#HelluvaBoss 最高こと、Demon Stolasさんガチホラー登場シーンのタイムスタンプを作っておいた いつでも見返せるように……
#HelluvaBoss は〜〜元気いっぱいウキウキぐいぐい🥰ストラスさん見たくなってきた s1e5~7冒頭を見ようかな……
萌え過ぎて頭おかしくなりそう!!!! まじで、あの、s1e5の事後、よすぎる s1e6のガチホラー登場からのブリッツへの心配お叱り軽口LOVEもよすぎる あ〜〜……サディスティックに見える、余裕、上位存在感……よすぎる……
これまた見れる機会ある!?!? これ これがまた見たいよ…………
萌え過ぎて頭おかしくなりそう!!!! まじで、あの、s1e5の事後、よすぎる s1e6のガチホラー登場からのブリッツへの心配お叱り軽口LOVEもよすぎる あ〜〜……サディスティックに見える、余裕、上位存在感……よすぎる……
これまた見れる機会ある!?!? これ これがまた見たいよ…………
#genshin タルタリヤ1凸のCT20%off、地味にありがたい気がする けどフィールドで遊んだだけでキッチリ回してないからふんわりとしかわかってない のでそのうち回してみるかな〜〜
#genshin そういえばシグウィンどの前半だからひけるかちょっとわかんないな すり抜けなければいけるけど……明光除けばここ一年弱ずっとすり抜けてるので……
まあできる限り頑張ってみて無理だったら再復刻を待つかなあ トゥライトゥーラがいつくるかわからんからな……4凸もしたいし ドラスパイベ3rdっていうかドゥリンイベなどがきたら合わせて復刻されそうな気がしないでもないからサ……
夢見月瑞希さんは配布でもらうなりすり抜けに期待するなり〜だな またもや生存サポ法器だけど絶対HP参照じゃないんだろうな〜って思ったけど風ヒーラーシールダーってみんな攻撃参照なんだ 今知ったや まあ拡散サポらしい?から熟知参照っぽい気もするけど わからん、仲良く攻撃参照の可能性もある
まあできる限り頑張ってみて無理だったら再復刻を待つかなあ トゥライトゥーラがいつくるかわからんからな……4凸もしたいし ドラスパイベ3rdっていうかドゥリンイベなどがきたら合わせて復刻されそうな気がしないでもないからサ……
夢見月瑞希さんは配布でもらうなりすり抜けに期待するなり〜だな またもや生存サポ法器だけど絶対HP参照じゃないんだろうな〜って思ったけど風ヒーラーシールダーってみんな攻撃参照なんだ 今知ったや まあ拡散サポらしい?から熟知参照っぽい気もするけど わからん、仲良く攻撃参照の可能性もある
nth color(YouTube) 聴きながら、愛に生きるヒトの地に足ついてなさ……を思って、Mastermindのストラスさん……になっていた
天羽ジュネさんとか、BBちゃんとか、ストラスさんとかの、誰かの愛を知るより先に言葉を覚えたひとりぼっちの生き物の、あなただけしか見えないような初恋 あなたのためだったらわたしのすべてを捧げられるという愛 あまりにも真っ直ぐで純で惹かれてしまうけど、それはもう人を傷つけかねない純さなんだよな……という
綾波とか1部マシュとかもちょっとそうかも 自分を顧みない愛、わたし死んでもいいわって愛 その愛、愛した人から顧みてくれと泣かれるぞっていう愛 というかマシュに至っては泣かされたんだよ、わたしが……
「その日が明日来ても惜しくはない」なんて言わないでよ〜……惜しいよ〜……永遠じゃなくてもできるだけ遠い方がいいよ〜……泣の やつ
つまり何かって言うと「わたしは生きたい」が欠如してるんだよね 完全にあなた>わたしなの それは……あんまよくない!! 何故ならお前の愛する人はお前が死んで悲しむし傷つくし一生引きずるからです!!
