#fgo プトレマイオスってバトルグラ後ろ姿だったの!?!?っつった 知らんうちに巌窟王以外にも出てたわ、背中見せてくる男
大丈夫倶楽部が全話無料!だから読み返して好きなところ言いたかったけど奏章Ⅳ的に無理そう
大丈夫じゃないとき、大丈夫になりたい、なれたらいいな……といった日常の温度感が好きなマンガです あとこれはちょっとネタバレにあたると思うんですけど遠い星、違う種族閉じるのお友達という萌えがじんわり満たされる スキ オススメです しかも8巻くらい?で完結済みだ!
大丈夫じゃないとき、大丈夫になりたい、なれたらいいな……といった日常の温度感が好きなマンガです あとこれはちょっとネタバレにあたると思うんですけど遠い星、違う種族閉じるのお友達という萌えがじんわり満たされる スキ オススメです しかも8巻くらい?で完結済みだ!
(ツイート埋め込み処理中...)Twitterで見る
魔神任務 間章・第四幕 開放 - HoYoLAB#genshin ナタ前提でなく伽藍前提でウワ!となった あえ〜〜……世界樹燃えるのかな 燃えるわけないだろ! マジレスすると魔女会絡みだとおもう 別に放浪者は出てこんやろ……ちびドゥリンが出てくるなら出てくるかもだが やりたいな やりたいものが積み上がっていくな……
https://www.hoyolab.com/article/38611001
#fgo めたんぬ(怠惰)がかわいいから呼符だけ……とおもったら五枚目で来た 可愛いやつ……
やっべなんもないんだった 周回してから奏章Ⅳもどろ〜っと
やっべなんもないんだった 周回してから奏章Ⅳもどろ〜っと
#fgo わたしはイドでカルデアマスターがマシュを殺されたとき一時憤怒に灼かれるのはわかるけど復讐の快楽に囚われるかなあ〜〜?ってなったあと「特異点に呑まれてるorカルデアに来る前のぐだになってるからここまで追い詰められてる」言及が入って納得してたから ぐだってアヴェンジャー適正ない気がするけどな〜?になる
どうなんだろうね 仮にマシュが死んじゃった(嫌な仮定……)としてもカルデアのみんなのためにどうにか立て直そうとはすると思うんだよ、痛々しい感じにはなるだろうが ただカルデアとかないイドだと一時的でもああなるのはそっか〜……だった ウン
どうなんだろう、わたしが復讐心というものに対して理解がなさすぎるからそう思うのかな わざわざカス加害者に時間使いたくない派だからな……自分のために時間使いたいし いや、そもそも復讐に至るって相当追い詰められないとならないか それこそ苦しみ以外脳になくて他の何も顧みられなくなって(復讐対象がいないから)自殺選ぶか(復讐対象がいるから)他殺選ぶかの違いなのか? 流石に言い過ぎ? でも負の感情抱え続けるのって精神的にキツくない? そういう意味では同じでは?
話戻すと 巌窟王もおまえなら選ばないだろうという前提があったし、それでも讐理超克を人理くんに叩きつけるために用意した舞台という話だったから やっぱぐだは復讐者適正ないとおもうけどな〜だよ だって復讐の対象を殺すことよりも大切な誰かを助けることを選ぶでしょ、ぐだは クラピカかな? イヤ巌窟王もそんな感じだった気がしないでもない(ドラマCD)な……じゃあ復讐者適正はあるか? まあルート大きく違えばなってた可能性もあるにはある?
情深いあるやつは復讐向いてないからね、まあ情深くないとそもそも復讐なんてしないんだけど 自分より他者を優先するやつしか復讐なんてしないんだわ 〜完〜
いやわたしは復讐譚とくべつ好んでるわけじゃないからなんとも言えませんが クラピカくらいしか思い当たるひといないし 明るいところへ行けーって言ってるしな わはは
どうなんだろうね 仮にマシュが死んじゃった(嫌な仮定……)としてもカルデアのみんなのためにどうにか立て直そうとはすると思うんだよ、痛々しい感じにはなるだろうが ただカルデアとかないイドだと一時的でもああなるのはそっか〜……だった ウン
どうなんだろう、わたしが復讐心というものに対して理解がなさすぎるからそう思うのかな わざわざカス加害者に時間使いたくない派だからな……自分のために時間使いたいし いや、そもそも復讐に至るって相当追い詰められないとならないか それこそ苦しみ以外脳になくて他の何も顧みられなくなって(復讐対象がいないから)自殺選ぶか(復讐対象がいるから)他殺選ぶかの違いなのか? 流石に言い過ぎ? でも負の感情抱え続けるのって精神的にキツくない? そういう意味では同じでは?
話戻すと 巌窟王もおまえなら選ばないだろうという前提があったし、それでも讐理超克を人理くんに叩きつけるために用意した舞台という話だったから やっぱぐだは復讐者適正ないとおもうけどな〜だよ だって復讐の対象を殺すことよりも大切な誰かを助けることを選ぶでしょ、ぐだは クラピカかな? イヤ巌窟王もそんな感じだった気がしないでもない(ドラマCD)な……じゃあ復讐者適正はあるか? まあルート大きく違えばなってた可能性もあるにはある?
情深いあるやつは復讐向いてないからね、まあ情深くないとそもそも復讐なんてしないんだけど 自分より他者を優先するやつしか復讐なんてしないんだわ 〜完〜
いやわたしは復讐譚とくべつ好んでるわけじゃないからなんとも言えませんが クラピカくらいしか思い当たるひといないし 明るいところへ行けーって言ってるしな わはは
ファイノンさん、どんなひとか全く知らないなりにすごいアーサーっぽい人だなっておもう アーサーっぽい人、fateだとシャルルマーニュやリチャード1世が該当する なんか……剣使ってそうな爽やかイケメン主人公顔のひと……
#fgo 最近真面目にやってるせいで星1のみなさんあらかた絆10になってしまい残すところスパPのみだし 絆6クラススコアミッション目当ての星2のみなさんも残すところ絆5ふたりだけだし
とか言ってたらバサカモニュメントが消し飛んでら EX2クラススコアが……
コマコ見ててフィールド炎上にできるのってノッブ以外には誰がいるんだ……と思って検索したらそっちじゃない!!!になって笑ってしまった 違うねん それで出てきたのがアペンド45解放のアレでそりゃそうよになってさらに笑ってしまった ごめん でもあれは炎上して当然だったから……
ちなみにノッブくらいだった 魔王ノッブおりません
とか言ってたらバサカモニュメントが消し飛んでら EX2クラススコアが……
コマコ見ててフィールド炎上にできるのってノッブ以外には誰がいるんだ……と思って検索したらそっちじゃない!!!になって笑ってしまった 違うねん それで出てきたのがアペンド45解放のアレでそりゃそうよになってさらに笑ってしまった ごめん でもあれは炎上して当然だったから……
ちなみにノッブくらいだった 魔王ノッブおりません
#genshin 最高の伸びしたと思って計算したらチャージ3伸び攻撃時計の方が良くてウケた それもそか……香菱にあげます まあ絶縁求める人多すぎるから大丈夫 攻撃参照だけでも影、香菱、行秋、ロサリアが求めてるから……
影、率ダメ元チャ三つ必要だからエリクシル使う気があんま起きないんだよな まあでも絶縁は何個あってもいいから率冠に使うかな……
影、率ダメ元チャ三つ必要だからエリクシル使う気があんま起きないんだよな まあでも絶縁は何個あってもいいから率冠に使うかな……
人のマイクラ見てるとやりたくなってくるけど酔うんだよな……真面目に見てても酔いますからね だめだこりゃ
あつ森も人の見てるとやりたくなってくるけど、島クリどうすればいいかわからなくて積んでるしな どうすればいいんだろうね……
スタバレは農作と畜産で金稼ぐというシンプル目的があるから わかりやすいよ
あつ森も人の見てるとやりたくなってくるけど、島クリどうすればいいかわからなくて積んでるしな どうすればいいんだろうね……
スタバレは農作と畜産で金稼ぐというシンプル目的があるから わかりやすいよ
#genshin 自分のツイート見返してて思ったこと 放浪者は自己バフオンリーQ単体宝具アルターエゴ←それただのメルトリリス でもデバフはバラ撒かないからメルトじゃないよ、大丈夫
フリーナは白も黒もフォカロルスのエミュレート(A・A式)のプリテンダーのツイート探してて誤字ってることを知った どうりでプリテンダーで検索しても出てこないわけよ 我ながら好きです
フリーナは白も黒もフォカロルスのエミュレート(A・A式)のプリテンダーのツイート探してて誤字ってることを知った どうりでプリテンダーで検索しても出てこないわけよ 我ながら好きです
#fgo トリニティ・メタトロニオスのメモ 第9歌「かくして長き贖罪の旅へ」
・「でも、リリスは……彼女は、わたしの問題だと思うので」まあ……そうなるよね どきどき
・「リリスは、わたしに任せてください」そっか、マシュがそういうなら任せるけど……いつでも頼ってくれていいんだからね! とか言ってたらシンクロした フフ、先輩としてはシンクロ率上がるんだな、これはもうずっと、そう
・「人類を救うんじゃなく、新しい人類を構築することにリソースを割く、か」「それは……魔神王ゲーティアと同じ結論です」えあ、そうだったっけか ごめん記憶あやふやで……一回人類滅ぼすか〜だったのは覚えてるんだけど……
・【もう一つあるけど、それは自分で何とかする/しなきゃいけないんだ】えっぐだも抱え込むの!? あいやそうか、「他人の提案を持ってくるのは絶対に駄目」「他人に具体的な話をすることなく、裁判までに固めることができるか」だから、話し合って一つの結論を出すみたいなのも駄目なのか なるほどね
裁判長の主張を上回る、明白な主張かあ……なんだろう 人間が間違った結果の白紙化、というのもよくわからないしなあ ……今ここに生きているわたしたちがいる以上、いつかの新人類とやらを待つよりも、今生きているわたしたちが、やれることがあるはず、とか? 取り戻したいものがあるとか、そういうのじゃたぶんダメだよね うん、今のわたしに出せる答えはこれくらいかなあ
明日を目指さなくちゃいけないからね イドで……背中を押してもらったから、別れとともに 血に塗れた道でなく、希望を持って、旅の果てを目指すと 炎を置いてきたからね……
・メッチャ考え込んじゃったよ! ぐだとマシュとカドック、それぞれがそれぞれの戦場へと赴く感じなのかな……
・「それなら、おまえに任せるよ。多分、それが正しいんだろう」カドックの笑顔、真っ直ぐな信頼が ぎゅんときたね うれしくて
・めたんぬやっぱかわいいよ 面倒くさがりでかなまいきなガキなのが……それでいて怠惰を良かれと思って押し付けてくる超常っぷりもベネで うう いやでもリリスがな……でもぜったいにわたしにデレてほしくなくて……
・「わたしたちの見る夢が、記憶の整理ではなく罰であるのなら、」「それを忘却できる、ということは先輩の中で区切りがついている証です」あからさまにマスターだけ特別な理由……区切りをつけた理由がイドかムーンキャンサー戦しか思い当たらない というかムーンキャンサーが人の足を引っ張ってくる以外の記憶がない ウッソだろオマエ! 記録つけなかったから……
・「……でも、先輩にお助けしてもらう訳にはいきません。つまるところ、この悪夢は——わたしの意志で、走り越えなければならないものですから」そうだよねえ……先輩にできることはないよね でもすぐそばにいるからね! なんもできなくても、そばにいるからね…… というのもまあわたしのエゴというか、勝手にやりたいだけなんだけど でもマシュは笑顔でお礼言ってくれるんだろうな……もある ふふ へへ
・「境界記録帯、ゴーストライナー。マシュは、そうなりかけている。2015年から2016年の1年間を彷徨う存在に」ほあー!?!? い、いやそういえばそんなことLB7冒頭で言ってたわ! 去年夏に最初から読み返してたから覚えてるけどリアタイだったら記憶から飛んでそう!
うええ……マシュがサーヴァント化するって、やっぱ今を生きる人類じゃなくなっちゃうのか 消えちゃうのかな……ヤだな……
・押し入れの中のひと、もしかしてアンリさんか? 弱っちいサーヴァント、人間相手ならトップランカー、人間が嫌いなんじゃなくて憎んでいる アンリさんくらいしか思い当たらないが HA……やれてません!
・「あの盾のお嬢さんにも。アレは根本から勘違いしているからねぇ。完全な模倣なんて土台無理なハナシなんだよ。——だったら創作するしかないだろう?」なんの話だろう 後からわかりそうではある
・「そうなんでしょ。あの裁判長さんは根本からして人間好きじゃん? だからこそ滅んだことが許せないし、汎人類史を置き換えられるような何かが欲しい」うわ〜……となるな 愛してる故に憎む アヴェンジャー…… いやここらへんリリスにもかかってくるのかな 憎悪Cだもんな いやそもそも人間が好きだからこそ、人間の欠陥品(引用)であるマシュが嫌いなのだから、かかってくるもなにもないか
・「怒りは単体では生まれない。世界があるという事。その世界は憎むに足る世界である事」憤怒の話されるともう自動的にアヴェンジャーに接続してしまうんですよお……と そういえば監獄塔では憤怒の否定をするジャンヌに憤怒を存在の源とする巌窟王がキレてたな……になってる なるほどね?
・「オレはどこぞの王様とは違う。人間が積み上げるものに価値は見いださない」だ……誰のことだろう ギルガメッシュの顔が思い浮かんだけど記憶あやふやすぎて合ってる自信なし
・「人間は罪を犯すために生まれてくる。まさに『何度失敗しても諦めない』の精神だ! 笑えるだろう? ——だからこそ、命には価値がある」アヴェンジャーすぎない? アヴェンジャーすぎるよ……
・「積み上げたものがどれほどの悪でも、待ち受けるものがどれほどの罰でも、その最後がどれほどみっともないものになりそうでも、最後まで走り続ける。何度終わりを見ようと次を目指すんだ。オレが肩入れするのはそういう醜さだ」なんかじんわりきてしまった イヤ、なんだろうな……あまりにも純粋無垢に人類を見つめ信じられると、そ、そんな……そんな眼差しを受けていいものなのか……?となってしまう(奏章Ⅲでなった)のだが 醜悪なものである、憎むに値するものである、それを前提に、こんなふうに語ってくれるんだな……の じんわりです
・うわ カドックの悪夢……
・「氷漬けにされた死体だけは、目を逸らしたくなる」んだ 「——でも」「ただ、彼女だけは」……なんだろう ……考えたけどわからんな!
