MEMO

#genshin スカーク師匠ぜんぜんすり抜けたしガッツリ両天井だったんだけどそれよりダリア助祭一人しか来なかったことが恐ろしい まあ一人来てくれただけありがたいけど……20250628111458-umb74.jpgこれがやりたかったから、満足です ワーイ
#genshin ✌️
20250628110137-umb74.jpg伝説任務まだ途中だからスカーク師匠80突破してないし天賦1-8-6とかなんだけどどうにかなってウケた まあエスコフィエいるから当然なのか……天空剣絶縁サブアタ綾華ができて満足 スカーク師匠の爆発どーん!で締められて楽しかった〜
幽境、割とたのしくはあるんだけど元素エネルギー0始まりだけどうにかして欲しいな……MAXとは言わず半分でもいいのでほしい

というかエネルギー貯めタイムのある龍像はともかくタルパはほぼ最適組んでてギリなのなに!? ダッシュキャンセル覚えなきゃダメか? というかシールド貼りとかいうカス遅延行為やめて、回復かどっちかにして
#twisted-wonderland このイデア氏ひとりだけ制服違うのかなり笑顔になってしまうから好きなのかも。イデア氏のことが 憂鬱そうだし……
今日も夢見最悪だった 嫌すぎるんだけど毎日 寒すぎ暑すぎの狭間で真夜中に目が覚めるよ〜……

