MEMO

#fgo 𝑮𝒐𝒐𝒅 𝒎𝒐𝒓𝒏𝒊𝒏𝒈...(二日目) 徳島新聞2部買った✌️ キャスオベ仲良く担当同じで、笑顔です
オベロン(白)やっぱ顔面の方向性が美少女だな……とか、おっ吊り橋……(わたしは吊り橋効果に弱く、恐怖のドキドキをトキメキと認識しがち)とか、鞄のマスコット〜☺️とかいろんなものが駆け抜けていった。ぐだキャスオベは……仲良し! 鞄二つあるから片方はおれのかもしれんが……それにしては女児すぎない!?
やっぱ羽海野チカ先生〜のオベロンはぐだ♀キャスのおにーさん感があって、かわいい

かなり満たされたな、あとナーサリーとかメルリップくらいだが……来なそう!
あとわたしアルトリアと巌窟王に対してだけ情緒おかしいよ! 知ってるけど……
#Pretty_Series ストロベリー・バレット・ナイトが流れるたびにあまりに向けた歌すぎて狂う
#fgo アイパラ見てるが故の混線で女児アニメ主人公のアルトリアさん……ノクナレアとチーム組んでそう、A・Aちゃんvsモルガンさまの歌バトルがありそう、オベロンさんお兄ちゃんポジそう……まで行ってそれ魔法少女でも言ったな……(怪獣じゃないもん!)になってた

ライバルユニットの妖精騎士ら、前作主人公の立香だとおもう(?)
#Pretty_Series あまリオ、あまりちゃんにちんちんが生えても、マリオには陰茎も尻穴も乳首も存在しない(ボーカルドールだから)ため、無知シチュで(手コキなどを)強行されて最悪〜泣になるやつがいいです、すいません…… 閉じる

夢川兄妹の場合は兄が面倒見ると思う、それはもちろん、見ると思います。妹のピンチには真っ先に駆けつけるし、ヘルプには絶対応じるお兄ちゃんなので。ヤッター!

こんなこと言ってる奴が性欲NG(🪃)なんて言えるわけないだろ! セックスNGは言える、わたしは本番不要なことが多いから……マア……場合によるのですが……
めまい頭痛コンボ!! 薬飲みましたあ…………
#fgo 徳島は明日の内容見てから決めるんでもいいかな……どうだろな……だけど山口は売り切れててワロタ。ま〜たぶんfgoくんのことだから画集なりグッズなり出してくれる……とおもうけど……どうかな……
アルトリアも巌窟王もたぶんfesのほうはなくても新聞で来る気もするな〜とおもってたけど(大人気キャラクターのため)うれし〜〜な。いい朝だ……
#fgo オルガマリークエストやるつもりだったけど貰ったティーポット適当に使っちゃったから来月になるまでできなくなった 〜完〜
#Pretty_Series 元気出るからずっとWITHさんの曲聴いてるんだけど、
望むなら星を取って来てもいいぜ
言いたくないことは黙っててもいいぜ
泣きたくなれば素直に泣いていいぜ
でも他のヤツの前ではダメ
 - 好きにしてI-I-Z-E(YouTube)
見習いたいスーパーダーリンだ……からの独占欲の発露〜〜!?!?がアトラクションすぎて好き。というか最後でスーパーダーリンではなくなる、我が定義ではスーパーダーリンは余裕があり、最後には自分の横で笑っていればよいメンタリティが理想だから(なるものとしている?)

オレに委ねて任せてくれよ キミのファイブミニッツ
 - スーパー・ダーリン(YouTube)
スーパー・ダーリン、この上でほんとに五分の曲だから好き。あとこの歌を聴いてこの踊りを見てくれてるキミ!への眼差し強すぎてかなり夢小説ならぬ夢楽曲で、いいよ……

夢川ショウゴさん、どんな時でも観客にマジ楽しんでもらうのが大事とかいうアイドル精神をライブを通して妹に示して見せる兄だからな……さすがだな……

お兄ちゃん、妹の夢の原点なのがまず萌え〜〜だし、妹→兄が認めさせてやるんだから!!で、真中姉妹の妹→姉のお姉ちゃんに勝つんだから!!が好きなのとおんなじところから来ているっぽい。兄姉を追う妹のライバル視って、最高だからね……
#Pretty_Series プリパラ好きだな……になっていたらおねがいマイメロディやらミルキィホームズと同監督だと今知ってな、なるほどー!!!になってる。納得感しかないな……マイメロは流石に記憶から遠いけど空気感は近かった気がするし……どおりで好きなわけだよ!
2006→2011→2016でいい具合に出会いを繰り返してたらしいな……
#fgo 周年描き下ろしあるなし、いうてまだ新聞の方が結構あること確定してるからなあ……の気持ちが強い。まだ全然諦めてない(?)

