの世界のどこにもなくても……空想の夢でも……今を投げ出さずに生きるには……途中からアルトリアキャスターさんの話になってるじゃん! というかフリーナじゃん!
・独眼……海坊主!(おもちゃ売りさん……)
というか独眼坊とかくれんぼ、童話の夢を守る人だった そうじゃん……タルタリヤさんはよぉ……
・い〜〜〜 現実と幻想の混同……苦しい現実から目を逸らし幻想の世界に身を沈め……いつしか幻想の世界から帰って来れなくなる……死……
・フォンテーヌ、フリーナといいなんでこんなに心の病の話するんだ 好きだけど……いい意味で刺さるけど……ちょっと苦しい……
・ほよばくん君生き見た? アレ、かなり童話幻想世界から現実に帰る話なんだよな…… いやフォンテーヌ実装時期からしてどっちかっていうとシンエヴァか あれもなんか現実に帰る話だし……ほよばくんがエヴァ好きなのはそうでしょ 正機の神アチーブメント「Dance Like You Want to Win!」だし……
・泣きそう おかあさん……
・気づけなかっただけで、ほんとうはずっとそばにいてくれた誰かがいたのだということ 永遠の孤独を埋める愛というもの たとえ現実はそうならなかったとしても、空想に過ぎなくても、それはかがやく希望であるということ……
・鋭利に刺してくるのやめて欲しい うそ やめなくていいです 勝手に刺さってるだけだ……
・フィクションにおける心を病んだ母親率と息子率、なんなんだろうね マジで……
・現実過去が襲いかかってきて情緒滅多刺しにされてる わたしの愛はあのひとの孤独や苦しみを埋めることなんてなかった、それが変えることのできない現実で……わたしはただ無力で……大人が作った流れから逃れることはできなくて……
いや全然違うんですけどね ひとり死んだ子と助けてあげたかったと苦しむ母親だから……全然違うよ……
ええ〜〜ん 放浪者くん……朝……手を握ってもいい?(ええ……?)(この流れは流石に困らせるだろ……)
・お母さんとして愛する子を守れなかったことへの後悔が、たとえ幻想でも子の無垢で純粋なお母さんのことが大好きだという想いで……すこしでも絶望の淵に叩きのめされた心が掬い上げられたのなら よかったね……たとえ幻想でもきっと、嘘ではなかったんでしょう……
・幻想に後押しされることでどうにか生きていられる人間、刺さる
・幻想がある種の真実なのは“そう”だよ わたしにとっての「嘘と偽りだらけの世界で生きるための自分だけの『真実』」は物語だから……
閉じる
というわけでおわりだ〜〜 だいすきな物語概念のはなしでわ〜〜となっていたら心の病と自殺と病んだ母親と親子の話もされてひっくり返った(疲弊) でも、よかった……
・孤独病から物語のめり込む……(突き刺さるが……)
・二千言は喋りたいパイモン、LOVEすぎる 正直想像つかない数字だけど CNとかENならしっくりくる……のか?
・物語(虚構、幻想)が現実に影響を与えないこと、ないんだよな 良い影響も悪い影響もあるよ、当たり前ですが そうじゃなかったら物語によって人の感情が動くことないことになるだろ 物語のキャラクターのように在りたい、あるいはこうはなりたくない、すべて影響だろがい!(これはフィクションは現実に影響を与えない意見への反対意見です)
・なんか寝る前に次期魔界王おれぼくわたしの想像毎夜してるから刺さるんですけど…… 子どもの頃からの習慣未だに抜けてないよな 物語の中に自分を投げ込むこともあれば投げ込まないこともあるけど
・子どもの幻想、童話の世界、美しい夢……身に覚えがありすぎる〜〜〜〜
・「王国は攻め落とされ、国王は殺されて(中略)この日をもって廃れた。仮面を被る謎の人物に保護されて、王子はなんとか逃げ出したが、王子は全てを失った」
笑ってしまった スケルナイトBADif想像するおれ? こんな重なることあるんだ……
仮面を被る謎の人物って原神で言われるとなんか連想しちゃうよな アビスもファデュイもだから……
・リネ伝説もヌヴィ伝説もフリちゃまもだけど、孤独の話をするなぁ……フォンテーヌは……
・「私たちが孤独と悲しみを追い出して、世界は希望で溢れているんだと、あの子に感じてもらうの」ぎゅっとなる 希望……
・スメールの物語って過去あったことを伝えるための物語、みたいなところがあったと思うんだけど(マハさまの一人目の賢者の話とかね) フォンテーヌの物語は現実に存在しない幻想の物語のはなしで……より鋭利な角度で刺さる……
たぶんこれはスメールが真実、フォンテーヌが嘘をキーワードとしてるからなんだろうが 人に真実を伝える物語/人に寄り添う嘘(幻想)の物語というか 原神くんのこういうとこスキだ……
・「これは劇じゃない。(中略)真実として捉えなければ、真剣とは言えない」現実には存在しなくとも、真実のように捉えてもいい……なんか泣きそうになるんだが!?
