MEMO

#genshin 石すっからかんになった 0.6%、ひけるわけなく……
20231108131734-umb74.jpg202311081317341-umb74.jpgシャルロット八人きて笑った コレイちゃんは一人しか来なかった(2凸) 偏り〜
202311081317342-umb74.jpgジン団長4凸目前じゃ〜〜ん(胃を痛めながら)
2天井分貯めといてほんとよかった……武器は知りません 凸も知らん 復刻したときにね……
確率って収束するんだなぁ 4.1で0.6%からの50%四回も引けばね そりゃね……
起きた……ね、ねむい お腹痛っ PC起動してアプデだけさせている
#genshin そういえば四幕でヌヴィレットに龍とか最古の僭主とか七神の権能とかの古い話はこんどしようって言われたとき伝説任務かな?って言ったけど別にそんなことなかったな フォンテーヌ終わりの質問タイムか?
眠くなってきた!!! メンテはじまったら寝てアプデ終わる頃に起きるか(メチャクチャな計画)
#genshin リオセスリ伝説任務メモする気なかったのにしたくなっちゃって結局してる 絶対終わらんので……途中で放置して魔神任務行くことになりそう ごめん公爵 でもさすがにフォンテーヌの行く末優先させて……
コンテンツって盛り上がってなんぼ、というか反響がないと打ち切られたりするので布教ってまったく悪いものではなく、めちゃいいことなのだが
本や買い切りゲーと違ってソシャゲは金銭と時間を湯水のように吸い取るのが基本だから……ほんとうに勧めづらいよな……とおもう これはわたしの個人的な想いであって、別に勧めるくらい全然していいと思うよ、最終的に判断するのは相手だし
やってるソシャゲがソシャゲだからというのもあるかも 原神とか最新シナリオに追いつくまで育成かな〜り頑張んなくちゃいけないし、その過程で時間は確実に吹っ飛ぶため……
あとはまあわたしは好きだし楽しいけど誰かが好きになるか、楽しんでくれるかの保証はまっったくできないのもある わかんなくない!? わたしが楽しいものが他人も楽しめるかなんてわからん……
だからひとり楽しげに踊り狂うのを見せつけることしかできないってわけ

原神のおすすめポイントはイベント周回不要・ソシャゲとは思えんアクションRPGなのでポチポチ疲れしてるとかなり新鮮・程よい難易度を楽しめる あたりかなぁ
あとこれは人によるだろうが、好きなキャラ(アニメ調で可愛い)でオープンワールド(端末にもよるが綺麗だし眺めるのも楽しい)を駆け巡るのま〜〜じでたのしいよ
シナリオは結構人を選ぶかもしれないけど、スメール以降はなんというか……防御力(後述)がしっかりしてて人選ばない面白さなんじゃないかな?と思っている どうだろう?

ジャンプの漫画学校講義録⑥ 作家編 松井優征先生「防御力をつければ勝率も上がる」 - ジャンプの漫画学校
https://jump-manga-school.hatenablog.com...
防御力はこれですね 魔人探偵脳噛ネウロ、だ〜いすき