ステンノさまの描き下ろしがやっぱうれしかったな。下姉様は描き下ろし(はるか昔だが……)と霊衣あったから……
わたしの好き鯖はナーサリーとリップ以外後全員描き下ろし来たとおもう……しあとワダ先生は担当キャラ多すぎるから仕方ないね〜〜だし
あと描き下ろしではあったが新衣装ではなかったアルトリアさん、トネリコはあったけどモルガンはない陛下とか……も社長担当キャラ多すぎる問題あるためね。仕方ないね
#Pretty_Series ストロベリー・バレット・ナイト(YouTube) 、曲調もあるかもだけど歌い方が優しくてぐるぐるしてしまう!!! たすけて〜〜…………
ギターがさあ……よく聞こえるから……弾き語りみたいに聞こえるんだよ、あまりへの……
ドス黒いキャンバスに 赤いインクをぶちまけて
塗り替えちまえよ すべて 天国でも地獄でも Yeah
チョコレートアイスクリーム・トルネードでは「Go To Hell」とか「すべてぶち壊してくれ 真っ黒に染まる世界に」って歌ってたんだよ。でもストロベリー・バレット・ナイトは「世界を壊そうぜ」じゃなくて「世界を変えるぜ」なの……「塗り替えちまえよ」なの……アドパラ!?!? 背中を押すキミ!?!?
天国でも地獄でもいいのか、あまりの自由にすればいいのか………… これほんとうに応援歌にしか聴こえなくて、くるう

「今夜弾丸みたいにオマエを連れ去るぜ」連れ去れなかったじゃん…………になってしまうし、いややっぱマリオ→あまりって……になるし……

「あまりに果てない奈落だったとしても オマエには俺しかいねぇ、だろ?」今気づいた、今気づいたけど“あまり”じゃん!! なまえ……名前じゃん!! え!? 恋、愛!?!? なんなんだよその感情はよ!!
いや逆ならわかるんだけどさ……どこまでもマリオはあまりしか見てなかったから……他は「どうでもいーぜ……」すぎたため、マリオにはあまりしかいなかったし。いやでも中学生のあまりにとってはマリオしかいなかったんだよな……それはそうだ……
え!?!? 両想いだったのにいざ会えた時にはあまりは忘れてて「オマエには俺しかいない」わけじゃなくなってたってこと!?!? くるうんだが……子供に描かれ愛された童話の登場人物がその子供が大人になった時には片想いになってるやつ、弱いんだが…………

というかカオティックハリケーンのアンサーソングみたいなのもある? 眠れなくさせないでください
#Pretty_Series ギラギャラ好きにしてI-I-Z-Eスーパーダーリンなどを聴いてるとWITHさんの夢小説かも。になるんだけど、オバレさんが夢小説!って言っててすごい困り顔したこと思い出してウケてる。だって夢主が……原作キャラの夢小説、それCPだよ!!になるんだもん……べるさまもいとちゃんもあんわかも……キャラクターすぎるんだよ!!

WITHさんの夢小説読みたいな(?) どこ探せばあるんだろうな……pixivか個人サイトサーチか……
わたしは好きぴの夢小説は加害被害(執着無し無情)しか受け付けませんが、ラブコメロマンスしてても違和感受けないキャラだったらたのしくifとして読みます。恋愛もの食べたい時ってキャラ×夢主(左右不問)夢小説が楽しいし……

あ〜でもツイステのキャラ×監督生は全然夢として美味しく読んでる……スマン……大元の個性が削られぎみ+外見設定なし系主人公ぜんぶ夢処理しちゃうから……審神者とか先生(ブルアカ)とか……
#Pretty_Series キンツア、WITHの新コーデ及びスーパーサイリウムコーデうれし〜〜がなんだかんだ一番デカかったんだけど、これWITHが好きなこと以上にプリパラが好きなんだな……プリパラの新コーデがうれしかったんだな……があり、プリチケ眺めながら郷愁の念に駆られてるよ、今……ウウ……このプリチケを使える日はもう二度と来ないんだ…………

