MEMO

#genshin 九条さん育てるために雷音権現殴ってるけどメチャクチャ楽だ…… かつて影ちゃんのためにヒーヒー言いながら殴ったのにな 煙緋チャン行秋鍾離先生と誰かで……今はナヒフリ先生忍で楽ちんすぎる 草元素の強さを感じる
というか5連続で二つずつしか落ちてねえ!ちょっと! 呑星の鯨くんも今のところ三つ落とす気配ないです タハハ……
ねむい!!さむい!!頭痛で具合悪い!! 薬飲みなさい 飲んだ!
カロリーメイト五味食べたけど全部うまい ただフルーツ味は水飲むと苦い
#genshin 天下人の章第二幕/伽藍に落ちてで前に進むためにかつて自らを縛りつけられた器である人形と対峙する雷電影/放浪者なので、雷神風神(Anemo ArchonでなくFujin)なんだろうな〜感がある 重なってて萌える……

影-放のこと考えるたびに浪客の章(仮)のこと思ってそわついてしまう 再会する日来るのかな どうかな……
#genshin 喪失の苦痛と恐れから民さえも直視できず頑なに不変を追い求めた影が、涙を零し母とさえずる無垢な人形を直視できなかったのもだろうねなんだけど 今の成長し変わった影は将軍を道具と見做さないし国崩から目を逸らさなかったろうに、でももう放浪者のことは覚えてないんだよな〜〜……消しちゃったから……

まあ放浪者が捨てることなく持ち続ける金色の羽根と雷電将軍と同じ技術で造られた肢体と(おそらく)雷電影手製の証であろう頸の紋様があるので彼女の造物であることは明らかだし たとえ記憶にない自分の罪でも世界樹やら旅人の説明やら放浪者の存在そのものが目の前にあれば影なら受け入れて直視してくれると思う
そして同じく記憶にない国崩の罪も清算すべきと考えるだろうけど証拠などはどこにもないので やはり戦うことで手打ちとするんじゃないですか? 脳筋がよ〜〜ッッ 失礼!まあ同意するけど!
#genshin ごやのすゑなぞながされ、「バアルゼブル!僕はもう神になった!」だから……萌える……
だからって何だよ 自分を捨てた母へ投げかけられる疑問と当てつけの非難だねという意味です
#genshin おはよう駆け込みデイリーしながらオケコン流してたらスラサタンナ幻想曲→灰燼&今昔孤独だったからひっくり返った 魔神任務第三章第五幕→間章・伽藍に落ちてじゃん
映像が暗闇に一人のナヒーダ→落下するスカラマシュだったもんだから同じ時代に神の手によって造られて数百年影にいたふたりが神の座をかけた決戦を!?になってしまった そこが好きだから……
いや負けて落ちてるシーンなんだけども 何回も落ちたしこれからも落ちることはあれど、それでもと前を向く彼には神の眼差しが降りたし 彼が望むなら何度落ちたって空へと飛び上がれるから……

この後の焚燼の弔辞→フォンテーヌ→双子ストーリームービーでエンドもよかった あと三千娑界の御詠歌が日本公演にあるのは知ってた(行きたかった……)んだけど上海公演だとないんだな 何で行けなかったのかといえば……人が死ぬほどいそうだったからなんだけど……(発作起きるのがこわくて……)
現地で聴いてみたいな〜 いつか……
#genshin 七聖召喚の風元素には申鶴ちゃんバフが乗るので元素反応活かすなら氷拡散しかないのはわかるけど継続的につけるのが難し〜じゃん……って思ってたけどそっか 放浪者は表に出てるキャラと待機選んで殴れるから交互に殴れっつー話になるのか なるほどね 組み直してみるかぁ……
チェのアニメ、努力!未来!a beautiful star!(ギャリギャリ!ハイテンションで飛ぶ首!)のノリを期待していたらなんかしっとりしていてな……なんか違う!になってしまったんだよな OPがこんなに完璧なのにそんなことあるんだ
iPhoneバックアップとってからリセットすることでシステムデータが23GBからなんと……5GBになりました! やった〜! うれしい
#genshin 流し見作業しててこういう楽器で弾いてるんだ〜などの発見があってよかった コンサートと収録楽曲別だったりするかもだけど
やっぱり「妄念と執念」と「スラサタンナ幻想曲」はキャ〜〜ッッになっちゃったな 好きすぎて……