追記:防御力リンク元貼ったけど、別になんか言いたいことは繋がってないな なんだろう、不快させない努力というよりも……痒い所に手が届かせようとする努力? 稲妻がキャラ描写不足してたのでそこらへんちゃんと全員にスポット当てて、ストーリーラインにノリやすい盛り上がり?みたいなものがきちんと用意されてる、あたりが言いたかった
#genshin 潮汐の章メモ、一万字行ってるの笑っちゃうな 伝説任務はあんまメモしないつもりで遊ぶんだけど……フォンテーヌのやたらメモしたくなるから……うれしいことですね
というか読み返したらなんか文章として支離滅裂だったり四百年あるいは五百年近くを五百年つってたり神の心を神の目だって書いてたりするな そのうち修正するかな
#genshin ヌヴィレット伝説任務、なんか一番泣かされた気がするな 涙を誘うことが物語の全てじゃないので、ただ単に泣いたな(事実確認)でしかありません
ヌヴィレット前だとティナリ師匠のかな、泣かされた伝説任務 死を理解できずエネルギーを供給しようと繰り返し続ける被造物……思い出すだけで涙腺緩んできた 雑魚涙腺すぎる カカタ……
カロレとヴォートランとヌヴィレットもだけど、残されたものの悲しみが一番涙腺にくるんだろうな ヌヴィレットがフリーナ死刑を言い渡すの、かなりうわあ……といった心持ちでいますからね私は だってあんなに……やさしく……カロレとヴォートランを思ってるひとなのに!?!?
#genshin そういえば公式サイトにフリーナが来てたのでボイス聴いたんだけど可愛いことしかわからなかった 可愛いことがわかったからいいか……
「まっ、こんなに好かれてるんだから仕方ないかぁ!」←かわいい
#genshin 潮汐の章第一幕のメモ 旧事新説 11/3〜 
・この街ゆく人たちがヌヴィレット様!?してる感じの既視感、影ちゃんだ 将軍様!?してたもんな〜
・「公爵、なんとかできない?」「看護師長、それは俺に解決するのを手伝えって意味か?」ここのやりとり長年の付き合いみを感じさせられてかなり好きかも
・ヌヴィレット、明確にこれは個人としてのお願いだと断るし、借りにしてくれとまで言うの 真面目だ なんというか最高審判官らしい潔白さを感じる
・「俺が今も囚人だったら、減刑を望んでただろうな。まあ、ヌヴィレットさんは断るだろうが……」そうなんだ……「さて、冗談はここまでにして」え!?冗談!?
・「あっ、気をつけて。ところどころ暗いから、転ばないように」看護師長にメロメロだよ
・え!?バッジつけてた?全然気づかなかったや ふたりが見覚えがある……っていうとあの勲章?
・あ〜〜 審判の後ヴォートランはメロピデ要塞に入ったのか
・「公正な審判を憎まないようにしよう」ヴォートランの意志が残ってる〜〜〜
・歩いてる〜からの座ってる!だ ちょい残るNPCこんなに動きあることあるんだ
・カロレの平和勲章、燃えちゃったんだ……
・背後にでっかい組織や思惑がなくてよかったね〜〜 安心だ
・まあ四百年も経ってれば四世代くらい変わってるだろうしな〜〜 親が子に対してあれは悪だと恐れよと教え続けるなどがきっとなくなって、生まれた頃からそこにいて当たり前の親切な隣人として人々はメリュジーヌを愛してるんだろうね よかった よかったなぁ……
 だからといって“尊い犠牲”だとか“必要な犠牲”だなんて絶対思いたくないけど でもカロレが信じた“メリュジーヌと人間が仲良く暮らす日”が訪れてくれたことが……ほんとうにうれしい よかった よかったな カロレはメリュジーヌで長生きだから……生きていたらその目で見れたかもしれないことを思うとやっぱり悲しいし残念でならないけど
 うう〜〜涙止まらん どうしてここには君がいないの……? 君の選択が無駄だったなんて思いたくないよ でもその場を収めるためにはそれが最善だったの? 君一人の犠牲で多くが無事であることが……?
 ハアハア……カロレのそのうつくしい意思や選択を否定したくない……でもそれをせざるを得ない状況に追い込んだ世界は許せない……でもその世界に希望のひかりを見たからこその選択…… いつものループやめろ!
・カロレの自己犠牲は彼女の正義だったし、ヴォートランの私刑もまた彼の正義だったという話なんだよね リネリネが怪盗を追い詰めたのも正義なんだろうし ヌヴィレットの公正たる審判もまた正義 人の数だけ正義のカタチがある そんな中で水神フリーナが民たちに示し掲げる正義って、何〜〜!?
・クソ長文で書き殴っちゃったよ 戻ろっか……
・「人々が見せる彼女らへの態度は、社会があんたをどう見るか反映したものでもある」なんとなく人間はヌヴィレットを映す水面、というはなしを思い出した 人間はメリュジーヌ越しにヌヴィレットを見てたんだね〜からの連想だな
・「五百年近くの時が流れ、あんたはあらゆる審判を公正にやり遂げてきた」真面目にやってきたからよ……が真っ先に思い起こされた でっかくなっちゃったヌヴィレット?
・「今の人々は、あんたに対して何の疑念も抱いていない。それどころか、あんたを法律の象徴とさえ見ている」ある種の信仰を感じてかなりニッコリ笑顔になってしまった ヌヴィレットが“最高審判官”としてあらんと私を殺して公に当ててきたからこそ、人々はそれを見つめて公正の象徴だと首を垂れるようになったんだろな うふふ
・「つまり、あんたは知らず知らずのうち、この国を変えていたのさ」思ったよりも注目されててふむ……になってたの、あ〜〜となるね こんなに完璧に見えるけれど、ヌヴィレット本人も言う通り他人だけじゃなく自分の感情にも疎いというか、把握しきれてないのだな〜と
・「それは私にとって過分な称賛だ。私からすれば、ただ『職務』をまっとうしていたに過ぎない」そ……そうかな!? 五百年間ずっと真面目に職務をこなし続けてきたの、すごいと思うけどな ヌヴィレット的には別に全然すごくないことなのかもだけど