聖のGet WildのSEのうるささ(2:41〜)面白すぎる、元気出た
WITHの新コーデ短パン!?ではありつつもプリパラっぽくはあっていい、と言ったとき思い浮かべてたのがムーンライトコーデだったんだけど、いうてトップスの印象だけだしそんな……そんなではある。あとあのサイハイブーツも似たようなのあった気がする……けど名前思い出せない……! 郷愁すぎるよ
あとマイクがアイドルタイムマイクで……プリパラのめちゃくちゃかわいいやつなの……ちゃんと……WITHさんって……

#Pretty_Series アイドルタイムプリパラのメモ 20話まで 
・お兄ちゃんヤなやつでワロタ。女子供にアイドルは無理とか言うなや!
・わたし、真中らぁら! 小学六年生……六年生……六年生……(エコー)、大好き
・プリパラは好きぷり? なら大丈夫ぷり!、本当に最高。ゆいに対してのらぁらもあまりに対してのらぁらも……

・おい男プリがよくて女子プリだめなのおかしいだろ!!
・お兄ちゃん嫌なヤツすぎるだろ! 悪い顔しやがって……! こんなに嫌な感じだったっけ!?笑
・でもすぐに恥かかされて覚えとけよー!するから、かわいいもんだよな……
・「きっとゆめ認めさせてやるんだからねーっ!」←萌え〜
・ここでなぜかトンネル掘る展開になるのわかるようでよくわかんなくて好き
・make it!だ〜〜! うれしいね

・(6話)空中ワイヤー(?)で妹のピンチ助けておんぶするお兄ちゃん、萌え〜〜からのしっかり足蹴にしていくスタイル
 天むすのくだりも完全に思春期の兄妹のからかいでかわいいよ……
・「朝から夜まで、昼も!」で完全にお兄ちゃんの影響受けてる妹〜〜
・ゆめ許す! ゆめ許さーん!!!←兄妹すぎて萌え〜〜

・(17話)コヨイの「握力すごいね……」やたらセクシーで笑ってしまう
・サインきっちり三人分もらってるの好き。お兄ちゃんのサインかわいっ

・来たぜ、20話……
・ゆいの夢の原点が「お兄ちゃんみたいになりたい!」からはじまったこと、ほんとに萌えすぎる……
・やる気!元気!寝起き〜……がお兄ちゃんの真似っこ(やる気!元気!本気!)だったと明かされるのが……6話でもMCパクってんのが……ほんとに……萌え‼️
・妹がいなくなってすっごく心配してるお兄ちゃん、真っ先に駆けつけてくれるお兄ちゃん……
・萌え萌え兄妹すぎる〜〜 素直じゃないしからかってくるからわかりにくい(それは兄が悪い)けどいつだって助けてくれるお兄ちゃん……
・やる気!元気!寝起き/本気!掛け声ハモリ兄妹かわいいよ……
・小5妹中2兄、かわいいもんな。かわいいよ……
・「わたしのバースデーライブ、お兄ちゃんにも届きますように!」お兄ちゃんに認められたい妹、萌えすぎる……
 そしてお兄ちゃんも根性あるところは認めている……
・からの兄妹エスコートだから、うお〜〜!!!だよ。エスコートなんてしてやんね〜っつってたのにね〜〜(ニコニコ)
・コヨイさんは手の甲の近くでリップ音出す直接はしないの、紳士だ……って思ったんだけどお兄ちゃんはリップ音ないんだな、兄妹だからね……
・ゆいがお兄ちゃんが来る直前にゆめってて🌽王子様を想像するけど、実際来るのはお兄ちゃんだからね……
・兄妹トモチケパキり、LOVE...
・仲良く喧嘩オチも、愛……
・「やっぱおまえぜっったい認めねー!」「ちゃんとパキったもん!」だから認めてパキッたんだな……で、笑顔
 閉じる
#Pretty_Series あまリオのことがどうしてこんなにも……になってるのかというと、12話でキッチリ別れまで描かれちゃったからだと思うんだよな。プリパラ(プリリズRLも)ってぇ……52話くらいいつもあって……片方がキラキラ消えるとかなかったから…………
別れはあったけど、りんねちゃんもジュリィも消えたわけじゃないし……だからたぶんぽかーん……なんだよね。11話の激アツ合体からのキラキラ消えるスピードが凄かったのもあって……
哀しいとかでもなくて、ただただ呆然としているんだよな……
お兄ちゃん(夢川ショウゴさんのこと)とエース・トラッポラの声同じことに今更気づいてえ!? 本当だ!?!? になっており……
エースの声優さんの名前見まくってたしお兄ちゃんの声優さんの名前も曲聞くたびに見てたのに5年気付かなかったの驚きすぎる……
あと思い返すとキャラの印象値似ててウケる。初対面が意地悪なこと言ってくるヤなヤツ!(少女漫画的な表現)からの古典的素直じゃなさ(ツンデレ)かい!!のやつ、ダチとつるんでる時はまとも寄りでツッコミしてるやつ
というかエースの歌聴くたびになんらかがよぎってたのって夢川ショウゴさんだったんじゃん!! は〜〜……
#Pretty_Series 夢川兄妹で最も萌えるところは、あの夢に溢れたゆいの夢の原点がお兄ちゃんである(ことを本人も忘れていた)というところに尽きるよ。やる気!元気!寝起き〜……がお兄ちゃん発祥(やる気!元気!本気!)なのがも〜〜……萌えだから……

