MEMO

#genshin アルターエゴプロトタイプ人形概念、中立善傾奇者→混沌悪散兵→秩序中庸放浪者 これや……!とひとりニコニコしてた 全部経由することある……!? 本人の自認でいくなら秩序悪だと思うけどね、放浪者は
んなシエル先輩みたいな…… 月姫マテリアルだと秩序悪(客観的には善だが本人は悪だと思ってる)なんですよね シエル先輩はね そういうとこが好き……

ナヒーダ影ナヴィレットはどう考えても秩序善 ザ・秩序善すぎるよね この三人は……
フリーナと鍾離先生も秩序善かな〜 いや一般人・凡人なら中立善かな……? 水神フリーナと岩王帝君は秩序善だけど わかんない 中立寄りの秩序かな(?)
タルタリヤはどう考えても混沌善 ザ・混沌善すぎるだろあんなの 執行官としては秩序中庸かもしれんけど……(?) 素のタルタリヤはめちゃくちゃ混沌善 わかる
ウェンティは中立善! 混沌も秩序もどっちに寄ってるでもないザ・中立善
旅人がわかんないかも 善ではあると思うけど 混沌寄りの中立……かなあ?
リネは秩序善だね お父様は秩序悪
ラストマイル見に行きたい その前にアンナチュラルとMIU404見返したい どっちも好きだけどアンナチュラルは無理心中の心構えをしてみなきゃいけないんだよな……うむ……
#fgo 逆襲のドバイ第13節終わった!のでちまちまミクトランの感想をまとめようと思います というかナタも奏章Ⅲも28日にくるの今知ってウケてます どうしろと? まあ12時と18時という違いはあるしぃ……
どっちもたのしみ!!! わくわく うへへ……最高の夏だ うれし〜〜ね

BBドバイ・マイルーム、ラストアンコールで見たすぎたね エレベーターだったし 見返した方がいいですか?
全体的に夏イベは日常パートの助走……!嵐の前の穏やかさ……!って感じだったな リップは可愛かった めちゃくちゃかわいかった……奏章ⅢPU星5パッションリップ実装、かなりある気がする メルトもBBも星5星4霊基もってるんだし それくらいはね ある気がしますよ……!
#fgo テスカトリポカに対する怖さと親しみの天秤のドキドキにきゃ〜!なってるやつの既視感、ノッブだった テスカトリポカにはいい意味で緊張感あるけど、対ノッブはそこまででもない ぐだぐだしてるから……でも余計油断からの落差の怖さでドキドキできていいよね やっぱ吊り橋じゃ……?
#fgo すいません、水着イベが終わらなくて他の何も手をつけられませ〜ん! 追いつこうとしてたらいつのまにか最終節更新されてないか?これ

エレちゃんリップえっちゃんでなぜかSNヒロインズの顔が揃っていることにきづき、エレちゃんと岸波ズでそもそもエレちゃんの依代は月の遠坂というかリン(金髪)だったな……になり なるほどね
そうですね 岸波関連鯖の顔のビースト率が高いからな……それいったらカルデア関連の顔もビースト率高いけど……

90+周回シエル先輩BBちゃんWコヤンでまわってるけどたのし〜! でもQPが足りなくてへろへろです スキルマして遊びたいよ〜〜!! テスカんトネリコメリュBBエレちゃんシエル先輩のスキルマとアルトリアのLv106……QPが QPが
#yumenikki 今日は沼地の肉が腐ったドラゴンと箒に乗りながら魔法で戦う夢見た 空飛んで相手の攻撃避けながら攻撃魔法うつのマルチタスクすぎて大変なんだよなの夢 稀によくみるハリポタのやつ 途中までは外国の学校みたいな場所の文化祭回る夢だったのに……
#fgo ムーンキャンサーの話するならBBちゃんの話しなきゃいけないし、BBちゃんの話するなら岸波白野の話をしなきゃいけない どう考えても自明だからな……をお兄さんお姉さんが出てくるたびに思う どんな話になるのかさっぱり見当がつかなくて……
#fgo テノチのトラマカスキ♡、テノチティトラン×都市の民カップリング萌えが微妙に刺激されて笑う 味わったことない感覚すぎてオモロいんだよな
テノチティトラン×イスカリは完全にそれの範疇で爆萌えなんだけど、テノチティトラン×ぐだ(わたし含む)はギリギリなんだよ だって民じゃないし……都市が民として扱ってるなら民か……?いやでも一方通行では!?のやつ
キャラ×概念の萌えにおいて、わたし/キャラが概念にギリギリ……含まれるか……!?的な 当たり判定ギリ発生してるか!?みたいな感覚 稀有すぎる
#fgo カルデアのテスカトリポカのこわさと親しみの天秤に対するドキドキが焼きついて離れず、ふとした瞬間に思い出して ひゃ〜〜!になっているの、わかりすすぎて自分でも笑ってしまう これはぜったいに呼びたくなるぞ!とおもってひいてくれた過去のわたしに感謝 スキルマしたいけど黒曜の要求数がデカすぎる(ぐるぐる)
ボイスパワーの強さも確実にあるんだよ こわ……かっこい……あ!?やさし……いややっぱこわ……うおおお……!!!みたいな感じ なんじゃそら
魅力的なこわいひとがすき〜〜〜 水着キアラさんのバレンタインとかもわかりやすくそれで、かわいい……すき……あっ死 のみこまれ あ …………もすき そりゃ別ジャンルのこわさでは!?

