MEMO

#fgo このオベロンの顔ネコチャンみたいで可愛くてスゲ〜好きなのだが、アルトリアにフード引っ張られてぐえってなったのかなって思ってるんだけど どう? どうとは? そうだったらかわいいなって
20230815113801-umb74.jpg
プレイヤーキャラクター、アバター主人公、操作キャラなどが人間じゃない機械だったりするコトに喜びを覚える節がかるからやっぱりわたしは人間じゃなくなりたいのかもな……とちょっとおもう わからんが 少なくとも肉の縛りから解き放たれたいよ 体調不良から逃れたい
#fgo 背後を爆発させるアルトリアキャスターさんが一番良かったかも いやでも知性派だぞコラー!の知性派とは?な感じも良かった お店で美味しいもの食べたとき「家で再現したくなる味」が出てくるの、あまりにも庶民的で良かったし
すべてがよかった すべてが愛おしいよ……

サバフェス2023のアルトリア・キャスターさん、救世主でもなんでもない、観光とお祭りを楽しむただの女の子で わたしが彼女となんでもない日常を使命なんて関係なく楽しめたら……と夢見たものすぎて そうはならなかったイフ、終わった物語のつづき、一夏の夢……

ぐだの想像する色香で誘惑なアルキャスが(画像参照)なの最高すぎるんだよな そんな想像でぐだが爆笑するのもソレに怒るキャスも 何気ない日々のやりとりで 好きだよな……好きだよ……
20230815113120-umb74.jpgかわいいね♡
#fgo 名探偵アルキャスがマーリン魔術にお任せ!で登場したのに、オベロンから初歩的なマーリン魔術だからアルトリアにもできると思うけど?されて例の照れ焦り顔すっとぼけするところ、師弟でぶっ倒れてしまった
LB6ではオベロンをマーリンを名乗った彼だと察しながらもそれを口にすることはなかったアルトリア 予言の子に会ったとき自分が彼だと言わないオベロン 互いに気付きながらも師弟として再会することはなかったふたり そんなふたりが師弟としてやりとりしてる エ? ユメすぎる 見れることあるんだ……ありがとうサバフェス……
#fgo アイスソーダ、フレーバーが「この美味しさの前では何人も嘘はつけない」なのも、アルポンドで買わなきゃ話進まないのも、AAちゃんがそれに誰にあげるんですかってちょっと拗ねたように言うのも、アイスにつられてでてくる妖精王も 全てが良すぎるんだよな……サバフェス2023、ユメすぎ

