#fgo というかごく個人的な趣味嗜好としてカッコつけは最高!があるからわえさまと合わなすぎる。いつもの苦行の末に希望を掴むのいいよね……はかなりわかりみ深いんだけど
神々の王としてカッコつけてるインドラさまがわたしは好きだよ……そりゃ息子の前で負けるわけにはいかん!で本気になって本人的には不様晒してるのもたいへんカッコよかったけど、本人的には不様ならいつものカッコつけが常で在れるといいなあ……となってしまうし
ダイスキ! カッコつけ、見栄
神々の王としてカッコつけてるインドラさまがわたしは好きだよ……そりゃ息子の前で負けるわけにはいかん!で本気になって本人的には不様晒してるのもたいへんカッコよかったけど、本人的には不様ならいつものカッコつけが常で在れるといいなあ……となってしまうし
ダイスキ! カッコつけ、見栄
#fgo インドラジュナ親子で一番萌えてるのはインドラさまはおそらく養育に携わっていなそうなところ。どこまでも年一で会う……実の父……みたいな空気感があっていい。普段は義父に育てられている息子……←一番の萌えポイント
割と片想いチックなのはそういうこと……なのではないですか? 今回割と通じ合ってたからよかったね
アルジュナくん的には大前提に畏敬すべき神だし、そして同時に傍迷惑なトラブルメーカーでもあるし、でも実父として尊敬もしてるし……みたいな空気感がいい。純粋そのまま受け取ってる感じ。もう成人してるし(よね?)立派な英雄だからこそ安心感がある、見てて
だからやっぱりインドラパッパがひとりでなんで言葉かけたらいいかな……とか息子の前ではカッコいい父でいたい、みたいなのが本当にこう、素直にかわいいよ……人間臭い神様のお父さん……血の繋がりはあれどコミュ取れてないお父さん……
割と片想いチックなのはそういうこと……なのではないですか? 今回割と通じ合ってたからよかったね
アルジュナくん的には大前提に畏敬すべき神だし、そして同時に傍迷惑なトラブルメーカーでもあるし、でも実父として尊敬もしてるし……みたいな空気感がいい。純粋そのまま受け取ってる感じ。もう成人してるし(よね?)立派な英雄だからこそ安心感がある、見てて
だからやっぱりインドラパッパがひとりでなんで言葉かけたらいいかな……とか息子の前ではカッコいい父でいたい、みたいなのが本当にこう、素直にかわいいよ……人間臭い神様のお父さん……血の繋がりはあれどコミュ取れてないお父さん……
#fgo インドラとヴリトラに川中島が並べられてるの見て晴景晴は両思いだったじゃん!!!になっちゃってダメだった
景虎のわからないからこそ知りたいという人への執着×晴信の神とも人ともとれぬおまえに勝ちたいという執念で戦い続けるふたりは最高にカップリングで萌え萌えだったけど、
ヴリトラのおまえが必死に無様に足掻いている様が見たい!!(興奮するから)(うわ……)→インドラはあったけど、インドラさまはずっと息子の方見てたからな……見えないところで何かあるのかもしんないけど見えなかったから、今回は
あと川中島のふたりに失礼だろ!!あんな気持ち悪くないよ!!!もある。ひどい言いようだ……で、でも実際気持ち悪いよ……興奮するから必死になれ!!は……
景虎のわからないからこそ知りたいという人への執着×晴信の神とも人ともとれぬおまえに勝ちたいという執念で戦い続けるふたりは最高にカップリングで萌え萌えだったけど、
ヴリトラのおまえが必死に無様に足掻いている様が見たい!!(興奮するから)(うわ……)→インドラはあったけど、インドラさまはずっと息子の方見てたからな……見えないところで何かあるのかもしんないけど見えなかったから、今回は
あと川中島のふたりに失礼だろ!!あんな気持ち悪くないよ!!!もある。ひどい言いようだ……で、でも実際気持ち悪いよ……興奮するから必死になれ!!は……
#fgo インドラさま、慈悲深かったから暴の片鱗は全く見えなかったの息子がいるからな……でよくわからなく終わったの笑う。余裕たっぷり自信家人外って基本的に暴の気配にキャーキャー言わせてもらってるんだけど……で
そもそも息子がいなきゃ現界とかしないのかもしんない。く〜〜ッ……萌えか、いったん(一旦もなにもずっと萌えている)
そもそも息子がいなきゃ現界とかしないのかもしんない。く〜〜ッ……萌えか、いったん(一旦もなにもずっと萌えている)
#fgo インドラとヴリトラ、さっぱりストレート嫌悪宿敵萌え〜とか言ってたらねっちょりしたおまえのその顔が見たかった……♡が来て恐怖で上塗りされて萌えを見失ったのほんとにウケる。いやでも考えたらわかったのかもしんない……
リリマシュを見つめることでことなきを得ている。うれしい、真っ直ぐ相互嫌悪……
聖杯入れるかはストーリー読み終えてから決めよう……は思ってたんと違う!が連載の常だからだったんだけど
インドラさまはカッコつけのひとなんだな〜だけわかっててニコニコしてたら最終的にそれは神々の王たる振る舞い! それが己の役割! それが他に見せたい自分! 誇り! のカッコつけだったからもう予想外に刺さってしまって……抜けなくて……うれしくて……
インドラジュナ親子も最後までちょっと上手くいかなくて微妙に気まずいけど、でも確かに息子→父の認識はちょっと変わって、初めて知った本人曰く無様な本気モードにカッコよかったと思えるような歩みがあって、本当によかった。こっちもうれしすぎだった……
正直このふたつは思ってたんと違うになる可能性あると思ってたけど特にならなくてストレートにブッ刺さって、逆に一番外れないと思ってた宿敵がさっぱりじゃなくネッチョリ路線だったがゆえに外れたという。面白かったな……インドラの大試練。二重の意味で
リリマシュを見つめることでことなきを得ている。うれしい、真っ直ぐ相互嫌悪……
聖杯入れるかはストーリー読み終えてから決めよう……は思ってたんと違う!が連載の常だからだったんだけど
インドラさまはカッコつけのひとなんだな〜だけわかっててニコニコしてたら最終的にそれは神々の王たる振る舞い! それが己の役割! それが他に見せたい自分! 誇り! のカッコつけだったからもう予想外に刺さってしまって……抜けなくて……うれしくて……
インドラジュナ親子も最後までちょっと上手くいかなくて微妙に気まずいけど、でも確かに息子→父の認識はちょっと変わって、初めて知った本人曰く無様な本気モードにカッコよかったと思えるような歩みがあって、本当によかった。こっちもうれしすぎだった……
