MEMO

通院帰りなんだけどめまいがやばいかもしれん どんどん悪化してる〜〜……ドラッグストアだけ寄らせて……
→うおおおお帰還! 気持ち悪いけど前ほどのヤバさではない ヨシ……
ニンテンド〜のゴールドポイントの有効期限間近ですよメールが来てたので逆転裁判かmoon買うかで悩んでる 買ったとて積まれるだけなのだが……(ごめん……)
タイプルミナもそのうち買いたいんだけどアクション系はSteamのほうが絶対いいからな〜〜 ADVはSwitch安定だけど 横になれるし……
#genshin 10/27以前はナヒーダはスメールのことで忙しいもんね……(彼女ヅラやめて)と思っていたのですが以後はどれだけ忙しくても夢の中で会いに来てくれるんだよね♪になってるからかなり調子に乗ってるよ わたし♡ナヒーダ!!(アンサー)
𝙁𝙤𝙧𝙚𝙫𝙚𝙧 𝙡𝙤𝙫𝙚, 𝙇𝙤𝙫𝙚 𝙛𝙤𝙧𝙚𝙫𝙚𝙧...
#genshin 自分の過去ツイ〜ト見てたらナヒと放に同じクラスの委員長と不良概念見出しててフフになった (盛典と慧業にいたのは)非行少年の保護観察する学院長ですね……

神によって造られた同年代の少年少女であるナヒとスカはマハさまが消えるまでしかいないし、ナヒと放は神によって造られたもの同士でもなければ同年代でもない神と他の神の被造物なの、(嗚咽)なる LOVE対比真実、もう旅人の頭の中にしかないらしい 😔
ナヒとスカにそれ見出すのは誤読じゃない(マハさまが消えたタイミング的に微妙なところもあるが)けどナヒと放にそれ見出すのは誤読、半年弱気づいてなかったから……ショックがデカかった……んだよね……
“温もりの名残”のようにすべてが泡となって消えたわけじゃないし、確かに旅人が覚えているけれど、でも世界の誰もそんなこと知らないので この真実とどう向き合えばいいかわからなくなり……“ある”けど“ない”真実に萌えてるわたしは一体どうしたら!? 知らん そんな〜〜……
正反対の似たもの同士の敵対というスキ・カップリングのスキドコロが歴史改竄でゴッソリ消え去ったときってどうすればいいんですか? 敵対も一瞬消え去りそうになったしな ワハハ そっちは残ってよかったよ……(放浪者さんの方を見る)
ナヒ放フリって同年代の神の子だね♪って言うと二人はともかく私は違うと思うのだけれど……って言われて絶望!になるのを定期的にやってるんですよこっちは しくしく……
#genshin 七聖召喚で5勝できたデッキ、3.7が雷電/綾華/セノと鍾離/凝光/雷電、4.2が放浪者/申鶴/魔偶、4.3がリネ/雷電/ベネだった 最後はまぐれすぎる
今はナヒ/ゼン/八重デッキが楽しいけどこれじゃナヒーダデッキじゃなくてアルハイゼンデッキだよ……ってなってる アルハイゼン強すぎる

七聖召喚、好きなキャラ来た!でたま〜に触るくらいの距離感だけど楽しんでいるね 絵が可愛い すき
ウィルが人殺したくない君のままでよかったょ……になりつつもレクター博士助けたことで多くが死んじゃったけど……?もある むずかしい問題すぎるが……なんたってレクター博士の次はウィルが標的にされたろうし……相手犯罪者だし……
ジャックとハンニバルどっち選ぶの?されてるウィル、たいへんだな さすがにジャックだと思うんだけど、ハンニバルに情湧いてるのかな S1で散々な目に遭わされたのに!? でも捕まえるための餌演じてるうちにほんとに孤独を分かち合う仲になっちゃったのかな……どうなんだろう……

