#genshin 現実に苦しんでたんだけど女体化エロ本が流れてきてえ〜ーん放浪者くん女装デートして泣になった ちょっと元気出た よかったね うん……
やっぱり旅人はそんなことしないのですが、女装させた相手を引っ張り回して最高の笑顔をしている(よくない)性別選択可名前変換可主人公(そんなことしない)のことがかなり好きなのでお願いします エロ同人誌で鬼畜?みたいな挙動してる主人公さん好き 味わい深いので
やっぱり旅人はそんなことしないのですが、女装させた相手を引っ張り回して最高の笑顔をしている(よくない)性別選択可名前変換可主人公(そんなことしない)のことがかなり好きなのでお願いします エロ同人誌で鬼畜?みたいな挙動してる主人公さん好き 味わい深いので
#genshin アルハイゼンがわざわざモンドまで来て七聖召喚するのにピンと来てない ピンと来てないというかloadingが終わらん ……?
どんな感じで遊んでくれるんだろう 放浪者さんはわざわざ付き合ってくれている……って感じでよかったけど、まだ彼は住所不定で納得できるじゃん たまたまモンドの近くにいることだってありそうじゃん
アルハイゼンの場合はスメール在住の彼が……?が先に来てしまう 定時でいつも帰ってるのに というかそうだ、アルハイゼンがスメールから出るイメージがないんだ 七聖召喚自体はしてくれるでしょ 友達のセノさんだっているしな(?)
あっ嘘! 今ってなんかアプデ入って洞天でするんだったわ 理解 じゃあしてくれるわ
どんな感じで遊んでくれるんだろう 放浪者さんはわざわざ付き合ってくれている……って感じでよかったけど、まだ彼は住所不定で納得できるじゃん たまたまモンドの近くにいることだってありそうじゃん
アルハイゼンの場合はスメール在住の彼が……?が先に来てしまう 定時でいつも帰ってるのに というかそうだ、アルハイゼンがスメールから出るイメージがないんだ 七聖召喚自体はしてくれるでしょ 友達のセノさんだっているしな(?)
あっ嘘! 今ってなんかアプデ入って洞天でするんだったわ 理解 じゃあしてくれるわ
#genshin 七聖召喚のリネさん顔が可愛すぎる リネは常に顔が可愛いですが……
フォンテーヌの秘伝カードも来ててニッコリになった 歌劇場の高いところにいる二人〜
秘伝カード、雷電影さんと友人たちの恐々とした雰囲気もウェンティさんの神々しい雰囲気も好き 岩王帝君の古聞の章第二幕〜も好き
スメールだけ草神のお姿は!?なる なんでないんですか!? ほしいよ、推しの描き下ろし……
あとトゥライトゥーラね 見るたびウッッッになる ほしい 胃が痛い 命定0/2で得たい
フォンテーヌの秘伝カードも来ててニッコリになった 歌劇場の高いところにいる二人〜
秘伝カード、雷電影さんと友人たちの恐々とした雰囲気もウェンティさんの神々しい雰囲気も好き 岩王帝君の古聞の章第二幕〜も好き
スメールだけ草神のお姿は!?なる なんでないんですか!? ほしいよ、推しの描き下ろし……
あとトゥライトゥーラね 見るたびウッッッになる ほしい 胃が痛い 命定0/2で得たい
#genshin 好感度7の放浪者が一緒にご飯食べてくれるの本当に好きすぎる 好感度0のときは食事摂る必要ないから気にするなって言ってたのに、必要なくても一緒に同じもの食べて同じものを共有してくれるの あまりにも、愛……
好感度100くらいの放浪者さんは最悪の食生活してるおれに半ギレでちゃんとしたもの食べさせようとしてくれる可能性がある ずっと一緒だよと言ってくれた子供に先立たれて折れちゃったひとなので、長生きしろ!してくれる可能性もある
