MEMO

#HelluvaBoss ストラスの「私の選択じゃない」はそもそもあの裁判が起きることが想定外で、“ブリッツが死刑になるくらいだったら自分が代わりになる”は確かに何度だってする自分の選択だけど、前提条件としてそもそもブリッツが死刑にならなければ選択する必要はなかった、アンドレアルフスの策謀によって選択させられた、くらいのニュアンスで受け止めてたな
ベランダで自分の選択だとも言ってたし そういうことだとおもう、わたしは

わたしは〜……人が自死を選ぶ場合、それは世界によって選択させられたものじゃないんですか? 死にたくて選ぶんじゃなくて、苦しみから逃れるためできる選択が死しかないとまで思い詰めさせた、世界がその人の選択の幅を狭めたんでしょ! と思ってるので すべてがそうではないだろうけど……

それとはちょっと違うけど、別にストラスは数多ある選択の中であれを選んだわけではなく、A(ブリッツが死ぬ)かB(自分が死ぬ)かという極限まで狭められた選択で後者を選んだ、選ばされただけだから……という CとかZとかあればよかったんだけどな……

まあだとしても言葉足りてないが、すげ〜追い詰められてるというか、気が動転しながら言葉探してたから……
#HelluvaBoss タグの一番最初の投稿が初見のメモなんだけど、
ヘルヴァボス見てるけど父娘〜〜にまたさせられている めちゃくちゃ可愛いけどdadのインプ相手の電話、えぐいな いやでも娘に対する愛、TRUEなので……
 - 2024/02/04 >>2761
で笑ってる S1E2時点でめちゃくちゃ可愛いと思ってるじゃん!? こいつ、ストラスのビジュに弱すぎるだろ まあWikiで見かけてあっキャラデザ一番好き〜!って思ったから……それはそうなんだけど……

ほんとに娘の前でする電話じゃないんだよな なんなの? ハイなの? まあでもそう、娘への愛はTRUE……そう……そうなんだよね……とSinsmas経ると余計おもうね
#HelluvaBoss 目と目が合う〜のが最高すぎる Sinsmas 元気じゃねーか!
力は取り戻して欲しいけど瞳孔ありのままになんねーかな……そうなったらうれしい わたしが

シーズン3、I.M.P.にいるストラスが確実に描かれる たのしみだなあ……
#HelluvaBoss アンドレアルフス殴りかかるストラス、だいぶ私の心配や不安を払拭してくれてありがたかったな 勝手に
地獄でもなんとかやっていけそうや……ブリッツもいてくれるし……

まあたぶんストラスとブリッツってヴィアとのごたごた片付かないとくっつかないんだろうけど、わたしがくっつく……?状態すぎてもうよくわかんないな 正直Sinsmasだけでかなり満たされたもん
まあふたりが望むカタチで笑い合えればそれでいいよ……というオタクなので ストラスがハグ返せるようになったら、そりゃもうそれだけでわたしはうれしいよ……くらいの感じだ

いやまあこっから軽く一波乱くらいはあるかもだけど 互いを知らなさすぎるから、互いを知る過程で君/お前ってそうだったの!? みたいな感じのはあるかも でも一ヶ月も同じ屋根の下で過ごしてるからな……ずっと思ってたけど!みたいなノリの口喧嘩くらいあるかも? そ、それはそれで見てえ〜

けっこう元気になってきた よかった
#HelluvaBoss まあまあ軽くなってはきたかも アンドレアルフスがヴィアを結婚と称して厄介払いさせるのはなんとなく想像はつくけど、流石にステラがそれを止めたりはしないかな……
あくまでブチギレ対象なのはストラスなので ストラスへの殺意>ヴィアの気持ちを想うはできなくても、ストラスへの殺意絡まないとかだったらどうにか どうなんだろうなあ……わからないけど、自分が望まない結婚の被害者ではあるだろうしな……みたいな……

ヴィアはストラスに対して私を愛することよりお母さんを怒ることが大事なの?って言ってて、それってたぶんステラにも適応されることで
でもストラスにはその期待が抱けるぶん失望も大きかったけど、そもそもステラには期待さえできないんじゃないかなあ、とか