でもなんでそうなったかもわかるんだよ だって自己を確立する前の、親を持たない純粋すぎる生き物だからなの……
#HelluvaBoss ストラスだけは違うけど 自己は確立してるし(Mastermind時点の話)
ただ母親がいなくて、父親は自分の名前も覚えていなくて、周りは召使だけで、友達もいなくて、ずっとひとりぼっちの王子様に初めてできた友達がブリッツで 初めてヒトと遊んで、初めてヒトと笑い合ったのたぶんあれが初めてなんだよな…………
そしておそらく友達はずっといなくて(貴族が関係作るならパーティーだけどパーティー嫌い)、妻には侮辱され嘲笑われる日々で……がおそらくベースにあって つまり彼は結局成人するまで「わたしは生きたい」を得る機会がなかったんだとおもうんだよな たぶん……孤独を騙し騙し生きてるだけというか……つーか不死だから死ねないんだけど……
だから地に足がついてない 死刑を受け入れてしまう……かんたんに……
でもそれってストラスが悪いわけじゃないんだよ 「わたしは生きたい」を得るには前提として「わたしはわたしが好き、わたしはわたしであるだけで大切」がおそらく必要で、それを培うにはおそらく誰かに大事にされることが必要で それがストラスにはなくて……まあつまり自尊心なんだけど ま〜た自尊心だよ ブリッツにも散々言ったんだよなこれ……The Full Moonで……
ストラスはMastermindでそれが明るみになるんですけど 死刑を受け入れてしまうと言うカタチで……そしてそのせいで愛する人を傷つけてしまうという…… 別に誰が悪いという話でもないからあ〜〜!!!としか言えん
まあでも、ブリッツのそばで、I.M.P.でそれがちょっとでも培えればいいね……とおもいますよ というかLoo Loo Landにその一端があるんだよな "People want our money and our bodies!"ね 何を言ってるんですかね……すぎるセリフではあるんだけど ブリッツのおかげで自信に繋がってるっぽいのは、いいことだよねと今見ると思う 娘の前で何言ってんだよっておもうけど……なんなんだコイツ……
まあだからいい方向へ向かうと おもってますよ……😉
天羽ジュネさんとか、BBちゃんとか、ストラスさんとかの、誰かの愛を知るより先に言葉を覚えたひとりぼっちの生き物の、あなただけしか見えないような初恋 あなたのためだったらわたしのすべてを捧げられるという愛 あまりにも真っ直ぐで純で惹かれてしまうけど、それはもう人を傷つけかねない純さなんだよな……という
綾波とか1部マシュとかもちょっとそうかも 自分を顧みない愛、わたし死んでもいいわって愛 その愛、愛した人から顧みてくれと泣かれるぞっていう愛 というかマシュに至っては泣かされたんだよ、わたしが……
「その日が明日来ても惜しくはない」なんて言わないでよ〜……惜しいよ〜……永遠じゃなくてもできるだけ遠い方がいいよ〜……泣の やつ
つまり何かって言うと「わたしは生きたい」が欠如してるんだよね 完全にあなた>わたしなの それは……あんまよくない!! 何故ならお前の愛する人はお前が死んで悲しむし傷つくし一生引きずるからです!!
でもなんでそうなったかもわかるんだよ だって自己を確立する前の、親を持たない純粋すぎる生き物だからなの……
#HelluvaBoss ストラスだけは違うけど 自己は確立してるし(Mastermind時点の話)
ただ母親がいなくて、父親は自分の名前も覚えていなくて、周りは召使だけで、友達もいなくて、ずっとひとりぼっちの王子様に初めてできた友達がブリッツで 初めてヒトと遊んで、初めてヒトと笑い合ったのたぶんあれが初めてなんだよな…………
そしておそらく友達はずっといなくて(貴族が関係作るならパーティーだけどパーティー嫌い)、妻には侮辱され嘲笑われる日々で……がおそらくベースにあって つまり彼は結局成人するまで「わたしは生きたい」を得る機会がなかったんだとおもうんだよな たぶん……孤独を騙し騙し生きてるだけというか……つーか不死だから死ねないんだけど……
だから地に足がついてない 死刑を受け入れてしまう……かんたんに……
でもそれってストラスが悪いわけじゃないんだよ 「わたしは生きたい」を得るには前提として「わたしはわたしが好き、わたしはわたしであるだけで大切」がおそらく必要で、それを培うにはおそらく誰かに大事にされることが必要で それがストラスにはなくて……まあつまり自尊心なんだけど ま〜た自尊心だよ ブリッツにも散々言ったんだよなこれ……The Full Moonで……
ストラスはMastermindでそれが明るみになるんですけど 死刑を受け入れてしまうと言うカタチで……そしてそのせいで愛する人を傷つけてしまうという…… 別に誰が悪いという話でもないからあ〜〜!!!としか言えん