アルトリアの落としたパーカー拝借するオベロンも(オベキャス〜)、でも結果的にはよかっただろ?今の方がさって誤魔化してマスターに感謝の握手されるのも(ぐだオベ〜)、それを見たアルトリアには妙なところで息が合うように見えるのも(ぐだキャスオベ〜) ぜんぶ萌えすぎて 最高萌え萌えトリオ だいすき
今起きたから今からサバフェス更新分を読んで原神くんに駆け込むぞ
→サバフェス更新今日じゃなかった!
#genshin ヌヴィレット氏、神の目が???なので人間じゃないなこりゃ 岩王帝君座みたく命の星座に正体が書いてあるんだろうか
魔神任務次第だな〜 先生公子後半だからギリギリまで悩める よかった
#fgo サバフェス2023の巌窟王、「これからの社会人生活に支障が出よう」でおれが世界を取り戻した後の心配までしてくれてる…………になってしまった いや幕間読む前もカルデアのマスターをやめた後まで気を配ってくれるのだな……とニヤつきはしたのだが なんか幕間後だとこのひと、おれを特別目にかけてくれている……になる ハアハア……
#fgo 巌窟王の表情や姿がぐるぐるまわっている 煙草を吸っているキミ 遠くを見ているキミ ふと目があって笑ってみせるキミ 後ろ姿のキミ 髪で目元が見えないキミの横顔 なんか楽しげに高らかに笑っているキミ うるさ……
わたしはいったいどうしちゃったんだよと思っていたが、記憶を掘り返すとなんか当時からこうだったような気もしてきたな…………7年の歳月で好きが少しずつふわふわしていっていたのが 急に新情報を得ることでその好きがずっしりと重さを増して実体を持って落ちてきちゃったみたいな……
fgoに脳をやられてる場合じゃない 原神に行かなきゃ……
わたしってゲームしてる限りキャラ萌え夢オタクなのだなあ…… 逆にゲーム以外だと夢できないから不思議だ
#fgo 巌窟王が出てくるシナリオ、らっきょコラボ、監獄塔、サバフェス以外になんかあったっけ メインは下総北欧異聞帯オリュンポス……他にもあったっけ……新宿はホームズの変装だったはず
おかしい わたしは水着キャスに狂ってたのになんか知らんけど巌窟王に狂ってる いや2016年から好きだけどさ……
#fgo オベロンにいらんこと言ったり雑絡みしたい願望があるの、たぶんオベロンがウザいだのやめろだの言ってくれるからだろな 甘えじゃん あと距離近づけようとすると虫に絡みつかれて痛!になり防がれるわけだから……(?)
#fgo まじでなんも手につかなくなっちゃった…………巌窟王幕間読んでから………………
#fgo 監獄塔だけ3、4回読み返してるだけであとはほぼ読み返してないので記憶があやふやだよ 2017年でしょ新宿とセラフ 読み返しなさい
#fgo 巌窟王の幕間が何ちゃらかんちゃらみたいなの風の噂というか流れてくるたびにおれはぜったいにひく……という意思でスゴイ回避してきたので そしてなんか恐々としたのとfgoモチベ死んでたのが相まって今になって読み グチャグチャになってる……
とりあえずいろいろ考えた結果腰に抱きついたらマシュは一旦離れて正面からハグしてくれるし、巌窟王は普通に困惑するので離したらブラックコーヒー入れてくれるんだろな……になった わたしコーヒー飲めないけど……まあ元気は出る 入れてもらえたら……(?)
#fgo これがおれぼくわたしの感情だ!
マシュ→終章でグチャグチャになった それ以降は安定して可愛い後輩 カッコつけたい相手
巌窟王→監獄塔 メインシナリオで助けてもらうたびにうれしくて……幕間終わった後もグチャグチャ 何で?
新茶→新宿 グチャグチャではない スキ
メルト→セラフ グチャグチャではない スキ
アルトリア→アヴァロンルフェ グチャグチャだったけど結末を見届けてからは安定してる ふつうの女の子らしくはしゃいだりしたい、ユメでもいいから
オベロン→アヴァロンルフェ グチャグチャではない スキ
#fgo 巌窟王の幕間読むことでいろんなもの吹っ飛んじゃった なんかそうだったかも こんな感じだったかもだ 言語化不能の気持ち キミへの感情 ??? ただただなんか……でろでろに溶けるようなここち……え?なにこれ??
#fgo なぜか読んでなかったというかドキドキして読めてなかった巌窟王の幕間読んだ
 煙草のくだり自分で選んでおいてなんだけどスゴイ……なんか……声が出る なんか スゴイ好きなのかも……
 うう〜 ずる ずるい ヒトの……おれの廃棄孔で 一人でソレが仕事だと灼きつくしているキミ 放って置けるわけなくない? だっておれの廃棄孔なんでしょ は〜〜……いやわからんけど…… 
 巌窟王のム……と言った感じと眉を顰める表情の静けさと、高らかに笑い上げるときの差がマジで好きだな
 水着スカディさまのおかげで巌窟王と周回しやすくなってほんと嬉しい