夢のキッカケとか、憧れとか、そういうのに弱くないですか? はい……
#Pretty_Series キンツアのエンドロールでチョコレートアイスクリームトルネード劇場で見れるルートあったんすか!?と思ったから調べたらルート3だったらしい。あとルート1はWITHでルート2はダークナイトメア……なのかそうか……そうか〜〜になっている。これは……メモです。二回目行くかどうかはわからんが……
#Pretty_Series 現実襲来でべこっとなったメンタルを癒すべく、アイドルタイムプリパラを再生……
Just be yourselfにテンションアゲアゲ笑顔満面になってるから本当に扱いやすくてたすかる、己。ご機嫌取りやすいのありがてえ……
当時の録画見返してたらショウゴイエロー取るためにWITHライブしてた記録残ってるやん! ワクワクO'clock懐かし〜……2018年……
#Pretty_Series ストロベリー・バレット・ナイト、どういう文脈で出たものかわからないけどマリオがいう「オマエ」にあまりちゃん以外の選択肢が思い浮かばないが!?で固まる。人間生身ライブ(ボイスアクターライブをそういう言い方するな)……なんだろうな……あれ寸劇ありだったのだろか……やってたのは知ってるんだけど……

あとまたロックスター……になってた。ロックスターに詳しくないんだけど、オロルンの時にもロックスターみたいでカッコいいねって……言ったため……

#Pretty_Series お兄ちゃん(夢川ショウゴさんのこと)がゆいにぶりっこ!って言われるのめちゃくちゃ好きで、実際「てめえ!」を「きみ」に言い直すのが好きであり、これシトラリやインドラさまでも言ってたけど単にかわいこぶりっ子・カッコつけ野郎が好きなだけですよね? はい……

WITHさんのギラギャラがもともと好きだったのがアドパラで好きにしてI-I-Z-Eいい……からキンツアでスーパー・ダーリンいい……になっており……
お兄ちゃん、歌声がかなりかっこいい寄りなのがいいよね〜〜がある。あと歌詞がセクシー寄りラブソングなのがこう……ずっと前からだけどそうなんですか!?ではある。2017年!?!?!?
アニメでも聞いてたし筐体でも聞いてたからな……マイキャラ……

というかキンツアはサイリウムチェンジが知らないスーパーサイリウムレアなのが……うれしかったよな……

眠すぎてふらふらするのに乗り物酔いで完全ノックアウト、いつもの。倒れそう……家着いたから好きなだけ倒れていいです……
うう プリパラ見たいよ〜〜……明日見な……
キンツアと鬼滅見てきた〜〜 どっちもよかった……しかし時間潰すために仕方ないとはいえ二連続は疲れたな……