・「褒める価値も、特別な点もない」「決してそのように『尊敬』されるべきではない」いや流石にそれは違うと言ってもいいか!? いいよ よし わたし個人の意見にしかすぎないけど、その職務に忠実で人々に安心を与えるまでの在り方が“尊敬”に値しないわけなく というか尊敬していますよわたしは……ヌヴィレットの存在に安心感を抱いてる人間だから…… え!? というか逆になんでそんな謙虚?
・感情と意志が複雑であることって尊敬に値する? ヌヴィレット的には……そうなんだなぁ わたしにはまだちょっとわからないかもだ
・う〜〜 ヌヴィレット本人が自分を他所人と思っていようとも リオセスリはじめ多くの民草はよそ者だなんて思ってないこと よかった
 もちろんこういうのは本人が納得できるかどうかだと思うし、たとえ嬉しい言葉でも己の強い思いで納得できないこともあるよね わかる それでも嬉しい言葉をかけてくれる誰かがいること、うれしいね
・また公爵がお茶誘ってる!
・くっ……さすが最高審判官 なんていう公正無私っぷり……
・ヴォートラン、最初から憎んでなかったのかもね 最後は様付けに戻ってたし でも演技だったとしたらなんで演じたんだろう?
・あ〜〜そっか ヌヴィレットが審判するときに心を痛めないように……といった心遣いだったのかな なぜ見逃してくれないんだと問い詰めたのは、裁かれるべき罪人らしく振る舞うことで……ヌヴィレットが少しでも裁きやすいように……とか
 ええ〜〜 そんな そんなんあるかよ そんな……己の品格を落としてまで ああ〜でもカロレにわざと冷たく当たることで帰らせようとした人だった 一貫してる ぐう ま、また泣いてる さっきの涙引いたのに え〜〜ん なんでこんなにやさしい二人がこんな目に合わなくちゃいけないんですかぁ!?!?
・あっ公爵の言いたいこととは違ったわ でも親しい人に審判をさせるにあたっての気遣いは……そこにあったんじゃないかなぁ どうだろうね もちろん親しい人に対しても公正な最高審判官、を人々に見せるというのが第一だったろうけど
・ヌヴィレットにとって「二人を守れなかった」ことがずっと彼の心に残って重い悲しみとして在り続けてるの、胸がぎゅっとなる くるしい くるしいな…… もちろん彼らとのうつくしい思い出もあるだろうし、それを思い返せば笑みが溢れることもあるかもしれないけど そのうつくしい思い出から連想されるのは悲しい終わりなわけで ……(やや共感が浮かんでいる)
・え!?わたしたちの目にはヌヴィレットがどう映っているか!? ど……どうだろう
・蛍さん急に喋るからビックリする定期 びっくりした〜
・そもそも人間ってなんぞやというはなし……と思ってそれ伽藍に落ちてでやったでしょ!となった ナヒーダの言葉を引用しましょうか
 「人の世の冷暖に耐え、喜怒哀楽を味わう者は人である。そして生老病死を憎み、愛し、泣き、怒る者も、同じく人よ」これこれ〜〜 わかる 大好きこれ
 まああの人らしい人形と違ってヌヴィレットは己の喜怒哀楽をかたちを探ることを苦手とするからこそ……己を他所人として定義してるんだと思うけど
・ヌヴィレットは自分探しの真っ最中なんだね 応援して……してる!!なんか大変なことになりそうだけど……お互い頑張ろうね……!!!(明日は11/8!第五幕実装!)
・あ〜〜〜 また泣かされているのですが……うつくしい うつくしい世界だね ヌヴィレットが見る世界ってこんなにきれいなんだね……
・キャプチャ・見返しタイムです
・涙は強烈な感情の露わ……
・この機械わんわん世界任務じゃない!? ごめんもう流石に間に合わないと思う まあ終わってから読むのもまた乙だから……
・ギャー!! お父様リネリネミネ
・ここマジで泣いてしまう 人々とメリュジーヌが手を取り合える日が訪れたことほんとに ほんとに カロレ〜〜〜……君の夢は今ここにあるんだ……ゲロ泣き!
・「人の社会でキミは嬉しいことも悲しいことも目にするだろう……」4.1予告PVぶりのなんか結構トーン暗めのCV水瀬いのり!!
 「いつかキミが多くの過去を受け入れた時、この国の『歴史』を代表してすべてを審判する資格を得る」これ何?水神死刑!?
・い〜〜ん カロレ ヴォートラン 旧友
・え〜〜ん 世界、きれいだ……
・ほたパイかわいすぎ!?
・あ!すごい信号機カラーだなナヴィアシャルロットクロリンデ 黄赤青 かわい
・笑っちゃった 五十人も!? やっぱちっさくてカワイ〜から人間さん張り切っちゃうのかもな 人間さんそういうとこあるしな わかる わたしもたいしてモブに話しかけたりしないのにメリュジーヌには話しかけちゃうから……
・やっぱ最高審判官スケジュールみちみちでお休みないんだな 心配ですよおれは……
・あっそういえばヌヴィレットおためしバトルなかったな まあ最高審判官が武力行使する機会ってそんなないほうがいいしな……(公子さん!)
・立って寝てる!横になって寝な〜!?
・ギョーーーッ キアラ、カロレお姉ちゃんが死んじゃったこと忘れちゃったん……かね……
・「カロレお姉ちゃんね、わたしの手を握って『キアラ、私たちの夢が叶いました』って言ってた!」あ〜〜〜 お、追い討ち また泣かされてますが……何回泣かせてくるんだこの伝説任務は!!!!いやわたしが勝手に泣いてるだけだから気にしないでくれ……
・ヌヴィレット、やさしい笑顔!
・というわけで終わりだ〜〜 よかったな 改めてフォンテーヌ、滅んでほしくないな……
・「ずーっと前から言ってきただろう? キミも僕みたいに外を歩いて、人々と仲良くなるべきだって」フリちゃみ、人々と仲良しなんだなぁ……
 「たとえその間に残念なことが起きても、特別な人たちにたくさん出会える」あっ ぐ うう たとえ悲しい寂しい別れが待っていたとしても“君と会えてよかった”と思いたい人間なので……刺さる
 「……どうだい。人間の世界は面白いだろう?」フリーナ、わかんね〜〜!!!! フリーナは人間の世界が好きなのかも うう……明日っつーか今日の7時にアプデがある あと5時間!