・わ ベリルくんに手折られたときの うん……まあベリルくんがマシュの無垢さを好んだという話なのかな どうだっけ 記憶が遠い おまえ! ごめん……
・「それがわたしの生存目的とは相反し、妨害されたことに異論はありませんが——」ま、ましゅ……いやこう見ると すごく冷静で、他者を尊重する、ただしさがあって、それでいて、ちょっと悲しくなるな キミはキミ自身を理不尽に傷付けられても、怒ってはくれなかったんだな……
・「他者の行動、理念を重んじる方向性はいい。でもボクはマシュが傷ついたら悲しいな」ドクター…… いやうん、うん……わかる わかるよ……
・「わたしは敵とは考えません。異なる目的を持った人間である、と認識します」マシュのそういうところも好きだけど、同時に心配になるところでもあるのだよな……をおもう
・「いつかキミの前に、キミと敵対する者が現れるだろう」「キミと価値観が違うからではなく、キミという全てを否定するために」それがリリスなのか、と ここまで長かったなあ!?がきてしまう さすがに
・「覚えておいて、マシュ。キミは、その時感じたものを決して否定してはいけない。たとえ、自分が——————たとしても」な、なんだろうね ここに入る言葉は……
・ギャ! マリスビリー! わたしはムーンライトロストルームの記憶がほぼないけど(え?)ゲーム内で立ち絵でてきたの初では
・「その無垢さこそが、英霊を召喚するに値する精神だからね」「人類を救うためには、様々な状況を考慮する必要がある。それ故の円卓の盾であり、それ故のマシュ・キリエライト」ウヒ〜〜…… 人類を救うという、崇高な目的のために造られた、使われるための、いのち……いや え、えぐいよ……
・「そのためにも、君には無垢であり続けて欲しい。そのためにも、君には愚直であり続けて欲しい。たとえ——この先、何があろうとも。お願いだ。お願いだ。お願いだ」い〜ん!!! 呪いだよこんなの!!! ひとりの女の子にそんな そんな……世界を救うためだとか……そんな重い理由で……縛りつけるのは……ひ、ひどいよ……
・「盾を持たない君に、価値はないのだから」ふっ ふざけんな!、!! うわーん!!! マシュは……マシュであるだけで、価値があるよ!!! 盾なんか持たなくても、シールダーじゃなくても、戦えなくても、マシュがマシュじゃなくなっても、キミはキミであるだけで……価値があるんだよ……なにがあっても、わたしのかわいい後輩だよ……
失意の庭思い出すね マスターもマスターとして求められないことの悪夢を見てたからね……
・ふたりとも……元気ないねえ……!!! そりゃそうだ わたしこういった理屈ついた悪夢見たことないな〜 名も知らぬ誰かに殺されるだとか家宅侵入されるとか追われるとか怪我するとか落ちるとかそんなんばっかだからな
・「何やら、死ぬほど辛い悪夢でも見たような面持ちですが」天草さん相変わらずあっけらかんと言うね〜
「私もここに来てから、頻繁に悪夢は見ますが……その内慣れますよ」からのこれであ、天草さん……になった らしいけども
・「今生の別れにならないよう、しっかり戻ってきてくださいね」ウム! しっかり戻ってきますとも 天草さん、安心感があるな 戦力としてとかでない、天塚先輩みたいなメンタル的安心感がある
・リリマシュに注目してしまう自分がいる
・(そっとしておいていいモノなのかどうか……)(……いや。ここはマシュを信じよう)カドックにニコ……となった 心配も愛であり、信じるのもまた愛だからね いや信じる=愛ではないけど、愛のない信用もあるからね
・なんだ、ブレインストーミング 調べた、集団発想法なるほど
・なんかでた! 「一日、百人の子が死ぬ」逆説的には「一日、百人の子が発生している」なるほどね……
・リリスってそんなギャル感ないけどな ギャルがそんなに刺さらない人間並み感
・え!? セーラー服、持ってるが……旧月海原制服 まあ今は持ってないのかもしれない
・「キリエライトも、せいぜいがんばってね。死なない程度に。いや別に死んでもいいけど」ちょっと! うちの後輩を堂々といじめないように!
・雰囲気悪くしてる自覚はあるんだ リリス、なんか……感性がまともというか、理解しやすいところにあるよね
・邪視、記憶に新し〜な 監獄塔で巌窟王に魔術王に邪視つけられてるよって言われたから
・「それでいて——罪を、その胸に抱いている。マシュ・キリエライトにではなく、アカザに」えっそうなの わたしに悪いと思ってるんだ え〜……なんか、リリスってまともだね…… まともって言い方もどうなんだって感じだけど、これ以外思いつかなくて もっとヤバめな感じを想定してたからかな……思ったより安定したひとだな〜って印象を受ける
・「心を痛めてもなお、敵意をぶつける方を優先したかったってこと」うお〜……憎悪嫌悪カップリング……(は?)
・「わたしは……以前より、強くなったでしょうか?」【強くなったと思うよ/ずっと強いと思ってるよ】後者に対する理解は深いんだけど、そういうこと聞いてねえから!で笑ってしまった 気持ちはわかるけど、そういう話じゃないんだわ ふふ
・マア……他の鯖使った方が早い問題は……あるのですが でもどんなクラスにも不利にならない安定感ある わかる うんうん
・【マシュの戦い方は安心する】「マシュが戦っていると死の予感が少ないんだ」【だからわたしたちも安心して戦えるんだよ】うお〜ん 愛……になってる ぐだマシュカド、愛…… この愛は、愛があるよ〜と、愛してる……のふたつの意です
・わ これが邪視ちゃんですか?
・「よかったね、キリエライト。お前の力はみんなが認めてくれている。お前の強さは、もっとも親しい人間が、理解してくれている。……でも、だけど、だから。その盾を捨てるなんてこと、あってはならないよね?」捨てたかったら捨てて……ええ!! 違う盾を持ってもいいんだよ……盾を持たなくたっていいし……もちろん円卓の盾を持ち続けたっていいんだけど ウー キミの苦しみが、いい感じに蹴りをつけられるといいな……わたしができることは遠くで祈ることのみ……だものな
・「ずっと、マスターに守られていると思っていたけれど。今でも、そう思っているけれど」これほんとに胸がギュッとなる ずっとそうだけど ずっとマシュに守られてる気持ちだったのにあなたに守られていますと言ってもらえたこと 互いに守り合っていたこと それってなんだかうれしいものね
・わたしは……マシュのことが……好きでえ!にさせてくれるシナリオというだけで奏章Ⅳ、うれしすぎる それはそれとして記憶が遠い 1部完でギャラハさんはどこかに行っちゃった上でオルテナウス化して使ってるのはわかる……けど
・ええっ キャラが……濃い! 作画が違う!!
・「はい。祈り続けることに疲れ果ててしまいました。そうなってしまえば、もう煉獄にいる資格はありません。地獄に落ちるのは、当然の義務かと」わあ、真面目だな いや敬虔というべきなのかな……
・「地獄に落ちるということは、人生を台無しにして、否定されるということです。そして、神の救いが届かぬ地でもあります」地獄へ堕ちるってそういう感じなのだなあ……
・「それでも私は、嘘をつきたくないのです」「私たちは地獄へ落ちるより、裏切る方が怖いのです」心の話なのだな 人は頭の中の思考で生きているのだから、一番大事なのはそれだよね 自分自身で納得できる、嫌ではない生き方を選びたいというか
・「裏切る方が怖いのは、わたしにもわかります」マシュは……マリスビリーはじめとしたカルデアからの無垢であれという願いを裏切りたくなかったんだな あるいはマスターやカドックから向けられた頼りからもかな
カドックもそうだよね いやカドックの場合は裏切った過去への罪悪感か……「裏切りが一番重い罪」なんだものね…… 閉じる
フルスロットルすぎて文字数が拡大し続けている! マシュとカドックはともかくイドに思いを馳せる時間が多い、春
・「でも、リリスは……彼女は、わたしの問題だと思うので」まあ……そうなるよね どきどき
・「リリスは、わたしに任せてください」そっか、マシュがそういうなら任せるけど……いつでも頼ってくれていいんだからね! とか言ってたらシンクロした フフ、先輩としてはシンクロ率上がるんだな、これはもうずっと、そう
・「人類を救うんじゃなく、新しい人類を構築することにリソースを割く、か」「それは……魔神王ゲーティアと同じ結論です」えあ、そうだったっけか ごめん記憶あやふやで……一回人類滅ぼすか〜だったのは覚えてるんだけど……
・【もう一つあるけど、それは自分で何とかする/しなきゃいけないんだ】えっぐだも抱え込むの!? あいやそうか、「他人の提案を持ってくるのは絶対に駄目」「他人に具体的な話をすることなく、裁判までに固めることができるか」だから、話し合って一つの結論を出すみたいなのも駄目なのか なるほどね
裁判長の主張を上回る、明白な主張かあ……なんだろう 人間が間違った結果の白紙化、というのもよくわからないしなあ ……今ここに生きているわたしたちがいる以上、いつかの新人類とやらを待つよりも、今生きているわたしたちが、やれることがあるはず、とか? 取り戻したいものがあるとか、そういうのじゃたぶんダメだよね うん、今のわたしに出せる答えはこれくらいかなあ
明日を目指さなくちゃいけないからね イドで……背中を押してもらったから、別れとともに 血に塗れた道でなく、希望を持って、旅の果てを目指すと 炎を置いてきたからね……
・メッチャ考え込んじゃったよ! ぐだとマシュとカドック、それぞれがそれぞれの戦場へと赴く感じなのかな……
・「それなら、おまえに任せるよ。多分、それが正しいんだろう」カドックの笑顔、真っ直ぐな信頼が ぎゅんときたね うれしくて
・めたんぬやっぱかわいいよ 面倒くさがりでかなまいきなガキなのが……それでいて怠惰を良かれと思って押し付けてくる超常っぷりもベネで うう いやでもリリスがな……でもぜったいにわたしにデレてほしくなくて……
・「わたしたちの見る夢が、記憶の整理ではなく罰であるのなら、」「それを忘却できる、ということは先輩の中で区切りがついている証です」あからさまにマスターだけ特別な理由……区切りをつけた理由がイドかムーンキャンサー戦しか思い当たらない というかムーンキャンサーが人の足を引っ張ってくる以外の記憶がない ウッソだろオマエ! 記録つけなかったから……
・「……でも、先輩にお助けしてもらう訳にはいきません。つまるところ、この悪夢は——わたしの意志で、走り越えなければならないものですから」そうだよねえ……先輩にできることはないよね でもすぐそばにいるからね! なんもできなくても、そばにいるからね…… というのもまあわたしのエゴというか、勝手にやりたいだけなんだけど でもマシュは笑顔でお礼言ってくれるんだろうな……もある ふふ へへ
・「境界記録帯、ゴーストライナー。マシュは、そうなりかけている。2015年から2016年の1年間を彷徨う存在に」ほあー!?!? い、いやそういえばそんなことLB7冒頭で言ってたわ! 去年夏に最初から読み返してたから覚えてるけどリアタイだったら記憶から飛んでそう!
うええ……マシュがサーヴァント化するって、やっぱ今を生きる人類じゃなくなっちゃうのか 消えちゃうのかな……ヤだな……
・押し入れの中のひと、もしかしてアンリさんか? 弱っちいサーヴァント、人間相手ならトップランカー、人間が嫌いなんじゃなくて憎んでいる アンリさんくらいしか思い当たらないが HA……やれてません!
・「あの盾のお嬢さんにも。アレは根本から勘違いしているからねぇ。完全な模倣なんて土台無理なハナシなんだよ。——だったら創作するしかないだろう?」なんの話だろう 後からわかりそうではある
・「そうなんでしょ。あの裁判長さんは根本からして人間好きじゃん? だからこそ滅んだことが許せないし、汎人類史を置き換えられるような何かが欲しい」うわ〜……となるな 愛してる故に憎む アヴェンジャー…… いやここらへんリリスにもかかってくるのかな 憎悪Cだもんな いやそもそも人間が好きだからこそ、人間の欠陥品(引用)であるマシュが嫌いなのだから、かかってくるもなにもないか
・「怒りは単体では生まれない。世界があるという事。その世界は憎むに足る世界である事」憤怒の話されるともう自動的にアヴェンジャーに接続してしまうんですよお……と そういえば監獄塔では憤怒の否定をするジャンヌに憤怒を存在の源とする巌窟王がキレてたな……になってる なるほどね?
・「オレはどこぞの王様とは違う。人間が積み上げるものに価値は見いださない」だ……誰のことだろう ギルガメッシュの顔が思い浮かんだけど記憶あやふやすぎて合ってる自信なし
・「人間は罪を犯すために生まれてくる。まさに『何度失敗しても諦めない』の精神だ! 笑えるだろう? ——だからこそ、命には価値がある」アヴェンジャーすぎない? アヴェンジャーすぎるよ……
・「積み上げたものがどれほどの悪でも、待ち受けるものがどれほどの罰でも、その最後がどれほどみっともないものになりそうでも、最後まで走り続ける。何度終わりを見ようと次を目指すんだ。オレが肩入れするのはそういう醜さだ」なんかじんわりきてしまった イヤ、なんだろうな……あまりにも純粋無垢に人類を見つめ信じられると、そ、そんな……そんな眼差しを受けていいものなのか……?となってしまう(奏章Ⅲでなった)のだが 醜悪なものである、憎むに値するものである、それを前提に、こんなふうに語ってくれるんだな……の じんわりです
・うわ カドックの悪夢……
・「氷漬けにされた死体だけは、目を逸らしたくなる」んだ 「——でも」「ただ、彼女だけは」……なんだろう ……考えたけどわからんな!