まあでも、ブリッツのそばで、I.M.P.でそれがちょっとでも培えればいいね……とおもいますよ というかLoo Loo Landにその一端があるんだよな "People want our money and our bodies!"ね 何を言ってるんですかね……すぎるセリフではあるんだけど ブリッツのおかげで自信に繋がってるっぽいのは、いいことだよねと今見ると思う 娘の前で何言ってんだよっておもうけど……なんなんだコイツ……
まあだからいい方向へ向かうと おもってますよ……😉
#HelluvaBoss 地獄のラブコメ!?って言ったことあるけど、それは一側面に過ぎなくて、実際は家族友人恋人ぜんぶひっくるめた人間関係とか仕事とか、地獄で生きていく上の日常ものであり人間ドラマだよな〜〜がある これも言ったことあるけど……
ストラスが娘を愛する父親でありながら地獄で生きていく上で簡単にうまくはいかないことを描いたりするのはそういうことで それに対してブリッツが双子の片割れのことを明かして気持ちに寄り添ったり、ミリーの妊娠への不安というのがシーズン2のラストに散りばめられてるのはそういうことだよね という
ストラスが娘を愛する父親でありながら地獄で生きていく上で簡単にうまくはいかないことを描いたりするのはそういうことで それに対してブリッツが双子の片割れのことを明かして気持ちに寄り添ったり、ミリーの妊娠への不安というのがシーズン2のラストに散りばめられてるのはそういうことだよね という
最近気づいたこと foreverはもともとfor everで合体であること というかforgetもfor getか 他にもありそ〜だな〜
あとなんかlittle oneを聴くたびに人に対して数字で呼びかけるのおもろいな〜となる 他にもあった気がする one呼び……
というかeveryoneもevery oneから来てるのか?と思って調べたらそこはニュアンス違うらしい everyoneだと全ての人々、every oneだとあなたたち一人一人 へえ〜〜
たまにEnglish学びポストをするのは、思うだけよりメモ書いた方が記憶に馴染むからです
あとなんかlittle oneを聴くたびに人に対して数字で呼びかけるのおもろいな〜となる 他にもあった気がする one呼び……
というかeveryoneもevery oneから来てるのか?と思って調べたらそこはニュアンス違うらしい everyoneだと全ての人々、every oneだとあなたたち一人一人 へえ〜〜
たまにEnglish学びポストをするのは、思うだけよりメモ書いた方が記憶に馴染むからです
ここ数日はなんもしたくなくソファでぼんやりする時間が発生しまくっている まあ……そういう時期もある……
#HelluvaBoss ブリッツさん、"I'm a fucking top!"に加えて"my bottom"とか言い出すからおもろい おもろがるな
なんだろうな……そ、そうなんですね……になるというか 正直自分のこと攻めだと思ってる・主張するひとって……がある
まあでもチャズとのアレソレでは攻めも受けもやってそうだから わ〜〜……ハニトラ(セックス)が手段のひとだ……になる
なんだろうな……そ、そうなんですね……になるというか 正直自分のこと攻めだと思ってる・主張するひとって……がある
まあでもチャズとのアレソレでは攻めも受けもやってそうだから わ〜〜……ハニトラ(セックス)が手段のひとだ……になる
フィクション暴力のことかなり大好きだけど、あんまりえっちとは思ってないんだよな 怪獣大暴れやった〜!とかこわいのうれし〜!とかはよく言うけど……
あっ嘘だな、原神えっちシーンはスカラマシュの管がちぎれても手を伸ばすところとフリーナがロシに手を突っ込むところって言ったわ
でもこれ暴力というか、結果的に自傷になってでも手を伸ばしたいものがある、という苦しみと共にある意思から見えるある種の悲痛さがえっちというか 暴力ではないんだよな判定的に……って感じかも!
わたしのいう「えっち」ってなんなんだろうな 溢れ出るパッション、情熱、興奮からの言葉だな 性欲に限らず……
そしてフィクション暴力……たとえばアルクェイドのシエル先輩無限リスキル地獄とかはそれとはまた別というか ドキドキする……が一番近いかな 興奮だけではないというか、興奮の熱と恐ろしさから冷えた心地になるのが同時に襲ってくる感じ だからえっち判定が降りないんだと思う
なんでさっきから真面目に「えっち」について考えてるんですかね 知らん!
あっ嘘だな、原神えっちシーンはスカラマシュの管がちぎれても手を伸ばすところとフリーナがロシに手を突っ込むところって言ったわ
でもこれ暴力というか、結果的に自傷になってでも手を伸ばしたいものがある、という苦しみと共にある意思から見えるある種の悲痛さがえっちというか 暴力ではないんだよな判定的に……って感じかも!