#Pretty_Series 聖のプリズムライブとWITHのライブ見れてよかった〜〜 どっちももっかい見たくなるくらいには、良かった……輝いていたよ……
聖のプリズムジャンプよかったな……駆け込みは危険なので〜!が聖らしくてウケたのと、聖ジュネの「未来で待ってるわ」が、よかった…… 効果音うるさすぎでウケたけど……
あとやっぱサイリウムチェンジって神だわ。映画館で見ると余計いいし……三人グループの振り付けが決まっててよかったね〜〜 衣装まさかの短パン!?だったけどプリパラらしく可愛らしい衣装でよかったな……お兄ちゃんがなんか代表してて、よかった。アイドルタイムプリパラ見ていいか?
マリオは……なんか気のせいじゃなかったら「少年はいつの日か 少女の夢必ず見つめる」で抜かれてなかった? わたしがマリオのこと見てただけかも……少女の夢の具現だから……boy meets girl......

#wj 童磨と猗窩座というか狛治さんもよかったな……なんか盛られてた気がするが……
なんでこんな酷いことするんですか?泣だったな……役立たずの狛犬…… 狛恋よかった、よかったけどすごい……かなしい……
童磨も薄っぺらくて軽々しいというかそれ通り越してゆるふわ〜でよかったな。ゆるふわ〜しつつ人殺しまくりのウワア……感、よかった。あれアニオリ盛ってたよね!?の確認したいぜ。帰ったら……
#Pretty_Series ジュネ→聖の恋、愛が、あなたを絶対に忘れたくないという想いが狂おしいほど好きだけど、それはそれとして好きなカップリングはなるりんとかあまリオになるため、別れ好きすぎる人だった。
でも真中姉妹とか夢川兄妹も好き……フラれちゃったねのなるヒロも好き……

いやでもジュネ→聖のまっすぐな恋、愛って本当に良くて……まっすぐすぎて全てを焼き尽くしてしまうような……プリリズRLまた見たいなあ!