好感度100くらいの放浪者さんは最悪の食生活してるおれに半ギレでちゃんとしたもの食べさせようとしてくれる可能性がある ずっと一緒だよと言ってくれた子供に先立たれて折れちゃったひとなので、長生きしろ!してくれる可能性もある
ダンジョン飯12巻の「バランスの取れた食生活!」「生活リズムの見直し!」「そして適切な運動!」、マルシルに向けられた言葉としてあまりにも好き だからって数百数千も生きられないけど、出来る限りで長く生きて君とご飯を食べるよってていう言葉なので……
#genshin やっぱり七神女子会と聞いてスカート履いてきただけじゃん!のウェンティさん(女の子にしか見えない)とぼんきゅっぼんに女体化してきた鍾離先生に疑問符浮かべてる雷電影さんとナヒーダなんだよな ここにフリーナが追加されることで余計場が混沌としてきて最高感ある
フリーナ、かなりまともな感性で(え!?)(どうしてそうなったんだ……?)してくれるからかなりいい 影ナヒはズレてるからツッコミしてくれないし……いや風神岩神の性別誤解したままのフリーナも最高だが…… オールキャラギャグ二次創作が好きすぎる人? そうです、シリアスだと許容範囲狭まるけどギャグなら許せる範囲広がるからね
フリーナ、かなりまともな感性で(え!?)(どうしてそうなったんだ……?)してくれるからかなりいい 影ナヒはズレてるからツッコミしてくれないし……いや風神岩神の性別誤解したままのフリーナも最高だが…… オールキャラギャグ二次創作が好きすぎる人? そうです、シリアスだと許容範囲狭まるけどギャグなら許せる範囲広がるからね
#genshin 放浪者さんは女体化とかよりとにかく女装が見たい 女装してくれ 頼む 恩人兼名付け親おれが土下座したらしてくれるのかな そんなクソ恩人は殴って無視して帰っていい
わたしのために女装してくれる放浪者さんの寝て見る夢のこと忘れられない節があるな かわいい……黒髪ロングの白いワンピースがよく似合う女の子…… 口開くとCV柿原徹也なんだけど それもまたよし……
わたしのために女装してくれる放浪者さんの寝て見る夢のこと忘れられない節があるな かわいい……黒髪ロングの白いワンピースがよく似合う女の子…… 口開くとCV柿原徹也なんだけど それもまたよし……
#genshin わたしは初日からやってたので旦那とガイアとタルタリヤと先生の四人が並んだ女体化イラスト(乳がでかい)異様に見かけて疑問符浮かべてたし知らん人(今思い返すとトーマだったな)もこれ男性なんだ……って思っていたことを思い出す
アルハイゼンとカーヴェもちょくちょく流れてくるけどヌヴィレットと公爵はあんま見ないな 乳とケツがでかくてスーツで手錠携帯してる犬耳みがあるもふもふ長髪の女体化公爵なんて見たいに決まっとるんだが……(え!?) ヌヴィレットはあんま想像つかないかも
タルタリヤは絶対ロングヘアーのスレンダーでディシアみたいな半分短くて半分長いパンツスタイルがいい 少女と女性の中間くらいの……
鍾離先生は全部デカくていつものコートの前だけ止めてスリットがチャイナ服っぽいやつ!!!
アルハイゼンとカーヴェもちょくちょく流れてくるけどヌヴィレットと公爵はあんま見ないな 乳とケツがでかくてスーツで手錠携帯してる犬耳みがあるもふもふ長髪の女体化公爵なんて見たいに決まっとるんだが……(え!?) ヌヴィレットはあんま想像つかないかも
タルタリヤは絶対ロングヘアーのスレンダーでディシアみたいな半分短くて半分長いパンツスタイルがいい 少女と女性の中間くらいの……
鍾離先生は全部デカくていつものコートの前だけ止めてスリットがチャイナ服っぽいやつ!!!