わたしのいう「えっち」ってなんなんだろうな 溢れ出るパッション、情熱、興奮からの言葉だな 性欲に限らず……
そしてフィクション暴力……たとえばアルクェイドのシエル先輩無限リスキル地獄とかはそれとはまた別というか ドキドキする……が一番近いかな 興奮だけではないというか、興奮の熱と恐ろしさから冷えた心地になるのが同時に襲ってくる感じ だからえっち判定が降りないんだと思う
なんでさっきから真面目に「えっち」について考えてるんですかね 知らん!
今気づいたけどナヒーダとストラス、主人公を騎士と呼ぶ、の項目もクリアしてて笑った
ゴエティアの悪魔、籠の鳥、自由と外界への憧れ、植物モチーフ、本好き、知的、好奇心旺盛、温厚篤実で物腰柔らか、意外と押し強め、地位と権力と力を持った上位存在、人の心わからない部分あり、お喋りでわかりづらい表現を使用、「慈愛」と「傾倒」……
いやただ好きぴの好きなところ並べて己の趣味を再確認してるだけの箇条書きマジックなんだけどね 似て……似てはないんじゃないかな
わたしが「あなたは私の知らない世界へ連れ出してくれる」が好きすぎると言うのもあるし へへ……
ゴエティアの悪魔、籠の鳥、自由と外界への憧れ、植物モチーフ、本好き、知的、好奇心旺盛、温厚篤実で物腰柔らか、意外と押し強め、地位と権力と力を持った上位存在、人の心わからない部分あり、お喋りでわかりづらい表現を使用、「慈愛」と「傾倒」……
いやただ好きぴの好きなところ並べて己の趣味を再確認してるだけの箇条書きマジックなんだけどね 似て……似てはないんじゃないかな
わたしが「あなたは私の知らない世界へ連れ出してくれる」が好きすぎると言うのもあるし へへ……
ブルアカ制服アスナひけたから首輪つけてお散歩してもらえる🎶っておもってるんるんになってたんだけど、すごいマゾのひとみたいになってて、ち、ちがうんですよ!!って言った
首輪つけられるのも、首輪つけるのもお遊び・プレイの一環でしかなく そしてその遊びで楽しむのは擬似的な支配関係であり 相手の全てを支配したいという暴力的でよくないもの×自分の全てを相手に委ねたいという投げやりでよくないもの、のよくないふたつを双方合意で一夜限りのお遊びとして行うというのが えっちなんだよ!!! つまりわたしはBDSMを行うふたりの精神性のえっちさを見つめてるわけ!!!!!
いやまじで、よくないものを抱えて求めて一夜限りのお遊びで終わらせて双方合意のもと発散するのってなんか、えっちじゃないですか? 行為そのものではなく、その行為を求めるふたりの精神性、そのギリギリさを和らげ保つためのクッションなの えっちですよ えっちだ…………
これStolitzの話じゃね!? そうですね もともと抱えていたここらへんの萌えが爆発したキッカケがこのふたりだからね……
Dom/Subに至ってはどっちもやれますからね 支配したい/服従したいどっちも持ってるので そうか? そうだと……いいな! #HelluvaBoss
首輪つけられるのも、首輪つけるのもお遊び・プレイの一環でしかなく そしてその遊びで楽しむのは擬似的な支配関係であり 相手の全てを支配したいという暴力的でよくないもの×自分の全てを相手に委ねたいという投げやりでよくないもの、のよくないふたつを双方合意で一夜限りのお遊びとして行うというのが えっちなんだよ!!! つまりわたしはBDSMを行うふたりの精神性のえっちさを見つめてるわけ!!!!!