#yumenikki 今日は……子どもの私がおまえにはそんな価値はないと置いていかれて玄関の扉を開けたら夜でもないのに異様な雰囲気で霧に包まれていて怖気付く夢と
現代日本で人間として生きるものの行き場のない朝(女の子)といっしょに毎日朝ごはん食べる仲になるもある日突然わたしが液体になってパシャッて朝(女の子)が絶望する夢だった 前者はあーはいはい……だったけど後者可哀想すぎて目が冴えた 思いがけず早起き
#genshin クリスタリナの章の続きを読みま〜す 
・家!? あ、あっさり深淵これちゃった いいんだ……
・アヤックスからそこまで聞いたかどうかは定かじゃないけどキャラストで読んだ!
・アビスって結局なんなんだ 教団はあくまで教団だもんね シンプル……理ですか? ふわふわしてんなあ!
・アビスも一種の力にすぎないっことかあ まあ師匠の手足がそうなんだろうしな〜
・「だが今はお前の心情を考慮し、譲歩案を提示してやろう」ええっ 親切〜〜
・え? 師匠すごい……すごい慮ってくれる〜 もちろん本人の言うとおり互いに利があるからこそ協力してくれてるんだろうけども それでもこう、親切
・修行つけてくれるの!? 面倒見いいなあ……と まさかタルタリヤと同じ師匠を持つことになるとはね……!?と
・兄弟子ってこと!? うみべはエスティニアンを兄弟子と呼んでるため、すごく顔がよぎりました また会いたいな……ff14、サブキャラ作って一からやりたさがあるんだけどそれしたらたぶん半年は何もできない問題がある
・弟子にする気はないらしい、そりゃそうだ スカークは他人とあんま繋がり持つ気ないもんね 旅人は結構強いしね
 というかタルタリヤはししょ〜!だけどスカーク視点アヤックスって弟子なのかな
・スカーク師匠、ツラが好きだな……スレンダーだったらたぶんすごく刺さったと思う は?
・対雷電将軍特訓なつかしっ あれ原神やってる中で一番クリアするの難しかったもんな……
・剣術の達人……と言われると影が思い浮かぶな
・スカークも影もタルタリヤも武人なんだけど、影は道を極めること、タルタリヤは征服することに価値を見出してるというか、ある種の楽しさを得てるんだと思うんだけど スカークはどうなんだろな〜がある ストイックなことはわかる
・900個かあ……でちょっとうへ〜ってなったけどスキップしてくれてよかった
・なんか髪伸びてない? 伸びてる!! 何日もこれやってたの!? コワッ……やっぱもしかして……人間じゃない……?
・あれっ元に戻ってる バグか?
・なるほど、同調するからスカークの心も見てしまう、なんてスムーズな導入
・学校の概念がある!?
・ガキ……! どこにでもいるやんちゃなガキ……! 言い方悪いだろ! いやかわいいなとおもって……
・外の世界へ冒険に行くことを夢見る子どもだったんだ…… アヤックスと似てるというよりかは、アヤックスと同じどこにでもいる自由奔放な子どもだったって話なんだろな
・というか幼少スカークってたぶんcv能登麻美子じゃない気がする めずらしいね
・木登りしとる!! うお〜〜……いやなんか、不可逆の変化を吸ってますね 今
・宇宙大好きっ子だったんだ そうか……自分と同じように考える子と友達になって世界を見て回る夢を持っていたんだ でも今は人との繋がりを持たないような大人に……ごめん、割と笑顔です
・早く大人になりたいタイプのお子ちゃま……
・村焼かれてるタイプの過去だったか……村というか世界なのか
・えっ兵士なの!? どこの兵!? 野蛮〜!
・ふ……復讐なのかなあ? あるいは「あなたには生きてほしい」と愛する人に望まれたこと? 「命は輝くべきもの」「暗闇に押し潰されちゃいけない」から?
・わー……会いたいんだ……お母さんとお父さんに……いまでも……
・おしゃぶり赤ちゃんパイモン!?!?
・いやなんか、割と超越してる感じを想像してたから おもったより全然人だったな……と
 そもそも原神って家族に会いに行く話、が大筋だから 家族だよなあ……でもあり
・虚界力ってあれだよね、ミミックパピラのバリアのやつ 元素生物みたいなノリなんだな〜
・スルトロッチ-スカーク、すごい……気になるんですけども……
・スルトロッチ、「万物を支えるアビスの力を盗んだから」五大罪人の一人なんだ!? へ〜……アビス世界の源から? とかなのかな? すごいつよそう 手の届く範囲にいなさそう
・光界力……なんか淵下宮でそんな話してなかった? うろ覚えすぎる とにかく元素力は光界力派生で、光界力と虚界力は相反するエネルギーなのね これ書いとかないと忘れるな 書いといても忘れそうだけど……
・アビスと相容れない「この世界の意志」って天理? 「不要なトラブルを避けるため」って割とそこら辺な気がしないでもないような
・蛇の七変、なるほど カーンルイアの遺跡に残る技術なんだ 完全に後から見返すためのメモなんだよな……
・「もし今後、アビスの力を学びたくなったら教えてやろう」の師匠、やっぱやさしくない!? そこまでする義理ないでしょ やさしいのでは?
・浄化ではないんだ なんだろうね、無効化とか? 分解? 変換とか? わかんないけどなんかあるんだね
・「成長とは、絶えず困難に立ち向かい、幾度もの挫折から立ち上がる過程を指す」……どんな困難にも挫けない大人になれる……
・拡散反応使ってバリア削るやつ結構好き〜とか言ってたらやらされてふふとなってる たのしい
・はじめて水使ったな……
・「恐怖」こそが人を奮い立たせ苦難を乗り越えさせる、っていうのはそういう側面もあるかも〜になったんだけど、逆を言うとスルトロッチは恐怖を知ってる人なんだな 恐怖知らず人外というよりかは、恐怖を知ってるからこそ力を盗んだのかな
・その腕って修行の過程でちぎれたの!?
・「ちぎれようとも振れ。骨が折れる音を俺に聞かせろ」幼女(仮定)にこれ言うやつこわいよ……
・「折れたら、俺が戻してやる」ごめん、最悪すぎて萌えかも ? いやなんだろう……全然優しくはないし、そもそも折れるまでやらせなきゃいいだけなのに、まあ戻す程度には目をかけてるんだ……のいやふつうに最悪、があっていい よくないけど
・ぐあ〜〜ッッ スルスカ師弟……「よくやった」と声かけるんだ……と 血肉が崩れ経絡引き裂かれてるの痛々しいしかわいそう!!!で こう こう……かなり最悪なの含めて……こう……
・スルトロッチ、割と期待してた通りの残酷さが見えてきて嬉しさある 厳しい修練というものはあるものだろうけど身寄りのない子ども相手にこれは虐待でしょう 常識で測れない場所で取り戻せる力があったとしても「壊死した肉を切り取り、損壊した部分を治せ」は酷だし身勝手だと……おもう 思っていいはず
 過度な期待はしないけどね……お父様のときのガガーンがあるから……
・スカークがテイワットに家族がいて帰るつもりもあるアヤックスをアビスの力に染まらせずに帰したのさあ……になるな〜、これは……
・え!? お兄ちゃんと会ったことあるの!? であっこれ理性揺さぶられてんだ!!になった 遅い
・「無駄な感情を封じ、弱き自分を殺し、その身体の真の主となれ」……っていうスルトロッチの教えを守ってるのか スカークは……
・「だが、お前は私とは違う。お前は自分の道を歩むことができるのだからな」スカークは……自分の道を歩めないの? それとも、スカークの道は……という話なのかな 閉じる