まだ三千娑界の御詠歌まで辿りついてないんだけど聞きたくてこっち聞いちゃった 好きだ…………
早起き(1時寝6時起き)しちゃったからか眠い!!どうしよう!!規則正しい生活リズムのために頑張って起きてたい しかし……ねむい……
→洗濯物干さなきゃなんだった!!がんばれ がんばる 後お水買いに行って
→眠気飛んだ✌️
#genshin ご飯作るの面倒くさくてうどんでもいいから食べなよvsカロリーメイトでいいじゃんになってる Yes汁気vsNot汁気なせいでヌヴィレットとアルハイゼンが脳内にいるけど別にバチりはせず個々好きなように仕事したり本読んだりしてる(?)
ふたりとも栄養調整食品の有用性を認めてくれるだろうしそれはそれとしてちゃんと食べれるなら食べたほうがいいって言う ご、合理〜〜 うどん食います……

ヌヴィとゼン、仕事ばっかしてるひとと仕事は定時で終わらせて家帰って本読みたいやつだから真逆 他所龍と一匹狼ではある、でも自分の感情を表に出すのが苦手な龍ともとから表に出す必要を感じてないやつはやっぱ真逆だよ!
#genshin フリーナの見栄や格好つけ、当時(4.0~4.1)わからないながらも自己顕示欲というより神として皆に応えるべく頑張ってるのでは、思っていて どちらにせよその見栄が大好きだったので役から解放されてなくなったことに寂しさはもちろんあるんだけど、それ以上によかったねが大きい
でも宝箱開けるとコホンッ、僕が許そう!って格好つけて言ってくれるからうれしい love
#genshin フォンテーヌ見返してて、フリーナ自ら旅人を迎え入れてくれたのって旅人が四国を周る嵐のように“変化”を齎してきた兆しだからなんだろうな〜〜と思った 全てを終わらせる審判の日を願っていた彼女だから……そういった期待を胸に迎えてくれたのかもな〜と