正直このふたつは思ってたんと違うになる可能性あると思ってたけど特にならなくてストレートにブッ刺さって、逆に一番外れないと思ってた宿敵がさっぱりじゃなくネッチョリ路線だったがゆえに外れたという。面白かったな……インドラの大試練。二重の意味で
#genshin 幽境エクストラのタイム縮める遊びしたやつ。いえ~い
おナヒのほうがタイム早いし楽だった。2凸してるんだからそりゃそうか……やっぱ超開花つよいな〜〜 強すぎるという理由で(わたしに)封印されてるだけある
おナヒのほうがタイム早いし楽だった。2凸してるんだからそりゃそうか……やっぱ超開花つよいな〜〜 強すぎるという理由で(わたしに)封印されてるだけある
#fgo すいません、我慢できませんでした
イヤ……あの……聞いてください。インドラさまの復刻ってあるかどうか定かじゃないじゃないですか……そう考えると今しかねえ! になり……
石スッカスカになったのでこれ以上は回せないです。ギャラハさん、くるなら10連できて……おねがい……
イヤ……あの……聞いてください。インドラさまの復刻ってあるかどうか定かじゃないじゃないですか……そう考えると今しかねえ! になり……石スッカスカになったのでこれ以上は回せないです。ギャラハさん、くるなら10連できて……おねがい……
#fgo 117箱あけてマスターLv180になって今、マシュのLvは109です。やっぱ苦行だよこれ……!!! でも先輩、頑張るから……
フレポいっぱいもらえるのと今経験値礼装出してくれるからかなり美味しくて有難い。A'(ぐだカドシオンの7周年のやつ)をレベルマックスにできたからマシュにつけてニコニコしている。えへ……
来月の冠位戦に備えてライダー絆20%とインドラパパにつけてあげる用のアルジュナくんVD配布礼装の両方をちまちま上げてる。マシュのLv120までに上がるかな……上がりそうだな……
フレポいっぱいもらえるのと今経験値礼装出してくれるからかなり美味しくて有難い。A'(ぐだカドシオンの7周年のやつ)をレベルマックスにできたからマシュにつけてニコニコしている。えへ……
来月の冠位戦に備えてライダー絆20%とインドラパパにつけてあげる用のアルジュナくんVD配布礼装の両方をちまちま上げてる。マシュのLv120までに上がるかな……上がりそうだな……
#fgo インドラさまをグランドランサーにするならグランドアーチャーは……でかなり悩ましくなってきた。読み返してから決めたいな……ないからね、記憶が。好きだと思ったことだけは確かだけど……聖杯自体は入れてるから……
#fgo インドラさまの霊基解放クエストクリアしたらめちゃくちゃ嬉しい言葉くれるわ赤面晒してくれるわに加えて最終再臨絵がえろすぎてスゲ〜混乱した。何そのぴかぴかの舌!?、? え、えろすぎる……最高……
はい
グランドアルターエゴたぶん……あるでしょ……!にかかることになった。冠位戦もよろしくおねがいしますねインドラさま……
はい
グランドアルターエゴたぶん……あるでしょ……!にかかることになった。冠位戦もよろしくおねがいしますねインドラさま……
#fgo インドラの大試練7日目のメモ
・冒頭と賛歌パート、インドラさまらしいなあで毎回ニコ……としてたので急に響かなくなって素直にビビった
・甘いか?でも息子のお願い叶えてやるかあ!で邪竜見逃すとかいうヴリトラハンとしてはかなり……みたいな挙動しているインドラさまと、ヴリトラは殺すのがインドラさまのため!のヴァジュラなんだもんなあ
・なんかすごい不安になってくるんですけどその酒飲んでも大丈夫だったんですよね……?
・インドラさま、ちょいちょい何か忘れている感を出してくる 覚えのある風味の酒、前にもヴァジュラを送り出したことがある気がする、とか
・突然不安にさせてくるじゃんとおもったらなんか知らん女が! なんかヴリトラさんみのあるどう考えても敵っぽそうな女が!
・まあ確かにメガネが似合う佳い女だけどそれ以上に不安に駆られますインドラさま!! 主に騙されの気配が濃いため……
・度量の広さを利用されてる〜!
・インドラさま……みたいな視線が止まらない。この女怪しすぎる!! でも……まあ仕方ないか……
・照れ顔差分で空砕けてしまったな……言うの笑ってしまった。それに気恥ずかしさあるんだ……かわいいな……
・うっすら感じるおまえに酌するくらいなら舌を噛み切って死ぬわ感
・怪しいよ! こんなとこに人間いるわけないもん!
・牙向いてきたねえ! 黒髪メガネ清楚系からのギザ歯はいいなあ……格好からしてヴリトラっぽいけど何者なんだろう。女と酒でどうにかしたのはわかる
・侮辱されて怒りはするけど感情のままに力を振りかざす前に何者か問うインドラさま、おもったより冷静だ
・インドラvsヴリトラの形に収束はするだろうけどカルデア的にはどっち側に立つのかなあ〜があったんだけど、わえさまがしばらく大きな遊びを我慢しておったからの〜なのは笑顔。やっぱカルデアはこうでなくっちゃな!(定期的に大暴れさせてやる必要がある)
・シンプル殺意ひゃっほーう!
・インドラさまが嬲られてるの、ドキドキしますね
・インドラさま〜〜♡ 「このようなところで、無様を晒すなど、あってはならない。」すごい好きなカッコつけだ……
・あ〜〜!! 息子が見てる!! はい!!!
・息子の前で敗北する姿を見せるのが一番無様!!で普段は晒したくない神々の王でない自分という無様を晒すおとうさん……
・たすけて〜一生萌える おとうさん…………
・神々の王である自分としてふさわしい姿を投げ捨ててでも……からのこれ、かっこよすぎるよ〜 でも前髪あがるかもな〜とは思ってたのに前髪上がったらあがったでショック受けてる自分もいる……かっこいいけど前髪……
・できたヴァジュラだなあ!
・こっちからすると無様でもなんでもない、かっこいい姿だけど、でも自身を神々の王として定義するインドラさまにとっては恥ずべき無様で……でもそれ以上に息子の前で格好悪いところ晒したくない一心なのほんとうに素直に最高で……
・「……の前で負けるよりは、何だってマシだッ!」インドラさま〜〜♡♡ パパで好きだ……
・「あれぐらいなんとかなるだろう。……神の息子であれば」「当然です。我が身に流れる雷神の血にかけて」おい!! BIG LOVEです。ありがとう……
・わたしのアイラーヴァタ!? プロテア!?