ステラのとこへ週末は行ってるみたいなことをThe Circusで言及されてたので、期待はできないし自分勝手だけど母親としての愛着はある、くらいなのかなあみたいな 嫌いなとこはあるけど好きなとこもある、くらいなのかな どうなんだろうね
#HelluvaBoss 呆然としている……
Sinsmasもっかい見て癒されたいけどSinsmas見たら傷つくんだよな どーすりゃええねん
癒し→傷つき→癒しという構成をしている どう足掻いてもヴィアとストラスの決別パートで己の過去が襲来してくる ダンジョン飯でカブルーがハーピーの卵焼き勧められたときのコマに近い (わたしのは)笑っていいです

なんかもうThe Full MoonやらApology Tourの比じゃないくらい傷ついてるかもしれねえ ストラスとブリッツは互いが好きだし手を伸ばしあってるし物語保証がついてるようなもんだから、現在進行形でつらくてもどうにかなるよ! きっとSinsmasには……と思えたし 実際そうだったし

でもストラスとヴィアは……そう簡単には……いつになるかは……
いやまあ今は仕方ないと、受け止めるしかないのかも……
寝たら具合悪いの治った……かな……たぶん……
なんか24日になってる 何事……?
心臓の音がうるさい ばか! ほんとばか 考えすぎないようにしないと 好きなキャラをおもって思考の深みにハマらないようしないと……逃げ場が逃げ場でなくなるのは緊張感あっていいことでもあるとおもうけど(逃げ場にしてる後ろめたさがあるから) それはそれとして 自分大事に いのちだいじに メンタルだいじに ふう……
自分は愛する人の死ぬ理由(重荷)にはなれても生きる理由(荷物を軽くする)にはなり得ないんだ……の過去の傷が抉り返されてる しょうがないことだったけど 守るべき見送るべき子どもだったから でも、つらいよ〜……

やばいほんとにくらくらしてきた ごはんたべてないからかな?と思って食べてきたけど気持ち悪くて残しちゃった……
そういえばそうだったな……これがつらかったんだった 当時13歳のわたしは……なんか記憶封じてた? 今になって思い出した感ある どうだっけ インターネットに吐き出したことあるっけ……わかんない……くらくらしてきもちわるい……
#HelluvaBoss ストラスにとってあの城が"cage"であり"jail"だった事実は確かにあるから……もう……
その中で唯一のstarfireがヴィアだったんだけど、愛する人が自分のために心を壊してまで耐え続けていた事実は本当に重く心にのしかかるよな……にもなり……
あの氷の城がヴィアにとっての"cage"や"jail"にならないことを祈ることしかできないよ ぐああ〜……
#HelluvaBoss ストラスがハグ返せなかったのはメンタルどん底で……自分は酷い親で、ひとり城で泣いている娘を想うと幸せになってはいけない気がしてブリッツの優しさを受け取っていい……というか求めてはいけないと思ったのかもしれない
誰かに求められたいがために“人生を売った”がここまで……ここまで……

ブリッツが求める(愛する)ことを恐れるターンから今度はストラスが求めることが憚られるターンになってしまった 犠牲にしてしまったから すごいことしなさる
犠牲なしで求めること不可!?涙 地獄だから……うう……
#HelluvaBoss ストラスの自作エロ小説、一ヶ月薬なし酒なしセックスなし一文なしなのでそりゃ逃げ場は空想しかないよな……となり、コメディチックなシーンだけど笑えなさもすごい
未成年の頃はわたしも逃げ場は空想しかなかったから……わかるよ…… 自分で書いたりもしてた 今は自由に使える金があるので既存のコンテンツを逃げ場にできるけど
#HelluvaBoss かつてのわたしの「愛してるって言ったくせに! 私を置いて死ぬことを選ぶなんて! 嘘つき! 裏切り者! 死なないで……わたしをこの世界にひとり置いていかないで……」と「わたしじゃ貴方の苦しみを止めることはできなくても、その男なら貴方の苦しみを和らげることができるんでしょう!?」が襲いくる!!!! たすけて〜〜…………
笑っていいです わたしもいま半笑いだし 半泣きしそうだけど

ストラスは……ストラスは裏切る気なんかなかったの……嘘ついたつもりなかったの……ただ、愛する人が自分が見せた弱みで死刑にされるとこに居ても立っても居られなくて……即興でどうにか救おうとしただけで……
だとしても減刑交渉することなくあっさり死刑を受け入れたよね!? それはそうなんだけどさあ……やばい! もうひとりの自分との戦いみたいになってる!!!