なんかテスカトリポカの恐さは痛い思いしそうなこわさなんだけど、キアラさんの恐さは気づいたら自我がのみこまれるこわさだからね 酒呑は痛いと気持ちいいの狭間で精神がドロドロに崩れ落ちる毒です 最高! いえ〜い!
メルリップBBはバッドエンドはあれどこわくはない コヤンスカヤはこわい寄り ウム
#fgo イベントちまちま進めちゃってる……
パッションリップ可愛すぎるよ BBはりつけ枕殴ってたり「癪に触る」とか「でしゃばり」とか言っちゃいつつも、素直で、ガイドさん頑張ってるところもう たまらなく 愛……
ザビセレクトでぐだプレゼントのリップへの水着 すべてが浄化されました 水着を再臨に含んだ新しい霊基、実装してほしいな〜〜(ちらちら)
エレちゃんとリップめちゃくちゃ可愛くて助かります かわいい へへ……

テノチのオールホワイトのつば広帽子にサンドレスでわああ〜〜!?!?になった かつふりふり水着とバニーまである わたし特効? テスカトリポカに弁えろよって言われて送り出されてたのうれしかった……すきすききょうだいぶん ニッコリ

バイトのお兄さんお姉さんも最高 ほんと顔が好きな男女選択主人公トップ 主人公の視界(テキストウィンドウ)越しの表情差分、テンション上がるよやっぱ

カルデアマスターが最近色々あったから……って言われまくっておりイドをクリアしろーーっっになってます 奏章って1.5部みたくどこからでもどうぞスタイルじゃなかったのね……? 水着イベ追いついたらやるよ ぺぱむん
#genshin 放浪者、善くあろうとしているというのも違う気がするな……とちょっと思っている そのときはうまく言えない中で一番合ってるかなと思ってその言葉を選んだけど、でもその言葉選びも違う気がするなと
確かに罪を償おうとしている、命の危機レベルで困っている人がいたら助ける、は善き行いだし、それを彼はしようとしてしたのだが
でも別に彼は善人ではないし、悪人であり罪人なので 放浪者の自認として
「魂が高潔で善良」というのは次元が遠い無垢な根っこの話(肉と骨を剥いだ先にあるものというか、すべてを0にしたときに見える仮定のものというか)であり、彼の肉体精神は悪なんだとおもう というか悪であり善、かな 生きている人間なので、どちらか一方ということはないのです うん
ぎゃ〜〜ん めまい
#Honkai:StarRail ホタル復刻はまあ2.7以降かな〜となったので天井を使った✌️
20240826074639-umb74.jpg
#fgo オルガマリークエスト編成考えるのが面倒楽しいだけで中身めちゃくちゃ簡単じゃん! いやこれは九年(実際はサボってたから八年)やってるカルデアだからだよな 主要サポーター全員いるし……令呪なし余裕だった
しかしサボりの弊害で黒曜がないよ〜〜テスカトリポカもスペエレちゃんもシエル先輩もいるのに QPもない