・わたしのアイラーヴァタ〜〜♡
・インドラvsヴリトラ戦なのに礼装ヴリトラさんのなの笑ってしまう
・王に蹴りなどさせるな💢すきすぎる
・ヴリトラのボイス恍惚としててウオ……なる
・貴様が無様に足掻いてるところ見れるの最高に興奮する〜〜!!なのだいぶ嫌でウケてる しかも勝手に満足される……こっちが勝ったのに……そりゃクソがなる……
・神々の王としての振る舞い!が最優先にあるせいで人々にさっすが神々の王!ってヨイショされるとそのまま流されがちなインドラさま大好き
・もうこの神くそカッコつけで最高だよ……どれだけ必死に戦った後でも息子の前では余裕ぶってカッコつけてるの、カッコいいよ……
・え!? 冠位英霊インドラさまなの!?
・わたしのアイラーヴァタ……♡ えーん 水着プロテアほしい。でもそのまえに水着リップを頼む……
・お父さん!?!? お父さん!!!! 何も言えずに赤面晒して帰っちゃったよ!!!! なんだあのひと!!!! これまでずっとカッコつけててカッコよかったのに最後の最後でカッコつけられてなかったし無様だったけど!?!? ひーー……さすがにこれは萌えすぎ……
・息子さん以外にはちゃんといろいろ言えたのに肝心の息子さんには言葉でないお父さん……萌えすぎ…………
・そう、そうなんだよね。インドラさまの神々の王としての振る舞い、カッコつけってつまりその役割に準じるような誇り高さでもあって……いつものわたしが大好きなやつ……
・本当にやらねばならないことには泥臭く足掻いてでも完遂する強さがある、それを今回知ったアルジュナ、死後サーヴァントとして召喚されてからこそのものだから、この父息子の歩みもまた奇跡なんだなあ……でじんわりいい。インドラさまが見せたがらなかった無様でも……
・「偉大なる神で、尊敬できる。私の——父でした」よかったねえ!!!!で満面笑顔。インドラさまよかったねえ!でもあり、アルジュナくんが笑顔でそう言えるのもよかったねえ!で、よかった……
・「いないから言える」似たもの同士親子、萌え……
・やっぱ舌噛み切って死ぬわの気持ちだったんだ……の笑顔と、それはそれとして恍惚としてたのこわかった……の引きは、両立します。嫌悪は好きだけどあそこまで行くと嫌悪以外にもあるじゃん!
・ナイトメアな試練与える趣味、インドラ起因なんじゃ……?で笑えなくなってきた
・かわいかったな……ロリわえちゃん……戻ってきて欲しい……
・阿呆呼ばわりされてるのを賛歌かな🎶してるインドラさまインドラさますぎて大好き。前向きだな〜神々の王だから当然か〜!(ニッコニコ)
・インドラさまふつーにカルデアにいてめっちゃエンジョイしてる!! 楽しそうでなにより……
・アルジュナくん可哀想でワロタ。そうだね……ほんとうに……尊敬できる部分あれど女好きだの酒好きだので隙が多いもんなおとうさん……かわいいな……
・責任感が強いからちゃんと止めなきゃ……!で胃にプレッシャーかかってるアルジュナくん真面目で可愛いよ……
そう、インドラさまもある種の真面目さはあるんだよな。真面目に不真面目……なのかもしれない、神々の王としてはこう在るべきがあってのアレらなわけだから
・ああ……アポロンがお父さんだもんねアスクレピオス先生……
・ラーマくんもよかったな、一歩引いた立場から見守ってて。今もそう
・神々の王ではない無様な本気などではなく、神々の王としての本気をグランドランサーで見せてくれるんだ! うれし〜ッ! 光栄で〜す!
・やっぱ見られるものとしてあるからこそでいいなあ……どこまでも神様で……
・え? ランサー限定なのそういう理屈なの!? 先行整理券なの!?
・ボックスガチャの次に冠位戦でまたご褒美くれるインドラさまだ〜いすき!
・ほんと笑顔が素敵なひと(神)だ……
・「私は、トップサーヴァントにして……神々の王、雷霆神インドラの息子なのだから」「この私も力を示さねばならない」あ〜〜そっか、こういう誰かに見せる自分、に誇りがあるのはそっくりなんだな、インドラジュナ親子。いや〜〜……萌え萌え父息子……
・その戦意息子さんですよ!!! いや〜〜これアーチャーだから冠位戦でインドラvsアルジュナできないの惜しいなあ……!!
・極上だった、よかったです。インドラの大試練 閉じる
解放されたプロフ6読んでたら「普段の怠惰で尊大で余裕を見せているインドラは大嫌い。」だけど「必死な姿のインドラは実に情けなく——好ましいのである。鱗がゾクゾクするほどに。」で嫌すぎて泣いた(泣いてはない)
相互嫌悪宿敵は大好きだけど、でもそこから好き♡でシコられる(最悪な言い方するな)とこわすぎてドン引きしてしまう。思ってたんと違う! の可能性も考慮してたけど意外なところだった……インドラさま本人はカッコつけという誇りで人間臭い方面でカッコいいよ〜〜♡メロメロになって、父息子の歩みも笑顔で受け止められるものだったので。宿敵の方だったか……
・冒頭と賛歌パート、インドラさまらしいなあで毎回ニコ……としてたので急に響かなくなって素直にビビった
・甘いか?でも息子のお願い叶えてやるかあ!で邪竜見逃すとかいうヴリトラハンとしてはかなり……みたいな挙動しているインドラさまと、ヴリトラは殺すのがインドラさまのため!のヴァジュラなんだもんなあ
・なんかすごい不安になってくるんですけどその酒飲んでも大丈夫だったんですよね……?
・インドラさま、ちょいちょい何か忘れている感を出してくる 覚えのある風味の酒、前にもヴァジュラを送り出したことがある気がする、とか
・突然不安にさせてくるじゃんとおもったらなんか知らん女が! なんかヴリトラさんみのあるどう考えても敵っぽそうな女が!
・まあ確かにメガネが似合う佳い女だけどそれ以上に不安に駆られますインドラさま!! 主に騙されの気配が濃いため……
・度量の広さを利用されてる〜!
・インドラさま……みたいな視線が止まらない。この女怪しすぎる!! でも……まあ仕方ないか……
・照れ顔差分で空砕けてしまったな……言うの笑ってしまった。それに気恥ずかしさあるんだ……かわいいな……
・うっすら感じるおまえに酌するくらいなら舌を噛み切って死ぬわ感
・怪しいよ! こんなとこに人間いるわけないもん!
・牙向いてきたねえ! 黒髪メガネ清楚系からのギザ歯はいいなあ……格好からしてヴリトラっぽいけど何者なんだろう。女と酒でどうにかしたのはわかる
・侮辱されて怒りはするけど感情のままに力を振りかざす前に何者か問うインドラさま、おもったより冷静だ
・インドラvsヴリトラの形に収束はするだろうけどカルデア的にはどっち側に立つのかなあ〜があったんだけど、わえさまがしばらく大きな遊びを我慢しておったからの〜なのは笑顔。やっぱカルデアはこうでなくっちゃな!(定期的に大暴れさせてやる必要がある)
・シンプル殺意ひゃっほーう!
