#genshin リネとヌヴィレット復刻でひけるとおもう? どう? フリーナともしかしたらのアルレッキーノと雷電将軍2凸以外に引く予定ないし……放浪者復刻よりは先に来てくれそうだし……ネッッ ウェンタル鍾はどうせ5.0まで来ないんだろ わかってんだぞこっちは
ヌヴィレットガチャ耐えられるかな……わかんない……三幕四幕やったらぶん回しちゃうかもしれない……
ヌヴィレットガチャ耐えられるかな……わかんない……三幕四幕やったらぶん回しちゃうかもしれない……
#genshin 放浪者って波導の勇者ルカリオかもと一瞬思ったけど違います 確かに誤解から人に裏切られたと勘違いしてたけど きらきら消えるけども……
#pokémon フェアリータイプに4倍弱点つかれる悪竜サザンドラって萌えであるはなしでもしますか? いやわかるよ、弱点萌えに置いてあくフェアリー最強なのは……
#genshin フリーナにバイオリン弾いてほしい願望あり……(理由:かっこいいから) どこか憂いを帯びたように見える演奏中のフリーナの横顔に絵になる、素敵だわ、と持て囃す民に打って変わってふふんと得意げになるフリーナですよ ギャップMOEやね フリーナ……君はそこにいますか? これはなくなるのでしょうか あるいは最初からない? フリーナ……
まあそこら辺はさておきバイオリンかはわからんけどどの楽器持つのか見れる可能性があるの、うれしさあるよな ありがたいことで 見れるとして何年後だよといったはなしだが
眞の琴に耳を澄ませる在りし日の穏やかな記憶を持ってる影がいい 影ちゃんが楽器弾いてるとこ想像つかないがまあコツコツ努力して極めるだろうからやろうと思えばできそう なんだろな楽器 三味線?
放浪者は横笛がいいなとおもいます 源義経だとおもっている?
まあそこら辺はさておきバイオリンかはわからんけどどの楽器持つのか見れる可能性があるの、うれしさあるよな ありがたいことで 見れるとして何年後だよといったはなしだが
眞の琴に耳を澄ませる在りし日の穏やかな記憶を持ってる影がいい 影ちゃんが楽器弾いてるとこ想像つかないがまあコツコツ努力して極めるだろうからやろうと思えばできそう なんだろな楽器 三味線?
放浪者は横笛がいいなとおもいます 源義経だとおもっている?
#genshin 将軍ボディやパーツを大量に保管してるところ、たぶんないけど(スネージナヤに試作品が唆されて連れ去られたので)絵としてあまりにもゾッとするものがあって……最高だよな……にもなる ゾッとしたいという欲が全面に出過ぎ
#genshin 久しぶりに影のボイス聞いてて
(前略)将軍は作りも丈夫で替えも利きます。ですので、身の危険を感じた時には、この将軍を前に突き出してもらって構いません。で爆萌えした 雷電影はどこまでも創造者で 将軍は道具で彼女の体で器だからイコール彼女でもあり……それを粗末に扱っていいと託してくるの 創造主のエゴと己を顧みない合理性に萌えだな……になる
- 雷電将軍ゲーム内ボイス 用心棒について
#genshin ヌヴィレットのシェアしたいこと・雨の日で❓になり 雨イコール水龍の涙って人々に勝手にそう言われてるだけで……みたいなこと?になったあと フォンテーヌの雨は雨でなく己の涙だからほんとうの雨を浴びたいってことなのかもになった そうかな? そうかも わかんないなにも
というかたぶんこれとは別に雨の日ボイスあるのかな
というかたぶんこれとは別に雨の日ボイスあるのかな
生と死をかけた暴力の嵐を心から楽しめる人の恐ろしさとうつくしさが心の底から好きだよ わたしは……
#genshin 雷電影さんの魂のカタチというか、生き生きとした在り方は為政者でなく武人なのが好きだし それでも為政者になることを選んだ彼女の選択と意思が好き でっかいLOVE
#genshin 影武者時代の雷電影さんが七神の集まりで談笑する眞に侍ってる姿を想像しては寡黙な武人みを見つめて萌えてるんですが、ぜんぶ妄想
#genshin ヌヴィレットもその役割から人々と距離置いているし きっと人々の諍いをたくさん見つめてきたんだろうに、理解しようと努めて人の心に寄り添ってくれるもするから……そっかぁ……になる
これはわたしも“人”である以上(たとえ努めても)その愚かしさからは逃れ得ぬし、それでも彼は……といったなんか 人間としてそっかぁ……です
これはわたしも“人”である以上(たとえ努めても)その愚かしさからは逃れ得ぬし、それでも彼は……といったなんか 人間としてそっかぁ……です