最近アヴェンジャーとバーサーカーですべてを解決していますね……
というかねむすぎる ねよう……
あ!!!ミクトランに集中してたら熟知の奔流やるのわすれてた〜……おれの篤行……
#fgo テノチバレンタインのやれやれ……と言わんばかりの態度でグイグイくる感じ、これが湿っぽいということなのか? あと選択肢えらぶときのちょっとしたハラハラ感があっていい デッドエンド突入組ほどではないが、なんかこう一歩間違えたらなんか……後悔する羽目になりそうな感じ いいですね やはり都市や神を相手にすると人間という存在の弱さを思い知れるから最高 マゾ?
ふつうにえ!?で圧倒される 声も相まってドキドキしてしまう

テスカトリポカ怖いお兄さんすぎてドキドキする やばい このドキドキは一歩間違えたら人生終わりそうに見えて、意外とそんなことなさそうな、しかし油断したら……のドキドキ感なので ほぼほぼ吊り橋じゃん! 恐怖と魅力で赤くなりつつ青ざめるのがいちばんいいんだから…… マゾ?
いやまじで何考えてるかよくわかんないひとから出てくる言葉一つ一つに翻弄されるの良すぎる これカルデア傾国ファムファタル部バッドエンドスペシャルによく言ってるやつじゃん! 趣味が変わんねえよ!
いや違うんだけどもね テスカトリポカは……知り合いの怖いお兄さん(裏稼業)との交流みたいな……味わいがある
#fgo テノチ、テノチ園(でいいのか)からきてたのか……とか 水上都市だから水着に対する意欲が強いのか……とかでインターネット観測の答え合わせしている
あとクリア後召喚セリフエグい距離の縮め方でワロタ 永住の地……ですかあ!? でもまあ人が築き愛し守り一生を終える都市だからまあ……みたいな心地もある やっぱミクトランの都市と人が良すぎて…………
なんかよくわかんないけどこれえっちなはなし!?みたいな変な気分になるな(誕生日ボイス) ?

テスカトリポカいい感じに翻弄されていい ふつうにまだちょっと恐いままなので、恐るなって言われてハ、ハイ!!っつった でも割と柔らかめの眼差し向けてくるときもあるから驚き照れ惑いになる時もあり、でもやっぱそれはそれとしてちょっとこわい……のバランスがきもちよすぎる は? おまえっていっつもそう……
なんかこう気のいい兄貴分っぽく見えるときもあるしいやまあ実際そういう時もあるんだけどやっぱ怖いお兄さんだよ〜〜!!で、いい はい……わたしはこわいひとがすきです……
神として公正すぎるところマジで好き
#fgo やばい!奏章プロローグ読んでるけど怖い!なにがこわいって被検体Eのはなし……というかBGMがこわい〜〜泣 ぞわぞわホラー的なこわさに不安になっている はやく夜が明けてくれなきゃ困る

話変わってきて安心した これ知ってる! エクストラクラス実装するたびにキレてる人理くんのやつだ!
#fgo ミクトラン走り抜けちゃった すげ〜面白かったしすげ〜よかった………… 都市と人の相思相愛と異聞帯のお友達にべちょべちょに泣いてしまって、後者はともかく前者はなんで泣いてるのか自分でもよくわからなくて混乱した 感想はあとでまとめるね 18節から走り書きしかしてねえや……
あとはじめて最終再臨→ストーリー読破→解放をしたのでこのタイミングでこのボイスが流れるのずるくない〜〜!?を味わえて、よかった こんな感じなんだな……ずっと足並み揃えて合ってたから新鮮だった
なんでこれを一年と半年積んでたんだろうね タイミングというか、なんか……なんかです でもちゃんとプロローグから読み直してよかった! 腰据えてちゃんと受け止めたかったので、それができてよかったです わーい

とりあえず奏章プロローグ読んじゃおっかな! これでアーキタイプインセプションの参加条件は整うからね
そしてAPの使い先に困ってるので水着イベに手をつける……前にテスカトリポカとテノチティトランのボイスを聴いてマテリアル読んでバレンタインシナリオを読む! クリア後にとっといたんだ!
ついったー見ながらORT戦してたせいでNTRの話題見て「……」になってしまった NTRではないのだが、ユニットとして強奪されてるから……ORTってメイヴちゃんの魅了効くのか(困惑)