ねむい!! ねる 続きはまた明日〜
#fgo いやロウヒっちかわいい そういえば第三アレ元ネタのwikiみるとかなり納得があってじゃあ……しゃあないか……になったな まあ元ネタ拾うのはかなり大事だろうし……リスペクト的にね 個人的な好み言うとおっきくなっちゃってガーン……とあけすけすぎてガーン……なのだが 第一第二とのギャップがこう、悪い方にね……わたしはなってしまって……
女が男になったり男が女になったりするほうのギャップには大喜びするから 人によるよな、ここらへんは……メガネとか成長とかね……
終わった!!! 遊ぶぞ遊ぶぞ遊ぶぞ 具合悪いのは治りました
うっすらぐあいわるいよ〜〜……なんでだろなあ……思い当たる節があるような、ないような……
#genshin 読むか、クリスタリナの章 
・パイモンLOVEすぎる いつだって隣にいてくれるキミ〜
・(パイモンの笑顔を見たら、なんだかホッとしてきた)ニコ…… この世の愛がここに
・スカーク師匠が万民堂にいるの、不思議な感じだな とかいうのも酷いのかもしれないけど……
・エビがデカすぎる……というか料理がデカすぎる 原神では常だけど
・師匠ってお酒飲むんだ……
・「スカークってかなり怪しいやつだけど、タルタリヤの話からすると悪い人じゃなさそうだし…」じわじわくる だってタルタリヤって別にいい人ではないし、まあ言うほど悪い人でもないけど、目的のためには悪いこともする人だし……
・タルタリヤのお師匠さんであり重要人物っぽいというだけで割と引く気満々だったんだよなあ……になっている 放浪者復刻間近の気配があるからさぁ……
・旅人喋るたびに反応しちゃうな なんか、急に喋るやんけ……になってしまって……
・えっ スカーク師匠って人間の記憶に残りにくい性質でももってるの それは……そうなんだ……旅パイタルタリヤヌヴィレット以外にいるのかな、認識連続してる人 いやどういう条件なのかよくわかんないけど……
・zzzのcv能登麻美子師匠と比べるとスカーク師匠は少女寄りだなあを感じる
・「魔神の残滓」ってなんかで前もあった気がするな 白朮伝説任務だっけ? 違ったかも
・師匠ゲーム内で動いてるとこ見ると顔好みだな……まあハイライトないしな……困り顔がかわいい 手足のテクスチャがきらめてるのも3Dモデル活かしててよい まあアビスで補っている代物に対してそのような言い方……になるけど……
・あっ意図して消してるのか 勝手に! まあ自分に関する事柄だけならいい……のかなあ……?
・「私は世界との繋がりを持つつもりがない。力なき人間に私を記憶する資格などないし、むしろ彼らにとっては忘れてしまったほうが幸せだろう」こう、資格などないという言い方はオッ弱者と話す口持たん人だ……でありつつも、忘れるほうがいいという突き放しは優しさなのかな〜もある感じ タルタリヤとの小話・事前情報SNS投稿から感じたアレソレと一緒だ
・星の話、命の星座の話なんだろか
・「ただそれを元の生活に戻してやるだけのことだ」←ああ〜〜 かなりこう、アヤックスへのアレソレを思い出す
・距離置こうとするの、やさしさなんだろな〜みがある
・わ〜すごい 師匠がつくる空間の裂け目ってポリゴンみたい
・ツンケンっていうか……パイモンに変なあだ名つけられる類の人なの!?!? なんかすごい驚いちゃった だって吟遊野郎と牛使い野郎でしょ つけてやる!って言ったけどつけられなかったのは放浪者と……タルタリヤもだっけ? ここに並ばせていいのか……?
・冷凍スミレウリ、変 閉じる

 ねむい! ねる! おやすみ!
#genshin 原神素材集めしてると確実に酔うんだけど弱すぎませんか? ヴ〜〜〜……

あと気づいたの あなたのいる時空はできないけどスカーク師匠伝説任務は別に読めるじゃん、に 条件フォンテーヌだったから読んでもいいん……じゃないか? たぶん まあどっちかというと魔神任務→伝説任務として作られてる気がするけど 体調良くなったら読んでみようっと 素材もらえるしね〜
野球わかんね〜で途中離脱してたサンキューピッチ読み返してるけどやっぱおもしれ〜〜 敬遠についてはよくわかってないけどストライクゾーンってそういうことか〜の理解は得た ゾーン外だとボールなんだろな たぶん……