 思ったよりも謎がかなり残ったな〜〜という印象だ 結局過去の約束とやらも委任した誰かも……謎だぜ!今日わかるらしい ドキドキだね…… 閉じる
#genshin ちんちん生えちゃってギャー!?になったフリにヌヴィレット〜どうにかしてくれよ〜💦って泣きつかれて無の表情で粛々と処理するヌヴィ、あるな……と前までは思ってたけど 今考えるとないかも……になる かなし 一人憂いを帯びた顔つきで処理してそう まだわかんないだろうが!!!
#genshin 人々の「悪趣味」の大合唱を見て渋い顔になってしまった それを見出してしまうのもわかりはするのだが、フリーナは画面の前のあなたに向けて「さあ、笑って! 楽しい舞台だよ!」と言ってくれてる(お前が勝手にそう受け取っただけ)のにそれって無粋では!?と……思えてならなくて……
画面の中の人々はみな登場人物で観客は画面の外の我々だけなのだとしたら、わたしが拍手喝采するしかないじゃん!?
とびきりの笑顔を見せてくれるのなら、その裏を想像し悪趣味だと騒ぎ立てるよりも最高の舞台を作り上げたそのひとの笑顔に目を向けて、笑顔にさせてくれてありがとう、と拍手したい気持ちがつよいよ わたしは……
これらはあくまでわたし個人の感情であって、他者に強制する意図はないです わたしがそうしたくないだけなので 別に悪趣味だと騒ぎ立てたっていいよ
#genshin 「劇中人」の概要欄見て舞台を作り上げること=現実を劇にしてしまうことで運命を支配し欺くってこと!?って思ったけど割と適当言っています