やばい!ちょ〜よゆ〜すぎる! 星5出し惜しむべきではなかったか……!!
ミクトラン順調に進んでおり21節まできた〜 おもしろくて黙々と進めてしまっている 確認したらほんとに293騎もいた リリースから始めてる割に少ない方だとは思うけど
これわかる〜 切り札温存しすぎたら最後まで使えないやつ とりあえず星4使い切っちゃうか〜
ふつうに寝れなくて放浪者同一人物カップリングのこと考えてたら元気出てきたから、よかった
#genshin 傾奇者、黒主/国崩/散兵、放浪者の描き分けしてるオタク見るたびに同一人物カップリングだ……になる 傾散放はわたしもその気(け)があるのでわかるけど黒国まではそこまでやる!?でびっくりする 黒国散ってほぼ一緒じゃ……
同一人物カップリングなら放浪者×散兵が一番好きかな

放浪者×散兵、放→散は俯瞰しつつ愚かだと思いながらもなんだかんだ抱きしめるところがあり 散→放はキレしかないので結局暴力になるが放が勝つのが萌える ???? ないものをあるように語るな
傾奇者×放浪者はほのぼの 散兵×傾奇者は一方的な暴力しかないので放浪者が間に入るから ?
べそべそしたあとぼんやりしてたら三時間弱経ってた…… きょうはもうねよう……
#fgo 15節読み返してるんだけどトラロック、神じゃなかった!のすっかり忘れてた 読み返してよかったねだ……そして明日のお昼までにイドクリアできるわけないよ〜〜〜(悲)
まあでもようやくミクトラン進行できるのはうれしい 誰の礼装交換しようかなあ……
フィクションキャラクターの胸がでかいことってプラスにはならないけどマイナスにもならないからよかったかもしれないとおもった 胸が控えめであることは++++++++++だけど、恐怖!圧!大!の胸は+くらいあるし 基本は±0 無 萎えもしなければ興奮もない ただでかいなあ……とだけおもう

ほよばくん、胸が控えめなお姉さん出してくれてもいいんだけどナ……はほんと〜に常に思ってる スレンダー長身お姉さんお兄さんほかすべて最高なものだから オーゼン すき
#genshin 無余灰断も九徹の先見どっちもあるんだで笑っちゃった そうですか……まあ……間章キービジュ持ちだしな……(?)
こう見るとなんか、魔神任務で活躍するキャラクター大好きな人だな……になるな わかりやすいこと
#genshin ミクトラン14節をやってるので当然アーキタイプ:アース、アルクェイドについて思考が飛ぶのだが 地表の夢を見続ける籠の鳥……とまでおもってナヒーダ? になり
いやアルクェイド-ストラスとかストラス-ナヒーダとか言ってたんだからお前の中ではそりゃ繋がりもするよね!!なのだが 全然思い当たらなかったから……

いやもうわっかりやすいんだけどな……
生まれたときに定められた役目に縛り付けられ、自由なき籠の中で夢を見る、本/物語が好きで、世界の全てを知っているようなのに、なんでもないことにこんなのはじめてと言ってはしゃぎ笑う、当たり前のことが当たり前ではない、俗世から隔絶された人ならざるもの あなたが好きと真っ直ぐ伝える きみ………………

あ〜〜答えが合わさっていく〜〜 はい わたしはアルクェイド/ナヒーダ/ストラスが好きですぅ…… Nもちょっと掠ってるかもしれん
というかうっすらわかってたけどわたし生まれたときから役目を与えられた/製造目的を持って生まれた生き物が好きなんじゃん!!
綾波レイ、七海千秋、天羽ジュネ(りんねちゃん)、モニカ、シドー、ツノ太郎、アルキャス(モルガン)、オベロン、アルクェイド、七神、放浪者、ストラス 使者/キャラクター/破壊神/王子/救世主/終末装置/神(執政者)/神の心の器 しゅみ 趣味が……わかりやすい…………

わたしが当事者だったら生まれたときから定められた役割とか運命とか嫌だが!?自由に生きさせろ!でしかないんだけど でもその与えられた役割を選ぶか選ばないかも自分の意志であるという話が好きだし その役割を投げ捨ててでも他の何かを欲したり、嫌気がさしながらそれでもその役割を成し遂げてみせたり、特になんの感情もなくそういうものとしか思ってなかったり、ただの役目が発端だったのに人や世界と触れ合ったりするうちにあたたかさが移って意義を感じはじめたりするの 好きだから……うう……好き……
«new1 2 ... 92 93 94 ... 234 235old»

下書きリスト /  てがろぐ管理画面