#genshin フリーナの「クラバレッタさん!」あまりにもかわいいので思い返してはかわいい……によくなる 物語の主人公をさん付けで慕っているのが愛らしすぎるからかも
フリーナ、リネ君リネット君(萌え〜)以外基本呼び捨てなので綾華とかお兄様のこと呼び捨てなのかな 気になる
フリーナ、リネ君リネット君(萌え〜)以外基本呼び捨てなので綾華とかお兄様のこと呼び捨てなのかな 気になる
#genshin 4.4実装もうすぐわかるのドキドキだな クロリンデかシグウィンか千織かアルレッキーノかスカークか知らん人か…… 炎元素確定のお父様はともかくスカークはすぐ来なそうに思うけどどうだろうね (短冊を信じていいなら)新元素はダインが持ってきそうではあるけどな〜〜 ふつうに氷元素とか使うかもしれんしな……
シグちゃまは星5なのか星4なのか、復刻ナヒか復刻リネはさすがに海灯祭には来ないのか……
シグちゃまは星5なのか星4なのか、復刻ナヒか復刻リネはさすがに海灯祭には来ないのか……
#genshin 神に愛されぬ国の愚人衆(ファデュイ)について女皇様がどう思ってるか気になるよ 本当にどうでもよくても、忠誠を誓う人の子に憐れみなどのなんらかの情を向けていても、なんでも萌える自信があるから……
#genshin わたしは人を殴ってる時のタルタリヤくんが一番好きなのだが、フォンテ〜ヌで再会した時の笑顔が忘れられないしかわいい……となってしまっていたのでおしまい感がある おれの負け
そういえば久しぶりにPS4で原神開いて画質悪いわfps低くてびっくりした うちのテレビが古いというのもあるかもだが……PS5はそういう意味でも活かせる気がしなかったんだよね まあそれ以上に今の時代PCさえあればだいたいのゲームができるからという理由でPS5じゃなくてPCにしたんだけど
あとニンテンドースイッチね スペックさえあればな〜〜SVがったがたなのどうにかならんかったのか……になる
あとニンテンドースイッチね スペックさえあればな〜〜SVがったがたなのどうにかならんかったのか……になる
翼獅子、も、萌えすぎ〜〜〜になってしまい泣きそうになった(?) 悲しいとか寂しいとかではなく感極まって出たんだと思う 萌え泣き!? 萌えすぎる 生き物に己を与えつづけ食する生き物になってしまったもの 人の欲を満たしつづけ人の欲を知ってしまった人の言葉を話すもの 萌えすぎる…………
これ、どう考えても人ではないものが人に影響され変わってしまう、被造的な萌えと、規格外のソレが侵されている萌えなのでおまえまたおまえ!なる
というか人種間の寿命差ってうちの一族もっと長く!いやもうちょい短く!って人が悪魔に願ったからなの笑ってしまった 悪魔という過ぎたる力のせいでもあり人の欲望のせいでもあり マルシル〜〜〜
夢中で読んでたら終わってしまった〜〜 終わってしまった物語、続きが読めることのないさみしさと、でも終わりを見届けられてよかったという思いでいっぱいになる 面白かったなぁ…… あ、映画館……特典ちょうど切り替わってる!? ワンチャンかけて行くか? う〜〜ん悩ましい…… 閉じる
これ、どう考えても人ではないものが人に影響され変わってしまう、被造的な萌えと、規格外のソレが侵されている萌えなのでおまえまたおまえ!なる
というか人種間の寿命差ってうちの一族もっと長く!いやもうちょい短く!って人が悪魔に願ったからなの笑ってしまった 悪魔という過ぎたる力のせいでもあり人の欲望のせいでもあり マルシル〜〜〜
夢中で読んでたら終わってしまった〜〜 終わってしまった物語、続きが読めることのないさみしさと、でも終わりを見届けられてよかったという思いでいっぱいになる 面白かったなぁ…… あ、映画館……特典ちょうど切り替わってる!? ワンチャンかけて行くか? う〜〜ん悩ましい…… 閉じる
ダンジョン飯完結だ!となり続刊通知受け取ってカートに入れっぱなしだったとんがり帽子のアトリエとか違国日記とかThisコミュとか3月のライオンとかメダリストを買った✌️ ぜんぶおすすめです 読むぞ〜〜