・やっぱ正ちゃんカッコイ〜!からの一切野球関係ない回想怖すぎるだろ洋ちゃん……になる こわい
・小堀キャプテンはなんか腹が黒いとかそういうのではなく、ただ真っ直ぐに腹芸しつつ輝いているのが、こわくていい
・恩を売るぞ!の伊能が桐山に肩組まれて汗笑顔浮かべてるのすき
・轟と真澄、やっぱかわいいよな……轟がぐにゃあ……ってなったらお前って最悪!前提で励ましてるのとか 折れちゃった時にハア!?おまえは天才だろうが!!でバチギレするのとか 「俺がこの悲しきモンスターを生んでしまったのか!?」←すき
 やはり様子のおかしいバッテリーで行くんですか? この漫画は……
・番外編でそうだよな……桐山は野球が大好きで野球がやりたかったけど諦めてて……でも今できててそりゃたのしいよなあ!と それにしちゃあ抑えがきかなすぎるだろ……(引き)が両立することに笑ってしまった
・完全に轟勇者vs桐山魔王の絵面なの好き
・え〜〜夏の大会で会おう!なんだ たのしみだしシンプルに激アツでいいな……
・え!?!? 轟と真澄、おもったより……おもったよりやんけ!!!! さすがにこれはカップリング 轟が真澄の進路に口出してしてるんならお前が生み出したモンスターだよ……
・正ちゃん→洋ちゃんはかなりカップリングで熱いのに洋ちゃんはなんか……思い出すところ毎回幼いのがキモくて……引く……
・小堀劇場、目が離せなすぎる
・小堀が野球大好き少年でよかったのかもしれない……他でこれを発揮させてはならない……みたいな気持ちになってる 凄みがありすぎる……折る骨を選ばすなッ……
・僕の骨を折って!!←こわい

 面白かった〜〜 これからはちゃんと追おう
#genshin 二天井叩いてダリア1スカーク1、厳しいガチャでした は~い……20250626194415-umb74.jpg
最近完全に夢見が悪いんだけどぜったいに25℃だと寒くて26℃だと暑いせいだよ!!!

#yumenikki 今日は……おまえは化け物だよ……って心底ゾッとした顔で言われて閉じ込められてどうして……?ってなる夢と、ちっちゃいダインがかつてのカーンルイアで友達をなくす夢だった 絶妙に暗いんだが……
#genshin 原神でわたしのことが……好き……!?になっても、恋愛だとも恋愛じゃないともあんま思ってなくて その明言されない不確定な感じの好意をかなり好ましくおもっているんだけど
でもシトラリだけは違うんだよな……誕生日ボイスでお祈りしてあげる!で真っ先に恋愛出すからね まあそれはそれで別に悪くはないんだけど あるんだ〜意外〜はある

全部が全部そうなってほしいわけじゃないけど、やっぱ好きなんだよな……原神のあの好意の感じ なんであんなにあるなしがわかんない印象を受けるんだろう 不思議だ
やっぱ性欲なのだろか 別に性欲=恋愛ではないのだが……性欲というよりあれか? 欲求かな 相手をどうにかしたいみたいな感じの? 確かに相手“と”何かしたい、相手“に”何かしてあげたい、みたいなのはあるけどどうにかしたいのはないか? いやそんなことないかも……わかんないや……
"say goodbye"とか"I miss you"とか"darling"とか聞くたびに好きすぎるな……声の出し方が……になる
#genshin 幽境エクストラ制御デバイス、申鶴ひくのもありなのかもしれないな〜感はあり それだけのために……?感もある むむん
あと地味に辛かったのは元素エネルギー0始まりかつ3PT個別要求の西風武器そんな持ってねーよ!問題だな……特に今回は西風剣と槍が足らん……

螺旋もそうだけど最近のボスはギミック対策にこの元素のキャラ連れてきてね!が多くて……いやそこに素直に従わずに行くべきなのか? ゴリ押しを……試すべきなのか? そうかも……
風必須ギミックないのはそもそも最新のチャスカが風……?みたいなキャラしてるからなあみがある 元素反応自体は面白いんだけどな……たまにある大拡散祭りでシールド溶かそう!みたいなやつ、割と好き
いや嘘だわ、最新は瑞希とイファだもんな 拡散反応だな……元素反応ありきゲーゆえの楽しさもあれば、ふつうに格差はあるんだよな……みもある 元素反応前提で作ってるぶん今更調整するのも難しいやろうしな……みもある ウン