ヴィアの気持ちが痛いほどわかるというか己の痛みをまっすぐ叫ぶ幼い頃のわたしの言葉が刺さる ストラスが好きでストラスを庇うわたしに……
#HelluvaBoss この痛みを癒すのはダンスシーンしかない うう……
#HelluvaBoss Sinsmas、一ヶ月経ってるんだなあ そりゃ一ヶ月抗うつ剤なしだったら様子もおかしくなるわ……だし、一ヶ月も会えなかったらヴィアも悶々とするわ……だよ

流れてきた感想読んでしくしくとしている
愛されてることが痛いほどわかっていて愛しているから憎悪に発展できないんだよ……ただただ恨めしく思う……というのは己の持ち物なんですけど
わたしは「母が悪いのか? 母をここまで追い込んだ世界が悪いに決まってる!」になった類だし まあその世界の一部がわたしなんだけど 世界に追い詰められた母の選択の余波で一桁〜二桁前半のわたしが傷ついたのも事実なんだけどぉ〜〜……

「誰かあの人を救ってあげてくれ」が一番大きかったことを思う 母が救われたら、自死を選択しなくて済むならそれでわたしは救われたから だから……どれだけポッと出の男でもそれを成し得た時点で感謝があって たとえ私では救えない、自死という選択を止められないという現実がどれだけ重くのしかかろうとも どれだけそれが悲しくても

ヴィアのブリッツに対するアレソレってこれ!?!? 本気でつらい 一番わかるため……

Mastermind……Mastermindで完全にヴィア側になり呆然としてた頃の私を思い出してる、同じくらいブリッツが生きててよかった……になった私もいたんだけど ほにょにょ……
ねっむ 寝るわ おやすみ
#HelluvaBoss 今年、
2/4 HelluvaBossを見る Just Look My Way後情緒がおかしくなる(>>2773)
6/1 The Full Moonを見る あーあ……しか言えなくなる(>>3656) あと朝3凸した
6/23 Apology Tourを見る 卒倒する(>>3905)
11/30 Mastermindを見る StolitzのLOVEと父娘の危機に脳が割れる(>>5232)
12/22 Sinsmasを見る 今ここ

だった 振り回されたな……
さ〜て遊ぶかとなってもな〜んも手がつかん 気がつくと思考がSinsmasに飛ぶ はあ……ストラスさんとブリッツさんのこと、めちゃめちゃ好きかも……
#HelluvaBoss そういえばSinsmasのブリッツかなり攻めの受けになってたな ハ?
これは単に心の余裕があり相手に対して懐が大きく受容がデカいと、受けをしてくれる攻め!になるやつなんですけど
つい最近までストラスさんに言ってたやつ 求めに応えて与えてくれるやつは受けをする攻め、つまり攻めの受けだから ?

Ghostfxxkersまでのブリッツはもう滅茶苦茶だったから相手を求めて攻めをする受け(?)だったんだけど、Mastermindから攻めの受けの片鱗が出てて、Sinsmasは完全にそう
というかセックスしない攻めだった! 抱かない攻めだった よかった 完全にそれだった
抱かない攻めって攻めの受けなのか? いや攻め受けがゲシュタルト崩壊してきてもうよくわかんないですけど……(ええ……)

今のストラスさんはそれどころじゃないです しいていうなら受け ただただ受け身なので……

いやでもブリッツ×ストラスは確定だと思うよ my bottomって言ってたし……
固定なのかリバなのかは知らん マジカルちんちん生やして欲しすぎる(それ美少女の攻めにふたなり生やしたい文脈では?)からややめそつくけど、まあどっちにしろブリッツの尻は無事じゃないならいいよ 固定でも 何を言ってるんですか?
#HelluvaBoss Sinsmasの瞳孔ありストラスがたいへん素晴らしく可愛く魅力的だったためにもう瞳孔なしじゃ満足できない体になってしまった どうしてくれるんだ どうしてくれるんだもない

まじでSinsmas一生見ててやばい これまでのエピソードってストラスとブリッツがどれだけ可愛いシーンがあろうが正直オチがキツすぎて見返すの勇気いりすぎるょ…………だったため
Sinsmasのオチもちょっと切なくはあるんだけどよろこびの方が勝つから……ずっと見てしまう!! 毎回新鮮にストラスとヴィアの決別シーンで傷つくのに!! ストラスのメンタルボロボロっぷりも地味につらいのに!!! でもダンスシーンは最高…………お釣りが来る…………
あとSinsmasは、ずっとブリッツがストラスに対して困り笑顔で寄り添ってるからもう、それがわたしの心を安らかにさせる どれだけつらくても ??? すごいなこいつ、カップリングに脳浸ってんな…… なんて事言うの?