#mahoyaku #genshin ヌヴィレット、オズではなくない!?とビックリしたがたぶんオズにフォーカス当ててる部分が違うんだろな あとわたし2部最後まで読んでないしな……
オズ、他を虐げ蹂躙することは当然の世界で生きてきた獣が、弱く優しい個と触れ合うことで初めて己の行なってきた死をもたらす世界侵略は罪だったのだと知ったワケじゃん そこらへんヌヴィレットじゃないというか罪人と罪を裁く人は正反対に思えてしまう
あるいは感情のまま天候を左右し生き物を殺す吹雪は雷電将軍の閉鎖的な雷の嵐を起こし人々を閉じ込めたことになぞらえられるが、ヌヴィレットの悲しみによる雨はそういうんじゃないじゃん!? いやプレイメモでは趣味にそって人を殺す氾濫を想像したけどたぶんそんなことは……ないじゃん? わかんないけど苦しみを与えるものではないとおもふ
あとはなんだろう オズはアーサーの父のような存在だけど、己が罪を顧みて、彼を思って突き放すような不器用なひとで それは愛している民と突き放して摩耗に対抗した雷電影ではないですか? いやでもヌヴィレットもそうかも ヌヴィレットって人々のこと愛してるんだろか どうなんだろう……嫌いではないと思うし、信じてもいるんだと思うけど……
いやまあそれら置いといてもメリュジーヌの理想的なパパですよ 少なくとも突き放しはしないと思う 距離はおいてるのかもだが……
いやだからどうというはなしでもないのですが……
オズ、他を虐げ蹂躙することは当然の世界で生きてきた獣が、弱く優しい個と触れ合うことで初めて己の行なってきた死をもたらす世界侵略は罪だったのだと知ったワケじゃん そこらへんヌヴィレットじゃないというか罪人と罪を裁く人は正反対に思えてしまう
あるいは感情のまま天候を左右し生き物を殺す吹雪は雷電将軍の閉鎖的な雷の嵐を起こし人々を閉じ込めたことになぞらえられるが、ヌヴィレットの悲しみによる雨はそういうんじゃないじゃん!? いやプレイメモでは趣味にそって人を殺す氾濫を想像したけどたぶんそんなことは……ないじゃん? わかんないけど苦しみを与えるものではないとおもふ
あとはなんだろう オズはアーサーの父のような存在だけど、己が罪を顧みて、彼を思って突き放すような不器用なひとで それは愛している民と突き放して摩耗に対抗した雷電影ではないですか? いやでもヌヴィレットもそうかも ヌヴィレットって人々のこと愛してるんだろか どうなんだろう……嫌いではないと思うし、信じてもいるんだと思うけど……
いやまあそれら置いといてもメリュジーヌの理想的なパパですよ 少なくとも突き放しはしないと思う 距離はおいてるのかもだが……
いやだからどうというはなしでもないのですが……
#genshin ヌヴィレット実戦紹介のBGMかっこよすぎて輝く星々vol.4がほんとうにたのしみ
リネのザ・ショータイム!って感じの曲もかなり好きなので フリーナのも楽しみだな……
あとは浄土裁断の妄念と執念と今昔孤独のなんらかを聴き比べたいですね
リネのザ・ショータイム!って感じの曲もかなり好きなので フリーナのも楽しみだな……
あとは浄土裁断の妄念と執念と今昔孤独のなんらかを聴き比べたいですね
#genshin フォンテーヌの人々にとって裁判は日常の一部であり、会話というコミュニケーションのタネとされる歌劇なのだなあ〜〜を感じさせられるPVで こう、空気感を知れてよかったな
“最高審判官”は舞台の役柄なのかな〜〜 どうだろう、わかんないけど明日たぶんわかるんだよな たのしみだ……
“最高審判官”は舞台の役柄なのかな〜〜 どうだろう、わかんないけど明日たぶんわかるんだよな たのしみだ……
#genshin タルタリヤ国際、ベネ→香菱→万葉→タルタリヤで回してたんだけどタルスキル→ベネ爆発→万葉爆発スキルで水拡散できるの!?!?なにそれ知らん 次そうしてみよ……
買い物しただけで自分のこと無限に褒められるからコスパいいのかもしれない いやほんと外に出るのって面倒くさくてぇ……お外出たいとか言ってませんでしたか? あれは嘘でなく素直な気持ちだが、多分行きません 秋って気づくと終わってるしな
#genshin 人形の「生まれて落ちてこなければ……」に……その“どうしようもなさ”に動けなくなるのは 現実過去以前の、ただ「好きな人は死にたいくらい生きるのがつらい」事実に打ちのめされるアレなのか!? え!?そんなに好き?