 アビチャンの幕間、読みたいのだよな……
 え!? 廃棄孔の彼は監獄塔の巌窟王の残滓なの!? あの……待て、しかして希望せよと言い残した 6年くらい待った……彼!?
 あ〜〜〜……メインシナリオでいつも いつでも助けてくれた彼は2022年にようやく召喚できたキミでなく ずっと 2016年に出会ってからずっとわたしの中に在り続けたキミなのだなあ……
 いやなんにもダメじゃないしずるくもないんだけど ぐう……そうですか……ハア……好きだが…………
 え〜〜 でも代わりがいようといなかろうと、彼にはたくさん助けてもらったから 消えちゃうのはヤだよ 彼自身そんなの望んでないし求めてないのかもだけど 自分の都合だけど……それでも 気持ち的にこう
 おれって幼子扱いなの!?!?!?!?(そこ?)
 なんだろうなこの感情 萌えではなく なんかただ唸るように 奥歯をギュッと噛み締めるように 絞り出すように好きだな……って思うよ 何? ぐう……
 ああ〜〜なんなんだろうね わかんない 自分でもわかんないけど なんか……なに? 彼の言葉一つ一つをしっかり理解できてないと思うのに なんでかひどくその言葉たちがじわじわと来る 好きだなとなる……
 なん な うわ〜〜〜なんか 彼の口元に火を灯す行為もなんだかこう……なるのに 味を憶えさせたとか言われると なんか……えっちだな……いやすいませんなんでもないです……
 あ〜〜 うめき声しか出ん え? なんで? なんでそこまでしてくれるの なんでもないことみたいに言うけどさ 去れるわけないじゃん
 ? ?? ??? わかんないなにも ただキミが……キミが頼りになるし……キミが好きだ……
 ゲエーーッッ ぬんのす!!二度と戦いたくない敵ナンバーワン!!
 てろてろになる でろでろのてろてろになっちゃう ???
 いやわかる わかるんだけどさ 監獄塔で進みつづける在り方を見せたから付き合ってくれてるのは そうでなくてはと快く寄り添ってくれてるのは 理屈ではわかってるけどさ…………
 おれの感情が わたしの感情が………………
 ???????
 圧倒されて終わった………………
 なんか続きそうな感じで終わった………………
 おれ……おれではない……いやおれか……わたしだな……わたしっていったい……
 夢感情にぶん回されてる というか感情にもなってないよ なんなんだよこの感情 わかんないよなんにも 自分のこれがなんなのか………… 閉じる
#fgo カーマちゃんの幕間、かわいかったけどチョロすぎだろ!となる部分もだいぶあった 夏の魔王様のバレンタインがクソザコすぎて絶句した記憶が蘇ったもんな
男体化のほう目当てで引いたまであるんだけど、実際読んでみたら一つ目の方がだいぶ好みだったな 過労でぶっ倒れたぐだの望むままごっこ遊びに興じ新鮮に感じられるソレをなんだかんだ楽しみつつ愛を与えつづける神様 無防備なそのひとに堕落の手を伸ばす神様 良かったな そしてどこまでも悪役が下手くそだったな まあ依代的にそりゃそうなのだが
カーマちゃん、結局のところ自分以外の全てを愛せる(加害に至るものから傷を癒すものまで)愛の神様なので慈しみもある(もちろん堕落もある)のもそりゃそう それはそれとして愛の神のくせに受けが下手くそすぎるよきみ……
#fgo オベロン・ヴォーティガーンのあの笑顔 笑みのかたちを顔を歪めるような 世界を厭なものとして見つめる目と作ってるだけの口元 たまらねえ 好きすぎる……を新規描き下ろしで改めて実感したね
暗黒サマープリンスとの邂逅後に幕間石集めにカーマちゃんの幕間読んできたんだけど わ、わかる〜〜になった あの鬱屈とした……嫌悪と厭世に満ちた……笑顔 好きすぎるんだよな 好きだ……散兵とオーエンの笑顔も好き……
#fgo 暗黒サマープリンスのオベロン、ちょっとタイトなラッシュガードでフードかぶってるのが良すぎる
ぼくと同じボロアパートに住んでるけど滅多に帰ってこないし普段何してるかわからない黒髪のヒトと偶然早朝にばったり出くわしてしまったら「ちょうどいいや。これあげる」って言われてクッソでけえ白菜よこされてエッ重……エッなに……?なんで……?とフリーズしてる間にそのヒトは大きな欠伸して部屋に戻ってしまい あとあとそのヒトが同じ大学の先輩だと知るんだ ない記憶というかそれかなり森田センパイじゃん!
たぶんこのオベロンは2階に住んでて階段登って運びたくなかったんだと思う でっけえ白菜を ?
自分でもなんででっけえ白菜なんだろう……?って考えてたけど買ったときクソ重くてやや後悔したからだわ 一人暮らしだから消費するのも大変だったし 庶民的すぎる
R18二次創作で 好きなキャラが無様に喘いでる(ソレ自体がエロいのはわかる)と萎えるんだけど、キャラによる 無様に喘がされてこのやろう……!ってなってる若者は好きなので かわいくない? 負けん気強くて常に優位に立ってたいのに結局最後にへとへとになるのは自分で悔しい思いをする若者 かわいいよ