でもそれ言ったらマリオ→あまりの真っ直ぐな好きも好きでしょ? はい…………
アドパラ見るまでは大奥読んでたんだよね〜次どうしようかな……まあ眠いからとりあえず寝るか……
#genshin クリスタリナの章 心相 
・「新たな友と出会い、お前だけの旅を始めろ。砕けた過去をしまい、新たな未来を描け」え!? スルトロッチこういうセリフ言うんだ……
・「だが、俺はいつかお前が積み重ねてきたものを灰にする」あっ別にそういう感じ(良き師匠)ではないかも……
・「俺は今お前に消えない恐怖を植え付ける。恐怖の中でもう一度あの悪夢を再び味わうか、俺に勝つ方法を死ぬ気で探すか、自分で選べ」納得した! スルトロッチはスカークに強くなって欲しいから恐怖を与えて、スカークはそれに打ち勝つために……あの悪夢を再演させないためにスルトロッチに勝たなくちゃいけないんだね
・超越存在萌えが疼くな……姿形に意味はない存在、いいよね〜〜ウェンティ鍾離影はそれに該当するため……(友のカタチ・女子供の姿もあるらしい・刀in人形)
・あそっか、新たな友と出会えってそれを灰にしてやるからな……なのか。嫌だなあ!! そりゃスカークもみんなと距離置くよ!!
・「今回は泣かなかったな、よくやった」褒めたりはするんだな……と、それにしたってこんなん虐待だろ!! がこう
・「ずっと考えているんです…自分は生き残るべきじゃなかったんじゃないかって…そうすればあの燃え盛る炎を思い出すこともないし、今みたいに辛い思いをしなくて済む…」可哀想なんだが……(率直な感想)
・「死闘」したいから弟子育ててんの!? おまえがスカサハ師匠なのかよ!!! いやあの……ランサー冠位戦で「私を殺せる者は何処だ?」って最近よく聴いてるからつい……
 タルタリヤ呼んだほうがいいかも。あいつも根っこ同じだし……
・「いつかお前が、この俺を震わせてくれると信じてな」すっごい身勝手だし最悪で萌える(最悪)
・好奇心旺盛で学校をサボっていろんなところへ遊びに行く少女……今はもうどこにもいない、炎に奪われた少女……
・スルトロッチは確かに命の恩人ではあるけど……なんだな、それこそ幼いスカークが言った通り辛い思いしかさせないひとだから……すいません萌えてて……
・は〜なるほど、スカークとその滅びた星のひとたちは特別な適応力があったから目をつけられたのか……自分たちより優れているかもと恐れられたから……
 スルトロッチもそうなのかな? 特別だから弟子にしたのかな、なんか言ってたような……どうだっけな結構前だからな……
・「未知を探し求めたあの午後を思い出してみて」タルタリヤの2025誕生日イラストの……「未知への挑戦ってワクワクしないかい?」が少年性……で好きなんだけど、やっぱり幼いスカークとアヤックス/タルタリヤって似たもの同士だよなあ!? いやスルトロッチとタルタリヤも似たもの同士だと思うけど……
・急に喋られると笑ってしまう
・凍結反応だなあ……抑圧……
・「自分がかつて思い描いていた人になれなかったことをあなたは知っているから」……
・スカーク師匠、子どもの心を理性で抑え込んできた人だから“少女”の面影残ってる人だな〜でいい。タルタリヤの名刺の話ですけど(何年前!?)
・ムービー気合い入ってるぅ! いいですね……きれいだね……
・まあね、弱者が集えば一人の強者を食らえますからね
・「いつか、私の手で自分の秩序を作ろうと。あの時の惨劇を二度と繰り返さないために、私は強者だけが利を貪る理を世界から排除しようと思ったんだ」それは……なんかすっごい大変そうだけど、まあ銀河法みたいな感じかな……? それはいい夢だね、壮大すぎてちょっと上手く想像はできないけど……
 なんかこれ聞くとスカークがフォンテーヌで初登場なの納得だ
・「スルトロッチはあらゆるルールを破壊する者だから」これもまたフォンテーヌ初登場なの納得かもしれん
・「だが彼を敵と見るつもりはない。戦うのは(中略)目標とするに相応しいからだ」そうなんだ……まあ確かに身勝手で残酷とはいえ目的が明確で悪意があるわけじゃないからなあ……それにしたってだが……
・「彼が私を育てたのは善意からではないが、(中略)命を救い、私に武芸と道理を教えてくれた。尊敬に値する人物だ」そっか……まあ確かに会話には応えてくれる人だったんだもんね。それこそ強者と弱者の話だったり……スカークにとってそうなら、そうなんだね……と思うくらいではある、かなあ……(召リネを思い出しています)
 師弟関係にある受け継がれる教え萌えが、疼いています
・「大半は簡単な会話で終わるが、私の疑問に答えてくれることもある」どんな話してるんだろう……ペットの話かな……
・恐怖植えつけられてるねえ……
・おっ手伝うんだ。まあわたしもスルトロッチには興味あるよ
・急に喋られるとさっきまで喋らなかったやないか!!で笑っちゃうからやめて欲しい。あるいはもうずっと喋ってくれ、ついさっき選ばせたやろがい
・えっちょっメモしてたら吹っ飛ばされたんだが!? スカーク師匠とのおしゃべりあったんじゃないの!? ちょっとー!?
・「永遠に『私』の一部となるだろう」えーっそうなんだ。そりゃよかったねえ……
・「三人で美味しくご飯を食べた。」←かわいい
・スカーク可愛い(笑顔) 閉じる