いやまじで、よくないものを抱えて求めて一夜限りのお遊びで終わらせて双方合意のもと発散するのってなんか、えっちじゃないですか? 行為そのものではなく、その行為を求めるふたりの精神性、そのギリギリさを和らげ保つためのクッションなの えっちですよ えっちだ…………
これStolitzの話じゃね!? そうですね もともと抱えていたここらへんの萌えが爆発したキッカケがこのふたりだからね……
Dom/Subに至ってはどっちもやれますからね 支配したい/服従したいどっちも持ってるので そうか? そうだと……いいな! #HelluvaBoss
#HelluvaBoss やっぱ初夜の本盗みがどういう処理されたのかが気になるよ
Mastermindで窃盗はあくまで未遂で許可はもらった!って言ってたし、やっぱ許可もらったのかもしんない "REAL FAST"の最中に
というかそうでもないと悲しすぎるし、ストラスのメンタルを考慮するとあのテンションで本の貸し借りとセックスの契約提案して結べなくない!?となるので
一話のあの電話、まじで何?にシーズン2最終話迎えてさせられるのなんなんだろう 叙述トリックかよ
Mastermindで窃盗はあくまで未遂で許可はもらった!って言ってたし、やっぱ許可もらったのかもしんない "REAL FAST"の最中に
というかそうでもないと悲しすぎるし、ストラスのメンタルを考慮するとあのテンションで本の貸し借りとセックスの契約提案して結べなくない!?となるので
一話のあの電話、まじで何?にシーズン2最終話迎えてさせられるのなんなんだろう 叙述トリックかよ
#genshin #HelluvaBoss ナヒーダのえっちなところ話してるときのわたしとストラスのえっちなところ話してるときのわたし、同じ話しててウケる
知的好奇心の旺盛さ、体験を楽しむチャレンジ精神、他者を尊重したい意志の強さと力の強さゆえの圧倒的合意、でも割と押しが強いところがありおねだりもする追求力、民を庇護下に置く神/子を持つ親としての他を受け入れたいという包容力 最高えっち! えぐいプレイの探究してほしすぎる……
いやまあストラスの場合これらがあるのはシーズン初期だけなので、今は……そんな余裕も……って感じなのだが それはそれとしてアンニュイなのえっちなんだよな え!? もうストラスはえっちという条件付けが入ってるからなんでもえっちにみえるのか、単にアンニュイさにえっちさを感じてるのかわかんないよ自分でも えっちがゲシュタルト崩壊しそう
知的好奇心の旺盛さ、体験を楽しむチャレンジ精神、他者を尊重したい意志の強さと力の強さゆえの圧倒的合意、でも割と押しが強いところがありおねだりもする追求力、民を庇護下に置く神/子を持つ親としての他を受け入れたいという包容力 最高えっち! えぐいプレイの探究してほしすぎる……
いやまあストラスの場合これらがあるのはシーズン初期だけなので、今は……そんな余裕も……って感じなのだが それはそれとしてアンニュイなのえっちなんだよな え!? もうストラスはえっちという条件付けが入ってるからなんでもえっちにみえるのか、単にアンニュイさにえっちさを感じてるのかわかんないよ自分でも えっちがゲシュタルト崩壊しそう
#genshin 知的好奇心が旺盛ながらも他者を尊重する意志も強いキャラの追求とそれに応じる他者の合意ってほんとうにえっちだから、ナヒがえっちなのは、わかるよ……と流れてきたもの見て思ったけど甘みと苦みの話した後に言うこと?すぎて、こっちで言いました
ナヒーダの神としてすべての人を受け入れたいという包容力、度量の広さと、神としてはまだ幼くすべてを知っていても未体験が多いと言うアンバランスさ、えっち関係なく良いのですが、えっちさを見出せるところでもあり……
でも外見がロリすぎる おててとあしのちいこさよ だから違うんです 外見じゃなくて中身が……えっちで……(???)
ナヒーダの神としてすべての人を受け入れたいという包容力、度量の広さと、神としてはまだ幼くすべてを知っていても未体験が多いと言うアンバランスさ、えっち関係なく良いのですが、えっちさを見出せるところでもあり……
でも外見がロリすぎる おててとあしのちいこさよ だから違うんです 外見じゃなくて中身が……えっちで……(???)
人生は美しい夢と悪夢との間を行き来するようなものだ。#genshin 影と放浪者の共通する項目として生きる上で味わう甘みと苦みの話があるのですが、それを連想させるテキストで ニコニコになった
緊張や恐怖、息苦しさを感じた時は…
一度歩みを止めて、甘く美しい夢の味を確かめ——
悪夢を嚙み砕いてしまうといい。
https://youtu.be/f50ibJiVtJU
夢みたいな甘いひとときもいつかは終わり苦みが訪れる、けれど甘さがなければ得ることのなかった苦みは確かにあった幸いの証明で……のやつ 大好き
#genshin 5.4テーマイベ稲妻というか雷電将軍の話してくれそうでたのしみ 心理療法士と聞いたとき真っ先に思い浮かんだ顔が影と放浪者だったからマジで!ともなり あんまりにもあんまりだったから口には出さなかったのだが……
いやまあ稲妻のトップが精神的に疲弊しており追い詰められてあの暴挙かましてたから、必要ではあるよな……であり かつ強制させられるものでもないから独りよがり終えた今なのもわかるし それにしちゃ期間すごい空いてるけど 2.3→5.4?
やっぱナタで戦争の話したからこそなのかな〜
戦で大切なひとたちを失い傷つき全てのものは失われるという現実に耐えかね災厄と化すことを防ぐため瞑目した神の再話というか傷の切開というかなんか、するんですか? どうなんですか? たのしみだね
いやまあ稲妻のトップが精神的に疲弊しており追い詰められてあの暴挙かましてたから、必要ではあるよな……であり かつ強制させられるものでもないから独りよがり終えた今なのもわかるし それにしちゃ期間すごい空いてるけど 2.3→5.4?