#genshin 前者が七神(4/7)と放で後者はタルと旅人 放はマグロであってほしいし、盛ってる相手を見つめるとき自分が優位に立ってることにニヤ……ってしてほしい 強かに笑ってほしい
基本的に強者してる推しが好き そう yes

#fgo 前者がオベで後者がキャス というかオベもマグロであってほしい欲があるけど、同じくらい快楽と嫌悪でグチャグチャになって最悪……になってるのも似合うね……ておもう キャスはそのままです 調子乗ってにんまりした後下剋上されるのが似合うよ 閉じる
R18においてややよくある引きこもり前後に不可逆な変化があって……後とセックスしながら前を思い出すもその姿はどこにもないことに対する苛立ち……みたいなヤツまじで骨の髄まで好きなんなよな 竿でも穴でも 不可逆な変化が好きなだけの人では? そうだね!
#fgo サバフェス2023のメモ 第3節〜第6節 
・ア!?世界一可愛い仲居マシュじゃん!久しぶり 相変わらず可愛いね……
・このランスロット——寝返ってやがる!!
・がーん顔マシュver仲居スクショ成功!カワイイネカワイイネ……
・相手フォーリナーだから水着キャスもオベロンも不利じゃねえか!この仲良しめ!
・マシュのセイバーに対する威力アップ笑ってしまった お父さんさあ……
・なんて公正な委員会なんだ……!
・アルトリアオンリーイベントかあ……
・アルトリアオンリーイベントにあがががになってるかわいそうなキャス、かわいいね……
・ワイキキビーチって聞くと♪アロ〜ハ!う〜かぶう〜かぶ〜ディナークルーズ〜になってしまう 何回するんだ
・サマーアルトリアとオベロンの邂逅はまたの機会ってわけね
・あいつ逃げやがった! 笑顔
・あわあわマシュかわい〜〜 ちゅ
・赤選択肢くん!久しぶりだね
・「わたし、イフって好きよ」じゃん(違う) オベロンの口から出るとはね? 同人誌・アドバイスがさ
・「オベロンはサバフェスをどう思ってるの?」ちょ、直球〜!!!さすがマスター
・斬り込むんだよな うふふ
・「眩しすぎて、僕はちょっと近づけないけどね」そっかぁ……
・めっちゃ複雑な顔してる?やっぱり?
・マシュは物語を愛する少女の心を持った女の子なのでね こうね うふふ
・クロエ編集なんて頼りになるんだ……もうメロメロだよ……
・写真集とファストラブコメ本とゲームよろず本から出る感想じゃなくて笑ってしまった 医療本かサークル美少年のほうの感想だろこれは!
 追記:全部いけすかないライバルの悲しい過去からの共闘はない というかノクナレアじゃん!
・アルキャスもサバフェス楽しんでくれそうでうれし〜ね えへ
・足りなかったらわたしがおこづかいあげる いつもお世話になってるからね……
・まずは斧で叩き割るタイプ、蛮族では?
・異種族にとって理想の挨拶は音楽——なるほど、優雅だね!
・夜の森に住まう、土地を奪われた精霊たちの王かあ……それオ……
・「新刊落ちました」の呪いかあ……じゃあ違うか……うん?いや……どうだろ……
・何今のトゲトゲカンガルー!?
・バゲバゲだ〜!!
・あっやっぱり山火事と夜の森は別口なんです?
・アルキャスさん初手口わるわる喧嘩腰で笑った すごい煽るやん