・わ ベリルくんに手折られたときの うん……まあベリルくんがマシュの無垢さを好んだという話なのかな どうだっけ 記憶が遠い おまえ! ごめん……
・「それがわたしの生存目的とは相反し、妨害されたことに異論はありませんが——」ま、ましゅ……いやこう見ると すごく冷静で、他者を尊重する、ただしさがあって、それでいて、ちょっと悲しくなるな キミはキミ自身を理不尽に傷付けられても、怒ってはくれなかったんだな……
・「他者の行動、理念を重んじる方向性はいい。でもボクはマシュが傷ついたら悲しいな」ドクター…… いやうん、うん……わかる わかるよ……
・「わたしは敵とは考えません。異なる目的を持った人間である、と認識します」マシュのそういうところも好きだけど、同時に心配になるところでもあるのだよな……をおもう
・「いつかキミの前に、キミと敵対する者が現れるだろう」「キミと価値観が違うからではなく、キミという全てを否定するために」それがリリスなのか、と ここまで長かったなあ!?がきてしまう さすがに
・「覚えておいて、マシュ。キミは、その時感じたものを決して否定してはいけない。たとえ、自分が——————たとしても」な、なんだろうね ここに入る言葉は……
・ギャ! マリスビリー! わたしはムーンライトロストルームの記憶がほぼないけど(え?)ゲーム内で立ち絵でてきたの初では
・「その無垢さこそが、英霊を召喚するに値する精神だからね」「人類を救うためには、様々な状況を考慮する必要がある。それ故の円卓の盾であり、それ故のマシュ・キリエライト」ウヒ〜〜…… 人類を救うという、崇高な目的のために造られた、使われるための、いのち……いや え、えぐいよ……
・「そのためにも、君には無垢であり続けて欲しい。そのためにも、君には愚直であり続けて欲しい。たとえ——この先、何があろうとも。お願いだ。お願いだ。お願いだ」い〜ん!!! 呪いだよこんなの!!! ひとりの女の子にそんな そんな……世界を救うためだとか……そんな重い理由で……縛りつけるのは……ひ、ひどいよ……
・「盾を持たない君に、価値はないのだから」ふっ ふざけんな!、!! うわーん!!! マシュは……マシュであるだけで、価値があるよ!!! 盾なんか持たなくても、シールダーじゃなくても、戦えなくても、マシュがマシュじゃなくなっても、キミはキミであるだけで……価値があるんだよ……なにがあっても、わたしのかわいい後輩だよ……
失意の庭思い出すね マスターもマスターとして求められないことの悪夢を見てたからね……
・ふたりとも……元気ないねえ……!!! そりゃそうだ わたしこういった理屈ついた悪夢見たことないな〜 名も知らぬ誰かに殺されるだとか家宅侵入されるとか追われるとか怪我するとか落ちるとかそんなんばっかだからな
・「何やら、死ぬほど辛い悪夢でも見たような面持ちですが」天草さん相変わらずあっけらかんと言うね〜
「私もここに来てから、頻繁に悪夢は見ますが……その内慣れますよ」からのこれであ、天草さん……になった らしいけども
・「今生の別れにならないよう、しっかり戻ってきてくださいね」ウム! しっかり戻ってきますとも 天草さん、安心感があるな 戦力としてとかでない、天塚先輩みたいなメンタル的安心感がある
・リリマシュに注目してしまう自分がいる
・(そっとしておいていいモノなのかどうか……)(……いや。ここはマシュを信じよう)カドックにニコ……となった 心配も愛であり、信じるのもまた愛だからね いや信じる=愛ではないけど、愛のない信用もあるからね
・なんだ、ブレインストーミング 調べた、集団発想法なるほど
・なんかでた! 「一日、百人の子が死ぬ」逆説的には「一日、百人の子が発生している」なるほどね……
・リリスってそんなギャル感ないけどな ギャルがそんなに刺さらない人間並み感
・え!? セーラー服、持ってるが……旧月海原制服 まあ今は持ってないのかもしれない
・「キリエライトも、せいぜいがんばってね。死なない程度に。いや別に死んでもいいけど」ちょっと! うちの後輩を堂々といじめないように!
・雰囲気悪くしてる自覚はあるんだ リリス、なんか……感性がまともというか、理解しやすいところにあるよね
・邪視、記憶に新し〜な 監獄塔で巌窟王に魔術王に邪視つけられてるよって言われたから
・「それでいて——罪を、その胸に抱いている。マシュ・キリエライトにではなく、アカザに」えっそうなの わたしに悪いと思ってるんだ え〜……なんか、リリスってまともだね…… まともって言い方もどうなんだって感じだけど、これ以外思いつかなくて もっとヤバめな感じを想定してたからかな……思ったより安定したひとだな〜って印象を受ける
・「心を痛めてもなお、敵意をぶつける方を優先したかったってこと」うお〜……憎悪嫌悪カップリング……(は?)
・「わたしは……以前より、強くなったでしょうか?」【強くなったと思うよ/ずっと強いと思ってるよ】後者に対する理解は深いんだけど、そういうこと聞いてねえから!で笑ってしまった 気持ちはわかるけど、そういう話じゃないんだわ ふふ
・マア……他の鯖使った方が早い問題は……あるのですが でもどんなクラスにも不利にならない安定感ある わかる うんうん
・【マシュの戦い方は安心する】「マシュが戦っていると死の予感が少ないんだ」【だからわたしたちも安心して戦えるんだよ】うお〜ん 愛……になってる ぐだマシュカド、愛…… この愛は、愛があるよ〜と、愛してる……のふたつの意です
・わ これが邪視ちゃんですか?
・「よかったね、キリエライト。お前の力はみんなが認めてくれている。お前の強さは、もっとも親しい人間が、理解してくれている。……でも、だけど、だから。その盾を捨てるなんてこと、あってはならないよね?」捨てたかったら捨てて……ええ!! 違う盾を持ってもいいんだよ……盾を持たなくたっていいし……もちろん円卓の盾を持ち続けたっていいんだけど ウー キミの苦しみが、いい感じに蹴りをつけられるといいな……わたしができることは遠くで祈ることのみ……だものな
・「ずっと、マスターに守られていると思っていたけれど。今でも、そう思っているけれど」これほんとに胸がギュッとなる ずっとそうだけど ずっとマシュに守られてる気持ちだったのにあなたに守られていますと言ってもらえたこと 互いに守り合っていたこと それってなんだかうれしいものね
・わたしは……マシュのことが……好きでえ!にさせてくれるシナリオというだけで奏章Ⅳ、うれしすぎる それはそれとして記憶が遠い 1部完でギャラハさんはどこかに行っちゃった上でオルテナウス化して使ってるのはわかる……けど
・ええっ キャラが……濃い! 作画が違う!!
・「はい。祈り続けることに疲れ果ててしまいました。そうなってしまえば、もう煉獄にいる資格はありません。地獄に落ちるのは、当然の義務かと」わあ、真面目だな いや敬虔というべきなのかな……
・「地獄に落ちるということは、人生を台無しにして、否定されるということです。そして、神の救いが届かぬ地でもあります」地獄へ堕ちるってそういう感じなのだなあ……
・「それでも私は、嘘をつきたくないのです」「私たちは地獄へ落ちるより、裏切る方が怖いのです」心の話なのだな 人は頭の中の思考で生きているのだから、一番大事なのはそれだよね 自分自身で納得できる、嫌ではない生き方を選びたいというか
・「裏切る方が怖いのは、わたしにもわかります」マシュは……マリスビリーはじめとしたカルデアからの無垢であれという願いを裏切りたくなかったんだな あるいはマスターやカドックから向けられた頼りからもかな
カドックもそうだよね いやカドックの場合は裏切った過去への罪悪感か……「裏切りが一番重い罪」なんだものね…… 閉じる
フルスロットルすぎて文字数が拡大し続けている! マシュとカドックはともかくイドに思いを馳せる時間が多い、春
アレ!? 原神5.6今週か リマインダーにいっせいトライアル入れてて気づいた…… リマインダーに原神アプデ日入れてるんですか!? ウン……
リマインダー、サブスクなどのなんらかの契約更新とか全て入れてるため、平気で二年後のリマインダーが入ってる 便利なんすよ……
さすがに食材の賞味期限とかはホワイトボードに書いてる 記録魔すぎる
リマインダー、サブスクなどのなんらかの契約更新とか全て入れてるため、平気で二年後のリマインダーが入ってる 便利なんすよ……
さすがに食材の賞味期限とかはホワイトボードに書いてる 記録魔すぎる
記録魔だからあすけんにかなり向いているんだよな 家計簿とかはまだしもソシャゲはじめゲームの細々とした記録、読書や映像鑑賞の記録、所持品の記録とかが異様にある 記録魔……
いやでもこれには理由があって、ゲーム外で次何するか考えられていいし、本の何巻まで買ってるとかは実用的なんですよ 他は特に意味なんかないが……
ただまあ今日何食べたかとかすぐ忘れるタチなのでそういう意味ではいい すぐ忘れるから……
いやでもこれには理由があって、ゲーム外で次何するか考えられていいし、本の何巻まで買ってるとかは実用的なんですよ 他は特に意味なんかないが……
ただまあ今日何食べたかとかすぐ忘れるタチなのでそういう意味ではいい すぐ忘れるから……
メッチャ寝た 変な夢見たな……なんか……説明し難い変な夢 バトルっちゃバトル 謎に知らん人間が多かった上に協力してた 変な夢……
#fgo トリニティ・メタトロニオスのメモ
第7歌「立ち止まって夢を見る」
・そういえばハリアップしてもらったところ(第2歌-2)の男女差分見てねえ!と思ってみてきた よかった マシュにも起こされたいしカドックにも起こされたい 強欲だこと……
・マシュとこの様子だとカドックも夢見が あとで差分見るとして
・ダンテさんやはり地獄の案内役か
・フレンチトースト、いいなあ お腹空いてくるぜ パンケーキでも焼こうかな……
・【悪いコトなんて考えてもないよ/(困った感じで笑う)】うわ、すごい困る選択肢! うーん……まあ前者かな ウン そんな儚くいきたいわけじゃないからね
棒読みだった まじでこのアイリーンの表情差分すきだな……
・アイリーンを強くするのは……まあいいんじゃない? 最終的には敵に塩送ってましたあ〜になる可能性はあるけど まあカルデアの味方ではあるらしいし……?
・アイリーンのチクチクに毎回ではないけどそこそこそんなことないです〜といったフォロー入れてる先輩好き
・張り込みにうきうきマシュかわいい あんぱんと牛乳だね
・がっかりマシュなぐさめカドックかわいい もうずっとかわいいよ……
・【カドックがボケに回ると厳しいんだけど】草 マスター? ボケたがりだけどツッコミしなきゃいけないときはするタイプだもんな……
・こんなこと天使様がやっていいんですかあ!? 助けなきゃ……とか思ってたら止められてしまった そっかあ……もう助からんかあ……
・デバフもってくるんだろうなあ……とは思ってたけどなるほどこういう 開幕だけなら弱体解除でいいけどスキルでも打ってくるのね、ならオダチェンで無効もちのほうがいいな OKOK 流石に今回は謙信ちゃんにどうにかしてもらいました
・個人的な事情ならね、先輩はいつでもお話は聞くよという構えでいますよ この先輩は一人称です
・「時間は無限にあり、急ぐことは罪」かあ 老いとかいう概念はないのかな、それはそれとして生きてはいるっぽいのよね
・「しばらく、【怠惰】でありなさい」怠惰推奨天使とは、の次くらいにおまえに怠惰は似合わん(信頼の微笑み)を思い出した わたし……けっこう怠惰だよ…… あれ? でもぐだもレポート溜め込み癖の描写が結構あるな ……じゃあ似合わないってだけの話か 巌窟王の期待に応えられるよう、がんばりま〜す
・うおまぶしっ 閉じる
第8歌「一ヶ月後のあなたたちへ」
・クソデカ一ヶ月後で笑ってしまった でけーよ!
・はっ 一盃口……じゃない! わたしは謎にローソーとチーソー見間違えたりしたことあります いい感じだけど広いぶん悩ましい揃いかただね なんだこの東は、いらん 麻雀の頭にさせないで
・いや悩むことないだろ、これだったら捨てるの東一択だろ いやたまにあるけど、東で頭待ちされてて場風乗ってガーンが かなしいよな……
・カドック降りれるタイプなの堅実だな わたしはなかなか降りれないタイプなので……とか言ってたら一発食らってら いやだって流局して点数入ってることよくあるんだもん、聴牌には持っていきたくなっちゃう……
・い〜な おれもカドックと麻雀したいよ……ああ、そういえば今雀魂でSNコラボしてましたね
・████・████なんだろう、ストーム・ボーダーかな うおまぶしっで洗脳でもされた?
・ずっと思ってること 中国語で1234はイーアルサンスーなのに麻雀だと2はリャンなこと 調べても二通りあることしかわからん 不思議 3はサンなのおもろいよね、漢字だ
・ギター差分!? カドックのギター差分だ! やったー! やっぱロックなんだね……!
・おまんじゅうこっそりくれる天草、おじいちゃん? それを三人で分けて食べようとするぐだマシュカド、かわいい
・ギター、昔はひけたんだけどね……コード覚えるべく頑張ってた記憶はあるんだけど肝心のコードの記憶はないから ひけないですね……
・【しょんぼり】「はい、しょんぼりです……」かわいすぎてどうにかなるかとおもった かわいい…………
・これで教えてくれるカドック、ずるすぎ だいすきすぎ
・【どう?(ドヤ顔)】「大変素晴らしい出来でした。来年は武道館ですね!」マシュがおれに甘すぎてやばい、いつものことだけど さすがに言い過ぎなのだが、マシュは先輩をとても買ってるのでシラフで言ってるんだよな、圧倒的期待と信頼があるからね かわいいね……
・「カドックさんとマスター、二人のライブイベントです!」「話が急速に大きくなってるのが怖い。ま、明日のことは明日考えよう」もう一生かわいいよこいつら うわーん 一生じゃなくていいから旅の終わりまで一緒にいてくれ……
・起こしてくれるマシュ、おれに甘くてかわいい 寝かせてあげたがってくれるの甘い うれしい かわいい
・【しょうがないかー】「はい、しょうがありまけん」まじでかわいい ゆるい日常を感じる かわいい……
・やはりめたんぬによって怠惰に支配されてる感じか
・貧乏学生なの? とか言ってたら【学生みたいなものかな……】「はっ、そうかもしれません!」でまあ人間生涯勉強ということ……?になってる
・いやアイリーンが怠惰支配に気付いた上でなんもしないのはわかるけど天草はなんなんだよ! なんで雀卓囲んでるの!