やっぱナタで戦争の話したからこそなのかな〜
戦で大切なひとたちを失い傷つき全てのものは失われるという現実に耐えかね災厄と化すことを防ぐため瞑目した神の再話というか傷の切開というかなんか、するんですか? どうなんですか? たのしみだね
#HelluvaBoss 見てて一番言ったセリフ、「なんで愛し合ってるのに別れてふたりして泣いてるの……?」だとおもうわ Ozzie's/The Circus(Stolitz)とThe Full Moon(Stolitz)とSinsmas(Sto+Via)ね なんでやねん
なんか、こう、こいつら互いを愛してるじゃん……になるので、何故!?になる
まあ何故も何も納得できる理由しかないけど…………
なんか、こう、こいつら互いを愛してるじゃん……になるので、何故!?になる
まあ何故も何も納得できる理由しかないけど…………
#HelluvaBoss お絵描き資料用にSinsmasスクショタイムに入ったのだが、冒頭からすごすぎてくらくらしそう この世の愛が……
Sinsmas、ブリッツはストラスを、ストラスはヴィアを心配しててふたりとも困り眉がちなのが、かわいい
・一時停止してるとやたらおてて繋いでおり、くるう
・ソファひっくり返すところ好きすぎる なんだこいつら 仲良し……
・ごめん、ストラスが泣いてるとこで引いてるMMルナ面白すぎて爆笑しちゃった いや……だって……ごめん……全然笑うところではないよな……ごめんな……
・ブリッツだけはおめめきらきらなのもなんか笑ってしまう 温度差で がんばれ!やったな!でニコニコ 愛かあ……
・I Will Be Okay、すごいLoveの歌すぎて、すっごいラブソングだな……となる 娘→父への愛がこんなにすごいの、それだけ……愛し合うふたりだったんやな……にもなり
・ストラス、なんで最愛のひとたちとすれ違うんだろうな……
・情緒不安定すぎて笑ってしまう
・今気づいたけどターゲットのお家眺めてた女の子いたんだな
・まじでこの、他の家族みて自分らに置き換えて殺せなくなるブリッツ、そうかあ……がすごい 感慨深いというか
・一年間感情めちゃくちゃにされただけあってキスシーンはほんとに、よかったね……というきもちが溢れてしまう 泣きそう ストラスを見つめるブリッツの目、きらきらなんだわ
・ほんとうに胸が苦しくなる な……なんで? なんでこんなかなしいことに? おくすり飲んでまで耐えてきたのは事実、耐えようとしたのは愛するヴィアがいたからなのも事実、その事実を知ってわたしのせい?となるのはそりゃそう ……なんでこんなことに……?
・ダンスシーンよすぎる よすぎる よすぎる〜〜〜
・でっけ〜愛……
・30分に詰め込まれていい情報量か?
なんか考えてたし書き留めようと思ってた気がするけど““愛””でぜんぶ吹っ飛んじゃった なんだったんだろう……まあいいか……
Sinsmas、ブリッツはストラスを、ストラスはヴィアを心配しててふたりとも困り眉がちなのが、かわいい
・一時停止してるとやたらおてて繋いでおり、くるう
・ソファひっくり返すところ好きすぎる なんだこいつら 仲良し……
・ごめん、ストラスが泣いてるとこで引いてるMMルナ面白すぎて爆笑しちゃった いや……だって……ごめん……全然笑うところではないよな……ごめんな……
・ブリッツだけはおめめきらきらなのもなんか笑ってしまう 温度差で がんばれ!やったな!でニコニコ 愛かあ……
・I Will Be Okay、すごいLoveの歌すぎて、すっごいラブソングだな……となる 娘→父への愛がこんなにすごいの、それだけ……愛し合うふたりだったんやな……にもなり
・ストラス、なんで最愛のひとたちとすれ違うんだろうな……
・情緒不安定すぎて笑ってしまう
・今気づいたけどターゲットのお家眺めてた女の子いたんだな
・まじでこの、他の家族みて自分らに置き換えて殺せなくなるブリッツ、そうかあ……がすごい 感慨深いというか
・一年間感情めちゃくちゃにされただけあってキスシーンはほんとに、よかったね……というきもちが溢れてしまう 泣きそう ストラスを見つめるブリッツの目、きらきらなんだわ
・ほんとうに胸が苦しくなる な……なんで? なんでこんなかなしいことに? おくすり飲んでまで耐えてきたのは事実、耐えようとしたのは愛するヴィアがいたからなのも事実、その事実を知ってわたしのせい?となるのはそりゃそう ……なんでこんなことに……?