・インドラさまが嬲られてるの、ドキドキしますね
・インドラさま〜〜♡ 「このようなところで、無様を晒すなど、あってはならない。」すごい好きなカッコつけだ……
・あ〜〜!! 息子が見てる!! はい!!!
・息子の前で敗北する姿を見せるのが一番無様!!で普段は晒したくない神々の王でない自分という無様を晒すおとうさん……
・たすけて〜一生萌える おとうさん…………
・神々の王である自分としてふさわしい姿を投げ捨ててでも……からのこれ、かっこよすぎるよ〜 でも前髪あがるかもな〜とは思ってたのに前髪上がったらあがったでショック受けてる自分もいる……かっこいいけど前髪……
・できたヴァジュラだなあ!
・こっちからすると無様でもなんでもない、かっこいい姿だけど、でも自身を神々の王として定義するインドラさまにとっては恥ずべき無様で……でもそれ以上に息子の前で格好悪いところ晒したくない一心なのほんとうに素直に最高で……
・「……の前で負けるよりは、何だってマシだッ!」インドラさま〜〜♡♡ パパで好きだ……
・「あれぐらいなんとかなるだろう。……神の息子であれば」「当然です。我が身に流れる雷神の血にかけて」おい!! BIG LOVEです。ありがとう……
・わたしのアイラーヴァタ!? プロテア!?
・わたしのアイラーヴァタ〜〜♡
・インドラvsヴリトラ戦なのに礼装ヴリトラさんのなの笑ってしまう
・王に蹴りなどさせるな💢すきすぎる
・ヴリトラのボイス恍惚としててウオ……なる
・貴様が無様に足掻いてるところ見れるの最高に興奮する〜〜!!なのだいぶ嫌でウケてる しかも勝手に満足される……こっちが勝ったのに……そりゃクソがなる……
・神々の王としての振る舞い!が最優先にあるせいで人々にさっすが神々の王!ってヨイショされるとそのまま流されがちなインドラさま大好き
・もうこの神くそカッコつけで最高だよ……どれだけ必死に戦った後でも息子の前では余裕ぶってカッコつけてるの、カッコいいよ……
・え!? 冠位英霊インドラさまなの!?
・わたしのアイラーヴァタ……♡ えーん 水着プロテアほしい。でもそのまえに水着リップを頼む……
・お父さん!?!? お父さん!!!! 何も言えずに赤面晒して帰っちゃったよ!!!! なんだあのひと!!!! これまでずっとカッコつけててカッコよかったのに最後の最後でカッコつけられてなかったし無様だったけど!?!? ひーー……さすがにこれは萌えすぎ……
・息子さん以外にはちゃんといろいろ言えたのに肝心の息子さんには言葉でないお父さん……萌えすぎ…………
・そう、そうなんだよね。インドラさまの神々の王としての振る舞い、カッコつけってつまりその役割に準じるような誇り高さでもあって……いつものわたしが大好きなやつ……
・本当にやらねばならないことには泥臭く足掻いてでも完遂する強さがある、それを今回知ったアルジュナ、死後サーヴァントとして召喚されてからこそのものだから、この父息子の歩みもまた奇跡なんだなあ……でじんわりいい。インドラさまが見せたがらなかった無様でも……
・「偉大なる神で、尊敬できる。私の——父でした」よかったねえ!!!!で満面笑顔。インドラさまよかったねえ!でもあり、アルジュナくんが笑顔でそう言えるのもよかったねえ!で、よかった……
・「いないから言える」似たもの同士親子、萌え……
・やっぱ舌噛み切って死ぬわの気持ちだったんだ……の笑顔と、それはそれとして恍惚としてたのこわかった……の引きは、両立します。嫌悪は好きだけどあそこまで行くと嫌悪以外にもあるじゃん!
・ナイトメアな試練与える趣味、インドラ起因なんじゃ……?で笑えなくなってきた
・かわいかったな……ロリわえちゃん……戻ってきて欲しい……
・阿呆呼ばわりされてるのを賛歌かな🎶してるインドラさまインドラさますぎて大好き。前向きだな〜神々の王だから当然か〜!(ニッコニコ)
・インドラさまふつーにカルデアにいてめっちゃエンジョイしてる!! 楽しそうでなにより……
・アルジュナくん可哀想でワロタ。そうだね……ほんとうに……尊敬できる部分あれど女好きだの酒好きだので隙が多いもんなおとうさん……かわいいな……
・責任感が強いからちゃんと止めなきゃ……!で胃にプレッシャーかかってるアルジュナくん真面目で可愛いよ……
そう、インドラさまもある種の真面目さはあるんだよな。真面目に不真面目……なのかもしれない、神々の王としてはこう在るべきがあってのアレらなわけだから
・ああ……アポロンがお父さんだもんねアスクレピオス先生……
・ラーマくんもよかったな、一歩引いた立場から見守ってて。今もそう
・神々の王ではない無様な本気などではなく、神々の王としての本気をグランドランサーで見せてくれるんだ! うれし〜ッ! 光栄で〜す!
・やっぱ見られるものとしてあるからこそでいいなあ……どこまでも神様で……
・え? ランサー限定なのそういう理屈なの!? 先行整理券なの!?
・ボックスガチャの次に冠位戦でまたご褒美くれるインドラさまだ〜いすき!
・ほんと笑顔が素敵なひと(神)だ……
・「私は、トップサーヴァントにして……神々の王、雷霆神インドラの息子なのだから」「この私も力を示さねばならない」あ〜〜そっか、こういう誰かに見せる自分、に誇りがあるのはそっくりなんだな、インドラジュナ親子。いや〜〜……萌え萌え父息子……
・その戦意息子さんですよ!!! いや〜〜これアーチャーだから冠位戦でインドラvsアルジュナできないの惜しいなあ……!!