・言峰と麻雀を!?
・あ、今度こそ一盃口が見える 麻雀に集中してる場合か? 特異点修復は?
・おっ 言峰わざわざ目を醒ましに来てくれた感じ?
・地獄の強欲の管理者には気をつけろ、了解!
・こんなん浮いててかつ言峰が捨ててるしイーソー一択だろ!? と思ってよく見たらドラだった 納得、そりゃ捨てられんか……
・うわすごい わたしはここまで考えられんな…… そっか、リーチかけたときって基本ツモ切りなわけないんだな、まあリーチかけられるの失念してて次のターンに回すとかがアナログ麻雀ではあるんですけど……(やったことある)
流石に全部読む気は失せた てへ
・というか怠惰って七つの大罪に数えられるのに大天使がそれを司ってるとは如何に?
・「……アカザだけならともかく」【カドック?】「いや、そうじゃなくて」ここ好き まあ対魔力というか対催眠・洗脳に強い印象はないよね、マスターは……
・怠惰ビーム!? 姉ビーム洗脳は伏線だった……!?
・「貴方たちは間違いなく、この特異点に来る前から、ずっとずっと、傷ついていたじゃない?」「精神への傷だって、蓄積する」「大抵の人間は、この世界で悪夢しか見ない」イド……すぎて閉口している
・【見たけど多分忘れてる……】「良い傾向。ちゃんと癒やされている証拠」イド!!!! 巌窟王……悪夢、見なくなったよ、いや見ても忘れられるようになったんだ……
・カドックの悪夢そういうことだったんだな、あとマシュも変な夢見たんだっけ……とか言ってたらまたも「マシュは別枠」ですか
・ローズって何!? イカサマなのはわかるが……で検索して理解した、なるほど 魔術師お得意の麻雀魂って何? あ、ぐっちゃんパイセン麻雀得意なんだ……さすが本場……
・イリヤから教わったの!? あ、雀魂コラボしてたから? カルデアのイリヤはプリズマなほうだもんね
・お、よかったよかった ハベにゃんは帰還したら治るんだね マシュの失う大切なものがハベにゃんなんじゃないかって心配してたから よかった
・天使とあろうものが私欲のために強奪なんかしていいんですかあ!? いや天使についてよく知らんけどさあ……
・「……つもりだったんだけどなぁ……。一ヶ月も……サボったか……」【落ち込まない落ち込まない】落ち込んじゃうカドックもそれに対してゆるく返すぐだもすき かわいい
・「【怠惰】に身を委ね、世界の終わりを共に過ごそう」あ〜、世界が終わるまでゆっくりのんびりさせるつもりだったんですか えっしれっととんでもないね……?
・言峰検事使えなくて草 巌窟王(決意)が吹っ飛ばしてくれましたとさ
・あっほんとじゃん! ふつうに怠惰とおってたじゃん!
・え? まじで「法廷で会おう」言いたいがために?
・はっめたんぬさんとお話ですか、とおもったらアイリーンとマシュの一対一会話も発生している どきどき
・うわーっ三択 アイリーンとマシュ気になるけど、まあ視点主としてめたんぬとお話しするか 見れなかったらアーカイブから見よう
・!? 押し入れに何か……いる!? え? まじで誰?
・おお、冒頭でお話し合いで解決するもよし!を言ってたけど、まじでバトルじゃなく解決するんだね お話し合いというか裁判だけど
・意思はともかく主張かあ 異聞帯攻略の罪はあるとしても、生存のためで減刑をもぎ取る……? 取れる……?
・ははあ、なるほど 裁判長は間違った旧人類は死ねと仰る、それは……無理だなあ!
・「でも、きっと——辛くて苦しくて、痛ましいものになるんじゃない?」だとしても、だよ そうなるとしても、今更ここで終われないよ 異聞帯を滅ぼしてきた、誰かの明日を犠牲にしてきたからこそ、汎人類史を、自分たちの明日を取り戻さなくては それこそが責務……なんじゃないの それにー! おれは巌窟王たちとお別れしたので! 負けないよって言ったので! 最後まで駆け抜けなくては……ならない……
・白紙化を救うカルデアの罪 罪があるのは確かだけど、それより「許せないものがある」のか 裁判長には なるほど……?
・「君に罪があるとはあまり思わない」とぐだに言ってくれるめたんぬ 割と第三者としてうれしくなってしまう 確かに罪はあるだろうけどさー! でもしょうがないじゃ〜ん……と思ってしまう節はあるから、観測者として
・めたんぬ、かわいい でも……アイリーンがPU2にいるの確定してるからな〜!!
・「自己の主張を認識するためにも、あの夢は必要なんだよ」【……だろうね……】イド?
・「どうも話を聞く感じ、あの悪夢をキミは乗り越えている」イド!! あとめたんぬ君、貴方、キミで二人称パターン豊富だね?
・「だとすれば、そこにキミの固い意志と明白な主張がある、と私は思う」え? まじでイド?
・「他人に具体的な話をすることなく、裁判までに固めることができるかなー?」【できる……と思う】なんかこう いや話の順番的にイドはムーンキャンサー戦と煉獄前にこなしておかなきゃ詰んでたな……がわかるので余計なんか……そう……ってなる はい、わたしは奏章をⅢ→Ⅰ→Ⅱ→Ⅳでやっています
・今川焼き食べたくなってきた 奏章Ⅳお腹すくんだが
・うおーっ アイリーンとマシュもカドックとアショカ王も見れる よかった マシュ見ましょか……
・リクエスト無視コーヒー提供(自分は紅茶を飲む)、あからさま意地悪だ!
・「わたしは——」「——あなたに、憎まれている」あ、そっちなんだ いやマシュ→アイリーンじゃなくてアイリーン→マシュのほうを明示するんだと思って
・リリスかあ メソポタミアにおける嵐の女……でもアダムの最初の妻でもあるんだよね? メタトロンがアダムの子孫って言及入ってたしな……
・うお〜 憎悪と嫌悪……でもなんでなんだろう? なぜマシュを……?
・「貴女が、人間の振りをしているだけの、ただの自動的な生物ということも」け……けっこうなことおっしゃいますね!? な、なんでそんなことを
・う あー なるほどそこかあ そっか、たしかにマシュは……憎んだこと、赦してはならないとなってたことなかったかもな……
わたしはよくなってたけど 許せねえよなあ!?っつってたね、ベリルとかね ゲームの中で憎んだことはないが、まあ現実では憎んだことあるしな……復讐心には至らないまでも 母に対してはDV不倫して自殺に追い込んだくせに即再婚して作った家庭ではしてないんですか?とかね まあしてるのかもしれんけど、知らないけど……はあ……いや現実の話はいいから
・「だから人間じゃないんだよ、キリエライトは」う〜 な、なるほど こういった人間らしい負の感情がないから……ですか それって別に悪いことじゃないけど、まあリリスはだから嫌いなんだね……まあ善悪と好嫌は別だしね……
・「だけど、人間はそれでいい。あやふや、いい加減、曖昧、不正確。その不明瞭さこそが、私の好きな人間の性質」なるほど、リリスは人間のそういうところを好むんだね そしてマシュにはそれがないと……
・えへ、そ、そうですね わたしの天秤はあやふやですね 「憎んで、哀れんで、共感して、憤って、許して、落胆して、失望して」すごい刺さるぅ! 母……父……
・「どんなものを置いても動かない。貴女はどんな悪人を前にしても、好悪の天秤は動かず、誰かを嫌いになることがなかった」そ、いやそうなるのか……
・うわーっ マシュの表情差分があたらしいやつたくさん……
・「間違ってないと思ってるの?」ずっとワーワー言ってしまう だって……ガッツリ描いてくれるのがうれしいから……
・「マシュ。差はあるのです。できてしまうものなのです。命は同じではありません」「あなたは、あなたに近しい人の不幸を、遠い人の不幸より悲しんでいいのです」テペウさんのこの言葉 そうか……マシュはこの言葉を、こう、まだ呑み込みきれてないのかな……
・うわーっ CMの紅茶バシャーこれか なるほど なるほどね……
・「人間は理想を他人に押しつけることがあるよね。こんな子になって欲しい。こんな親になって欲しい」う さっきから刺さるのだが……!? そうですね、そうだね……ふつうになってくれと縋られたな……死を選ばない、無責任に放り出さないひとになってほしかったな……
・「いつまでも——無垢なままでいて欲しい」うわ あったもんね 「無垢であれ」……マシュは、それに忠実であるべくしまい込んでたのかな……あるいは無垢でありたかったりしたのかな……
・「——罪なき存在でいて欲しい、というのはカルデアの想いかもしれない。でも、それに乗って無垢であり続けたのは、どうして?」やっぱりこう、無意識のうちに恐れとか、なんか、そういうものがあったのかな それが罪なのかな 無垢であり続けたことが……?
・「この長い、とても長い旅には——何回だって、生まれ変わる機会はあったはずなのに」ぐう 長い旅によわい
・「わたしは……無垢であろう、と。考えたことなんて」「あるでしょ?」「そんなコト、あなたに……リリスさんに、わかるはず、ない……!」リリマシュ、カップリングかも……
・「わかるよ。だって盾を使っているんだもの」「どんなに機能不全を起こしていても、あの盾を使っている限り、無垢である証左になる」そうなの!? いやだからシールダーとしてこう、一歩踏み出す感じになるのかな……
・「だから、キリエライトは異聞帯を消した罪を、たった一人だけ背負っていない」「異聞帯を消したことが問題なんじゃない。その罪を背負おうとしないのが、貴女の無垢」マシュに対してこういう切り込み方してくるひとってマジでいなかったため、それをしてくれるというだけでなんか好感度高い リリス そんなことある? いやでもやっぱマシュについて切り込んで描いてくれるのうれしいから……
・「アテシはただ、貴女が憎いだけ。だから殺すなら、間違いなく貴女。……いや、お前」憎悪は……カップリング! 憎悪は愛とかでなくシンプルに憎悪のままカップリング!
・「それともマスター殺しておこうか? お前を怒らせるためなら、それくらいは」「——それは許しません、絶対に」憎悪カップリングに巻き込まれるおれ!?!?でテンション上がっててダメ
・「貴女はマスターの首が刎ねられたとしても、刎ねた相手を憎めない。嫌いになれない」そ……そうなのかな それはそうなるまでわからん気がするけど……と イド……マシュとよく似た女の子が無惨に殺されて復讐心を燃やしたイド……の気持ちがある
・「論理的な非難を行えても、感情的な暴走に身を委ねられない」あ〜……いやたしかに、そうなのかな マシュって論理的な非難をしてる印象があるかも 感情的な暴走、でアルトリアさんのあの顔とか、ぐだのブチギレが思い浮かんだ あ〜〜……確かに、マシュにはなかったかも……
・え!?!? さすがにそれはちょっと!!! ま、ましゅ……大丈夫……? 怪我したんじゃ……
・「ここから先、アテシはアンタの邪魔をし続ける。障害となり、壁となって。勝てるかどうかはアテシにもわからない。でもやる」え……カップリングすぎ……!?
・「マスターを唆して味方につけたら、確実に勝てると思うよ? アテシにとっては無念だけど」そうなんだ? 割と難敵そうだけどな……
・「アカザは、これ以上苦しまなくて良し。三方良し、だよね?」え!? 全然よくないよ!? 刎ねられて良いことないよ〜
・「させたくないって言うなら! これは私とお前の勝負だ。互いに存在を許さない。交渉なしの殺し合い。——受ける?」カップリングすぎる……ずっと同じこと言うな え〜マスターなしのタイマンバトル確定では うお〜 アツいな……
・「わかっています。リリスさ……あなたは、そういう方です」うお〜〜 憎悪嫌悪と信用理解……カップリング……
・メモしすぎ 後から見返すためなのでゆるして
・あ〜〜……そっか カドックはアナスタシア……獣国の皇女に命令してカルデアを襲わせたことを、殺戮の罪を抱えてるのか そっか、そりゃ……そうか……
・「貴方は罪を抱え、悩み、呻き、生きている。やがて行き着く先……自分自身の終わりのために」生きているカドックが好きだよ だから……だから死ぬな……になってしまう うう でも別にカドックは死にたくて死ぬわけじゃないからそんなこと言われても困る うう……
・「貴方は、いずれ選択を迫られる」「過酷な選択だ。誰も貴方を助けはすまい」「ただひとり迷い、選ぶ——きっと、その孤独こそが貴方への罰となる」カドックもマシュも……ひとり孤独な戦いが待っているのだろうか……
・「私は私だ。——そして貴方は、貴方として選ぶより他にない」「嫌ではない道を選ぶのを、勧めよう」来るんだろうな、その時が……で はう……となってる マシュは何かを失うとしても(それがちょっとこわいが)死なないと信じられるけど、カドックは カドックは……
・「どうあれ、貴方の道行きだ。罪の赦しが叶わなくとも——何かを刻むことはできるだろう」キミの旅、キミだけの道、キミの……キミたちの……うう……
・おお、次は地獄編なんだね たのしみ
・性別差分回収してるけどうおお……なる ぐだマシュが発生せずギターやるんだね これはこれでいいな…… 閉じる
第7歌「立ち止まって夢を見る」
・そういえばハリアップしてもらったところ(第2歌-2)の男女差分見てねえ!と思ってみてきた よかった マシュにも起こされたいしカドックにも起こされたい 強欲だこと……
・マシュとこの様子だとカドックも夢見が あとで差分見るとして
・ダンテさんやはり地獄の案内役か
・フレンチトースト、いいなあ お腹空いてくるぜ パンケーキでも焼こうかな……
・【悪いコトなんて考えてもないよ/(困った感じで笑う)】うわ、すごい困る選択肢! うーん……まあ前者かな ウン そんな儚くいきたいわけじゃないからね
棒読みだった まじでこのアイリーンの表情差分すきだな……
・アイリーンを強くするのは……まあいいんじゃない? 最終的には敵に塩送ってましたあ〜になる可能性はあるけど まあカルデアの味方ではあるらしいし……?