制御デバイスはもうちょい頑張るとしたら装備見直さなきゃいけない感じある 氷3にするならフリーナ西風剣にするために全体を調整しなきゃならんし 誰がいいんだろうな〜 ロサリアかディオナかシャルロットかレイラか……シャルロットにしてエスコフィエチャージ落とすか? うーんまあまた明日……
#fgo 7/2から箱イベ、時間が溶けてしまう うわ〜……しかしマシュのLv120……したいんだよな そこそこ そこそこ頑張ろうかな……
すでに ねむい
お 終わったぞー!!! 奏章Ⅳのメモを削り切ったぞ! 79,767字でフィニッシュです これでようやくナタのメモに着手できる……
まあこれもわたしがやれあつ森だのスタバレだのロボトミーだの遊んでたせいだけど……
具合悪くて倒れた 頭痛薬のんで のんだ よし……
#genshin 幽境、エクストラがスカークひけば行けそうラインですごい困った顔してる、今
タルパはマーヴィカ/シロネン/シトラリ/イアンサで行けて、龍像は雷電/香菱/シュヴ/ベネットで行けたので……
制御デバイス、凍結接待ではなく氷接待だからなあ! ギミック的に氷の火力が……

あと元素エネルギー0スタート意地悪です いやそれでも2凸モチ雷電ならどうにかなったけど……
あとさ〜たとえ放浪者完凸としても……風ってあんまりギミックに要求されないから……が出てて悲しいよ 風も要求しろ 本末転倒だろそれは!
感電拡散のミミックパピラくらいじゃない? 風要求されるの……
最近めちゃくちゃ寝ていて謎 25℃だと寒くて26℃だと暑いとかいう.5℃ないせいで夜中起きてるからでは? そうかも……
#genshin シトラリのボイス聞いてていいな〜になってたんだけど、HP低下聞くことなさすぎて「はぁ、うちに帰りたい……」でめたんぬの顔が浮かんでは消えていった ちょい怠惰でうちに篭りがちだけどこちらのお願いにしょうがないなあ!でどこまでも付き合ってくれる感じ はちょっと似てるかも めたんぬの……子守唄一つ歌ってあげられない、が好き #fgo

シトラリのHP低下・3、いいです 「キミの前なんだから…」から見える、頼りになるかっこいい自分を見せたいと言う気持ち きゅんきゅんくる いいよな……いい……萌えだ……
てかボイス聞いてなかったっぽいんだけど(聞いてよ!)好きな食べ物について、すごい 「あと…キミのオススメなら何でも好き!」言い方がさ ちょっと照れが入っているけど、そこまで言ってくれるんだ……で

シトラリがわたしのこと好きなの、割と本編読めばわかりはするんだよな……やっぱあの、シトラリは友達だよって屈託なく言ってくれたのが嬉しかったんだろうなあ……だから
#fgo リリスの持つ真っ当さ?常識とやら?(という言い方もアレなんだけどうまく言葉が見つからない)があって、カルデアマスターに罪悪感を感じながらもなおマシュへの嫌悪・憎悪を優先するところに多大なる萌えを抱いていたから
流れてくる二次創作リリスinカルデアにかなり萎え……がある 実態は知らんのだけど〜アナスタシアの前例があるからさあ 奏章4のリリスはあそこにしかいなくて、カルデアのリリスは別人です、まではいいんだけど その別人性の担保にカルデアマスターを最優先とする、みたいなのがあるなら要らないんですけど……になるやつ いや実際どうかは知らんが……少なくともじゃあ来なくていいス……になる程度には萎えてる 奏章4のリリスが好きであればあるほどなんか なんか……

モルガン陛下とかメリュとかテノチまで行くと超越具合に負けるんですけど コイツ!! どの口で!! す、すいません……
でも別にここらは連続性あるからさあ 別人性の担保じゃない分まあいいか……なとこあって あとモルガン陛下は政略結婚スタートが情に絆されたと考えるとスゲ〜かわいいしな……なんかウェブトゥーンのヒーローみたいで……(え?)
なんか政略結婚したら寵愛されて!?系じゃない? 女性向けなろうの波動を感じてフフってなってしまうところある なんか言葉足らずでクールでぐいぐいくるの、かなりヒーローの概念ですよね あれね……元夫(ベリル)と娘もいて最高だしね……
メリュとテノチは、つよつよドラゴンとつよつよ都市の圧はなんか、まあ、戸惑いの面白さみたいなのがあってね……申し訳なさあるが
#genshin アリスさん、てっきり長身女性モデルだと思ってたんだけどシトラリみたくあのボイスの少女体型モデルだとギャー!になってしまう可能性がある まだわかりませんけど、なにも……
シトラリってほんと〜にあの声がめちゃくちゃ良くて……たぶん声なくても好きだったけど、声なかったらここまでにもなってねえだろうな……がある