・極上だった、よかったです。インドラの大試練 閉じる
解放されたプロフ6読んでたら「普段の怠惰で尊大で余裕を見せているインドラは大嫌い。」だけど「必死な姿のインドラは実に情けなく——好ましいのである。鱗がゾクゾクするほどに。」で嫌すぎて泣いた(泣いてはない)
相互嫌悪宿敵は大好きだけど、でもそこから好き♡でシコられる(最悪な言い方するな)とこわすぎてドン引きしてしまう。思ってたんと違う! の可能性も考慮してたけど意外なところだった……インドラさま本人はカッコつけという誇りで人間臭い方面でカッコいいよ〜〜♡メロメロになって、父息子の歩みも笑顔で受け止められるものだったので。宿敵の方だったか……
アレ!? スカーク伝説任務の報酬終わってる…… よく考えたら水曜までなわけなかったな、火曜更新なんだから……7日目分読んで落ち着いてから読むつもりだったのだが……ま、まあいいや。ふつうに樹脂使って取ろう
#fgo インドラの依代云々のとこ探しにスクショ漁ってたら(それはなかった)そもそもヴリトラ解放を願い出たのがマスターで、それに私からも頼みますしたのがアルジュナさんだったから、あ〜〜……だった
我ながら甘すぎか?っていうのはアルジュナに……だったんじゃないかなあ。結局まあいいか!したのも、雷ほしいな〜に応えたのも、アルジュナさんのお願いあったし、まあ他の人のお願いもあったが
たぶん今日わかるんだろうに、ねむいからわたしが読むのは明日なのだった……
アルジュナくんと親しい仲だからおれわたしマスターにちょいとだけやさしいインドラさま、とかだったら……うれしい……という夢を抱いて寝ます。おやすみ〜
我ながら甘すぎか?っていうのはアルジュナに……だったんじゃないかなあ。結局まあいいか!したのも、雷ほしいな〜に応えたのも、アルジュナさんのお願いあったし、まあ他の人のお願いもあったが
たぶん今日わかるんだろうに、ねむいからわたしが読むのは明日なのだった……
アルジュナくんと親しい仲だからおれわたしマスターにちょいとだけやさしいインドラさま、とかだったら……うれしい……という夢を抱いて寝ます。おやすみ〜
#fgo インドラの大試練6日目のメモ
・ぐだジュナの仲良しなやりとりにニコ……☺️としてたら「って、こらー!」で、アルジュナさん可愛すぎる…… 委員長だなあ……
・頼光さんこわ〜い……でお手伝いし始めるわえちゃま、お子ちゃますぎて可愛いよ〜からの「そこ、笑うなー!」「邪竜の無様は実に酒が進む!」(超いい笑顔)でもう、最高〜
ヴリトラにしろインドラにしろ互いがぷっぷぷ〜、ぶっざま〜! みたいなノリなんだもん。なんなんだコイツらは……かわいいよ……
・無礼講にしてくれるインドラさま、やっぱ度量が広いや。でも同じくらい悠然としてるのが神ってもんだし〜努めて何かを成すとか神じゃないし〜そんなん力足らずでダサいし〜精神があるからなんだろうな……感もある。ギャルみたいに言っちゃった、実際はもっと威厳のある言い方をなさっていました(絆5)
ダサいのはNG、つまり神とはいうものはカッコよくスマートでなくてはな! というのが大きいことが見えるので、笑顔です
・賛歌捧げてもいいぞって言ってくるインドラさま、ニコニコしてしまう。なんか……なんだろう、捧げられて当然の神だからな〜!みたいなメンタル、大好きだよ。その通りで……
・「気が向けばそちらにも褒美が降るかもしれんぞ!」の満面笑みにつられてしまう。インドラさま〜〜
・「余裕があれば、そのようなことも考慮に入れて……前向きに善処させていただこうかと……」マシュが曖昧な微笑みで遠回しにお断りしてて最高になってしまった。マシュ……したたかになって……! 先輩は、笑顔
・これ頼光さんのヴァジュラつけた挙句に雷落として動力にするのはインドラさま怒るんじゃ……とおもってたら案の定怒られたけど怒り方がやさしめ! 「今すぐに悔い改めるがいい!」なのつまり悔い改めてやめます!っつったらふん……よし、してくれるのかな。やさしいな、人によっては即座に打首獄門されるレベルだよ
まあでもこの場には息子と親友の転生体いるからご機嫌なのもあるかも。カルデアの召喚に応えてる時点である程度優しいみたいな感じだ
・す、すごい。エジソンこれを聴こえないふり……というかそっか、光を人のものにした、神秘を降ろしたエジソンだからか……
・や、やっちゃった……
・笑っておられる! ま、まあ確かに雷に頼ってはいる……ことになるのかなぁ……?
・「神々の王インドラに対する信仰は今以て続いているということだな、はははは!」インドラさまちょろ……いやちょろいというよりはなんだろう、物事の捉え方が前向き……? というか都合のよいほうに捉えておられる……? 悪口になってませんか? いやそんなつもりはなくてぇ……
・あっヨイショだ! アルジュナくんもマスターに乗ってくれるならイケる……かもなあ!?(冒頭を思い出している)
・アルジュナくんそれヨイショというよりも煽りや!
・また助力ではないっつってる!
・インドラさまヤッタ〜! ありがとうございま〜す!
・あっわたしも言い淀んだのに! ま、まあチョロいって言っても息子さんがいるおかげ説濃厚だから……!
・ふわ〜と出てくるカマちょとジナコで笑ってしまった。ジナコなガネーシャ神はともかくカマちょ(夏の魔王のすがた)が激チョロいのはその通りだから何も言えねえ……
・インドラさまなんでご機嫌なの!? 50%もくれるじゃん。やはり息子さんが……頼ってくれたから……?
・「あまりにも身近な他人に対して誠意を見せた、みたいなものだと思って」獣国の皇女さまに、かあ……
・そ、そんな今更自らの甘さを認識されても……とか言ってたらまた雑にヨイショが
・「一度交わした約束を守るのは当たり前のことでは……」真面目なアルジュナくんらしいね……とやっぱこの父息子合わねえだろ!のW笑顔
・頼光さんの新表情差分かわいいんだけど服を着て欲しすぎる、禁制してほしすぎる
・ちょろーい! ごめんなさいつい……インドラさま……好きかも……
ま〜こっからまだなんかあるんだろうな。たのしみだな…… 閉じる
・ぐだジュナの仲良しなやりとりにニコ……☺️としてたら「って、こらー!」で、アルジュナさん可愛すぎる…… 委員長だなあ……
・頼光さんこわ〜い……でお手伝いし始めるわえちゃま、お子ちゃますぎて可愛いよ〜からの「そこ、笑うなー!」「邪竜の無様は実に酒が進む!」(超いい笑顔)でもう、最高〜
ヴリトラにしろインドラにしろ互いがぷっぷぷ〜、ぶっざま〜! みたいなノリなんだもん。なんなんだコイツらは……かわいいよ……
・無礼講にしてくれるインドラさま、やっぱ度量が広いや。でも同じくらい悠然としてるのが神ってもんだし〜努めて何かを成すとか神じゃないし〜そんなん力足らずでダサいし〜精神があるからなんだろうな……感もある。ギャルみたいに言っちゃった、実際はもっと威厳のある言い方をなさっていました(絆5)
ダサいのはNG、つまり神とはいうものはカッコよくスマートでなくてはな! というのが大きいことが見えるので、笑顔です
・賛歌捧げてもいいぞって言ってくるインドラさま、ニコニコしてしまう。なんか……なんだろう、捧げられて当然の神だからな〜!みたいなメンタル、大好きだよ。その通りで……
・「気が向けばそちらにも褒美が降るかもしれんぞ!」の満面笑みにつられてしまう。インドラさま〜〜
・「余裕があれば、そのようなことも考慮に入れて……前向きに善処させていただこうかと……」マシュが曖昧な微笑みで遠回しにお断りしてて最高になってしまった。マシュ……したたかになって……! 先輩は、笑顔
・これ頼光さんのヴァジュラつけた挙句に雷落として動力にするのはインドラさま怒るんじゃ……とおもってたら案の定怒られたけど怒り方がやさしめ! 「今すぐに悔い改めるがいい!」なのつまり悔い改めてやめます!っつったらふん……よし、してくれるのかな。やさしいな、人によっては即座に打首獄門されるレベルだよ
まあでもこの場には息子と親友の転生体いるからご機嫌なのもあるかも。カルデアの召喚に応えてる時点である程度優しいみたいな感じだ
・す、すごい。エジソンこれを聴こえないふり……というかそっか、光を人のものにした、神秘を降ろしたエジソンだからか……
・や、やっちゃった……
・笑っておられる! ま、まあ確かに雷に頼ってはいる……ことになるのかなぁ……?