#genshin 正直原神くんの世界観周りの膨大さにはついていけてないので(情報散らばりすぎ〜〜)美味しいとこだけというか魔神任務どころだけでややごめんねなのだが
でも世界樹は過去に起こった事実は変えられず認識改変するだけなら過去に書かれた文章が書き換えられるのおかしくない?と常に思っている だって瓶は割れたまんまじゃん なんで? 自分で考えなさいよ 思いつかないよぉ……
うーん……瓶が割れたのはパイモンが散兵きっかけだった、その事実は変えられない でも容彩祭でもらったお手紙アイテムは変わっていた
過去に書かれた文章と瓶の違い……文字情報かどうか?なんだろうか パイモンからすればいつのまにか瓶は割れていた、になるけど、書いた本人が書いてないんだけど?にならないよう改変されるのは……わかんない!
でも世界樹は過去に起こった事実は変えられず認識改変するだけなら過去に書かれた文章が書き換えられるのおかしくない?と常に思っている だって瓶は割れたまんまじゃん なんで? 自分で考えなさいよ 思いつかないよぉ……
うーん……瓶が割れたのはパイモンが散兵きっかけだった、その事実は変えられない でも容彩祭でもらったお手紙アイテムは変わっていた
過去に書かれた文章と瓶の違い……文字情報かどうか?なんだろうか パイモンからすればいつのまにか瓶は割れていた、になるけど、書いた本人が書いてないんだけど?にならないよう改変されるのは……わかんない!
#genshin
あとサブアカで知ったんだけど旅人って命ノ星座最初はなくて、モンドの七天神像と触れ合ってはじめて出されるんだよね システム的にはそりゃそうだろって話なんだけど なんかやっぱありそうだよな〜 力を取り戻すにしたってなんで七天神像経由なんだろうね? まるで奪われた権能を返してもらったヌヴィレットみたいだぁ……
結局「運命」とは、この世界の現在の主が生命を弄んだに過ぎなかったのだ。これがナヒーダが草神の神の心と引き換えた真実、博士の言っていた「テイワットの星空は偽りである」という話なんだろうな〜
- ヌヴィレット キャラクターストーリー・5
あとサブアカで知ったんだけど旅人って命ノ星座最初はなくて、モンドの七天神像と触れ合ってはじめて出されるんだよね システム的にはそりゃそうだろって話なんだけど なんかやっぱありそうだよな〜 力を取り戻すにしたってなんで七天神像経由なんだろうね? まるで奪われた権能を返してもらったヌヴィレットみたいだぁ……
彼は最終的に「運命」の中に加わった。天が彼に残した特殊で高貴な地位——それは執政者と世界に匹敵する者だけが持てる、自らの影である。ヌヴィレット、わざわざ加わったあたりが規格外ですごいし そこに並ぶのがもともとなかった旅人なのは前述の通りわかるんだけど 放浪者が並ぶのにはかなりビックリなんだよな まあ稲妻時点から彼の話される時「運命」という単語が使われてたのでやっぱそういうことなんだろうけど、当時はふーん?(よくわかってない)だったのにフォンテーヌ経てゴリッとそこらへんの解像度上がったからああ〜書いてある〜!って面白くなってしまったな 運命の織機計画、気になるぜ
#genshin フリーナとフォカロルスって限りなくイコールで繋がれた存在なんだろうな〜〜とキャラスト見返してて少し思った
初対面の知らない人ではなく、さりとて知り合いによく似ている人でもなく、フリーナではないけどフリーナでもある神なんだろうな〜〜と ニュアンスすぎるけど
フォカロルス、もしくはフリーナは自分のいた座席を他の者に譲り、一人で舞台に上がって劇中のヒロインとなった。この最後の二文、フリーナでありフォカロルスでもあるように思えるんだよね
座席の総数は最初から決まっている。一人が座ればもう一人は席を立たなければならない。以前彼に届いた手紙は、数百年に渡って続く招待状である。
水の龍よ、人類の観衆の一部となった気分はどうかな?