・ダンスシーンよすぎる よすぎる よすぎる〜〜〜
・でっけ〜愛……
・30分に詰め込まれていい情報量か?
なんか考えてたし書き留めようと思ってた気がするけど““愛””でぜんぶ吹っ飛んじゃった なんだったんだろう……まあいいか……
ぐあいがわるいよ〜〜😵💫
キャラクターに姉兄妹弟属性を見出すことがそんなにないので、そこが好きでそこに着目してるオタク見るとおもしれ〜というか、ほ〜んになる
で自分でも考えてみたけどひとりっ子属性が多すぎるな……になった ひとりっ子というか、親なしきょうだいなし幼少期から孤独みたいなキャラばっか それはそれでさあ…………
アルトリアキャスターとか、アルクェイドとか、ストラスとか……はもろひとりっ子
放浪者は試作品だから姉妹機的には兄と言えるけど関わり無だから 無だったらそりゃひとりっ子だろっていう
で自分でも考えてみたけどひとりっ子属性が多すぎるな……になった ひとりっ子というか、親なしきょうだいなし幼少期から孤独みたいなキャラばっか それはそれでさあ…………
アルトリアキャスターとか、アルクェイドとか、ストラスとか……はもろひとりっ子
放浪者は試作品だから姉妹機的には兄と言えるけど関わり無だから 無だったらそりゃひとりっ子だろっていう
#yumenikki ツノ太郎と接触(手を繋ぐなど)いちゃつきをするのはいいんだけどこちらの精気が吸われるため飢餓状態に陥るという謎い夢みた サキュバス!?
申し訳なさそうというより、長い間接触できないのをしょんぼりしていた かわいかったけどワンチャン死ぞ
申し訳なさそうというより、長い間接触できないのをしょんぼりしていた かわいかったけどワンチャン死ぞ
#HazbinHotel #HelluvaBoss ハズビンホテルの一人称かなりぜんぶいいからヘルヴァボスもまあ……大丈夫か!感はある Al、Vox、Luci、Adam、ペンシャスが一人称「私」なの良すぎるし、Angelの一人称「俺」なのも良すぎる Alがたまに「俺」になるのもいいし いやVoxって俺って言ったことなかったっけ!? どうだろう……?
一人称「私」の男大好きだからうれしいよ、いっぱいいて ってか「僕」がいないか? いないかも?
一人称「私」の男大好きだからうれしいよ、いっぱいいて ってか「僕」がいないか? いないかも?
#genshin 藍硯、翠緑4が楽だよなの気持ちと元素生命的相手にするならガチガチにしたいよながある その場合攻撃+18%×2になるのかなあ 攻撃杯冠なかった気がする〜〜
5.4で聖遺物追加されるかわかんないけど千岩とはまた別にシールド強化ほし〜ね HP非参照シールド連続できてるし 2セット効果でいいから その場合4セット効果なんなんだよではあるが……
5.4で聖遺物追加されるかわかんないけど千岩とはまた別にシールド強化ほし〜ね HP非参照シールド連続できてるし 2セット効果でいいから その場合4セット効果なんなんだよではあるが……
いつの間に寝たんだっけ……?て思ったら具合悪くてそのまま寝たのだなにここ見てなった なるほどね
やばいぐあいわるい ちかちかする ぐえ
#HelluvaBoss インスタはあんままともに受け取ってないんだけど 本編じゃないし、ストラスさんはブリッツとのセックスで怪我とかしないため
それはそれとしてばかみたいなロールプレイセックス楽しんでるふたりがいるのは、微笑ましいしかわいいね、とおもってもいる 微笑ましいか? 微笑ましいだろ!
それはそれとしてばかみたいなロールプレイセックス楽しんでるふたりがいるのは、微笑ましいしかわいいね、とおもってもいる 微笑ましいか? 微笑ましいだろ!