・「あの子はきっと、夢が好きすぎてまだ夢から覚めたくないだけだと信じているわ」ぐわ〜〜っ “夢”なんだよな……稲妻スメールフォンテーヌ いつか覚める美しい夢を抱いて現実に帰ること、そしてまた現実から美しい夢へと再訪してもよいこと、現実に地に足つけて生きながら夢を見ることは悪いことではない、と言ってもらえること…… 知恵の主の章第一幕なんですよ わかりますか?
・「この病気が、もし……もしぼくたちが望むような結果にならなかったとしても……それを受け入れて、どうか自分を責めないでほしい……」“現実”襲いかかってきてどうにかなるかと思った 心理的な病、治ることがむずかしいから……ありがとうね……やさしいね……フレミネは……
・「彼らによると、この病の要因は複雑なんだ。いろんな説があって、遺伝や心理的問題、環境、地脈の乱れの影響だとか、魔神の残滓のせいだという人まで……」最後の二つが原神してて好きだな ストレスとか自律神経とかホルモンバランスとか生活習慣の乱れとかね……
・「ぼくが知ってる症例の中で、良い結末を迎えられた数は……決して多くない。最悪の場合、患者は……ぼくたちの元から去ってしまう」……自ら死を選んでしまうことだって……そりゃ……おえっ……
・「だから、最悪の結末を受け入れられないのであれば、あなたたちにはこで手を引いてほしい……そのことで苦しんでほしくないから……」やさしい ぐすん サヨリ(ddlc)のこと思い出してしまった ちょっと考えさせてもらうか……ってえ〜〜!?何言ってるんだよ扱い!?この激重テーマで!?
・「ぼくもその子と同じように、童話の世界に幻想を抱いたことがあるんだ。そこでぼくはたくさん助けられてきた。だから、ぼくは想いの力を信じている」フレミネくん、ダチだ……
・「ぼくはよく思うんだ。もしかしたらぼくが『ペールス』を必要としているのを、『ペールス』が感じ取ったから来てくれたのかもしれないって……だからぼくが『ペールス』を作ったんじゃなくて、『ペールス』がぼくを選んだんだ」い〜〜ん わ、わかる わかるよ……フレミネ、物語を愛する同志 わたしが愛する物語とあなたを愛する物語の相思相愛 ナーサリーライム ありがとう LOVEです
・パイモン、失礼
・「いや、ぼくは現実をはっきりと認識できる。ただ、それと同時に……この幻想の童話世界も存在しているんじゃないかと思ってるんだ」「ぼくたちが簡単には見つけられない隅っこにあって、特殊なタイミングでのみ、ぼくたちのそばに降りてくるって……」いやもうありがとうすぎる 一人称ぼくたちなの本当に わかる わかるよ……同志……
・フレミネの「リマインドしてくれてありがとう」なんか好き
・今のムービーよすぎでは!? 美少年すぎる 音楽も好きだな……オルゴールっぽくて……
・パイモンってやっぱ女神なんだろうか……
・8000とかでしか取れてなかったのに放浪者HCで12000出て笑ってたらヌフリで16000出て笑ってしまった つ、強すぎる……二人とも無凸かつ鍛造釣り武器なんですけど……
・うん……まあ……うん……なんとなく察してたよ あ〜〜ん……大切な人の死で心を病んだ母親……(放浪者……カーヴェ……)
・「現実を受け入れる前に、まず現実と向き合わなければならない。奥様は絶望的な感情に押しつぶされ、現実を見る勇気がないんだ。まずはこの状態から抜け出す手助けをするべきだ」…………
・「多少は現実を直視する勇気が出てくるかもしれない」つらい現実を歩むためには、それでも希望があると信じなければならない そうでなくては歩けない たとえその希望の星がこの世界のどこにもなくても……空想の夢でも……今を投げ出さずに生きるには……途中からアルトリアキャスターさんの話になってるじゃん! というかフリーナじゃん!