・「神々の王インドラに対する信仰は今以て続いているということだな、はははは!」インドラさまちょろ……いやちょろいというよりはなんだろう、物事の捉え方が前向き……? というか都合のよいほうに捉えておられる……? 悪口になってませんか? いやそんなつもりはなくてぇ……
・あっヨイショだ! アルジュナくんもマスターに乗ってくれるならイケる……かもなあ!?(冒頭を思い出している)
・アルジュナくんそれヨイショというよりも煽りや!
・また助力ではないっつってる!
・インドラさまヤッタ〜! ありがとうございま〜す!
・あっわたしも言い淀んだのに! ま、まあチョロいって言っても息子さんがいるおかげ説濃厚だから……!
・ふわ〜と出てくるカマちょとジナコで笑ってしまった。ジナコなガネーシャ神はともかくカマちょ(夏の魔王のすがた)が激チョロいのはその通りだから何も言えねえ……
・インドラさまなんでご機嫌なの!? 50%もくれるじゃん。やはり息子さんが……頼ってくれたから……?
・「あまりにも身近な他人に対して誠意を見せた、みたいなものだと思って」獣国の皇女さまに、かあ……
・そ、そんな今更自らの甘さを認識されても……とか言ってたらまた雑にヨイショが
・「一度交わした約束を守るのは当たり前のことでは……」真面目なアルジュナくんらしいね……とやっぱこの父息子合わねえだろ!のW笑顔
・頼光さんの新表情差分かわいいんだけど服を着て欲しすぎる、禁制してほしすぎる
・ちょろーい! ごめんなさいつい……インドラさま……好きかも……
ま〜こっからまだなんかあるんだろうな。たのしみだな…… 閉じる
PC掃除してからというもの外付けSSDの読み込み遅くてなんで……?とずっと思ってたんだけど入れるポート間違えてるやんけ!! バカが……水色のやつに入れようね……
#fgo これです。この肢体が……
メガネがデスクチェアのキャスターのほど近くに落ちてて心臓止まるかと思った。肝が冷えた……
机の上というかキーボードの上に置いておいたんだけど……ちゃんとケースにしまいます……
机の上というかキーボードの上に置いておいたんだけど……ちゃんとケースにしまいます……
𝕏だと細切れになるからスペース区切りでもいいけど、ここだと改行によって区切ってんのかなんなのかわからん問題が地味にあり……読点を使った方がいいよなあ……使うか。今使ったけどなんか……普段使わないからちょっと違和感がある……! まあ慣れかな……
→試しに最近の投稿スペースから句点に変えてたら違和感感じなくなってきた
三点リーダーからの句点、つまり「……。」←これ、三点リーダーが下じゃなく真ん中にくるタイプのフォントじゃないと違和感がすごいから変えた方がいいとずっと思ってるけど探すの面倒で変えてない……
→試しに最近の投稿スペースから句点に変えてたら違和感感じなくなってきた
三点リーダーからの句点、つまり「……。」←これ、三点リーダーが下じゃなく真ん中にくるタイプのフォントじゃないと違和感がすごいから変えた方がいいとずっと思ってるけど探すの面倒で変えてない……
メモしにきてなんでこのひとエッチさとは……エロスとは……みたいな禅問答繰り広げたあと急に諸行無常を憂いてるんだよでひとりで笑ってしまった。お手軽
エッチだなあ……とかえっろいなあ!とか𝐒𝐞𝐱𝐲...とかって割と全部ニュアンスが微妙に違うというか……いやまあエッチ!は割となんでも言うか。どこをエッチだと思ってるかってほんと多岐にわたるよな……
原神二大エッチシーンとして過去に神の心に手を伸ばしたスカラマシュの管がちぎれて落下していくところとフリーナがロシに手を突っ込むところ、を挙げたことがあるけど、大興奮ではありつつも性を感じるわけではないから……
逆に性寄りなのは巌窟王の露出度0普段着からの水着で開帳された傷だらけの肢体……!!!だと思うし。インドラさまもこっち寄りなのかもしれん
完全に性なのはそれこそ相手に支配されたいDom役と相手を支配しているSub役じゃんね、という。性的興奮は得ないんだけど、でも限りなくそれじゃね?という
エロスってむずかしいな。奥深いのかも(?)
エッチだなあ……とかえっろいなあ!とか𝐒𝐞𝐱𝐲...とかって割と全部ニュアンスが微妙に違うというか……いやまあエッチ!は割となんでも言うか。どこをエッチだと思ってるかってほんと多岐にわたるよな……
原神二大エッチシーンとして過去に神の心に手を伸ばしたスカラマシュの管がちぎれて落下していくところとフリーナがロシに手を突っ込むところ、を挙げたことがあるけど、大興奮ではありつつも性を感じるわけではないから……
逆に性寄りなのは巌窟王の露出度0普段着からの水着で開帳された傷だらけの肢体……!!!だと思うし。インドラさまもこっち寄りなのかもしれん
完全に性なのはそれこそ相手に支配されたいDom役と相手を支配しているSub役じゃんね、という。性的興奮は得ないんだけど、でも限りなくそれじゃね?という
エロスってむずかしいな。奥深いのかも(?)