他のキャラはそこまで声に重点おいてないけど でもリネとダインは声込みなところあるかも いやただcv下野紘とcvツダケンが好きなだけと言われたらその通りなのですが……
ゲームってかなり体験込みなので、プレイヤーに優しければそりゃ人気は出るだろ、優しいんだから……となる
ここでいう「やさしい」は、たとえば怪我した時に心配してくれたり、悩んでる時に大丈夫?って声かけてくれたり、困ってる時に力を貸してくれたり、そういった言動を指します
それに加えて「自分のことが好き」なのもそうだよね わたしがいなくなったら悲しくて泣いちゃったり、もうこんな危ないことしないで、するとしてもちゃんと伝えて!って叱ってくれたり それって愛……だからよお……

あとこれらって積み重ねなので、長い時間共有してこそ発揮するところもある そりゃマシュもパイモンも大好きだろうよ…… そりゃ大好きだよ
#fgo 150周目でアルトリアさんの絆が14になってしまった あと研鑽戦★★★175周で絆15になるらしい……のでQPに切り替えるかな〜
いうて導きつくから15にしてもいいけど 増えてく数字見れなくなるの寂しいから……アペ3以外全部解放できたし ね

アヴェンジャーPUと周年が離れていれば離れているほどありがたいが……しかし……と言う気持ち そもそもEX1は戴冠戦じゃないカタチなんじゃない? と言われたらそうかもしれねえ……というきもち
#genshin 今日ものんびり旅行記をやるか……
・ヌヴィレットのごきげんように毎回よろこんでしまう
・朝刊の天気予報欄見て今日は雨降るかな〜どうかな〜って思ってるってこと!? かわいいな……
・「よかったね。私も嬉しいよ」おれはなんなの? どう言う言い草なの? い、いやまあ……わたしもヌヴィレットが嬉しいなら嬉しいけどさ……
・あったな〜〜 ヌヴィレットは雨に濡れるのが好きだけど傘ささないと不審に思われちゃうから……のやつ キャラストだっけ……ボイス……?
・試したことあるんだ……どうやって試したんだろう 傘の持ち歩きで……?
・わたしのおかげかな〜そうかな〜とか笑ってたら「さすが私/実は私こそが、雨の神様なんだ」で旅人さんのブレなさにお、おうになってしまった パイモンいないところでそういうボケしないほうがいいとおもう、いやもしかしてボケじゃ……ない……?
・不遜冗談に笑ってくれるんだ まあヌヴィレットが笑ってくれるならよかった……
・冗談なのかよ!! 確かに雨降りと水中を昇る泡って似てるかも〜っておもったわ ヌヴィレットのノリのいつも通りさも相まってわかりづらいよ!
・「君がそう言ってくれてほっとした」ここの微笑み、やわらかくていいな……

あっ今日は四人で終わりだ 一応一覧ぜんぶ開いたけど誰に続きあるんだろ〜な
のんびり旅行記・金メッキの章、ずっとパイモンいないけど前回どうだったっけ……? 鍾離先生の時は確実にいなかったけど 全部そうだったっけ? なんか申鶴ちゃんのときはいた気がする……ような 幻?
#genshin 人の心がバリバリある被造物、は放浪者でやってるから逆に……ロボロボしい感じなのだろうか イネファ
最初ふ〜んくらいだったけど、よくよく考えたらわたしって被造物に弱いんだった……でこわくなってきた いや〜なんもわからんよ……まだ……
#genshin ふつうにロボットは大好きなのですが、自分を主人と仰ぐロボットが好きと言うカスっぷりなので、たぶん……イネファは違うんじゃないかな……感がある 他人のロボットは、他人のロボットやねん ハ?
わたし、ロボットにしろ付喪神にしろ従者にしろ“わたしの”が枕詞につくから好きですからね さ、サイテー!

いやでもイネファっちは誰の「そばにいること」を使命としてるんだ わ、わからん 描き方によってはめちゃくちゃ好きそうではあるが……
«new1 2 3 4 5 ... 224 225old»

下書きリスト /  てがろぐ管理画面