人間の演じる劇は気に入っただろうか?
- ヌヴィレット キャラクターストーリー・5
初対面の知らない人ではなく、さりとて知り合いによく似ている人でもなく、フリーナではないけどフリーナでもある神なんだろうな〜〜と ニュアンスすぎるけど
#genshin 見返しててやっぱナヒーダvs博士、いい……になった 風神-淑女(はおそらくだけど)、雷神-散兵、草神-博士、水神-召使の故郷の神と執行官コンビだいすき 全部空気悪いギスギスだから……
岩神-公子と草神-(元)散兵の他国の神と執行官も好き 友人じゃないけど縁というか繋がりがある感じが いやナヒ→放は友人かもしれんけど(4.3予告)、放→ナヒは友人じゃなくて恩人じゃん? 遠い未来に友人になる可能性はもちろんあるけどね
岩神-公子と草神-(元)散兵の他国の神と執行官も好き 友人じゃないけど縁というか繋がりがある感じが いやナヒ→放は友人かもしれんけど(4.3予告)、放→ナヒは友人じゃなくて恩人じゃん? 遠い未来に友人になる可能性はもちろんあるけどね
#genshin やっぱ博士×散兵って加害者×被害者として最悪で最高かも はじめから騙されてて自分と大切のひとたちは踏み躙られていて、そうとは知らず数百年間体いじくりまわされてたの あんまりにもエッチだ……
#genshin 淑女が死ぬ間際に外交問題になるって言ってたけどならないんだろうな 女皇様の目的は神の心集めとアビス探索を手段とした天理への叛逆なので、雷神の神の心を散兵が持っていった以上稲妻にもう用はないんだろうし……
傾奇者が仲間orDieだったのってやっぱりカーンルイア技術製だったからなんだろうか 道化の任務だったし、その道化は元カーンルイアの宮廷魔術師だし……書いてて気づいたけど人形制作技術の大元がカーンルイアってどこに書いてあったんだっけ……?
傾奇者が仲間orDieだったのってやっぱりカーンルイア技術製だったからなんだろうか 道化の任務だったし、その道化は元カーンルイアの宮廷魔術師だし……書いてて気づいたけど人形制作技術の大元がカーンルイアってどこに書いてあったんだっけ……?