無限 
・やっぱ黒師匠えっちすぎる……(は?)
・片手剣バトンタッチ熱い
・「死刑囚の子、獄中で産声を上げ、幼い頃から路上での生活を余儀なくされていた。あいつが日々浴びせられる中傷の数は、深秘院の名著よりも多かった」思ったより人の子だし思ったより壮絶だ……まあでも恐怖こそが人を進化させる、を言う人だもんな。そりゃそうか……
・「だが、あいつは一日中笑顔で過ごしていた。まるで、好意も悪意も何の意味もないかのように」ウオッ……ただ者じゃない……
 スルトロッチのバックボーン事細かに知れると思わなかったから嬉しいな
・「人は自分のために命を懸けるべきだ。たとえ結果が伴わなくとも、炎のように燃え上がらねばならない。このまま何も感じずに死ぬわけにはいかない」戦闘以外では何も感じれないタイプの人なのだろか
・えっ十歳の時に!? じゃあ十歳足らずの時に上のセリフ言ったんすか!?!?
・アレだな、スルトロッチって自分と楽しく戦う相手つくるためなら何でもするタイプなんだな。禁忌研究資料盗んで病気治したり……弟子とったり……それならたくさん弟子とってるのも納得だな〜
・「あの『事変』が成功した後」ってなんなんだろう。罪人になったやつ?
・ええ!? スルトロッチ不死の呪いわざわざ解きにきてくれたんだ……? というかもうこの星踏破したし興味ないわ〜他んとこ行くわ〜なの規格外すぎる
・「俺たちはお前の死を退けるため、力を尽くしてきた」俺たち? 複数なんだ……?
・「いつかまた、かつてのように手合わせできる日が来るかもしれないだろう?」なんかすごいダチだな……
・スルトロッチってダチにはやさしいんだな……わざわざ不死はつらいとおもうけど……してくれに来たんだ?
・スルトロッチ、なんかこう、身勝手だし冷酷だけど割とそれだけでもないな……みたいな味わいが不思議な感じあるかも。いい味はする
・とか言ってたら「悪人には悪人なりの自由があるものだからな」でスッと飲み込めた。なるほど、悪人自認で好き勝手やってるわけだ。不死の呪い解くのもそうか……悪人の自由か……
・「もしかすると、師匠が望んでいるのは『死闘』ではなく、『悔いのない敗北』なのかもしれない」まじでスカサハ師匠なの?(こら!) ほよばーす(スタレ)とfate(奈須先生)の対談を引き摺らないように
・「そして、その盛大な決闘と共に自らの幕を引くのだ」やっぱり俺を殺すものは何処だ、なのでは?
・「彼にとって善悪など関係ない。唯一望むのは『自我の完成』」難しくてよくわからん。自我の完成……?
・「私はいつか彼という山を制覇しよう。どれだけ険しい道のりであろうとも」やっぱスルスカ師弟萌えかも。殺し合い萌えですけども……
・ここでもらえるの正義の導きなんだ
・やっぱスカーク数百年生きてるんだな。そして昔と変わらず星を見つめているんだな……
・「精巧に作られた天穹に偽りの星が垂れ下がり、朽ちた光を放つ」あ偽りの空の話だ!
・「優しさで本物の銀河を満たす」、旅人さんの発言が心に残ってるや〜ん
・旅パイlove forever...
・スカーク師匠、表情は変わらないけど声色に笑顔乗ってて可愛い
・スカークが楽しみだって言ってくれるの嬉しいね。ニコ……
・スカーク師匠、かわいいひとだったな…… 閉じる


終わりヨシ! ねむ……なんかいっぱいもらった!
#genshin あまリオのこと考えてたら吹き飛ばされた。ナドクライに放浪者さん来るならちゃんと6.0までに走り抜けますぅ……になってスカーク伝説任務の続きに手をつけてようとしてるから、現金ですよ私は……

顔だけで見るとドゥリン少女フリンズです。前情報込みだと傀儡。でもアリスさんとニコもたのしみだな……ニコ黒髪想像してから意外だな……
キンツア行こうと思ってたけど間に合わねえ! く〜〜ん……今週中に行き……たいなあ
#Pretty_Series あまリオ、思春期の妄想に対する肯定があっていいんだよな……痛々しいだとか黒歴史だとか消したい過去とか嫌いな自分とか、でもそれをひっくるめて自分でしょう? そんな哀しいこと言わないでという、確かにあの時救われたし、好きだったし、キラキラしてたでしょ? ということを体現してるんですよ、マリオとあまりは……
あとこれを女児向けアニメ(でいいよね?)でやってるのが本当に良くてえ!!!! 女児向け……プリパラはそうだけどアドパラはアプリ内配信……う、うーん という

わたしにだってあった……というか現在進行形でわたしはいわゆる中二心くすぐる人が好きなんですよ! 巌窟王とかその筆頭ですけど……ほんとにカッコいいしああなりたいだろ!? 魔王になって世界を破壊したいよなあ!!という感情は確かにあったし、今もあるよ。いや実際に破壊するには世界は重すぎるからできないけども……でもそういう気持ちを抱くことはあるので……
#genshin 傾奇者×放浪者、放浪者×散兵だよね🎶とか言ってた自分がよぎる。ぐあ〜〜…………
«new1 2 ... 6 7 8 ... 234 235old»

下書きリスト /  てがろぐ管理画面