ねこに膝の上に乗っかられててほんとうにやわこくて不思議だな……と思うなどする。実家の犬の肉はかたかったけど、猫はほんとにやわらかいから溶けるようにぺと……とフィットする感じ。たぶん肉というよりルーズスキンなんだけど、毛の長さ、やわらかさもあるかな〜とかぼんやりおもった。かわいい。死なないでほしい
わたしより確実に先に死ぬだろうな〜とか、病気にならず苦しまず眠る様に安らかな終わりであってほしいな……とか、わたしが先に死んだら環境変わることでストレスかかるだろうから死ねねえな……とかをおもう
犬にしろ猫にしろ人にしろ同居している、ずっと一緒にいて同じ時間を共有してるってだけで、やっぱ亡くす時はつらいよな〜
うちにいるねこって未成年の時に流れで引き継いだものだから、こう、いつか手元を離れる命なのだという決心をもとに迎えたわけではないから、覚悟できてないんだよな……
寿命を共有したい。死ぬまでずっと一緒にいてほしいし、わたしが死んだ後ひとり遺したくないから一緒にぽっくり逝きたい。傲慢だな〜 まあ動物を愛玩目的で飼育してる時点で傲慢だけど。保護猫とはいえ……
#genshin こういう、身近なあたたかさを、いのちのぬくもりを今後自分は確実に失うことへの憂いをおもうたびに、朝のこと思い出す。大丈夫なのかな……大丈夫じゃないんだろうけど。折り合いもつけられないし、それでもまあ、生きる上で付き合わなくちゃいけないとこだよな……がんばろうな……で、変な仲間意識を抱いている。同じ今を生きるものとして……
というか全然まだ若いから死ぬにしたってたぶん結構先なんだけど、だから割と月一くらいで悲しんでるのアレすぎるんだけど。まあでも絶対にくる未来でもあるからなあ……みもある。後ろ向きかよ〜 fgoイベ読んでテンションあげようかな。そうするか〜
わたしより確実に先に死ぬだろうな〜とか、病気にならず苦しまず眠る様に安らかな終わりであってほしいな……とか、わたしが先に死んだら環境変わることでストレスかかるだろうから死ねねえな……とかをおもう
犬にしろ猫にしろ人にしろ同居している、ずっと一緒にいて同じ時間を共有してるってだけで、やっぱ亡くす時はつらいよな〜
うちにいるねこって未成年の時に流れで引き継いだものだから、こう、いつか手元を離れる命なのだという決心をもとに迎えたわけではないから、覚悟できてないんだよな……
寿命を共有したい。死ぬまでずっと一緒にいてほしいし、わたしが死んだ後ひとり遺したくないから一緒にぽっくり逝きたい。傲慢だな〜 まあ動物を愛玩目的で飼育してる時点で傲慢だけど。保護猫とはいえ……
#genshin こういう、身近なあたたかさを、いのちのぬくもりを今後自分は確実に失うことへの憂いをおもうたびに、朝のこと思い出す。大丈夫なのかな……大丈夫じゃないんだろうけど。折り合いもつけられないし、それでもまあ、生きる上で付き合わなくちゃいけないとこだよな……がんばろうな……で、変な仲間意識を抱いている。同じ今を生きるものとして……
というか全然まだ若いから死ぬにしたってたぶん結構先なんだけど、だから割と月一くらいで悲しんでるのアレすぎるんだけど。まあでも絶対にくる未来でもあるからなあ……みもある。後ろ向きかよ〜 fgoイベ読んでテンションあげようかな。そうするか〜
#fgo ストーリー読んでる限りだとえろいな……とはまったくならんので、周回してる時にしか起きない感情なんだな……と思うなどする。変
影に対して父親だったらやばかった、って前に言ったし、これはモルガン陛下にも該当されるんだけど、これは女だからどうこうっていうよりも服装含めたキャラクターデザインの方向の話なんだよね。女キャラは変に露出されてたり布自体もボリューミーがちじゃん。その点父親要素ある男キャラってあんま変に露出されないから……(例外はもちろんある)
でもインドラさまの布がピタッ……としてる感じはなんか、インドラさまの趣味だろうしな。日本(モチーフ)の将軍だったりブリテンの妖精の王族だったら布はあそこまでピタッとしたデザインされることなさそう。デザインも結構重要で……なんの話をしてるんだよ。なんか……自分の感情がどうして湧き上がるのか探ろうとしてて……?
影に対して父親だったらやばかった、って前に言ったし、これはモルガン陛下にも該当されるんだけど、これは女だからどうこうっていうよりも服装含めたキャラクターデザインの方向の話なんだよね。女キャラは変に露出されてたり布自体もボリューミーがちじゃん。その点父親要素ある男キャラってあんま変に露出されないから……(例外はもちろんある)
でもインドラさまの布がピタッ……としてる感じはなんか、インドラさまの趣味だろうしな。日本(モチーフ)の将軍だったりブリテンの妖精の王族だったら布はあそこまでピタッとしたデザインされることなさそう。デザインも結構重要で……なんの話をしてるんだよ。なんか……自分の感情がどうして湧き上がるのか探ろうとしてて……?
#fgo 周回がそこまで苦じゃないレベルにインドラさまに対してえっろい男だなあ!みたいなことずっと思っていてダメだもう。おしまいです。これは中身関係なく……いや己の格好良さに自覚がある男の外見として、だから中身関係あるか……でも中身のこと考えるとちょっと気持ちが低下するところもあり……
えっちな絵が見たいという方向性のえっちだ……ではなく、R18絵を見たいとは思わないし脱がなくていいけど単体として見つめてセクシーだなあ!!という感想を常に抱いてる感じ。なんだろう……美の方向性?が色気がすごいな〜ってなる……感じ……? わからない
肌の色と髪の色と目の色がこう、すごくいいんだよな、セクシーで…… あと表情、あの余裕があってふんぞり返ってて偉そうな感じの顔。あれもあるな……あと前髪が長くて影になってるのと……ぜんぶか? ぜんぶですね。ぜんぶです
第三どんな感じなんだろう、たのしみだな。未解放霊衣はヴリトラさんのなのかインドラさまのなのか、それもたのしみだな……
えっちな絵が見たいという方向性のえっちだ……ではなく、R18絵を見たいとは思わないし脱がなくていいけど単体として見つめてセクシーだなあ!!という感想を常に抱いてる感じ。なんだろう……美の方向性?が色気がすごいな〜ってなる……感じ……? わからない
肌の色と髪の色と目の色がこう、すごくいいんだよな、セクシーで…… あと表情、あの余裕があってふんぞり返ってて偉そうな感じの顔。あれもあるな……あと前髪が長くて影になってるのと……ぜんぶか? ぜんぶですね。ぜんぶです
第三どんな感じなんだろう、たのしみだな。未解放霊衣はヴリトラさんのなのかインドラさまのなのか、それもたのしみだな……
#fgo インドラさまの尻に言及してしまったことにじわじわ敗北感というかなんとも言えなさを抱えている。立ち絵もそうだけどどっちかというとバトルグラの方ですね。バトルグラの尻のがよく目にするから……
尻に対してそんな興味ないんだけどな……と思ったけど、別にそんなことないのかも。二次元の女の場合尻(無関心)より無いに等しい乳派というだけで、二次元の男の場合だと胸も尻もどっちも好きなので。
もっというと服越しの尻が好き。あと男女問わず小さい方が嬉しい。なぜかといえば尻が小さければおのずと足が細くなるから。細長い足が好きだから……
でも胸はともかく尻見つめることそうそうないけどな……インドラさまのバトルグラはともかく……原神? でも原神って尻より背中の印象のが強いんだよな……と思って改めて見たら上着の布が長くて尻隠れてる男(長身の方々)ばっかだわ、そりゃ記憶にないわ。うーん謎だ。フィギュアとかかな……
あと俺屍やってるせいで「やっぱり殿方は、お尻ですよ!!」が脳をよぎって笑ってる。やっぱりそうかあ……(?)