好きな概要欄テキストの話するか
探し続けた 数百年の妄執を胸に
嘆き続けた 来たる悪風は無意に
 - 実戦紹介 放浪者「今昔孤独」
空から舞い落ちる雛の羽根——それはまるで、時間が風に残した足跡のよう。
浪客は、そのために足を止めはしない。今を歩き、今を生きる。
 - OST selection 風に乗って散る羽根の別れ
です
【鍾離先生の買い物リスト】
▷「盤龍彫鳳の箸」一膳   十二万八千モラ 
 スネージナヤの使節には練習をしてほしい
 - エピソード 鍾離「想定外の支出」
これもすき
#genshin フリーナ監督のコメディ実戦紹介PV、ありがとう
飛び蹴り・公子もリネリネ・リンチも膝蹴り・ヌヴィレットも全部いい フリ〜ナ様の舞台、最高〜〜

フォンテーヌの民に混じるタルタリヤさん、いったい……イヤまあ執行官たちの元ネタ的に「この世は舞台、人はみな役者」に適応してるのはわかるけども……になった
「タルタリヤはよく演劇を観に行く。時には、自らその中の一員になることもある。」だし、「夜を飛ぶ鳥は三段へと落ちる」「幕切——傾奇の末」なので

「世界はみな舞台」、フリーナにみんな笑って〜楽しい舞台だよ〜!って言われてるような気分になり、フリーナ様〜〜……となってる節がある 笑って拍手したいよ
月曜日爆寝で散ってしまったため生活に追われてる ひいひい……
→4時間昼寝しちゃってゴミ捨てし損ねたぜ!ばか!後回しにしやがって!
#genshin フリーナに静水流転の輝き持たせてあげたい(あんまりにも似合うし綺麗だろうから……)けど抱き合わせ要らなすぎる 3.8トゥライトゥーラ不滅ぶりじゃ〜〜ん
1天井だけして命定逃すの勿体無さすぎるしかといって3天井はまわしたくない 伝説二幕実装復刻のときまで武器はスルーしよか……
フリちゃまが1凸で使用感変わる感じならしちゃいたいけど すり抜け次第かな〜〜

シグちゃまはそのうち来るだろうけど召使スカーク師匠あたりはいつ来るのか読めなすぎる 魔神任務次第か? 魔神任務次第かも う〜〜ん影ちゃんリネ放浪者復刻……
#genshin 愛……(この愛はわたしの好きだ……という思いと民ヘを向けられた神の愛〜〜のふたつの愛)
だいぶ感情のアップダウンが激しかったんだけど落ち着いてきた気がする フリーナとフォンテーヌの行く末を見守るぞ〜〜といったきもち

これまでの描写が全て泡となって消えるのでは……と思ってややどう処理すればいいか困ってたんだけど、わたしが見ていたフリーナはちゃんと民に視線を向けている、が変わらずそこにはあってホッとしたね 仮に別人だとしたらもう違うかもな……と思っていたので
わたしの好きになったフリーナがまだそこにいるっぽくて本当に安堵している 胸を張れるよう頑張っている君が好きだし、愛する民に応えようと彼らの目を見て声を聞き振る舞いを正していたフリーナが好きだから たとえ空回ってても上手じゃなくても好きだよ、君から人々への愛が……
アリゼーにおれは君の剣!できるのがほんと〜に好きだよな〜とおもった おかしいな……2023年終わるのおかしいよ……
#mahoyaku カウリスイベントで獣とふれあってるミスラさん、同類か?とはたから見るわたしは思うわけなのですが 元々そういうコンセプト(似た者同士)なのかミスラさんが獣なだけなのか、殿下やルチルさんのやってないからわからねえ……
#mahoyaku ア!? ありがとう……20231106004721-umb74.jpeg20231106010852-umb74.jpegカリウスミスラ、ハネが強くて良い