・アイリーンのチクチクに毎回ではないけどそこそこそんなことないです〜といったフォロー入れてる先輩好き
・張り込みにうきうきマシュかわいい あんぱんと牛乳だね
・がっかりマシュなぐさめカドックかわいい もうずっとかわいいよ……
・【カドックがボケに回ると厳しいんだけど】草 マスター? ボケたがりだけどツッコミしなきゃいけないときはするタイプだもんな……
・こんなこと天使様がやっていいんですかあ!? 助けなきゃ……とか思ってたら止められてしまった そっかあ……もう助からんかあ……
・デバフもってくるんだろうなあ……とは思ってたけどなるほどこういう 開幕だけなら弱体解除でいいけどスキルでも打ってくるのね、ならオダチェンで無効もちのほうがいいな OKOK 流石に今回は謙信ちゃんにどうにかしてもらいました
・個人的な事情ならね、先輩はいつでもお話は聞くよという構えでいますよ この先輩は一人称です
・「時間は無限にあり、急ぐことは罪」かあ 老いとかいう概念はないのかな、それはそれとして生きてはいるっぽいのよね
・「しばらく、【怠惰】でありなさい」怠惰推奨天使とは、の次くらいにおまえに怠惰は似合わん(信頼の微笑み)を思い出した わたし……けっこう怠惰だよ…… あれ? でもぐだもレポート溜め込み癖の描写が結構あるな ……じゃあ似合わないってだけの話か 巌窟王の期待に応えられるよう、がんばりま〜す
・うおまぶしっ 閉じる
第8歌「一ヶ月後のあなたたちへ」
・クソデカ一ヶ月後で笑ってしまった でけーよ!
・はっ 一盃口……じゃない! わたしは謎にローソーとチーソー見間違えたりしたことあります いい感じだけど広いぶん悩ましい揃いかただね なんだこの東は、いらん 麻雀の頭にさせないで
・いや悩むことないだろ、これだったら捨てるの東一択だろ いやたまにあるけど、東で頭待ちされてて場風乗ってガーンが かなしいよな……
・カドック降りれるタイプなの堅実だな わたしはなかなか降りれないタイプなので……とか言ってたら一発食らってら いやだって流局して点数入ってることよくあるんだもん、聴牌には持っていきたくなっちゃう……
・い〜な おれもカドックと麻雀したいよ……ああ、そういえば今雀魂でSNコラボしてましたね
・████・████なんだろう、ストーム・ボーダーかな うおまぶしっで洗脳でもされた?
・ずっと思ってること 中国語で1234はイーアルサンスーなのに麻雀だと2はリャンなこと 調べても二通りあることしかわからん 不思議 3はサンなのおもろいよね、漢字だ
・ギター差分!? カドックのギター差分だ! やったー! やっぱロックなんだね……!
・おまんじゅうこっそりくれる天草、おじいちゃん? それを三人で分けて食べようとするぐだマシュカド、かわいい
・ギター、昔はひけたんだけどね……コード覚えるべく頑張ってた記憶はあるんだけど肝心のコードの記憶はないから ひけないですね……
・【しょんぼり】「はい、しょんぼりです……」かわいすぎてどうにかなるかとおもった かわいい…………
・これで教えてくれるカドック、ずるすぎ だいすきすぎ
・【どう?(ドヤ顔)】「大変素晴らしい出来でした。来年は武道館ですね!」マシュがおれに甘すぎてやばい、いつものことだけど さすがに言い過ぎなのだが、マシュは先輩をとても買ってるのでシラフで言ってるんだよな、圧倒的期待と信頼があるからね かわいいね……
・「カドックさんとマスター、二人のライブイベントです!」「話が急速に大きくなってるのが怖い。ま、明日のことは明日考えよう」もう一生かわいいよこいつら うわーん 一生じゃなくていいから旅の終わりまで一緒にいてくれ……
・起こしてくれるマシュ、おれに甘くてかわいい 寝かせてあげたがってくれるの甘い うれしい かわいい
・【しょうがないかー】「はい、しょうがありまけん」まじでかわいい ゆるい日常を感じる かわいい……
・やはりめたんぬによって怠惰に支配されてる感じか
・貧乏学生なの? とか言ってたら【学生みたいなものかな……】「はっ、そうかもしれません!」でまあ人間生涯勉強ということ……?になってる
・いやアイリーンが怠惰支配に気付いた上でなんもしないのはわかるけど天草はなんなんだよ! なんで雀卓囲んでるの!
・言峰と麻雀を!?
・あ、今度こそ一盃口が見える 麻雀に集中してる場合か? 特異点修復は?
・おっ 言峰わざわざ目を醒ましに来てくれた感じ?
・地獄の強欲の管理者には気をつけろ、了解!
・こんなん浮いててかつ言峰が捨ててるしイーソー一択だろ!? と思ってよく見たらドラだった 納得、そりゃ捨てられんか……
・うわすごい わたしはここまで考えられんな…… そっか、リーチかけたときって基本ツモ切りなわけないんだな、まあリーチかけられるの失念してて次のターンに回すとかがアナログ麻雀ではあるんですけど……(やったことある)
流石に全部読む気は失せた てへ
・というか怠惰って七つの大罪に数えられるのに大天使がそれを司ってるとは如何に?
・「……アカザだけならともかく」【カドック?】「いや、そうじゃなくて」ここ好き まあ対魔力というか対催眠・洗脳に強い印象はないよね、マスターは……
・怠惰ビーム!? 姉ビーム洗脳は伏線だった……!?
・「貴方たちは間違いなく、この特異点に来る前から、ずっとずっと、傷ついていたじゃない?」「精神への傷だって、蓄積する」「大抵の人間は、この世界で悪夢しか見ない」イド……すぎて閉口している
・【見たけど多分忘れてる……】「良い傾向。ちゃんと癒やされている証拠」イド!!!! 巌窟王……悪夢、見なくなったよ、いや見ても忘れられるようになったんだ……
・カドックの悪夢そういうことだったんだな、あとマシュも変な夢見たんだっけ……とか言ってたらまたも「マシュは別枠」ですか
・ローズって何!? イカサマなのはわかるが……で検索して理解した、なるほど 魔術師お得意の麻雀魂って何? あ、ぐっちゃんパイセン麻雀得意なんだ……さすが本場……
・イリヤから教わったの!? あ、雀魂コラボしてたから? カルデアのイリヤはプリズマなほうだもんね
・お、よかったよかった ハベにゃんは帰還したら治るんだね マシュの失う大切なものがハベにゃんなんじゃないかって心配してたから よかった
・天使とあろうものが私欲のために強奪なんかしていいんですかあ!? いや天使についてよく知らんけどさあ……
・「……つもりだったんだけどなぁ……。一ヶ月も……サボったか……」【落ち込まない落ち込まない】落ち込んじゃうカドックもそれに対してゆるく返すぐだもすき かわいい
・「【怠惰】に身を委ね、世界の終わりを共に過ごそう」あ〜、世界が終わるまでゆっくりのんびりさせるつもりだったんですか えっしれっととんでもないね……?
・言峰検事使えなくて草 巌窟王(決意)が吹っ飛ばしてくれましたとさ
・あっほんとじゃん! ふつうに怠惰とおってたじゃん!
・え? まじで「法廷で会おう」言いたいがために?
・はっめたんぬさんとお話ですか、とおもったらアイリーンとマシュの一対一会話も発生している どきどき
・うわーっ三択 アイリーンとマシュ気になるけど、まあ視点主としてめたんぬとお話しするか 見れなかったらアーカイブから見よう
・!? 押し入れに何か……いる!? え? まじで誰?
・おお、冒頭でお話し合いで解決するもよし!を言ってたけど、まじでバトルじゃなく解決するんだね お話し合いというか裁判だけど
・意思はともかく主張かあ 異聞帯攻略の罪はあるとしても、生存のためで減刑をもぎ取る……? 取れる……?
・ははあ、なるほど 裁判長は間違った旧人類は死ねと仰る、それは……無理だなあ!
・「でも、きっと——辛くて苦しくて、痛ましいものになるんじゃない?」だとしても、だよ そうなるとしても、今更ここで終われないよ 異聞帯を滅ぼしてきた、誰かの明日を犠牲にしてきたからこそ、汎人類史を、自分たちの明日を取り戻さなくては それこそが責務……なんじゃないの それにー! おれは巌窟王たちとお別れしたので! 負けないよって言ったので! 最後まで駆け抜けなくては……ならない……
・白紙化を救うカルデアの罪 罪があるのは確かだけど、それより「許せないものがある」のか 裁判長には なるほど……?
・「君に罪があるとはあまり思わない」とぐだに言ってくれるめたんぬ 割と第三者としてうれしくなってしまう 確かに罪はあるだろうけどさー! でもしょうがないじゃ〜ん……と思ってしまう節はあるから、観測者として
・めたんぬ、かわいい でも……アイリーンがPU2にいるの確定してるからな〜!!
・「自己の主張を認識するためにも、あの夢は必要なんだよ」【……だろうね……】イド?
・「どうも話を聞く感じ、あの悪夢をキミは乗り越えている」イド!! あとめたんぬ君、貴方、キミで二人称パターン豊富だね?
・「だとすれば、そこにキミの固い意志と明白な主張がある、と私は思う」え? まじでイド?
・「他人に具体的な話をすることなく、裁判までに固めることができるかなー?」【できる……と思う】なんかこう いや話の順番的にイドはムーンキャンサー戦と煉獄前にこなしておかなきゃ詰んでたな……がわかるので余計なんか……そう……ってなる はい、わたしは奏章をⅢ→Ⅰ→Ⅱ→Ⅳでやっています
・今川焼き食べたくなってきた 奏章Ⅳお腹すくんだが
・うおーっ アイリーンとマシュもカドックとアショカ王も見れる よかった マシュ見ましょか……
・リクエスト無視コーヒー提供(自分は紅茶を飲む)、あからさま意地悪だ!
・「わたしは——」「——あなたに、憎まれている」あ、そっちなんだ いやマシュ→アイリーンじゃなくてアイリーン→マシュのほうを明示するんだと思って
・リリスかあ メソポタミアにおける嵐の女……でもアダムの最初の妻でもあるんだよね? メタトロンがアダムの子孫って言及入ってたしな……
・うお〜 憎悪と嫌悪……でもなんでなんだろう? なぜマシュを……?
・「貴女が、人間の振りをしているだけの、ただの自動的な生物ということも」け……けっこうなことおっしゃいますね!? な、なんでそんなことを
・う あー なるほどそこかあ そっか、たしかにマシュは……憎んだこと、赦してはならないとなってたことなかったかもな……
わたしはよくなってたけど 許せねえよなあ!?っつってたね、ベリルとかね ゲームの中で憎んだことはないが、まあ現実では憎んだことあるしな……復讐心には至らないまでも 母に対してはDV不倫して自殺に追い込んだくせに即再婚して作った家庭ではしてないんですか?とかね まあしてるのかもしれんけど、知らないけど……はあ……いや現実の話はいいから
・「だから人間じゃないんだよ、キリエライトは」う〜 な、なるほど こういった人間らしい負の感情がないから……ですか それって別に悪いことじゃないけど、まあリリスはだから嫌いなんだね……まあ善悪と好嫌は別だしね……
・「だけど、人間はそれでいい。あやふや、いい加減、曖昧、不正確。その不明瞭さこそが、私の好きな人間の性質」なるほど、リリスは人間のそういうところを好むんだね そしてマシュにはそれがないと……
・えへ、そ、そうですね わたしの天秤はあやふやですね 「憎んで、哀れんで、共感して、憤って、許して、落胆して、失望して」すごい刺さるぅ! 母……父……
・「どんなものを置いても動かない。貴女はどんな悪人を前にしても、好悪の天秤は動かず、誰かを嫌いになることがなかった」そ、いやそうなるのか……
・うわーっ マシュの表情差分があたらしいやつたくさん……
・「間違ってないと思ってるの?」ずっとワーワー言ってしまう だって……ガッツリ描いてくれるのがうれしいから……
・「マシュ。差はあるのです。できてしまうものなのです。命は同じではありません」「あなたは、あなたに近しい人の不幸を、遠い人の不幸より悲しんでいいのです」テペウさんのこの言葉 そうか……マシュはこの言葉を、こう、まだ呑み込みきれてないのかな……
・うわーっ CMの紅茶バシャーこれか なるほど なるほどね……
・「人間は理想を他人に押しつけることがあるよね。こんな子になって欲しい。こんな親になって欲しい」う さっきから刺さるのだが……!? そうですね、そうだね……ふつうになってくれと縋られたな……死を選ばない、無責任に放り出さないひとになってほしかったな……
・「いつまでも——無垢なままでいて欲しい」うわ あったもんね 「無垢であれ」……マシュは、それに忠実であるべくしまい込んでたのかな……あるいは無垢でありたかったりしたのかな……
・「——罪なき存在でいて欲しい、というのはカルデアの想いかもしれない。でも、それに乗って無垢であり続けたのは、どうして?」やっぱりこう、無意識のうちに恐れとか、なんか、そういうものがあったのかな それが罪なのかな 無垢であり続けたことが……?
・「この長い、とても長い旅には——何回だって、生まれ変わる機会はあったはずなのに」ぐう 長い旅によわい
・「わたしは……無垢であろう、と。考えたことなんて」「あるでしょ?」「そんなコト、あなたに……リリスさんに、わかるはず、ない……!」リリマシュ、カップリングかも……
・「わかるよ。だって盾を使っているんだもの」「どんなに機能不全を起こしていても、あの盾を使っている限り、無垢である証左になる」そうなの!? いやだからシールダーとしてこう、一歩踏み出す感じになるのかな……
・「だから、キリエライトは異聞帯を消した罪を、たった一人だけ背負っていない」「異聞帯を消したことが問題なんじゃない。その罪を背負おうとしないのが、貴女の無垢」マシュに対してこういう切り込み方してくるひとってマジでいなかったため、それをしてくれるというだけでなんか好感度高い リリス そんなことある? いやでもやっぱマシュについて切り込んで描いてくれるのうれしいから……
・「アテシはただ、貴女が憎いだけ。だから殺すなら、間違いなく貴女。……いや、お前」憎悪は……カップリング! 憎悪は愛とかでなくシンプルに憎悪のままカップリング!