だって他人が死にたくてもどうでもいいじゃん、他人なんだから 悲しいことではあるけど無関係だから その一話限りのフィクションキャラクターも、既に自殺したキャラクターも
でも好きな人が「そう思ってる事実」は……ほんとうにつらくかなしいものだよな なにせ私はその苦しみを取り除くなんてできない、引き止めるのも酷で、でもあなたがこの世から消え去ったらとても悲しいよ それでも死んだ方がしあわせなら、わたしはそれを祝福するべきなのでしょうか? といった ね
そんなに人形/傾奇者/散兵の……放浪者のこと好きか!? そうなの!? え? そうなのかなぁ……?
だって他人が死にたくてもどうでもいいじゃん、他人なんだから 悲しいことではあるけど無関係だから その一話限りのフィクションキャラクターも、既に自殺したキャラクターも
でも好きな人が「そう思ってる事実」は……ほんとうにつらくかなしいものだよな なにせ私はその苦しみを取り除くなんてできない、引き止めるのも酷で、でもあなたがこの世から消え去ったらとても悲しいよ それでも死んだ方がしあわせなら、わたしはそれを祝福するべきなのでしょうか? といった ね
そんなに人形/傾奇者/散兵の……放浪者のこと好きか!? そうなの!? え? そうなのかなぁ……?
#genshin 公子はアチーブメント「邪眼の性能の違いが戦力の決定的差ではない」だからガンダムなんだな……とじわじわきている
#genshin 他プレイヤーと正機の神を倒すアチーブメントが「Dance Like You Want to Win!」で笑ってしまった やっぱりエヴァなんじゃん!
フォンテーヌは人類補完計画がまことしやかに噂されてるが、人類補完計画の詳細を覚えてないから何も言えない なんだっけ……? なんか人類みんな溶けて一つになるんだっけ……? 違った気がする……
フォンテーヌは人類補完計画がまことしやかに噂されてるが、人類補完計画の詳細を覚えてないから何も言えない なんだっけ……? なんか人類みんな溶けて一つになるんだっけ……? 違った気がする……
涼しくなってきたのが嬉しいから寒くなる前にどっか行きたくなってる なんか……動物園、植物園、水族館、博物館、美術館、遊園地? どれもずっと行ってないや どれのどこにしよう……死ぬほどあるな……
あ〜でもシャチが見たいな 水族館行こうかな
→鴨川シーワールドにしかシャチいないの!?!? 後名古屋だけなんだ そうなんだ……
あ〜でもシャチが見たいな 水族館行こうかな
→鴨川シーワールドにしかシャチいないの!?!? 後名古屋だけなんだ そうなんだ……
#genshin 現パロのナヒーダは天才飛級小学生だし放浪者と一瞬クラスメイトになって夕方ブランコに揺られる放課後などを過ごすけど数ヶ月したらまた飛び越えて海外の大学へ行くよ(?)