長々と男体女体消費語りをしてしまった。ごめんなさいね
尻に対してそんな興味ないんだけどな……と思ったけど、別にそんなことないのかも。二次元の女の場合尻(無関心)より無いに等しい乳派というだけで、二次元の男の場合だと胸も尻もどっちも好きなので。
もっというと服越しの尻が好き。あと男女問わず小さい方が嬉しい。なぜかといえば尻が小さければおのずと足が細くなるから。細長い足が好きだから……
でも胸はともかく尻見つめることそうそうないけどな……インドラさまのバトルグラはともかく……原神? でも原神って尻より背中の印象のが強いんだよな……と思って改めて見たら上着の布が長くて尻隠れてる男(長身の方々)ばっかだわ、そりゃ記憶にないわ。うーん謎だ。フィギュアとかかな……
あと俺屍やってるせいで「やっぱり殿方は、お尻ですよ!!」が脳をよぎって笑ってる。やっぱりそうかあ……(?)
長々と男体女体消費語りをしてしまった。ごめんなさいね
#fgo アルジュナvsカルナにしろパールヴァティーvsカーマにしろビーマvsドゥリーヨダナにしろインドは委員長vs不良のていをなしてるのに、インドラvsヴリトラは不良vs不良なのなんか好き
ちなみに属性的には秩序中庸vs秩序善、秩序善vs混沌悪、秩序善vs秩序悪、中立中庸vs中立悪で面白いよ。パールさんとカーマちゃんはともかく(ここは相互じゃないから)他は方針は一致してるのに性格が一致してないんだ……で
つーかランサー多ッ 冠位英霊はインドの中だとカルナさんになるのかな〜って感じだけどどうなんだろうね。なんか割と初期からいる鯖になりそうな感じあるし……インドラはさすがにないのか、格的には全然アリだけど……
インドに限らなかったらスカサハ師匠エルキドゥあたりかな〜って感じある、勝手に
うちはビーマニキとドゥルガー以外インド全員いる。不思議だね。いやまあ好きだったからひいたり交換してもらっただけなんだけど……
ちなみに属性的には秩序中庸vs秩序善、秩序善vs混沌悪、秩序善vs秩序悪、中立中庸vs中立悪で面白いよ。パールさんとカーマちゃんはともかく(ここは相互じゃないから)他は方針は一致してるのに性格が一致してないんだ……で
つーかランサー多ッ 冠位英霊はインドの中だとカルナさんになるのかな〜って感じだけどどうなんだろうね。なんか割と初期からいる鯖になりそうな感じあるし……インドラはさすがにないのか、格的には全然アリだけど……
インドに限らなかったらスカサハ師匠エルキドゥあたりかな〜って感じある、勝手に
うちはビーマニキとドゥルガー以外インド全員いる。不思議だね。いやまあ好きだったからひいたり交換してもらっただけなんだけど……
#fgo インドラさまが自らの手であの依代つくったことと、自分のかっこよさにこだわりあるタイプだと思うから余計こう、かっこいいっすねえ〜〜〜!!!(感嘆)になっちゃうとこある。周回しながらずっとカッケ〜〜〜っておもってる。宝具がかっこいいんだよな…… 酒飲んで「霊基の隅まで染み渡る……!」って笑顔で言われて❓にもなってるけど
つり目というか眼光鋭め目力強めが好きなんだろうな。ハイライトなしを好むのもその系譜かもしれん。目力……かっこよさ、こわさ、底の知れなさが垣間見える目力、すき。しかもスマートで黒くてデカくて一部発光している非人間マシマシ、最高だ……
あと尻が……尻が良くて。いい尻だ……って思ってしまう。❓ 再臨セリフの背中でも見てなみたいなやつなんなんだろう、うれしい。後ろ姿見せてくれてありがとうございます
しかもこれ全部自分でデザインしたんでしょ!? 余計最高だよ。自分のデザイン明確タイプのこだわり、いい……
つり目というか眼光鋭め目力強めが好きなんだろうな。ハイライトなしを好むのもその系譜かもしれん。目力……かっこよさ、こわさ、底の知れなさが垣間見える目力、すき。しかもスマートで黒くてデカくて一部発光している非人間マシマシ、最高だ……
あと尻が……尻が良くて。いい尻だ……って思ってしまう。❓ 再臨セリフの背中でも見てなみたいなやつなんなんだろう、うれしい。後ろ姿見せてくれてありがとうございます
しかもこれ全部自分でデザインしたんでしょ!? 余計最高だよ。自分のデザイン明確タイプのこだわり、いい……
ボックスガチャ周回しながら俺屍プレイ動画とかプレイ記見てて、ボックスガチャ休憩の合間に俺屍すすめてウキウキしてる。どういうこと?
黄川人がかなり大好きなのだが(でしょうね)cv高山みなみを別方向から喰らってますね。少年と青年の間の中性的美形悪役キャラ(cv高山みなみ)、最高〜
黄川人がかなり大好きなのだが(でしょうね)cv高山みなみを別方向から喰らってますね。少年と青年の間の中性的美形悪役キャラ(cv高山みなみ)、最高〜
作者とか声優とか担当イラストレーターが人としてドン引き行動をしている(被害者がいる)という一点でだいぶキャラクタ〜や作品に対する熱もスッと引いてしまう節、ありけりだな……を思っていた。かなしいね
だから正直さっさと切り離して欲しいんだけど 特に声優は声聞くたびに被害者のかた……になってしまうからあんま聞きたくないよ。それを起用し続ける製作陣、何?にもなり。ウ〜ン……
だから正直さっさと切り離して欲しいんだけど 特に声優は声聞くたびに被害者のかた……になってしまうからあんま聞きたくないよ。それを起用し続ける製作陣、何?にもなり。ウ〜ン……
#fgo 聖杯入れるかどうかの判断はストーリー終わってからだ……まだ、まだわからんぞ……の気持ちでいる
インドラジュナ親子は方針は秩序と中立で違うけど性格は中庸でおんなじなのがじわじわ似たもの親子……で、萌え…………