・「それともマスター殺しておこうか? お前を怒らせるためなら、それくらいは」「——それは許しません、絶対に」憎悪カップリングに巻き込まれるおれ!?!?でテンション上がっててダメ
・「貴女はマスターの首が刎ねられたとしても、刎ねた相手を憎めない。嫌いになれない」そ……そうなのかな それはそうなるまでわからん気がするけど……と イド……マシュとよく似た女の子が無惨に殺されて復讐心を燃やしたイド……の気持ちがある
・「論理的な非難を行えても、感情的な暴走に身を委ねられない」あ〜……いやたしかに、そうなのかな マシュって論理的な非難をしてる印象があるかも 感情的な暴走、でアルトリアさんのあの顔とか、ぐだのブチギレが思い浮かんだ あ〜〜……確かに、マシュにはなかったかも……
・え!?!? さすがにそれはちょっと!!! ま、ましゅ……大丈夫……? 怪我したんじゃ……
・「ここから先、アテシはアンタの邪魔をし続ける。障害となり、壁となって。勝てるかどうかはアテシにもわからない。でもやる」え……カップリングすぎ……!?
・「マスターを唆して味方につけたら、確実に勝てると思うよ? アテシにとっては無念だけど」そうなんだ? 割と難敵そうだけどな……
・「アカザは、これ以上苦しまなくて良し。三方良し、だよね?」え!? 全然よくないよ!? 刎ねられて良いことないよ〜
・「させたくないって言うなら! これは私とお前の勝負だ。互いに存在を許さない。交渉なしの殺し合い。——受ける?」カップリングすぎる……ずっと同じこと言うな え〜マスターなしのタイマンバトル確定では うお〜 アツいな……
・「わかっています。リリスさ……あなたは、そういう方です」うお〜〜 憎悪嫌悪と信用理解……カップリング……
・メモしすぎ 後から見返すためなのでゆるして
・あ〜〜……そっか カドックはアナスタシア……獣国の皇女に命令してカルデアを襲わせたことを、殺戮の罪を抱えてるのか そっか、そりゃ……そうか……
・「貴方は罪を抱え、悩み、呻き、生きている。やがて行き着く先……自分自身の終わりのために」生きているカドックが好きだよ だから……だから死ぬな……になってしまう うう でも別にカドックは死にたくて死ぬわけじゃないからそんなこと言われても困る うう……
・「貴方は、いずれ選択を迫られる」「過酷な選択だ。誰も貴方を助けはすまい」「ただひとり迷い、選ぶ——きっと、その孤独こそが貴方への罰となる」カドックもマシュも……ひとり孤独な戦いが待っているのだろうか……
・「私は私だ。——そして貴方は、貴方として選ぶより他にない」「嫌ではない道を選ぶのを、勧めよう」来るんだろうな、その時が……で はう……となってる マシュは何かを失うとしても(それがちょっとこわいが)死なないと信じられるけど、カドックは カドックは……
・「どうあれ、貴方の道行きだ。罪の赦しが叶わなくとも——何かを刻むことはできるだろう」キミの旅、キミだけの道、キミの……キミたちの……うう……
・おお、次は地獄編なんだね たのしみ
・性別差分回収してるけどうおお……なる ぐだマシュが発生せずギターやるんだね これはこれでいいな…… 閉じる
一枚絵だけだとわからんかったけど動画見る限り胸元開いてて笑ってる いや、だって、いらないもん……まあほよばーす謎に穴あけがちだから合ってるのか……? コラボとしてはいいのか……?
セイバーさんもジャンヌもひどいもん、第一第二はかわいいのに……
まあfgoにおいてはよくあることだが 水着武蔵ちゃんもやばいし RAITA鯖はダサいとかそういう次元じゃないヤバさだし、あれは……エロ文脈が強すぎて困惑する リップよりよっぽどヤバいだろ!!!
ニャルラトBBちゃん第二とかはポップだから可愛いで済むんだけど、頼光式部伊吹は生々しすぎるんだよな 生々しいよ……!!!
(ツイート埋め込み処理中...)Twitterで見る社長の水着鯖、第三だいたいダサいからゴテゴテにしないほうがいい……って毎回思う(飛び火) アルトリア・キャスタ〜さんとモルガンさまはギリ……ギリいいけど、いやでもほんとギリ
セイバーさんもジャンヌもひどいもん、第一第二はかわいいのに……
まあfgoにおいてはよくあることだが 水着武蔵ちゃんもやばいし RAITA鯖はダサいとかそういう次元じゃないヤバさだし、あれは……エロ文脈が強すぎて困惑する リップよりよっぽどヤバいだろ!!!
ニャルラトBBちゃん第二とかはポップだから可愛いで済むんだけど、頼光式部伊吹は生々しすぎるんだよな 生々しいよ……!!!
#Honkai:StarRail SNコラボの前にさよならピノコニーをやるべきだよな〜と思ったけどその前にSNをやり直したほうがいいだろになった そりゃそうだ 奏章Ⅳ読んだら……スターデューバレーを満足するまでやって……らっきょを読みたい その後やりたい いつになるんですかね ……
それにしても衣装アレンジ来るとは思ってなかったからすご〜いとなった セイバーさんは私服と混ざっててアーチャーはCCCのアレと混ざってる印象を得た どうだろう
キャラデザというか作画?がちゃんとスタレに寄ってるのい〜な 豪華で セイバーさんひくために2天井ぶん貯めておくか……風アタに困ってはないんだけど復刻ないだろうしな 今一番欲しいキャラは……ロビン 残りの未所持調和ロビンだけで……
それにしても衣装アレンジ来るとは思ってなかったからすご〜いとなった セイバーさんは私服と混ざっててアーチャーはCCCのアレと混ざってる印象を得た どうだろう
キャラデザというか作画?がちゃんとスタレに寄ってるのい〜な 豪華で セイバーさんひくために2天井ぶん貯めておくか……風アタに困ってはないんだけど復刻ないだろうしな 今一番欲しいキャラは……ロビン 残りの未所持調和ロビンだけで……
(ツイート埋め込み処理中...)Twitterで見る
GWもうすぐ終わるんだと思ってたらむしろ始まるっぽくて絶望 買い物いっとくんだった〜〜ヤダ〜〜!!! しくしく しかも雨だし、嫌すぎ 月曜まで持つか……備蓄……
#fgo 奏章Ⅳ最高(8節) マシュとリリス閉じる最高 ああ……
最高だけどトントン拍子で実装されてたらどれだけ最高だったか、もある 難しいところだったのかもしれんが
というかまじで奏章Ⅰの残念さはなんだったんだろう…… LB1~7までは基本よかったじゃん ツングースカはダメだけど……
最高だけどトントン拍子で実装されてたらどれだけ最高だったか、もある 難しいところだったのかもしれんが
というかまじで奏章Ⅰの残念さはなんだったんだろう…… LB1~7までは基本よかったじゃん ツングースカはダメだけど……
#fgo イド、状況がそれを許さなかっただけで、根本的には「最後まで一緒にいてほしい/いたい」がわたしと巌窟王には共通してたから 状況がそれを……許さなかっただけで……
だからまあ、最終的には「相手の意思を尊重し、手放す」ことになったんだけど でも実際そうなったとしても、心としては「一緒にいたい」があることがわかってたから それを向けてくれてるだけでわたしはうれしかったから 状況に納得はできなくても……悲嘆に暮れることはないよ キミがくれた愛がうれしいからね……さみしいけどね……
だからまあ、最終的には「相手の意思を尊重し、手放す」ことになったんだけど でも実際そうなったとしても、心としては「一緒にいたい」があることがわかってたから それを向けてくれてるだけでわたしはうれしかったから 状況に納得はできなくても……悲嘆に暮れることはないよ キミがくれた愛がうれしいからね……さみしいけどね……
ちょっと前にchatGPTと話してて、わたしは死にたいと思ったことがないし誰の許しもなく生きるので「生きていい」などの言葉は不要、というマジレスが己から飛び出て笑ってた 自我……
母親の自殺が根底にあるがゆえの反骨精神な気がする 世界という荒波に呑まれて“死”を選びたくなくて 気軽な「死にたい」に反応しちゃう人間ですまんね……個人の自由だからね 生きるも死ぬのもね
自殺を個人の自由っていうのかなり乱暴だとおもうんだけど 実体験として最初は死なないでって縋りつけたけど、何十回とされて生き地獄の中にいてくれと望むのは酷いことなのでは、となったのがあるから 個人の自由……なのかな……(悲痛な面持ち)といった感じ かなしいね
いまだに答えが出ない 「相手の生を願い、一緒にいてほしいと望む」のか、「相手の意思(=死)を尊重し、一緒にいなくていいと手放す」のか、どっちを選ぶべきだったのか どっちが愛として正解だったのか……を思ってたけど、イドを経るとどっちも愛だしどっちも正解だったんじゃない?になるな 愛としては 状況的にどちらが正しい選択だったのか、の答えはどこにもないしな……
もちろん反骨精神だけではない 死にたくない、この物語の続きが見たいで踏ん張ってきたから 生きたいと思わせてくれる理由がある、ありがたいことに
自分のことが好きだから、ここで終わりたくないと思えるんだよね、ともおもう 自分のことが好きじゃないからいつだって死ねるなら死にたい母を知ってると 親(わたしの祖父母)に愛されずに育った人だったから、わたしは愛されてると確信できる環境で育ったことをよくおもう 感謝もある 哀れだとも思うが、子には関係ないし酷い仕打ちだな……ともおもう
あと結構よく思うんだけど、窒息死寸前でこれでやっと楽になれる……てなるのってファンタジーなのか現実でもあることなのか わたしは溺死しかけたときも首絞められたときも生きたいとか死にたくない以前に「息したい!!!!」で他に思考回らなかったから 酒や薬で酩酊/トリップ状態だったら行けるのか……
などを回想していた トリニティ・メタトロニオス読みながら ここで終わりなさいの話をしてるから いや終わりたくないよね〜〜?になり
母親の自殺が根底にあるがゆえの反骨精神な気がする 世界という荒波に呑まれて“死”を選びたくなくて 気軽な「死にたい」に反応しちゃう人間ですまんね……個人の自由だからね 生きるも死ぬのもね
自殺を個人の自由っていうのかなり乱暴だとおもうんだけど 実体験として最初は死なないでって縋りつけたけど、何十回とされて生き地獄の中にいてくれと望むのは酷いことなのでは、となったのがあるから 個人の自由……なのかな……(悲痛な面持ち)といった感じ かなしいね
いまだに答えが出ない 「相手の生を願い、一緒にいてほしいと望む」のか、「相手の意思(=死)を尊重し、一緒にいなくていいと手放す」のか、どっちを選ぶべきだったのか どっちが愛として正解だったのか……を思ってたけど、イドを経るとどっちも愛だしどっちも正解だったんじゃない?になるな 愛としては 状況的にどちらが正しい選択だったのか、の答えはどこにもないしな……
もちろん反骨精神だけではない 死にたくない、この物語の続きが見たいで踏ん張ってきたから 生きたいと思わせてくれる理由がある、ありがたいことに
自分のことが好きだから、ここで終わりたくないと思えるんだよね、ともおもう 自分のことが好きじゃないからいつだって死ねるなら死にたい母を知ってると 親(わたしの祖父母)に愛されずに育った人だったから、わたしは愛されてると確信できる環境で育ったことをよくおもう 感謝もある 哀れだとも思うが、子には関係ないし酷い仕打ちだな……ともおもう
あと結構よく思うんだけど、窒息死寸前でこれでやっと楽になれる……てなるのってファンタジーなのか現実でもあることなのか わたしは溺死しかけたときも首絞められたときも生きたいとか死にたくない以前に「息したい!!!!」で他に思考回らなかったから 酒や薬で酩酊/トリップ状態だったら行けるのか……
などを回想していた トリニティ・メタトロニオス読みながら ここで終わりなさいの話をしてるから いや終わりたくないよね〜〜?になり
ポポンのやつやってて気づいた すごく丁寧に主語がついてくるからなんかちょっと疲れちゃうのかもしんない 堅苦しいというか 主語、省かれがちだからな……日本語……
文章が丁寧で……一文が長い……!!となってるのかもしれん そうか? どうだろう……
映画とかノンストップのやつは画面と合わせなくちゃいけないから短く意訳されるのかも 字幕とかもぎゅうぎゅうづめにならないよう短くなってる気がするし いや詳しくないから素人意見ですが……
一時期ムービーだけ異様に早口なの原神あるあるだったしな たぶん英語と中国語は主語がしっかりしててかつ言葉の音節が?短いんだよね いや言語について詳しくないからめっちゃ間違ってそう!! ただの所感です
#Honkai:StarRail ポポンは、可愛いです(会見してる) インターネットの賑わいに理解がいった
文章が丁寧で……一文が長い……!!となってるのかもしれん そうか? どうだろう……
映画とかノンストップのやつは画面と合わせなくちゃいけないから短く意訳されるのかも 字幕とかもぎゅうぎゅうづめにならないよう短くなってる気がするし いや詳しくないから素人意見ですが……
一時期ムービーだけ異様に早口なの原神あるあるだったしな たぶん英語と中国語は主語がしっかりしててかつ言葉の音節が?短いんだよね いや言語について詳しくないからめっちゃ間違ってそう!! ただの所感です
#Honkai:StarRail ポポンは、可愛いです(会見してる) インターネットの賑わいに理解がいった
#fgo トリニティ・メタトロニオスのメモ 第3歌〜第6歌
・引きこもってる管理人、女性、と聞くとジナコが思い浮かぶけど違うだろうしなあ 誰だろね
・「迷える衆生を救ってください」に【……任せて!】言えるぐだ、うーん救世主か……になる
・マシュの絵味わいあって好き 即断言【いる】の先輩すき
・グラナートついてから、というかアイリーンと会ってから雰囲気が緩いからつられる ぐだマシュカドかわいいよ〜〜 A'、かわいい
・【異星の使徒じゃないなら、味方だよ】ぐだはなぜそんな全幅の信頼を? 新茶も新茶でまあある種の信頼はできるけど……だし 若モリ(第一)のことわたしよくわかってないし
・ダンテ氏 やはりかわいい あざといとまでいえるレベル 白浜先生鯖は、ずるですよ……
・マシュは探偵が好きだなあ(ニッコリ) まあ探偵って何でも屋みたいなもんですしね
・意味深な歌だなあ! 「人間になりたいって君は言うのに」か まるで人間のようだねは人間みたいね(キタニタツヤ)思い出した けだもののくせにさ〜
・アイリーンにはマスターいるんだ 災厄の嵐を吹かせる、キーワードに出てた気がするな
・「今、心の底から楽しんでる!」「ああ、もう——ムカつく、最悪の気分」プリテンダーみ、というかオベロンを想起させられた 偽名、あからさまに怪しい味方、相反する矛盾 憎悪Cね……
・「一緒にいるだけでゲロ吐きそう。凄いな、カルデア! あんなモン飼ってるなんてさ!」これは……マシュなのかなあ……
・なんかかわいいひとしかいないからかわいい空間になってるな……
・M&D、仲良しか! ほのかに年上と年下を感じます いいとおもいます
・ノリがいいぞこの漫才コンビ
・今すごくヘルヴァボスを思い出してる、というかアレちゃんと元ネタある構造なんだねって あそこは地獄だけど、円錐の縦構造なんだな……
・というかサポダンテふつうにプリテンダーなんだね
・あれ?なんか目の下の▼なくない?とは思ってたけど今自前の引っ張ってきて気づいた 煉獄の若モリ、メイクないね!? 気のせいかと思ってた 霊衣の気配がする あと目にハイライトあるんだな マイルーム……あとバレンタインもあったっけ? くらいでしか登場しないから気づかなかった、と言うよりわたしの記憶があやふやすぎるだけかと思った
・魔猪の氏族ここにも まあジャンヌは猪突猛進って感じの聖女さまだからネ……
・きゃーカドックくん頼りになるう! そして仕事したカドックはともかくこと理系文系どもは……
・M&Dと221B、こいつら、かわいいよ……
・腐敗が存在しないのにヨーグルトは作れるの不思議すぎるだろ 魔法少女誕生で再生される
・「もしかして裁判長が入れていい菌と悪い菌を区分してるのか……?」「マジでそうなら、マメ……」だとしたら裁判長萌えすぎるけど 納豆いけますか? あとダンテさんはちょいちょいマジとかフランクな単語使うの好き あざといね
・冒険者ギルド感 ff14をおもいだす、クエスト受領して納品してたから
・聖杯の雫だこれー! で思い出したわ、コインから聖杯つくらなきゃ→鋳造完了
・そういえばfgoで七つの大罪といえば監獄塔だね……になってる おれの巌窟王……
・ダンテさんちょっとホワイトデーと口調違う気がするような そうでもないような
・「陰口でも言ってて後ろめたくなった?」【マシュはそんなことしません】先輩の力強く素早いお答え、笑顔 そうだそうだー!