あっ博士マジで女記者(名前を覚えろ!)ウィルが殺したと思ってたんだ で今そうじゃないかもに気づいたんだ? はらはらだ……

「共に姿を消そう」!? と、逃避行……なんかずっと男男執着みせつけられてる…… 閉じる
#genshin 正直に言うと召使-リネの加害者×被害者まだ諦めきれてない ないって突きつけられるまで追い縋ってしまいそう いや……ない気がするけどな……お父様が悪いひとの可能性はまだあるけどここが決別するかは微妙なところな気がする……
ごめん リネの傷ついた顔を期待する悪いオタクでほんとうにごめん……でも傷ついてるリネ、好き〜〜〜〜〜(サイテー!)
#genshin リネの……生まれる前から兄であり、妹を守りたいがために一人でなんでも背負ってきた孤児のお兄ちゃんで……余裕のある自分を演出するのに長けた魔術師でありながら緞帳の裏では緊張する少年であり……拾われた先で工作員として仕立て上げられ利用されている……それでも「自分が正しいと思うことをしてきた」と真っ直ぐ語るひとであるところがハチャメチャにLOVE 全部好き
あとおれの心弄んでくるところが好き……冗談だよとウインクしてくるところが……それでいて真っ直ぐ信じてほしいと語り好意を示してくれるところが……たまらねえよ……
それでいてリネットの前では物静からしいんですよ さ、最高〜!? おれのことが好きだけどわたしが知り得ない顔を持っているひと、大好き
わたしのことが好きだけどわたし以外の多くが好きなひと、わたしが死んだら傷つくけど後を追ったりなんかしないひと、わたしのいない世界で生きていけるひと sukiだ……それはそれとしてお前の心に一生残る傷になりたい!お前の中で忘れ去られてゆく美しい思い出になりたい!(サイテー!)
#genshin リネの……からかい、冗談、リップサービス……と呼ばれるだろう言葉たち、でろでろ……(溶ける音)になる
それらは確かに人心掌握に長けた魔術師の演出なんだけど、装飾された言葉の奥には本心からくる好意があるから……嘘ではなく……でも誰にでも言ってるんでしょ!? なんか……お客さんとかに言ってそう 絶対言ってる 好きだ……
なんか誰にでも言ってるんだろうな……みたいなセリフ言ってくるひとのこと本当に好きなのかも ウェンティさんにしろ胡桃さんにしろリネにしろ……

でもリネにはおれを本気にさせてて焦ってほしい気持ちがある やっぱ追い詰められて余裕崩してる時のリネって魅力的だから……(ごめん) 壁ドンからの顎クイを……するぞ!(?)
あ〜もうメチャクチャだよ リネ〜ー〜……
リネ復刻いつかな〜〜 海灯祭では流石に来ないかな 4.0前半、直前が放浪者復刻だったもんだから石がなくて……こんなに好きになるとは思ってなくてぇ……
というか大渋滞すぎないか!? そろそろ復刻数増やそうよ 1バージョンにつき6人PUしませんか? ほよばーすさん……でも武器ガチャこれ以上つらくしないで……
さむい!具合悪い!になってる ぐあ〜〜これ頭痛なのかめまいなのかよくわかんない……いやどっちもだわ ちーーん……
#fgo 帰省って白紙化したまんまの無の土地に赴くことなんだ/それって帰省か?になった 冗談半分とはいえ許せねえっつってごめん……霊基復元お疲れ様です……プレゼントまでありがとうね……
というかこの流れで行くとネモサンタからプレゼントもらったみんなからお返しのプレゼントをもらう流れなのか 事件なし緊急出動なしのマジ休暇だ 「スッ……と出されるお茶のようなイベント」、なるほどだ……
#genshin リネに負けたときのボイスどっちも良すぎる LOVEすぎる……
「あははっ、あまり気を落とさないで。そうだ…次は僕がカードを切ってあげようか? そしたらきっと、君にツキが回るよ」
 - リネ 友好対戦 勝利セリフ
これ完全にこっちに有利になるようシャッフルしてくれる気じゃん 手加減……ハンデ……以前に結構なズルじゃ!? お兄ちゃんはさぁ……(お前の兄ではない) 壁炉の家でも手抜かないでよって怒られるタイプのお兄ちゃんなのか? 実際はそもそも気付かれない気がする

「僕のトリックを見破れなかったようだね。大丈夫、説明してあげるよ。まずは…このカードをこっちに置いて…」
 - リネ 真剣勝負 勝利セリフ
優しいお兄ちゃんすぎ〜〜 壁炉の家で年下の子と遊ぶときもこうやってちゃんと説明してくれる年長者なんだろうな……になれて、良かった リネ、𝕃𝕆𝕍𝔼だ……
#genshin (呻き声)からのリネ!!!!!!!になった なんだそのキザったらしい口説き文句を吐く口は…… 口は……って言うと毎回塞ぐぜが到来してきて嫌 ペナルティ・キッスとかいうキショい概念、名取さん合ってなかったら知らなかったょ……
20231221031829-umb74.jpgこの……演出に余念のない魔術師!そんなこと言われたら好きになっちゃうけどいいのか!?(は?) もう好きだろ ハイ……
カロリーメイトのおかげで家に食べるもんがない状態でも(買い物に行け!)だいぶ人間らしい食生活に近づいてきたぜ ありがとうカロリーメイト
#genshin 鍾離先生がまた自分の後世の創作に野暮な突っ込み入れた挙句ふむ、興味深い……してて笑ってしまった コイツ……
いや凡人生活楽しそうで何よりですけど「詩情に欠ける」「風情がない」とかそりゃ言われるんだよな 歴史の生き証人たる本人の立場から脚色された物語にマジレスしないで は〜面白……(一通り笑ってごめん)