・でっかでっかとちっちゃちっちゃのやりとり、かわいいね こう互いに憧れの目線があるところも含めて……
・ノクナレアの意味、女王の墓なんだ……
・世界の破壊者と闇の精霊王がいんの?魔境?
・だっさで笑ってしまった 辛辣ゥ〜
・アイスを用意すれば必ず現れんの? あの妖精王……
・「レトロなアイス。しゅわっと爽やか。この美味しさの前では何人も嘘はつけない」アルポンドでアイス買ってこいよ!話はそれからな!じゃん
・「アイスソーダ……ふーん……それ、誰にあげるやつです? まあ別にいいですけど」え? AAちゃんかわい……
・ほんとに〜?
・あ!ちょっと!思ってても言わなかったのに!カブトムシかな?って思ったけど言わなかったのに!
・食堂から拝借ってアルトリアからパクったのかよ!おまえ〜ッ!どうりで雰囲気が似てるわけだよ!
・いや……アルトリアのものとは知らなかったのか それはそれとしてでは?
・人としてのマナーは程々にする な、なるほど? まったく納得できない理屈だね?
・それは そう だね! 今のほうが夏らしい(握手) ナイスアクションだった それはそれとしてブカブカパーカースタイルもかわいいとおもいます
・「妙なところで息が合うの、どうかと思う」妙かな!?とかキミの話だぞ!?とかぐ、ぐだオベ言及キャス……でニヤ……になってしまった カワイイトリオ……
・あ、なるほど 会員制ホテルの結界はモルガン陛下のなんだね
・くっ……初歩的なマーリン魔術らしいですよアルトリアさん! く〜〜師弟じゃん 萌えじゃん 萌え萌えだよ……
・ひさしぶりのぐだアルオベ 萌え萌えだ……
・「自分が何であるかを隠すのって、嘘をついてるってコトじゃない」ふふ……そうですね?
・世界の破壊者の残影はサンタカルナさんなの?
・……湖の精霊……ヴィヴィアン……モルガンさま?
・世界の破壊者で泉の女神なの? というか金のトランペットはともかく銀の法螺貝……って家老マシュ!?
・トリスタンなの!?!?というか何その格好!?!?
・トリスタン、こんなところにいたんだね……
・マシュ……強火だね……そうかな? ほんとにそうなのかな?
・本人も信じられてないやん!
・ミコケルの紹介なんだ まあトリスタン仲間(?)だし
・雨の森の魔女の家……
・おっとこれはナイスホーム!
・雨の魔女 母子……
・す、すいません 名探偵アルキャスだから……家探しは基本というか……メッチャ無礼なのは探偵だからというか……
・うーん妖精眼探偵
・アルキャスさん、言葉が鋭すぎるぜ 悪ぶってるだけの真面目ちゃんな割に悪趣味なのはまあ……ウン……知ってる……
・サバフェスそのものを憎んでいる闇の精霊王、一人しか思い至らんのだよなあ……
・トリ子、やさしい
・暗黒サマープリンスだ! フードかぶってるのがこう……いいね
・ブランドモノ、謎に嫌味感がある
・やっぱり奈落の虫はケルヌンノスがいなくならないと動けないのだなあ
・ウミヌンノス???嘘でしょ みっつのぬんのすなの?
・「俺もこうなるとは思わなかった」んだ? へ〜
・「遺憾ながら、ときた。人の心、少しはあるんだ。」……委員会の会長さん……アルポンド……特異点乗っ取った方……AAA……
・リセットされるからこれで終わりにはならぬものなあ