覚醒キャラつくったら「この服、格好いいですか? まあ俺が着ていますから、そうでしょうね……」って言い出して爆裂笑顔になった す、好きだ……己の格好良さはあって当然で別に自慢でもなくただ事実を語ってるだけの男……
#genshin フリーナ、ほんとお顔が可愛い〜〜 つり目に長い前髪に華やか巻き髪 クラシックでかっちりした上半身にすらっと伸びた足 愛おしいクソデカアホ毛〜〜
4.2追加分のミニキャラスタンプ、ちゃんと白×2黒×2だな〜〜 めそめそフリーナとびっくりフリーナが黒で……けらけらフリーナとばばーんフリーナが白 帽子見るとわかりやすい かわいいね

ハ〜〜……わたしってフリーナのことどこまでわかってるんだろうか なんにもわかってない気さえしてくる
#genshin 自分のツイート(ポスト)見返すとあんまりにも元気なくて笑ってしまう わたしだってフリーナにキャーキャー言いたいよ〜〜〜 しかしある程度方向を整えることはできても根幹から感情をすげかえることはできないから無理 死刑がすげ〜チラつくんだもん……
放浪者実戦紹介PVも伽藍に落ちての後かっこい〜!!でキャーキャー騒げるようになったから 本編後好きなだけ騒ぎなね うん……
#genshin サーンドルの渡し守のために釣りしてるけどかなり無になれていいな 落ち着いてきた 瞑想?
→微妙に足りなくて交換できなかった たはは
ちょっとめまいでぐあいがわるい(病状記録場)
→どっかいったわ
#genshin 黒い方がウーシア、白い方がプネウマで登場時はウーシア 祈願絵の元素-水は黒い方 立ち絵の神の心-水は白い方 だからやっぱり黒い方がデフォルトっぽいんだよな〜〜 ハイハイハイ……
なんか黒い方のフリーナが白い方の、水神役の衣装に着替えてるように見え うーんうーん……
#genshin わたしが一幕から四幕までに見つめ好きになったフリーナがたとえ演技で本当はそこになくても「たとえフィクションでも、登場人物たちにとってそこに存在する運命は真実だから」ってフリーナが言ってくれたおかげでなぜかほっとしたりした
フィクションは虚構だけど確かにそこには真実があると言ってくれるフリーナ、あまりにもありがとうなんだけど、それ以上になにがどうなるの〜〜!?の不安が表に出ちゃって……フリーナは登場人物?それとも観客?ハアハア……わからない……なにも……

なんかここにきてまた二重人格の神をやるか!?と思い 影と将軍がほぼそれなので ただ神でない将軍からの神である影、が神であるフリーナからの神でないフリーナ、が来るのもわかる気がするし……
スカラマシュと放浪者で一度死んだが生まれ変わり同じ個として生きていく、をやった以上おんなじそれをまたやるのか?とも思うし ちょっとズラしてくるなら同じ個ではないのかもとか
スメールはナヒーダが神となるまでの話だったからフォンテーヌはフリーナが神をやめるまでの話だったりするのかなとか モンド璃月はついたときには既にやめてたから……とか意味もなく予想とも言えない想像が張り巡らされていってる わたしの脳内で やめてくれ 考えてもわかんないんだから……
#genshin なんか情緒爆発して終わっちゃったじゃん 水神フリーナってやっぱ死ぬのかな 死んだ後復活するならセーフか? わたしちゃん どう? スカラマシュ放浪者もそうだったでしょ え? 記憶喪失の放浪者くんあまりにも別人だったのがショックだった? スカラマシュの過去を抱えて未来に手を伸ばしてくれたんだからよかったじゃん! 結果的にはよかったけどその上がるまでの下げだいぶアレだった? 復活するとしても死したことには変わりない? それはそうだけどさ……え? スカラマシュ→放浪者があったんだから逆にフリーナ/フリーナ間は断絶してるかもって? ふつうにメチャ別人かもって? そんなんわかんないよ!! そうだよね……(自己対話終了)
やっぱ何が生まれようがでっかい声でハッピーバースデーを歌う、そういった心構えが一番いいよ
#genshin フリーナのこと考えてると本当に……謎の感情が湧き出てしまって仕方ない これ何!?!? 謎に息苦しい!!!! わかんない!!!!
わかんないって打つたびにゲーム内チャットでわかん!?えっちなのはダメ!死刑!(コハル?)って言われてアッ……いやそんなつもりじゃ……になったこと思い出し……死刑とか言うな!!! 情緒やば