岩王帝君像が思ったよりデカくてめちゃくちゃ嬉しいんだけど、フォンテーヌ洞天と別荘使いたい&利便性重視で家の周りは畑合成台調理台鍛造場固定&スメール調度品セット(森と砂漠の合奏)固定なせいで景観メチャクチャで笑う カーヴァが見たら頭掻き毟るよこの洞天
トルクシーも跳ねてるわ容彩祭の屏風あるわ御建鳴神主尊大御所様像もあるわ岩王帝君像もある グッチャグチャだよ〜〜
二次創作の影やナヒーダを見てるとき、人寄りに盛られてるなと思う時もあれば人外寄りに盛られてるなと思う時もあり どちらも違うなぁとは思いつつ別に無理なわけでもない……みたいによくなる それって好きな食材が嫌いじゃないけど好きでもない調理された料理食べてる時の感覚と似てるかも(?)
趣味として人外寄り盛られの方が美味しく感じるけど食材そのものの味ではないな……と思う 二次創作って料理かも そうか? 食材そのものを優先するか趣味という味付けを優先するかの違いなのかも 知らんけど(ぶん投げないで) いやわたしは二次創作するほうでもなければ積極的に見てるわけでもないから……
#genshin 影ちゃん、人間の性欲見つめたときふつうに私の子を孕みたいと願う女子もいますしね……とかなんでもないように言ってほしさがある か、神様だ……
具合悪すぎて死にそうになったので大人しく横になって寝ちゃったんだけど6時間で目が覚めた 6時間も寝りゃ十分なんだけど日付が変わってない!! 生活リズムが破綻してしまう!
#genshin スカラマシュは攻め(世界に対してキレてるので)だし、傾奇者ちゃんも攻め(無知シチュ無体二次創作はあるけどそれはそれとして無知は攻めでもあるため)なんだけど 放浪者は難しいところにいる
博士と過去の自分に対しては攻めなんだけど……影に対してはわからん 何らかのアクションを自分から起こせる(会わないという選択でも会うという選択でも)なら攻めだと思うし、流されちゃうなら受けかも
おれに対しては……受け! でも攻めの片鱗を見せつけてくる受けっていうか……受けやってくれる攻めだから……(?)
※わたしの言う攻め受けはセックスポジションに関わらないふんわり概念の話だし大体全員攻めです
#genshin フォンテーヌ洞天及び調度品セットが開放された!ので、コインが足りないのであった リネリネが二つとも同じ(注目スポットと商売繁盛)なのに二人は一つを感じてLOVEになった後、一個だけ同じ(瑞々しき水煙)なフリヌヴィにフフになるなどした 足りんよ、コインが……
というかテイワットマップ見ながら珍奇な宝箱開けて回らなくちゃだな……(修練ポイント勿体なくてちょっとずつ探索してる)
#fgo そういえばなんかふつうに完走してしまった ハンニバルのお供にできたのもあっただろうけど……ストーリー終わった後に手慰みするぶんには別にいいんだよな、周回 ストーリー読むには必須!にさせられるのが嫌すぎるだけで……20231220112821-umb74.jpg
今日の90+、トリ子+オベロン+キャス+αで回れて良い 可愛いメンツ
#genshin 原神でサンタイベントやるなら(やらないだろ)やっぱウェンティさんにやってほしいよ モンドが北欧(フィンランド)なのかはさておき……子供たちに夢と希望を配るおじいさん役ならやはり やはりウェンティさんにやってほしいですね わたしはね……
#fgo 朝9時からクリスマスイベの更新が!?になりやってるけどやっぱりネモ船長好きだな 「子供たちの期待に応えられるガラじゃない」でニッコリした ほっそい足LOVEなんでしょと言われたら返す言葉もありませんが……