わたしがつらくなるエピソード Ozzie's、Western Energy、The Full Moon、Apology Tour、Mastermindだよ The Circusはギリ耐えられる
あれ!?なんか月曜になってる!?!?いつのまに……? ウィークリーミッション切り替わってて気づいたよ ソシャゲで日付感覚を獲得するな
#HelluvaBoss シーズン1(8話除く)が2020年10月〜2021年10月、シーズン2が2022年7月〜2024年12月と来てるのでシーズン3全然もっと先な気がしてきた 全15話あって毎月更新するなら一年と三ヶ月でしょ
2026年とかも全然ありそう 寂しいようでいてショート更新してくれるらしいから全然大丈夫そう でもその間に日本語吹き替え来そうで恐ろしいような……
日本語吹き替えが一番恐ろしいよ ブリッツとストラスが日本語で喋ってるとこ全然想像つかないもん……ぶらんどんさんとぶらいすさんが……良すぎて……
JPアラスターは最高だけどな 別キャラ感あって そんな感じでわたしが受け止められるといいなあ
ハズビンシーズン2も来年か再来年に来るらしいしね〜

今年ハマれたのはよかったのかもしれない トランスフォビア告発は!? は常にあるけど……まじでどうなってるんだ……うう……
それでもブリッツとストラスに出会えたことを喜んでしまう自分がいる はあ……うう……
#HelluvaBoss Sinsmas何回再生したかわからん ダンスシーンが本当に良すぎるため、始まると作業そっちのけになってしまう ダンスシーンにここまで胸打たれたこと、これまで生きてきてなかったかもしれん
穏やかで……ロマンチックだけど切なくて……でもあなたがいて……あたたかくて……傷ついたあなたに寄り添いたいという愛があって……泣けてきた 泣くな

つーかなんだこの身長差 世界で一番好きな身長差かも……
#HelluvaBoss Sinsmasピクチャインピクチャしながら作業してるけど基本笑顔だから元気かも! でもラストのストラスヴィアパート来たら死ぬかも!
→死にはしないけど泣きそう よわい
#HelluvaBoss ダンスシーンのBGM、ストラスとブリッツに当て嵌めてたけどよくよく見直すとヴィアにも当てはまらないかこれ……になりしょぼぼんとしている
You pack a bag, you say goodbye, you kiss me on the cheek, and look me in the eye
you tell a lie
that you will soon return to me.
君は荷物をまとめ、別れを告げて、私の頬にキスをして、私の目を見て、君は嘘をつく。すぐに戻ってくると……
ここはどっちかと言うとヴィア→ストラスじゃん えーん……えーん……わたしを置いていかないで……
やばい ヴィアとストラスのこと考えると己の過去が飛来してくる うぐう……
まったく一緒ではないです 要素が似てるだけ……
しんどいんだけど、これは己の過去が連想されることのしんどさだから、物語どうこうではない “自分”
#HelluvaBoss ダンス、ストラスが物憂げなのに対してブリッツが寄り添ってるのがもう、もう、ずっとずっとSinsmasはそうだったね……で胸がいっぱいになる

なんかもう、ブリッツがずっと……ずっとやさしいので、うお〜んだよ ストラスは真正面から受け止められる心の余裕がないんだけど それでもずっと寄り添ってくれるんだものな うう……
#HelluvaBoss Sinsmas、ストラスが可愛いと同時に辛く、ブリッツのでっかく深いLOVEに驚きやら嬉しさやらよかったねやらが爆発し、ヴィアを想って沈痛な面持ちになるので、疲れる
毎回思うけど30分への詰め込み方やばすぎる すごい 怒涛
#HelluvaBoss ストラスとブリッツはまだまだこれから!(笑顔)とヴィアの立場苦しすぎ(真顔)が混在している ほんとに使い物にならなくなるなわたしは……もう配信から20時間経ってますよ
«new1 2 ... 63 64 65 ... 237 238old»

下書きリスト /  てがろぐ管理画面