フリーナは確かに苦しんでいたし、早く解放されたかったけど、それ以上にみなに救われてほしくて、みなが滅びの運命から逃れるために守ろうとしていたことがほんと〜に好きで……救世という重荷をひとりで抱えながら軽やかに笑って見せるフリーナ・ドゥ・フォンテーヌという神様は……かっこいいよ……
#genshin フリーナは芸術作品に賞を与える側であっただろうこと、五百年という長い時の中で多くの人と別れながら物語と共に生きていただろうこと、これから人として生き死ぬ彼女が今を生きる過程で映画という作品を手がけ世に残すこと うれしいね
残り時間の少ないヒューマン
見ててあげるわ 楽しませて
生き汚く生きて 何かを創ったら
あなたの気持ちが1000年生きられるかもしれないから
ここの人を試すように見下ろした期待の眼差しを感じて萌えながら、最後のフレーズに祈りを感じてときめいている
2021年はブラッドリー→オーエン→ミスラを想像してた チレッタが好んでいた詩(だったか……)をうたわされていたミスラが賢者に千年の愛についてお話しするシーンを連想しながら……
2022年は全体を通して神様たちを思っていた わたし、三桁〜四桁生きてるひとたちが好きすぎる
2食カロリーメイトって流石にダメなのか? いや食べないよりマシでは!?
→パスタ食べた めちゃくちゃえらいぜ!!!
れいちゃん、あたたかな居場所を、帰るべき家、一度失ったそれを違う形でもまた持ててよかったね……になる 16巻読み直して
それで思い出したけど放浪者の名前考えてる時に“零”は0と捉えられちゃうかな、は桐山零くんに対するお姉ちゃんの言葉だったわ 今気づいたな
#genshin 泣き虫だね、と言われて泣いてませんよ、と言うし確かに涙は一滴もこぼれていない雷電影、かなりLOVEいよ
お腹痛いのだいぶ治ってきた!やった!わーい!
→3時間くらいだったらぶり返してきた なんで〜〜……
#genshin ヌヴィレットはカロリーメイト嫌いだけど有用性を評価してくれると思うし、アルハイゼンは朝とかちょくちょく食べてると思う 本読みたいかは片手で食える軽食好きな男らしいとの噂、なるほどなと思います
お腹が痛すぎて動けないし寝ように痛すぎて定期的に目覚めるしとにかく痛いし痛くて痛い 地獄の刑罰? わたしが一体何をしたってんだ…… これが月一であるのもう無理なんだが 前回前々回こんなに酷くなかったのに……なんで……こんな……
頑張って起きて薬飲みな はい……
→なんか寝るのやめたら痛みましになってきたかも いや寝返り打ったからか? わからん 寝てるときは痛すぎてうわ言の痛い!!で目が覚めたんだけど今はそこまででもない
それでも元気ないのでカロリーメイト解禁した うまい……たしかにこれはヌヴィレットは好きじゃない……うまい……
#genshin テイワット国別対抗運動会かなんかであまりものチーム組んでる旅人パイモン放浪者ダイン、見たい
サウナ耐久に送り出された放浪者が実況ウェンティさんと解説鍾離さんに「顔色ひとつ変えない!」とか言われてるとこ見たいよ(?) 神様たちは応援席にいます
#genshin 淑女ほか週ボス勢実装されたし七葉寂照秘密主もワンチャン!?って思ったけど公子いないしないんでしょうか?(七聖召喚の話です)
#genshin 水と正義にフォカロルスの姿がなくてもそれはそれで愛せる 彼女の存在を民草は知らないし、知らなくても彼女(とフリーナとヌヴィレット)は彼らを救って見せたことと思えるから……
それはそれとしてフリーナ&フォカロルスだったら泣いて喜びます フォンテーヌの皆さんにはフリーナ様二人いるのなんで?って思われるかもしれんが 一般吟遊詩人と一般客卿が描かれてるんだから大丈夫でしょ(身も蓋もない)
#genshin フォカロルスは舞台裏でずっと生きてたし、そして舞台に上がることなく死んでいったことを思う 彼女は確かにあの瞬間まで生きてたし、あのときに死んだこと 先代ではなく最後の水神としてフリーナとともにあったが、フリーナとヌヴィレット以外誰にも知られることはなく、それでも歌劇場で諭示機越しに皆を見つめてもいたこと 人になれず神になった純水精霊が成し遂げたこと……
五百年前にフォカロルスと交わした会話をずっと覚えて演じ続けたフリーナを見つめ、フォカロルスの手紙を受け取り審判を続け公正であり続けたヌヴィレットを見てきたフォカロルス 好きだよな……好きだ……
エピソード動画や伝説任務でヌヴィレットに語りかけるフォカロルスの言葉たちってヌヴィレットに届いていたのだろうか どうなんだろうね……

フォカロルス、笑みを浮かべながら生涯を終えた女 人へ憧憬と愛を抱きながらそうはなれなかった神 そうなれた自分の幸いを祈って消える、うつくしくてずるい置いていくひと……すきだ……
気分は割と持ち直したんだけどおなかいたくてさめざめとしている いたいいたいいたい……うう……なんで……じゃないそうだ 前々回から生理痛はじまったんだった なんで急に!? 嫌なんだが〜〜…………
#Honkai:StarRail カフカ復刻1.6後半OK 影ちゃんとほぼ同時期に来て笑ってしまった カフカPUが放浪者復刻と水着キャスPUと被ってたこと今も覚えてるよ
Dr.レイシオ配布してくれんの!? 限定星5を初登場と同時に? すごいことするな!? ありがたく受け取りますが……
元気ないとさめざめとソファに横たわりブランケットにくるまって暖かみを感じているだけの物体になってしまう ちょっとうそ ずっとすまほ触ってるから暖かみだけではない インターネットもだ……

もぞもぞ泣きそうになりつつ、オベキャスタペストリーに喜んでる うれしい 最終再臨、画質悪いから 元データはでかいんだと思う、そりゃそうだろすぎるけど
ワダアルコ展で見たの圧巻だったな 先生担当鯖めちゃくちゃいる!ってなって ラムダと水着キアラさんのが特に好き ここの二人のもあるのかな、前の時は数人だけコミケで先行販売して、追加で30人くらい受注販売してたっぽいんだよね あるかも ないかも どうだろう、どっちにしろたのしみだ……
でも壁はそんなにないから慎重に決めなきゃな ナーサリーの再販されたりしないかなぁ されたら嬉しいなぁ
前はvol.4で2018年らしい すごい前だ
«new1 2 ... 158 159 160 ... 230 231old»

下書きリスト /  てがろぐ管理画面