ぜえはあ なんか3.3前を思い出してる またひとり孤独に苦しんでる うるさ〜〜い!!! いいだろうが!!! 杞憂で苦しんでもよぉ!!! 誰に言ってるんだ 自分だよ
うぐう……どうなるのかわからないのが一番怖いんだよ〜……はやく楽になりたい……

解体しますか? じゃあするか……あったら嫌なもの
そのいち 自死という選択、なんらかのために自分の命を手放すわたしの好きなひと これはも〜しゃあない、地雷とか逆鱗とかトラウマとかそこらへんだから え〜ん 終章のマシュ、伽藍に落ちてのスカラマシュ
そのに 役目に気を重くしながら、それでも最期まで駆け抜けたわたしの好きなひと アルトリア・キャスターさん 予言の子なんて、救世主なんてやりたくなかった子 お友達や好きなヒトと大通りを笑って歩くなんて、当たり前の幸いが君に何度でも訪れればよかったのに 2018年のグロスターには行けなかった子 きみは14歳でその人生を終わらせた だからってそれを不幸だと断じたりなんて絶対したくないけど だって君には春の記憶があるんだから でも……たくさんたくさん今よりもっとたくさんの春が君に訪れて欲しかったな 重苦しい役目を、他人の人生を背負わされた君が心の底から笑えるような時間がもっと少しでも長く君にあって欲しかった それは自分勝手なエゴで独りよがりにすぎず……えーーん べろべろに泣いてる 君と共に旅ができてよかった 君と出会えてよかった 君の笑顔が大好きだっから……だからもっとなんて望んじゃったんだな 君のことが……好きだから……
カルデアの君は死者で泡沫の夢 今君は私の剣だけど、もう少ししたらお別れで 私(カルデアマスターのこと)のちょっと長い人生でたまに再会して近況を話し合うことはできない でも友達だよ ずっとずっと大切な……大好きな女の子だよ……えーーーん 泣くな!!!!!! うそ、泣いてもいい……彼女を想って泣いたっていい…………

死んだらそこで終わり 幸も不幸も二度と訪れない 何も成せない 可能性の種なんかなくなる だから死ぬのはギリギリの最後の手段がいい 生きてたって何も成せないかもしれないし、不幸しか訪れないかもしれないが、生きてる限り何かを成せる可能性も幸が訪れる可能性もあるから だからわたしは絶対に死にたくなんてない 死んでほしくなかった だから……放浪者が……その可能性の種を殺さずに……掴み取ってくれたのが……うれしくて……うれしい!!! 世界は地獄だし苦しみがそこら中に広がってるしつらいことばっかりだけど、生きてこうね!!! 同類として見るのをやめなさいよ
#genshin 実装されるのは一度死んだけど地続きです!ならまあ……なんとか……大丈夫 おれはスカラマシュと放浪者が別人と言われたら認められないけど否定もできなくてのたうち回ることしかできないが 地続きだから……でどうにかこうにか うん
実装されるのは記録は持ってるだけの別人、されど根本的には同じ存在!の英霊パターンでもまあ平気 じゃあ結構平気じゃん!そうかも!
根本的に別存在だったら……わかんない どう思うんだろう わからんです はい

何を恐れているんだい!? なんだろう!? 自殺を選ばれることかなぁ!? これはもう……なんか……根っこにあるから許してくれ……現実想起して死ぬほど萎びれてしまうのをゆるしてほしい……
#genshin 青春ってspringなんだな〜 だから青春の思い出は「memory of spring」 春の記憶……(アルキャスを思い出している)
«new1 2 ... 170 171 172 ... 229 230old»

下書きリスト /  てがろぐ管理画面