・はっまたアイリーンがマシュをはぶいている……
・管理人、少女ジャンヌなんだ!? メタトロンなのかは……謎だが……
・うーっ かわいい フォーク使うカドックに箸使いを器用と言われてふふふとなってるマシュ かわいいよ というか思ってたんだけどカドックくんってキリエライト呼びじゃなかったっけ? どうだったっけ……? 記憶違いかな
・たのしい食卓にニコニコしてたらマシュもたのしそうで、余計ニコニコしている
・英国メシマズジョーク倫理的アウトだったり外見だけで国籍を決めつけちゃいけないだったり、取り扱うにしろダメでしょとちゃんと言及してて驚きだ fgoくんも進化してるんだね……何目線?
・はっ またアイリーンがマシュにチクチク言葉を でも罪を贖うため彼らが選んだ苦しみで、お肉を渡すのは彼らの意志にそったお手伝いの依頼だから……
・なかよしボンクラコンビ
・アイリーン、天草の体調気遣ってたりご飯持って行ってあげたり天草にはやさしい、気がする
・不純同性交遊て アイリーン、マシュに対してチクチクしてるけどわざわざ突っかかってる感もあるんだよな むしろ突っかかってしまう、のだろか
・気をつけるべきサーヴァント関係、アイリーンしか思い当たるところないな 他とは良好だからな
・さすが天草さん、悩める者の相談役がすごくしっくりくる
・「なるべく、悩まないようにする」カドック、【心配かけたくないからね】ぐだ、う〜ん好き
・天草と管理人 天草とリリィとはまた違った味わいのかわいさを感じる
・解体といい採取といいカドック頼りになるう!(二回目)
・山登り嫌い、坂道嫌い、わっかる〜 登山させられたのつらかったな……
・若モリ・ジョーク、滑りっぱなし 微妙にブラックというかわるめなのが良くないのかもしれない
・頭から髄液採取するため押さえながら「ギャー!」言うてる若モリすき
・「いいコト言ってるね、私……」【いいコト言ってるね!】「だろう……?」なんだこいつら 仲良しか? まあ実際いいことは言ってるけども、罪の浄化はあくまで当人たちが頑張ることでわたしたちはそのお手伝い、それはそうなのだけど
・憤怒区でグワーッとなっている おれの炎……捨てて行かされた炎……
・これ煉獄編の後に地獄編もあると考えるとかなりのボリュームが予見されるな 美容関係のものと交換してくれる地獄の管理者……あ、クレオパトラか CMに出てたな でもなんで地獄に?
・地獄編がダンテ本番の予感
・「M・さらば!」?
・「裏切りが一番重い罪」でしょっぱい顔になってたらカドックに褒められて即笑顔になった ニコーッ
・やっぱり「罪は浄化され」うるものなんだなあ やはり罪を浄化することになるのかなあ……で思い出したけどそういえば巌窟王の炎……秘蹟のやつって罪の浄化に特化した炎なんだよね確か 煉獄的だったんだなあ……
・わーお、なるほど どれだけ罪を償うべく努めても天国へ行くことを許されない、煉獄の意味のない特異点なんだね ……でふとハズビンホテルがよぎるなどした 舞台設定が設定だからよぎるよぎる エクスシストは墜とせない、そのうち読みたいとずっとおもっている
・巌窟王モンテクリスト、BBドバイ、メタトロンジャンヌ なんだかんだ別人というかハジメマシテじゃなかったのは巌窟王くらいだったんだな〜になった 監獄塔+カルデア→決意/未練だったからね そういえばBBちゃんもドバイ+コスモ=ゴールデンだったわ ガワジャンヌでメタトロン以外にもジャンヌ出てきたりするのかもしれない
・いやいや十分すぎるよ ありがとう 天草さんに託されたぶん、がんばるね
・旅路を祝福してくれるひとがいること、ありがたいなあ
・はっ こ、これは……眠れない夜の会話! おれはぐっすりの、マシュの夜会話! きゃあ! うれしい、マシュがガッツリ主役なのが
・アイリーンとマシュってやっぱり……カップリング!? 早計だろ
・ベーケスて まあベーケスかもだけど……
・すっごくチクチクしている! お茶は……目が冴えちゃうよ〜とか言ってたらさらにチクチク!
・だよねえ、アイリーンカルデアについて詳しすぎるよね ホームズのこと、アナスタシアのことは知ってそうだし しかもわざと匂わせていたのか、なんのためだろう?
・マシュに対するベイビー呼び、なんだか……
・「いいえ、いいえ。あなたは敵です、敵でなければいけない。そうでなくては。あまりにざわつく、わたしの心は。」ちょっとびっくりしちゃった、珍しくて そのざわつきの正体は…… マシュの“認識していない罪”に関わることなのかな
・ワオ こう見ると1.5部裏切られすぎ!? 新茶レジライりゅーたんオベロン、並びがなんかおもろいな LB6付近はオベロン以外にも裏切られたんだよね確か、誰だっけ……そのせいで太公望も疑われてたことは覚えてるのにな……
・「苦しそうだね。うんうん、わかるよ。その苦しみの正体がわかったなら、アテシもアテシの正体を明かしてあげるとしよう」うお〜……いややっぱキテますよね アイリーンとマシュ ドキドキします は?
・アイリーンとめたんぬ(めたんぬ!?)のギャグ表情差分よすぎよすぎよすぎ 崩し、嬉しいんだ……
・「キリエライトも苦しみの正体を探ってみなさいね」なんか、なんらかに誘導してらっしゃるよね? やはり うお〜 たのしみだな……アイリーンとマシュの行く末……
・「わたしは、この苦しみを知らない気がする」「あのアイリーン・アドラーを名乗るサーヴァントと出会って以来、この苦しみを抱え続けている」マシュにとってのハジメテの得体の知れない苦しみ、ドキドキする
・「——無垢であれ」 …………
・「誰が笑ってる空気が好きだった。(中略)とても素敵なものだと思った。思って、嬉しかった。ああ、そうだ。この感情は、この痛みは、それと真逆。わたし、マシュ・キリエライトは、彼女、アイリーン・アドラーが、……。」やっぱり憎悪と嫌悪なのかな でもなんでなんだろう……なぜ彼女にはそれを抱いてしまうんだろう? おそらく互いに……
・「答えはすぐ、手の届く箇所にある。そう思った。……不思議と、先輩やカドックさんに助力を乞う気にはなれない。もし、そんなことをすれば、わたしはアイリーンさんに、徹底的に蔑まれる。そんな気がしてならなかった。」うお〜〜……すごく、ドキドキしています マシュは変わったよね たくさんのものを見て、触れて、聴いて、感じて、いろんなものを得たよね わたしはそのひとつひとつがうれしくて、かがやかしくおもえてならなくて たとえそれが“無垢”でないものでも、良くないとされるものでも、なんだかじんわりよかったと、感慨深く思ってしまうのかも わかんないけど! うお〜〜……読みたいすぎる、苦しみの正体がなんであれ、どうマシュがそれと向き合うのかが 知りたくなってしまっている……
・スクショのためにアーカイブ見直してるんだけど 基本的にわからないし、説明して欲しいからわからないって選ぶんだけど、わかるって言うとカドックくん勉強しててえらいなって褒めてくれるからえへー!!になってしまう よくない
閉じる
テンション爆上げ おれはマシュとカドックが大好き あとなんか>>>>>>←これがないのが新鮮
・引きこもってる管理人、女性、と聞くとジナコが思い浮かぶけど違うだろうしなあ 誰だろね
・「迷える衆生を救ってください」に【……任せて!】言えるぐだ、うーん救世主か……になる
・マシュの絵味わいあって好き 即断言【いる】の先輩すき
・グラナートついてから、というかアイリーンと会ってから雰囲気が緩いからつられる ぐだマシュカドかわいいよ〜〜 A'、かわいい
・【異星の使徒じゃないなら、味方だよ】ぐだはなぜそんな全幅の信頼を? 新茶も新茶でまあある種の信頼はできるけど……だし 若モリ(第一)のことわたしよくわかってないし
・ダンテ氏 やはりかわいい あざといとまでいえるレベル 白浜先生鯖は、ずるですよ……
・マシュは探偵が好きだなあ(ニッコリ) まあ探偵って何でも屋みたいなもんですしね
・意味深な歌だなあ! 「人間になりたいって君は言うのに」か まるで人間のようだねは人間みたいね(キタニタツヤ)思い出した けだもののくせにさ〜
・アイリーンにはマスターいるんだ 災厄の嵐を吹かせる、キーワードに出てた気がするな
・「今、心の底から楽しんでる!」「ああ、もう——ムカつく、最悪の気分」プリテンダーみ、というかオベロンを想起させられた 偽名、あからさまに怪しい味方、相反する矛盾 憎悪Cね……
・「一緒にいるだけでゲロ吐きそう。凄いな、カルデア! あんなモン飼ってるなんてさ!」これは……マシュなのかなあ……
・なんかかわいいひとしかいないからかわいい空間になってるな……
・M&D、仲良しか! ほのかに年上と年下を感じます いいとおもいます
・ノリがいいぞこの漫才コンビ
・今すごくヘルヴァボスを思い出してる、というかアレちゃんと元ネタある構造なんだねって あそこは地獄だけど、円錐の縦構造なんだな……
・というかサポダンテふつうにプリテンダーなんだね
・あれ?なんか目の下の▼なくない?とは思ってたけど今自前の引っ張ってきて気づいた 煉獄の若モリ、メイクないね!? 気のせいかと思ってた 霊衣の気配がする あと目にハイライトあるんだな マイルーム……あとバレンタインもあったっけ? くらいでしか登場しないから気づかなかった、と言うよりわたしの記憶があやふやすぎるだけかと思った
・魔猪の氏族ここにも まあジャンヌは猪突猛進って感じの聖女さまだからネ……
・きゃーカドックくん頼りになるう! そして仕事したカドックはともかくこと理系文系どもは……
・M&Dと221B、こいつら、かわいいよ……
・腐敗が存在しないのにヨーグルトは作れるの不思議すぎるだろ 魔法少女誕生で再生される
・「もしかして裁判長が入れていい菌と悪い菌を区分してるのか……?」「マジでそうなら、マメ……」だとしたら裁判長萌えすぎるけど 納豆いけますか? あとダンテさんはちょいちょいマジとかフランクな単語使うの好き あざといね
・冒険者ギルド感 ff14をおもいだす、クエスト受領して納品してたから
・聖杯の雫だこれー! で思い出したわ、コインから聖杯つくらなきゃ→鋳造完了
・そういえばfgoで七つの大罪といえば監獄塔だね……になってる おれの巌窟王……
・ダンテさんちょっとホワイトデーと口調違う気がするような そうでもないような
・「陰口でも言ってて後ろめたくなった?」【マシュはそんなことしません】先輩の力強く素早いお答え、笑顔 そうだそうだー!