・ドクターアルトリア本かな?
・登場人物全員アルトリアの医療本だった……
・アルキャスさん逃げちゃった……
・手からファイヤーを立ち上らせているアルキャス、すき

・人生できるかなゲーム、人生をまともにやれない要素があるアルトリアの人生のゲームなの あのぅ…………
・聖剣抜くと王になって一個人の人生は終了するからゲームオーバー ひ、ひどい そうかもだけどひどい!
・アルキャスのど正論の刃がLAに突き刺さるネ ごもっともです

・老害がよ〜ッと対抗心燃やしてるヤンモリ、若さがかわいいね 相変わらずよくわかってないんだけどね君のこと……
・マギマリさん……(笑顔のロマンを思い出しながら)
・右のモーさん、新鮮でいい

・色香で誘惑が「あ……あはーんうふーん♡」(困り照れ顔)のキャスターさん可愛すぎて笑ってしまった かわいいね ぐだの想像なのもカワイイよ
・想像しておいて爆笑ぐだ草 わたしも笑っちゃったけどさ
・参考資料にキャラ作ってポーズ決めてるアルキャスさんのお写真、ください
・アルトリア顔は色気より可憐さ清廉さ美しさだから!そこが魅力だから!
・アルトリア・ホエホエ系……?さくらちゃんか?
・クロエさんできる女すぎる……

・「いっぱい食べてエネルギー充填だー!」かわい…… 閉じる
“バトル”が心底面白いと思っている作品、ハンターハンターとワールドトリガーしかないんだよな あとはドラマとしてのエッセンスでしかないというか……展開に幅を持たせるためのモノ、カッコいい演出にしか感じないんだよな
例えば鬼滅は勝つか負けるか生きるか死ぬかの瀬戸際だからスゴイハラハラするし感情が動くバトルだけど、面白いかと言われれば違うというか は〜面白!!!にはなるバトルは頭脳戦心理戦先の読み合いフォロー力たくさんを含めたモノになるというか わたしはね たぶんメッチャグルメなだけです
#wj 最近の呪術への乗り切れなさ、なんでかな〜と思いつつアニメ見ててわかった わたしの呪術の好きなところはバトルじゃなくて虎杖と順平だったり、五条と夏油だったり、虎杖と七海だったり、まきまいだったり、乙骨と里香ちゃんだったり……といった人々の関わりと親愛と呪いという……ドラマや展開が好きだったからそこらへん控えめ(だいぶ本誌つんでるから今どうなってるかは知らん)になってしょんぼりなんだろな 把握〜
絵が最近かなりゴツくなってきてしょんぼり、というのもあるだろが それはしゃあない、週刊漫画家はタイヘンなヤバい仕事だから 単なる好みだし それ言ったらハンタも昔の絵柄の方が好きなときよくあるし よくあるよくある
#genshin 指揮者の先生かっこい〜!!の次にタルタリヤエレキギター!?になった 最高 エレキギターなの バンドマンの青年じゃん……! あるいは軽音部の若者じゃん! たまんね〜〜〜 タルタリヤくん、ギリギリ10代だったら爆萌えだよ……若さ……
#yumenikki #fgo 今日は水着キャスが夢に出てきてくれたんだけど、内容が本屋でアルトリア図鑑を見つけあ〜ってなるわたしとあぐぅ……(照れ困惑焦り顔)になるキャスだったのでメチャカワかつサバフェス2023に即してる……!になった よかったです
爆睡きめてた!いっぱい寝た ポケスリ向いてないかも(起動して眠る前に寝たくてしょうがない)
«new1 2 ... 193 194 195 ... 227 228old»

下書きリスト /  てがろぐ管理画面