「人形」の技術は元を辿ればカーンルイアから生まれたものだ。雷神の造物である彼はその特殊さがより際立っていた。あったあった よかった〜わたしの思い込みだったらどうしようかと やっぱ技術目的でたたら砂メチャクチャにされたんだな
- 放浪者 キャラクターストーリー・4
#genshin 水と正義カード実装されたらフリーナ&フォカロルスの絵だといいな
#genshin ウェンティにボクの勇者さんと呼ばれるたびにおれの神様……になってるけど風、勇気と翼(任務アイテム)閲覧するたびに天使様……なる 魔神です でもそよ風と希望の神だし……
セベレンツのほうはお腹だしすぎ背中ガバガバすぎでヒャ〜〜なる すごい エッチすぎる 普段は肌面積顔と手以外無の鉄壁なのに……

#genshin 放浪者さんって可愛すぎる……と雷電影さんって可愛すぎる……を反復横跳びしている かわいいしかっこいいよ
でもうちの絶縁よわすぎる(絶望) 率ダメ元チャ攻撃%ぜんぶ要るのなに泣 いや裟羅ベネで攻撃サポできるなら攻撃%はそんないらんけどでも毎回ハイキャリするわけでもないし フリ夜蘭ジン元チャサポとか八重ナヒ激化でも遊ぶから……やっぱ草薙の稲光なんですよ! あれさえあれば元チャと攻撃%盛れるし 薙刀持たせられるし……石……
でもうちの絶縁よわすぎる(絶望) 率ダメ元チャ攻撃%ぜんぶ要るのなに泣 いや裟羅ベネで攻撃サポできるなら攻撃%はそんないらんけどでも毎回ハイキャリするわけでもないし フリ夜蘭ジン元チャサポとか八重ナヒ激化でも遊ぶから……やっぱ草薙の稲光なんですよ! あれさえあれば元チャと攻撃%盛れるし 薙刀持たせられるし……石……
イナババ氏のe+実況の「俺がクリストファー・ロビンだったらプーさんはお前しかいない」がなんかめちゃくちゃ好きで定期的に思い出す 確認しに行ったらpart7だった
おれも「わたしがサトシだったらピカチュウはお前しかいない」って言いたいよ(?)
おれも「わたしがサトシだったらピカチュウはお前しかいない」って言いたいよ(?)
#genshin ほたるちゃん&けいくんの蛍蛍旅放テイワットがどこかにあるの萌える ほたるちゃん&ほたるくんもかわいい そらくん&そらくんの空空旅放テイワットも良い
小学生が世界一かっこいい生き物につけたのかな?みたいな名前してる放浪者がどこかにいるのが好きだし、好きなものの名前つけられた結果人間の名前してない(犬猫の名前みたい)放浪者がいるのも好きだし、一生懸命考えてつけてもらった名前の放浪者がいるのも好きだし、適当につけられた名前の放浪者がいるのも好きだし、名付けられなかった放浪者がいるのも好き 謎萌え
小学生が世界一かっこいい生き物につけたのかな?みたいな名前してる放浪者がどこかにいるのが好きだし、好きなものの名前つけられた結果人間の名前してない(犬猫の名前みたい)放浪者がいるのも好きだし、一生懸命考えてつけてもらった名前の放浪者がいるのも好きだし、適当につけられた名前の放浪者がいるのも好きだし、名付けられなかった放浪者がいるのも好き 謎萌え
#genshin あとそう、旅放にはプレイヤーが名付けたという共通点もあり そして片割れは“あなた”であるプレイヤーの名前を呼ばずに、“あなた”ではない旅人の名前を呼ぶんだよな……
これ、単に旅人の本名は空/蛍であるというだけではない気もする パイモンがそこ突っ込まず蛍でも海辺でもなく「旅人」と呼びかけてくるのは二人をひっくるめて呼んでるのかな〜とか え?つまりどういうこと? わかんないです……
世界樹はテイワット外の生命の認識は変えられない、なので“あなた”である旅人のみが覚えていられる そしてプレイヤーに選ばれなかった“あなた”ではない片割れはテイワット内の生命である、は半分メタしててかなりよかったけどメタ関係なくどうして片割れは降臨者でないのか、と言う疑問はまだあって
これは与太話なんだけど “あなた”は初めて会った双子の片方を選び助けることで一つになった、だから空/蛍はプレイヤーの名前を名乗るようになったし選択肢に影響を及ぼせるとかなのかも 妄想です