・はっまたアイリーンがマシュをはぶいている……
・管理人、少女ジャンヌなんだ!? メタトロンなのかは……謎だが……
・うーっ かわいい フォーク使うカドックに箸使いを器用と言われてふふふとなってるマシュ かわいいよ というか思ってたんだけどカドックくんってキリエライト呼びじゃなかったっけ? どうだったっけ……? 記憶違いかな
・たのしい食卓にニコニコしてたらマシュもたのしそうで、余計ニコニコしている
・英国メシマズジョーク倫理的アウトだったり外見だけで国籍を決めつけちゃいけないだったり、取り扱うにしろダメでしょとちゃんと言及してて驚きだ fgoくんも進化してるんだね……何目線?
・はっ またアイリーンがマシュにチクチク言葉を でも罪を贖うため彼らが選んだ苦しみで、お肉を渡すのは彼らの意志にそったお手伝いの依頼だから……
・なかよしボンクラコンビ
・アイリーン、天草の体調気遣ってたりご飯持って行ってあげたり天草にはやさしい、気がする
・不純同性交遊て アイリーン、マシュに対してチクチクしてるけどわざわざ突っかかってる感もあるんだよな むしろ突っかかってしまう、のだろか
・気をつけるべきサーヴァント関係、アイリーンしか思い当たるところないな 他とは良好だからな
・さすが天草さん、悩める者の相談役がすごくしっくりくる
・「なるべく、悩まないようにする」カドック、【心配かけたくないからね】ぐだ、う〜ん好き
・天草と管理人 天草とリリィとはまた違った味わいのかわいさを感じる
・解体といい採取といいカドック頼りになるう!(二回目)
・山登り嫌い、坂道嫌い、わっかる〜 登山させられたのつらかったな……
・若モリ・ジョーク、滑りっぱなし 微妙にブラックというかわるめなのが良くないのかもしれない
・頭から髄液採取するため押さえながら「ギャー!」言うてる若モリすき
・「いいコト言ってるね、私……」【いいコト言ってるね!】「だろう……?」なんだこいつら 仲良しか? まあ実際いいことは言ってるけども、罪の浄化はあくまで当人たちが頑張ることでわたしたちはそのお手伝い、それはそうなのだけど
・憤怒区でグワーッとなっている おれの炎……捨てて行かされた炎……
・これ煉獄編の後に地獄編もあると考えるとかなりのボリュームが予見されるな 美容関係のものと交換してくれる地獄の管理者……あ、クレオパトラか CMに出てたな でもなんで地獄に?
・地獄編がダンテ本番の予感
・「M・さらば!」?
・「裏切りが一番重い罪」でしょっぱい顔になってたらカドックに褒められて即笑顔になった ニコーッ
・やっぱり「罪は浄化され」うるものなんだなあ やはり罪を浄化することになるのかなあ……で思い出したけどそういえば巌窟王の炎……秘蹟のやつって罪の浄化に特化した炎なんだよね確か 煉獄的だったんだなあ……
・わーお、なるほど どれだけ罪を償うべく努めても天国へ行くことを許されない、煉獄の意味のない特異点なんだね ……でふとハズビンホテルがよぎるなどした 舞台設定が設定だからよぎるよぎる エクスシストは墜とせない、そのうち読みたいとずっとおもっている
・巌窟王モンテクリスト、BBドバイ、メタトロンジャンヌ なんだかんだ別人というかハジメマシテじゃなかったのは巌窟王くらいだったんだな〜になった 監獄塔+カルデア→決意/未練だったからね そういえばBBちゃんもドバイ+コスモ=ゴールデンだったわ ガワジャンヌでメタトロン以外にもジャンヌ出てきたりするのかもしれない
・いやいや十分すぎるよ ありがとう 天草さんに託されたぶん、がんばるね
・旅路を祝福してくれるひとがいること、ありがたいなあ
・はっ こ、これは……眠れない夜の会話! おれはぐっすりの、マシュの夜会話! きゃあ! うれしい、マシュがガッツリ主役なのが
・アイリーンとマシュってやっぱり……カップリング!? 早計だろ
・ベーケスて まあベーケスかもだけど……
・すっごくチクチクしている! お茶は……目が冴えちゃうよ〜とか言ってたらさらにチクチク!
・だよねえ、アイリーンカルデアについて詳しすぎるよね ホームズのこと、アナスタシアのことは知ってそうだし しかもわざと匂わせていたのか、なんのためだろう?
・マシュに対するベイビー呼び、なんだか……
・「いいえ、いいえ。あなたは敵です、敵でなければいけない。そうでなくては。あまりにざわつく、わたしの心は。」ちょっとびっくりしちゃった、珍しくて そのざわつきの正体は…… マシュの“認識していない罪”に関わることなのかな
・ワオ こう見ると1.5部裏切られすぎ!? 新茶レジライりゅーたんオベロン、並びがなんかおもろいな LB6付近はオベロン以外にも裏切られたんだよね確か、誰だっけ……そのせいで太公望も疑われてたことは覚えてるのにな……
・「苦しそうだね。うんうん、わかるよ。その苦しみの正体がわかったなら、アテシもアテシの正体を明かしてあげるとしよう」うお〜……いややっぱキテますよね アイリーンとマシュ ドキドキします は?
・アイリーンとめたんぬ(めたんぬ!?)のギャグ表情差分よすぎよすぎよすぎ 崩し、嬉しいんだ……
・「キリエライトも苦しみの正体を探ってみなさいね」なんか、なんらかに誘導してらっしゃるよね? やはり うお〜 たのしみだな……アイリーンとマシュの行く末……
・「わたしは、この苦しみを知らない気がする」「あのアイリーン・アドラーを名乗るサーヴァントと出会って以来、この苦しみを抱え続けている」マシュにとってのハジメテの得体の知れない苦しみ、ドキドキする
・「——無垢であれ」 …………
・「誰が笑ってる空気が好きだった。(中略)とても素敵なものだと思った。思って、嬉しかった。ああ、そうだ。この感情は、この痛みは、それと真逆。わたし、マシュ・キリエライトは、彼女、アイリーン・アドラーが、……。」やっぱり憎悪と嫌悪なのかな でもなんでなんだろう……なぜ彼女にはそれを抱いてしまうんだろう? おそらく互いに……
・「答えはすぐ、手の届く箇所にある。そう思った。……不思議と、先輩やカドックさんに助力を乞う気にはなれない。もし、そんなことをすれば、わたしはアイリーンさんに、徹底的に蔑まれる。そんな気がしてならなかった。」うお〜〜……すごく、ドキドキしています マシュは変わったよね たくさんのものを見て、触れて、聴いて、感じて、いろんなものを得たよね わたしはそのひとつひとつがうれしくて、かがやかしくおもえてならなくて たとえそれが“無垢”でないものでも、良くないとされるものでも、なんだかじんわりよかったと、感慨深く思ってしまうのかも わかんないけど! うお〜〜……読みたいすぎる、苦しみの正体がなんであれ、どうマシュがそれと向き合うのかが 知りたくなってしまっている……
・スクショのためにアーカイブ見直してるんだけど 基本的にわからないし、説明して欲しいからわからないって選ぶんだけど、わかるって言うとカドックくん勉強しててえらいなって褒めてくれるからえへー!!になってしまう よくない
閉じる
テンション爆上げ おれはマシュとカドックが大好き あとなんか>>>>>>←これがないのが新鮮
やっぱfgoって読みやすいな なんなんだろう、やっぱりテキストボックス内の文字数が限られてていい感じに小出しにしてくれるから? それともやっぱ翻訳なのかな するする読める あるいは……今年で十年の付き合いだから……?
#fgo 奏章Ⅳ、好きなひとと気になるひとしか出てこないからずっとたのしい というかマシュとカドックが……好きだから…… あと舞台設定も好み かつ未知の土地での手探りの旅、だ〜いすきなので 毎秒マシュ……カドック……すき……になっているしな
#fgo 奏章Ⅳ、好きなひとと気になるひとしか出てこないからずっとたのしい というかマシュとカドックが……好きだから…… あと舞台設定も好み かつ未知の土地での手探りの旅、だ〜いすきなので 毎秒マシュ……カドック……すき……になっているしな
#genshin 今気づいたけどそもそも氷水岩のオンフィールドアタッカーが三人しかいなくて、しかも開幕キャストに二人取られてたからキツかったんだな 未所持だったら貸してもらえてキャラ数増えてくれるから……
やっぱガイア育てた方がいいかもな スターライト即ガチャ石交換の人間だから……凸進むことないというアレがあり育ててなかったが むむん まあほんとに無理になってからでもいっか いまモラ雀の涙なんで……
やっぱガイア育てた方がいいかもな スターライト即ガチャ石交換の人間だから……凸進むことないというアレがあり育ててなかったが むむん まあほんとに無理になってからでもいっか いまモラ雀の涙なんで……
#HelluvaBoss 新グッズが来てるのに気づいて見てきた ら、ふつうに可愛すぎて感情揺さぶられて、ダメだった 撤退……
S1E1の元気な頃のストラスさん、かわいいよな ちょっとこわくてな……いいよな……
S1E1の元気な頃のストラスさん、かわいいよな ちょっとこわくてな……いいよな……
そういえばコナンの映画見てきた コーメイがcv速水さんで……顔が可愛かった そこ!? 面白かったです 個人的には五稜郭より好みだったな ツッコミどころが多すぎると気を取られちゃうから……
でも近年の中で一番好きなのは……黒鉄の魚影!
でも近年の中で一番好きなのは……黒鉄の魚影!
#genshin 幻想シアターマスターモードスター10行けた!!! ランダムに勝った……もう二度と逆らうなよ……
タルタリヤさんが早めに出てきてくれたのがほんとに良かった……シトラリで凍結サポするのは新鮮で楽しかった ランダム要素なくしなさい
落下攻撃くんと回復大霊くんはヌヴィレット、人馬像くんはフレサポ完凸公爵、登らせてくるやつは胡桃蒸発で倒した 全部名前覚えてなくて草
序盤の雑魚戦は12綾華と45タルタリヤがどうにかしてくれたおかげで7と9の割とつらい雑魚戦に完凸公爵と胡桃蒸発つかえたのがデカい 海乱鬼/聖骸獣、地味にキツイんだわ HPたかくて……
これでやっとトリニティ・メタトロニオスに戻れるよ!! なんかずっと幻想シアターやってたわ!!!
まじでキャラのランダム性なくしてくれないかな、元素縛り1キャラ2回までってだけでけっこうキツいんだしさ……なる 今回まじできつかった……序盤にタルタリヤひくことがこんなに、こんなに必要だとはね……
あとフレサポ完凸公爵まじで感謝だ 借りれるときはいっつも借りてる 数合わせ的にうちにいないキャラ、できればオンフィールドアタッカー、完凸だとさらにベネ、みたいな選出基準だから いつもありがとう……なんでフレンドなのかしらんひと……
タルタリヤさんが早めに出てきてくれたのがほんとに良かった……シトラリで凍結サポするのは新鮮で楽しかった ランダム要素なくしなさい
落下攻撃くんと回復大霊くんはヌヴィレット、人馬像くんはフレサポ完凸公爵、登らせてくるやつは胡桃蒸発で倒した 全部名前覚えてなくて草
序盤の雑魚戦は12綾華と45タルタリヤがどうにかしてくれたおかげで7と9の割とつらい雑魚戦に完凸公爵と胡桃蒸発つかえたのがデカい 海乱鬼/聖骸獣、地味にキツイんだわ HPたかくて……
これでやっとトリニティ・メタトロニオスに戻れるよ!! なんかずっと幻想シアターやってたわ!!!
まじでキャラのランダム性なくしてくれないかな、元素縛り1キャラ2回までってだけでけっこうキツいんだしさ……なる 今回まじできつかった……序盤にタルタリヤひくことがこんなに、こんなに必要だとはね……
あとフレサポ完凸公爵まじで感謝だ 借りれるときはいっつも借りてる 数合わせ的にうちにいないキャラ、できればオンフィールドアタッカー、完凸だとさらにベネ、みたいな選出基準だから いつもありがとう……なんでフレンドなのかしらんひと……
#fgo マイルームがストーリー進めて変わってたからスクショするために巌窟王の会話11聞いて 声やさしすぎてでろでろに溶けてた やさし……あまい……おれに…………
巌窟王(決意)絆5まじでなんなの? 絆5なんだよな……言い方が ほんとに……こまっていて……うおおお!!!なってしまう なんでこんなにえろいんだろうこのひと ごめん…………
会話3(奏章Ⅱ後)もそうだけど、まじでどうすりゃいいんですか? この昂りは……うう……髪の毛などぐちゃぐちゃにかき乱してやりたくなってきた 回避されてしまう うう……
逃げてないで幻想シアターに戻っていただけますか? ウエ〜ン……
巌窟王(決意)絆5まじでなんなの? 絆5なんだよな……言い方が ほんとに……こまっていて……うおおお!!!なってしまう なんでこんなにえろいんだろうこのひと ごめん…………
会話3(奏章Ⅱ後)もそうだけど、まじでどうすりゃいいんですか? この昂りは……うう……髪の毛などぐちゃぐちゃにかき乱してやりたくなってきた 回避されてしまう うう……
逃げてないで幻想シアターに戻っていただけますか? ウエ〜ン……
#genshin 今月の幻想シアターキッツ〜〜 胡桃蒸発とヌヴィレットとサポしか……(時間的に)通用しないんですけど……!?!? 炎2がいたらタルタリヤさんも強いのだがな……
ゔ〜〜 水氷岩キツすぎるよぅ……(ぐるぐる) まじで一番苦労させられてる こんなにやり直してることないよまじで……
つよつよ完凸フレサポとヌヴィレットさんと胡桃(夜蘭行秋添え)でなんとか出来そうなところをランダムに邪魔されてる うう……朝〜……影〜……たすけにきて……
ゔ〜〜 水氷岩キツすぎるよぅ……(ぐるぐる) まじで一番苦労させられてる こんなにやり直してることないよまじで……
つよつよ完凸フレサポとヌヴィレットさんと胡桃(夜蘭行秋添え)でなんとか出来そうなところをランダムに邪魔されてる うう……朝〜……影〜……たすけにきて……