・独眼……海坊主!(おもちゃ売りさん……)
というか独眼坊とかくれんぼ、童話の夢を守る人だった そうじゃん……タルタリヤさんはよぉ……
・い〜〜〜 現実と幻想の混同……苦しい現実から目を逸らし幻想の世界に身を沈め……いつしか幻想の世界から帰って来れなくなる……死……
・フォンテーヌ、フリーナといいなんでこんなに心の病の話するんだ 好きだけど……いい意味で刺さるけど……ちょっと苦しい……
・ほよばくん君生き見た? アレ、かなり童話幻想世界から現実に帰る話なんだよな…… いやフォンテーヌ実装時期からしてどっちかっていうとシンエヴァか あれもなんか現実に帰る話だし……ほよばくんがエヴァ好きなのはそうでしょ 正機の神アチーブメント「Dance Like You Want to Win!」だし……
・泣きそう おかあさん……
・気づけなかっただけで、ほんとうはずっとそばにいてくれた誰かがいたのだということ 永遠の孤独を埋める愛というもの たとえ現実はそうならなかったとしても、空想に過ぎなくても、それはかがやく希望であるということ……
・鋭利に刺してくるのやめて欲しい うそ やめなくていいです 勝手に刺さってるだけだ……
・フィクションにおける心を病んだ母親率と息子率、なんなんだろうね マジで……
・現実過去が襲いかかってきて情緒滅多刺しにされてる わたしの愛はあのひとの孤独や苦しみを埋めることなんてなかった、それが変えることのできない現実で……わたしはただ無力で……大人が作った流れから逃れることはできなくて……
いや全然違うんですけどね ひとり死んだ子と助けてあげたかったと苦しむ母親だから……全然違うよ……
ええ〜〜ん 放浪者くん……朝……手を握ってもいい?(ええ……?)(この流れは流石に困らせるだろ……)
・お母さんとして愛する子を守れなかったことへの後悔が、たとえ幻想でも子の無垢で純粋なお母さんのことが大好きだという想いで……すこしでも絶望の淵に叩きのめされた心が掬い上げられたのなら よかったね……たとえ幻想でもきっと、嘘ではなかったんでしょう……
・幻想に後押しされることでどうにか生きていられる人間、刺さる
・幻想がある種の真実なのは“そう”だよ わたしにとっての「嘘と偽りだらけの世界で生きるための自分だけの『真実』」は物語だから……
閉じる
というわけでおわりだ〜〜 だいすきな物語概念のはなしでわ〜〜となっていたら心の病と自殺と病んだ母親と親子の話もされてひっくり返った(疲弊) でも、よかった……
わたしは恐怖!暴!のキャラクタ〜さんが大好きだけど、その素養があろうが盛りはしないんでね……(だからこそ古聞の章第一幕でテンアゲの極みにさせられたわけで……)
乳は盛るな 尻も盛るな 太ももも盛るな そこにあるものを描け 好みに寄せるな うまく描けなかったならいいよ♡忠実に描くのむずかしいもんね♡
そこにあるものならいいんだよ ナヒーダとフリーナと雷電将軍の太ももがムチムチしてるのは“そう”だし……バゲ子とか盛りまくらないと彼女らしくないし……
乳尻太ももに限らず顎や肩幅も盛られてるとややしょんぼりするしな 筋肉は……筋肉はある程度なら許せるわ……体型変わるレベルの盛りすぎはNGだけどオフィシャル上裸ない限りそこは夢詰め込み放題なわけだし……
女体化と男体化はもともとないから盛ってOK
乳は盛るな 尻も盛るな 太ももも盛るな そこにあるものを描け 好みに寄せるな うまく描けなかったならいいよ♡忠実に描くのむずかしいもんね♡
そこにあるものならいいんだよ ナヒーダとフリーナと雷電将軍の太ももがムチムチしてるのは“そう”だし……バゲ子とか盛りまくらないと彼女らしくないし……
乳尻太ももに限らず顎や肩幅も盛られてるとややしょんぼりするしな 筋肉は……筋肉はある程度なら許せるわ……体型変わるレベルの盛りすぎはNGだけどオフィシャル上裸ない限りそこは夢詰め込み放題なわけだし……
女体化と男体化はもともとないから盛ってOK
#genshin ヌヴィレット、こわくないというか こわい龍のほうへ進む可能性もあったけど、フォンテーヌで過ごすうちにその道を選ぶことはなかった/選べなくなってしまったひとなのがたまらなく好きなので 人の営みに寄り添う最高審判官 すき!ともだち!で終わる
こわくないよ、ヌヴィレットは やさしいもん ふふ……
こわくないよ、ヌヴィレットは やさしいもん ふふ……