やっぱ放浪者が「君と名前を共有するって? それもいい選択かもね」って言ってくれるの萌えるよな……
いや萌えは置いといて、それに差分あるんだ!?になったんだよね もう一人の自分みたいだな〜と思って いや別にそういう意図はないと思うけど
これ、単に旅人の本名は空/蛍であるというだけではない気もする パイモンがそこ突っ込まず蛍でも海辺でもなく「旅人」と呼びかけてくるのは二人をひっくるめて呼んでるのかな〜とか え?つまりどういうこと? わかんないです……
世界樹はテイワット外の生命の認識は変えられない、なので“あなた”である旅人のみが覚えていられる そしてプレイヤーに選ばれなかった“あなた”ではない片割れはテイワット内の生命である、は半分メタしててかなりよかったけどメタ関係なくどうして片割れは降臨者でないのか、と言う疑問はまだあって
これは与太話なんだけど “あなた”は初めて会った双子の片方を選び助けることで一つになった、だから空/蛍はプレイヤーの名前を名乗るようになったし選択肢に影響を及ぼせるとかなのかも 妄想です
やっぱ放浪者が「君と名前を共有するって? それもいい選択かもね」って言ってくれるの萌えるよな……
いや萌えは置いといて、それに差分あるんだ!?になったんだよね もう一人の自分みたいだな〜と思って いや別にそういう意図はないと思うけど
#genshin 放浪者が旅人と同じく世界に匹敵する者するものなら所属なしの旅行者と流浪者じゃん!と言うよ
「家族はいつだって最優先」で今も成長している/力を取り戻している好戦的な戦士で(風神曰く)勇者と魔王(の幼体)の異邦人と異邦人じゃん!と同じノリのやつです
タルタリヤとスカラマシュは敵さんキャッキャッ!で好きになったんだけど、旅人-タルタリヤは伝説任務やって“ある”!!!!になって
旅人-放浪者は間章後おそろっちだね♪くらいだったのがヌヴィレットキャラスト5でえ……おまえらも“そう”なの……?になってる 知らん わからん
「家族はいつだって最優先」で今も成長している/力を取り戻している好戦的な戦士で(風神曰く)勇者と魔王(の幼体)の異邦人と異邦人じゃん!と同じノリのやつです
タルタリヤとスカラマシュは敵さんキャッキャッ!で好きになったんだけど、旅人-タルタリヤは伝説任務やって“ある”!!!!になって
旅人-放浪者は間章後おそろっちだね♪くらいだったのがヌヴィレットキャラスト5でえ……おまえらも“そう”なの……?になってる 知らん わからん
#genshin タルタリヤ・放浪者の魔神任務再登場ワンチャンを期待しているオタクの妄言なんですけどいいですか?
タルタリヤはスカーク・極悪騎・魔王武装の何それ案件とスネージナヤに行った時でワンチャンとかなく再会はできるとは思う 深く関わってくるかはわからんが……
放浪者はカーンルイアの技術製だったりアビスに潜ってた経験あったり運命に対抗して失敗したりしてたり世界に匹敵する者(命ノ星座)もあって世界観周りでワンチャンあるか……?って感じ 「暗闇からの助力」を期待しちゃうけどどうかね〜〜
なんかこう書くとこいつら世界観周りの謎に深く関わってんな ワンチャン……ありますか!?
そして風神岩神は絶対なんか知ってるし、雷神はその人形の技術何〜?
タルタリヤはスカーク・極悪騎・魔王武装の何それ案件とスネージナヤに行った時でワンチャンとかなく再会はできるとは思う 深く関わってくるかはわからんが……
放浪者はカーンルイアの技術製だったりアビスに潜ってた経験あったり運命に対抗して失敗したりしてたり世界に匹敵する者(命ノ星座)もあって世界観周りでワンチャンあるか……?って感じ 「暗闇からの助力」を期待しちゃうけどどうかね〜〜
なんかこう書くとこいつら世界観周りの謎に深く関わってんな ワンチャン……ありますか!?
そして風神岩神は絶対なんか知ってるし、雷神はその人形の技術何〜?
ある日、不思議な技術が運命に導かれたかのように、彼女のもとへ届く。う……運命! 本当になんなんだろうね
- 雷電将軍 キャラクターストーリー・2
ナーサリーライム買えなくて悲しかった つい最近あったこと知ったので……