こういう取り止めもない思考をぶん回すのがけっこう好きだし、人のこういう思考を見るのもけっこう好き ただSNSなどで表立って言う気はない 知らん人間に怒られたらヤダし……(人には人のSNS運用)
〇〇いいよね……いい……が人に見られるのは別にいいんだけど というかいいよね……じゃなくても話題にしてる人間が多いというだけで作品のためになるからその作品が好きで応援したいならやったほうがいいよなあ……というのはある 常に
わたしも好んで見てるアカウントがよく話題にあげてる作品は気になって手出したくなっちゃうしな
なので好きな作品の感想は積極的に……ここに篭らずSNSにも投下していきたいよねという所存があり twitter(X)でどかんとツイステの話したのもそういう理由 逆に一年も投下しに行かなかったのはなんとなく、でしかなかったわけだが わはは
〇〇いいよね……いい……が人に見られるのは別にいいんだけど というかいいよね……じゃなくても話題にしてる人間が多いというだけで作品のためになるからその作品が好きで応援したいならやったほうがいいよなあ……というのはある 常に
わたしも好んで見てるアカウントがよく話題にあげてる作品は気になって手出したくなっちゃうしな
なので好きな作品の感想は積極的に……ここに篭らずSNSにも投下していきたいよねという所存があり twitter(X)でどかんとツイステの話したのもそういう理由 逆に一年も投下しに行かなかったのはなんとなく、でしかなかったわけだが わはは
なんかこう、物によるよな パロディとダシに使うの境界線って……
Stolitzさんの本編のLOVEい絡みの他カプ転用パロディ(HHのLuciとAlやらAlとVoやら)をちょいちょい見かけるんだけど、見かけるたびにだ、ダシにされてるわ……!!と更新直後でこの暴挙はシンプルに品がなくないです!?で毎回やや微妙な気持ちになるんだよな
まあ別に怒ってもないし悲しんでもないし憎んでもないんだけど え? あ、そういうことしちゃう? そっかあ……が一番近しい反応
わたしもmy big dickに自信ニキやってるときのブリッツのあれ(S2E2)好きだからアダムやヴォックスにもやってほしい、とか言うけどこれはそんなにダシに使ってる感なくないですか? どうだろう これもダシに使ってる判定なら話はそこで終わりなのですが、仮にその判定が降りないならやっぱそのふたりだから成立するラブロマンス描写と下ネタギャグ描写じゃ重みが違うだろの話なのかなとか やっぱ吸死のY談おじさんパロが素直に大好きで申し訳ない気持ちのオタクとしてもな……(?)
いやでもスパイダーマンの覆面下げkissとかアレはどうなの 王子様のkissでお目覚めのお姫様とか 古典まで行ってたらパロディか なんかダシに使うの話がパロディオマージュパクリの方向へ話が進んでませんか? 頭ぱーんなりそう この話はここで終わりで〜す!!
Stolitzさんの本編のLOVEい絡みの他カプ転用パロディ(HHのLuciとAlやらAlとVoやら)をちょいちょい見かけるんだけど、見かけるたびにだ、ダシにされてるわ……!!と更新直後でこの暴挙はシンプルに品がなくないです!?で毎回やや微妙な気持ちになるんだよな
まあ別に怒ってもないし悲しんでもないし憎んでもないんだけど え? あ、そういうことしちゃう? そっかあ……が一番近しい反応
わたしもmy big dickに自信ニキやってるときのブリッツのあれ(S2E2)好きだからアダムやヴォックスにもやってほしい、とか言うけどこれはそんなにダシに使ってる感なくないですか? どうだろう これもダシに使ってる判定なら話はそこで終わりなのですが、仮にその判定が降りないならやっぱそのふたりだから成立するラブロマンス描写と下ネタギャグ描写じゃ重みが違うだろの話なのかなとか やっぱ吸死のY談おじさんパロが素直に大好きで申し訳ない気持ちのオタクとしてもな……(?)
いやでもスパイダーマンの覆面下げkissとかアレはどうなの 王子様のkissでお目覚めのお姫様とか 古典まで行ってたらパロディか なんかダシに使うの話がパロディオマージュパクリの方向へ話が進んでませんか? 頭ぱーんなりそう この話はここで終わりで〜す!!
S1E1~6までの両想い自認ストレートLOVEイチャイチャ期、S1E7~S2E7までの片想い解放準備期、S2E8~S2E9までの破局メチャクチャ期、S2E11~12の追放ボロボロ期の四つね
これ〜〜らぜんぶに、違ったLOVEを向けてるのですが 転げ落ちたのは序盤のストレートLOVE期なので、これが恋しくて……恋しくて……
いやまじでS3E1で過去回想出してくれないかな……そんでもって序盤のストレートLOVE期見せてくれたりしないか? ダメですか?
いやでもThe Full Moonから本編ずっとStolitzを与えられまくってるから、調子乗ってるかもしれない でも見たい 見たいよォ…… 本気の声が出てしまった もうだめ このふたりのことしか考えられねえ……