何が言いたいのかと言えば他人と他人である少年少女が人生で一瞬の交差をするが割と再会したり一生の別れだったりするみたいなアレです 趣味です
何が言いたいのかと言えば他人と他人である少年少女が人生で一瞬の交差をするが割と再会したり一生の別れだったりするみたいなアレです 趣味です
#genshin フリーナの「不休のソリスト」が「Endless Solo of Solitude」でそう……になってる
お母さんヒス構文、やや恐ろしく感じるよ お母さんヒス構文にトラウマ直撃されてる皆さんぜったいいるだろうな……ともおもう 直撃はしないけどギリ掠めるからヒヤヒヤする
名取さんのスイカゲーム見ながらおれもこの時間溶かしゲームやりたい……になってる。時間溶けるぞ
#genshin 4.1予告PVとかヌヴィエピとかのフリーナの声聞くたびに わたしの好きになった……見栄っ張りで格好つけでそのクセあわわ……になりがちな、子供みたいだけど民を見つめているフリーナは最初からどこにもいませんよと言われてしまったらどうしよう……とちょっとビビっている わからんなにも
#genshin かわいいねえ……より先に不穏すぎるだろうが〜〜が来てしまった 不休のソリスト、多くの嘘、集められたフリーナの涙……
(ツイート埋め込み処理中...)Twitterで見るいやフリーナ様のビジュ最強?
めまい〜〜 なんでかしらね……どうしてかしらね……
#genshin フォンテーヌ科学院って爆発したんだ(困惑)になった ウーウーブドウかわいいね
行秋フィッシュルディオナガチャ!?最高回し得ガチャやないか…………
・マジシャンと嘘つきは紙一重……
・「家族に嘘をつくなんて」もし家族は真実を共有するものだと言うのなら お父様が嘘ついてたら……どうする!? 座ってなさい ハイ
・パイモンの「リネ……」とか「当ててみたらどうだ?」にちょっと気まずい空気が流れてるような……そんなことないような……を感じる 少なくともリネは何にもなかったみたく接してくれている シャルロットもいるしな
・まるで探偵さんのようだな……と思ったけど、マジシャンは人の心を盗むために表層から読み取られねばならぬものな 怪盗は鮮やかな芸術家だが探偵は……ほにゃらら 怪盗マジシャンってどこから来たんだろうね、怪盗キッドしか今思い出せないけど
・わざわざお花を旅人の胸元に戻すリネ、くっ……マジシャンってのは人の心を盗むプロだぜ……になる
・へえ 「レインボーローズ」の花言葉は「情熱」と「素敵な出会い」 たしかリネが使う特産品よな
・「ルミドゥースベル」は「別れ」 ハア……フゥン……ヘエ……
・あっ習慣なのね 旅人相手だからそれ選んだとかだったらどうしようって思ってた
・「フォンテーヌ花言葉大全」ほんとにあるのかな ゲットできる書籍に
・こらっパイモン マジックのタネはたぶん聞いちゃダメだって!
・「こいつ(リネ)の秘密を掘り起こす絶好のチャンスだ」「一緒に調べよう/リネのほうで、何か計画はある?」わからない……旅人の気持ちが……どう思ってるんだろう? もう一度いちから知ろうとしてくれてるのかな……
・何? 「別れ」の贈り物 リネが贈ってくれたお花の装飾品 ??? おれたち……別れます!?(習慣だって言ってるだろ!)
・旅人、リネットにはにこやかなので一層わからなくなってきた とりあえずなんか……チャラってこと!? それともフォンテーヌ完結後想定だったり……?
・冤罪で汚名着せられてたらヤダなぁ……(カーレスとナヴィアを思い出しながら) セサル……それにジェマも……
・いい加減すぎ〜〜 当時は人は見かけによらずと非難し石を投げたクセに十年後そんなの覚えてないとのたまう 十年前から冤罪だとずっと言ってたという 人間さん おお……悪意を持って人を傷つけようなんて大それたことは考えておらず ただその場その場に自分に都合の良い振る舞いをし無自覚に他者を踏み躙る 自分が正しいのだと信じて他者を攻撃する おお 人間よ……(悪意ありませんか?)(すいません怨嗟が……) 閉じる