カルデアマスターは家に帰れないのに……って思ったけど白紙化した無の土地に赴いて霊基復元してるのか? それって帰省なのか?
アルキャスとかオベロンとか異聞帯組は帰る場所ないから残ってるのかな 

サンタ礼装からのぐだマシュかわいすぎる マシュは先輩のことはちゃめちゃに褒め称えるし(自慢の先輩が今世紀最高なのは当たり前なのです)先輩は褒められて嬉しさを隠しきれない かわいい なんだこいつらは いちゃいちゃしやがって……

サンタネモのつけひげかわいっ ブルアカのチェリノ思い出す かわいさ……

20231220112039-umb74.jpgあまりにも“やさしさ”すぎてうるっと来てしまった ネモサンタさん……
あ〜〜……なんかまたくらくらするんですけど……めまいまたですかぁ!? やめてほしいんですけどもだ……
っていうか罪人の円舞曲から7週間経ったのまじ? 頌歌者の章お前結局終わらせられてないやんけ
もうメモ諦めて進めるかぁ……どうせ言語化したら鬱々としてきて進められんくなるんだし はやく神の目授かるとこ見て放-フリ対比の推し並べ与太話がしたいんだよわたしは……
というか前はここまでじゃなかったと思うんだよな!? 伽藍に落ちてとかちゃんと進められてたじゃん!? まじでメンタル悪化してる現実突きつけられてキッツい 今年の総括、なんかパニック障害発症したのつらいかもしれん 世知辛すぎるっぴ〜〜😭
#genshin 罪人の円舞曲で旅人が「見届ける者」だと名乗ったのを見たときに真っ先に思い出したのは七葉寂照秘密主の「君も見届けし者だ」だったな〜〜を思い出した だからどうという話でもないが

(プレイヤー含め)旅人がこの国/この世界に属さない観客、傍観者、異邦人、余所者……であることを思うたびに汎人類史に属し異聞帯という己の属さない世界を生きるために滅ぼすカルデアマスターを思う #fgo
というかアヴァロンルフェという物語の主役はアルトリアキャスターでありオベロンの言うようにわたしは観客であり傍観者だったこと、フォンテーヌという物語の主役はフリーナ/ヌヴィレットでフリーナの言う通りわたしは観客だったこと……にかなりおんなじだなぁという目線を向けている
意図してるとは思ってないけど、スタレには十二の試練ネタがある(原神は知らん、おそらくスカアハモチーフキャラが同声優なくらい)、奈須先生は原神やっている(プリヤ15周年インタビュー)からなんか……なるほどね(?)とは思うけど 原神くんはエヴァが好きすぎるのが印象としてはでかいよ
というかナタが戦争の国で南米モチーフで龍がいっぱいいます!だったもんだからわたしの想像するナタがナウイミクトランになっちゃったよ
なんかくらくらして立てな……あっめまいか……になった ちーーん
→治らなくてぐだぐだしてたら爆寝してた 日付変わってる!
#genshin 雷電影-放浪者とフォカロルス-フリーナの間に横たわるある種の神の残酷さがあまりにもヘキすぎて参る 神に振り回される神から生まれたひと♡
眞影やマハナヒはこことはまた違って、先代次代として真っ直ぐ“あなたのように在りたい”があるのがまたLOVEだね chu
#genshin ヌヴィレットが誕生日自分で決めてる話が出てきてほえ〜と思ったんだけど他のヒトじゃないひとたちどうなんだろうね 神ともなれば誕生日自分で覚えなくても人々が覚えるよね〜はわかるんだけど 放浪者とか造られた日なのか借景の館から連れ出された日なのかおれが名付けた日なのか……と思う 造られた日だとして覚えてるんだ〜みたいなのもあり

まほやくの星を見て誕生日割り出すみたいなの思い出してテイワットも占星術で把握できたりすんのかな〜とかうっすら思ってたんだけど わからないのが必要ない命ノ星座をわざわざ受け取ったヌヴィレットだから余計わかんないぜ!
#genshin 放浪者さんの目尻の紅、創造者がひいたので自前説と自分で毎日ちゃんとひいてる説どっちも好きだけどどちらかと言えば前者派 被造物で萌えるから(……)
でもなんで雷電影さんは試作品の人形にわざわざ紅ひいたんですか? なんか……なんか願掛けとかの理由があるかもしれないだろ!
«new1 2 ... 157 158 159 ... 230 231old»

下書きリスト /  てがろぐ管理画面